himajin top
ransyuの写真にっき

写真を中心にいろいろな事をああでもない、こうでもない
と書こうかなと思っています。
本拠地は蘭州のページです。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-12-20 中国のトイレ
2001-12-19 北京ダック
2001-12-18 古代の戦車?
2001-12-16 ラクダ
2001-12-14 ブーゲンビリア
2001-12-13 なす
2001-12-12 埔里の酒屋の写真、発見
2001-12-10 何の花?
2001-12-08 アモイの花
2001-12-07 競馬王の館


2001-12-20 中国のトイレ

北京ダックを紹介した翌日にトイレというのは
ちょっと気が引けますが、綾丸さんのリクエストに
応える事にしました。
しかし、それでなくても少ないお客さんが、さらに
少なくなるのが心配です。とくに女性が。

北京ダックと同じ7,8年前の北京・天津旅行の
ときに撮りました。おなじトイレではなく
上が北京、下の内部は天津です。ただし、これは
7,8年前の写真、おそらく仕切りの壁とドアは
付けられているとは思いますが。

と、ここまで書いてきて、説明がいるのかなと
思い当たりました。じつはいま綾丸さんのひまじん日記
でトイレットペーパーからトイレの話で盛り上がっている
のです。詳しくは綾丸さんの日記を。

このトイレは見てのとおりですが、ついでにハイラル高原の
トイレでの経験を一つ。
高原の高台にそのトイレはありました。
高台にあるため眺めもよく、さらに便器を覗くと草原が
見えるのです。5,6mくらいの高さがある。さて用を
すませてティッシュを使いますよね。問題はその後です。
捨てたティッシュが風に乗って舞い上がってくるのです。
それからは風との戦いです。風の勢い、向きを確かめ、
一気に投げ下ろす。それでも舞い上がるときは、身を
ひるがえしてティッシュを避けなければなりません。
自分のものとはいえ、必死です。

どうも失礼しました。


先頭 表紙

夢楽堂さん。言葉が出ませんか。うーむ / ransyu ( 2001-12-22 18:35 )
口車さん。ちょっとキツかったですかね。 / ransyu ( 2001-12-22 18:34 )
う〜む、う〜む、ムフフですね。 / 夢樂堂 ( 2001-12-21 21:04 )
うーむ、ひまじんライターはこの手の話題が好きなようだ。 / 口車大王も含む ( 2001-12-21 16:46 )
綾丸さん。汽車の中の話もありますが今回はやめます。少し時間をおいて。 / ransyu ( 2001-12-21 15:19 )
Hirokoさん。素敵な旅行から帰ったばかりなのに、すいません。 / ransyu ( 2001-12-21 15:16 )
くるみさん。なんか違いますか? / ransyu ( 2001-12-21 15:15 )
仙さま。いやーくさくなるのでその気はありません。 / ransyu ( 2001-12-21 15:14 )
じさま。わたしも大はしてません。 / ransyu ( 2001-12-21 15:12 )
風と戦うで思い出したけど、昔の「汽車」の便所は垂れ流しだったから、気を付けないと風圧で下から吹き上げられましたね。停車中は使用禁止でした。 / 綾丸 ( 2001-12-21 13:49 )
どんなものでも食べられるんですけど、トイレだけは妥協できなくて・・・・ι 実は行ける所に限界があるのです・・・(苦笑) / Hiroko ( 2001-12-21 00:20 )
風と戦うトイレ。凄いですね。素早くなくちゃ入れませんね(なんか違うぞそれは・・・) / くるみ ( 2001-12-20 22:37 )
綾丸様のと一緒に〜読みたくなる日記ですね〜♪(笑)  中国のトイレは〜ドアが無いとか〜どうとか〜☆? / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-20 20:36 )
シルクロード砂漠の中、安西と言う小さな町?住民はみんな公衆トイレで用を足すという。一寸寄ってみた。一段高いところに上がって、大小兼用の溝に・・・。水を流すようになっているらしいが、いつ流すのかそのまま。仕切も無し、小はやれたが大は勇気がいるね。 / yutan37 ( 2001-12-20 20:19 )
雅さん。アメリカはそうらしいですね。でも、ここは全身ですからね、入れませんでした。 / ransyu ( 2001-12-20 19:44 )
綾丸さん。私もちょっと覗いて写真を撮っただけ、ホテルのトイレに行きました。でもメンバーの一人の奥さんが入りました。我々は顔を見合わせスゴイナーと感嘆しました。まだつっこみは綾丸さんだけです。 / ransyu ( 2001-12-20 19:35 )
アメリカのトイレは上も下も見えます。横の隙間も1.5センチはある。だからヘタすると待ってる人と目が合います。密室にすると危険だからなんでしょうけど。 / 雅(みやび) ( 2001-12-20 19:31 )
宣伝していただき、ありがとうございます。今のところ、女性からの抗議は来ておりません(笑い)。たしか「厠処」と書くんだったですね(ちょっと字は違うが)。読めばすぐ意味がわかるのが、漢字のありがたいところ。中に入る勇気はありませんでしたが、入らなくてよかった(笑い)。 / 綾丸 ( 2001-12-20 18:06 )

2001-12-19 北京ダック

ちょっとつてがあって、北京大学出身の陳さんに
案内してもらい、北京で一番、北京ダックのおいしいという店に
連れて行ってもらった。(陳さんは自分が連れて行く
ところはたいてい一番だという)

場所は前門方面(店の名は忘れた)にあった。
個室に通され北京ダックを堪能したのだが、
たしかにここのが私たちが食べたうちでは一番
おいしかったと思う。

その、おいしさに北京ダックとたれとあの包むもの(?)を
わけてもらい、その夜、ホテルに戻ってから食べたのだが、
皮(小麦粉の皮)が乾燥してしまい、いまいちでした。
やはり、その場で絶妙の味をあじわうものなのですね。

写真は個室の片隅で北京ダックをそいでもらっているところ。
食べるのは皮の部分だけですよね。残りの肉は
どうするんでしょう。


先頭 表紙

みゆみゅーさん。おいしいです。ぜひ食べてみてください。 / ransyu ( 2001-12-20 17:57 )
綾丸さん。小麦粉の皮からして時間が経つとダメでした。 / ransyu ( 2001-12-20 17:55 )
じさま。こんど店の名前を確かめようと思います。 / ransyu ( 2001-12-20 17:51 )
おいしそー!!!(≧∇≦) / みゆみゅー ( 2001-12-20 17:13 )
やっぱりできたてがうまいんでしょう。北京市内で、真空パックみたいなのを売っていましたが、見るからにうまくなさそうだった。 / 綾丸 ( 2001-12-20 11:44 )
北京ダック北京で食べたけど、こんなものかと言った記憶しか残ってない。「人人大酒楼」と言う所だった。皿が同じだ。 / yutan37 ( 2001-12-20 09:41 )
みかりんさん。お目が高い。陳さん、いい男です。いまでは北京で広告代理店の社長ですが私たちはその秘書のような王(わん)さんがお気に入りでした。美人秘書です。 / ransyu ( 2001-12-19 23:04 )
恥ずかしながら(笑)まだ、一度も食べたことがないです。。陳さん『いい男』ですね♪うふふ。。 / みかりん ( 2001-12-19 22:37 )
夢楽堂さん。このときは二匹だったとおもいますが(6、7人)下痢するほどとなるとお金が。 / ransyu ( 2001-12-19 22:15 )
口車さん。北京ダックへのこだわりと博識には恐れいりました。陳さんは日本にも留学したひとで、そのとき面倒をみたひとも一緒にいったのでそれほどいいかげんではないと思います。ま、この店は一流だと思いますが、他では白髪三千丈のところもありました。 / ransyu ( 2001-12-19 22:12 )
ちなみに、ストックホルムで食べさせられたのが、その「肉付き」でした。それは、鳥料理としてはおいしい部類に入るが、北京ダックとしては最低です。北京ダックは、あくまでも鴨の鳥皮のぱりぱり感を楽しむものです。 / 口車大王 ( 2001-12-19 21:57 )
北京ダック、下痢をするほど食べたいぞ。 / 夢樂堂 ( 2001-12-19 21:57 )
それから、中国人の「一番」と「私の友達です」というのは信用してはいけません。なんたって「白髪三千丈」の国ですし、一度でも会ったらもう「昔からのお友達」の国ですから。 / 口車大王 ( 2001-12-19 21:55 )
それから皮をつつむ小麦粉の「皮」ですが、これは北京の家庭料理では一般的に食されています。おかずを、この皮で包んで食べるんですね。米がなかなか獲れない、北方の食生活の知恵です。この皮が、餃子へとつながります。 / 口車大王 ( 2001-12-19 21:53 )
中の肉は、別に調理して出したりします。ただ、外の皮に栄養を取らればさばさなので、美味しく調理する店はほとんどありません。そんな中、口車が今まで食べた中で中の肉の料理と合わせ一番おいしかったのは、Bangkok、Silom通り、三井住友銀行並びで3分ほどのシャングリラです。2番目は、台北だったな。ここは皮は美味しかったけれど、中の肉の調理がシャングリラに比べると今ひとつ。過去最低は去年のストックホルム。南方系の店で「北京ダックできます」なんて言ってはいけない。そんなものを頼んだ方もどうかと思うが。 / 口車大王 ( 2001-12-19 21:49 )
雅さん。今日は余計なつっこみをしました。反省してます。 / ransyu ( 2001-12-19 21:12 )
うぉー!北京ダックスキ!最後に食べたのは新橋のジェードガーデンかも?それも飲茶タイムに。(ここの飲茶は高いけど美味いです) / 雅(みやび) ( 2001-12-19 21:05 )
仙さま。是非一度お試しを、日本でも食べられます。 / ransyu ( 2001-12-19 20:51 )
うまそーさん?そうですか。他で聞いたところでは皮をとった肉だけを安く出す処もあれらしい。それでも北京ダックでしょうか。 / ransyu ( 2001-12-19 20:50 )
私はまだ〜食べたことがありません〜☆ いつか〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-19 20:18 )
広東の北京ダック(形容矛盾?)は肉付きで出すみたいですよね?? / うまそー ( 2001-12-19 18:56 )

2001-12-18 古代の戦車?

天津の街をほんとうに小さな小型トラック(3輪で粗末な幌が掛かっていた)
に乗り、あちこち見学した。この3輪トラックの後ろの荷台に5人乗ったのだが、
街角を曲がるたびにグラッと揺れるスリルがあった。
上の写真はその荷台から前方を見たもの。

ところで骨董街の一角で見つけた、この戦車、あるいは囚人護送車の
ようなこの乗り物、なんでしょう。

このあたりは昔、日本の料亭があったそうで、そこで使った焼き物も
骨董店で見かけるという。日本人観光客向けに作ったとしても、
輸送代に方が高くなりそうだ。すると本物か。
正体はなんでしょうか。


先頭 表紙

ぞぞぞぞ〜〜(冷や汗) / 夢樂堂 ( 2001-12-19 21:53 )
夢楽堂さん。みかりんさんとワンコをいっしょにしちゃっていいんですかねー。し〜らない。 / ransyu ( 2001-12-19 18:43 )
みかりんさん。あれは見えるようにしてあるんじゃないですかねー。どっちかなー。 / ransyu ( 2001-12-19 18:41 )
いけない護送車ではないんだ。ワンコが乗るのかな? / 夢樂堂 ( 2001-12-18 22:53 )
悪いことをしたみかりんを運ぶ護送車かな? / 夢樂堂 ( 2001-12-18 22:52 )
かなり古い乗り物のような。。中に誰が乗っているのか、見えないようにしてあるところが。。ヒントかもしれませんね。。はて? / みかりん ( 2001-12-18 20:53 )
綾丸さん。ダイハツミゼット、懐かしいですね。同世代ですね(笑) / ransyu ( 2001-12-18 18:08 )
仙さま。誰かわかるかと期待したんですが難しいですね。 / ransyu ( 2001-12-18 18:05 )
じさま。わたしも護送車がピッタリだとは思うんですが。 / ransyu ( 2001-12-18 18:03 )
雅さん。綺麗なお姉さんが乗るには汚いですよ。 / ransyu ( 2001-12-18 18:01 )
みゆみゅーさん。人力車には違いないとは思うんだけど誰が乗るんでしょうね。 / ransyu ( 2001-12-18 17:59 )
三輪トラックも懐かしい。ダイハツミゼットってありましたねえ。 / 綾丸 ( 2001-12-18 17:33 )
要人の〜護衛用の車なのかな〜☆? それにしては〜小さすぎるかな〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-18 16:51 )
今でも使ってる見たい。車輪が・・・。護送車がピッタシみたいだね。 / yutan37 ( 2001-12-18 16:24 )
中に綺麗なお姉さんがのってたとか? / 雅(みやび) ( 2001-12-18 14:27 )
人力車かと思いましたー。 / みゆみゅー ( 2001-12-18 13:25 )

2001-12-16 ラクダ

今日はなぜかラクダ。
中国は開封の昔の街並みを再現した
テーマパークのようなところで繋がれていました。
鞍といい頭の上のリボンの飾りといい
中国的に見えます。


先頭 表紙

くるみさん。こういう顔をしてるんですか、かわいいって事ですね。 / ransyu ( 2001-12-18 17:45 )
TDSのアラジンのお店で、ラクダのぬいぐるみのようなティッシュケースが置いてあって、みんなに「くるみに似ている」といわれました。コートがキャメルだったからかもしれませんが(笑) / くるみ ( 2001-12-18 13:01 )
綾丸さん。ここも記念撮影出来ます。長城にも居ましたか。 / ransyu ( 2001-12-18 12:13 )
万里の長城にも、こんなラクダ君がいましたな。ラクダや馬に乗って記念撮影をできるという商売でした。 / 綾丸 ( 2001-12-17 16:52 )
夢楽堂さん。名前も「気楽堂」は堂ですか。 / ransyu ( 2001-12-16 21:03 )
かわいいな。黄色いラクダだといいな。その心は「気楽だ」 / 夢樂堂 ( 2001-12-16 20:37 )
雅さん。ピラミッドのふもとでラクダですか。それが一番でしょ。 / ransyu ( 2001-12-16 19:51 )
仙さま。小市民でなくてもラクダは砂漠ですよ、絶対。 / ransyu ( 2001-12-16 19:46 )
女の人ならいいですね。リボンがきになって男はね。 / ransyu ( 2001-12-16 19:41 )
じさま。ここでは乗りませんでした。遊園地みたいなところなので。砂漠なら別です。 / ransyu ( 2001-12-16 19:39 )
らくだ、エジプトのピラミッドのふもとで乗りました。小市民なワタクシ。(照) / 雅(みやび) ( 2001-12-16 19:15 )
ど〜しても〜砂漠を思い出す私は〜小市民〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-16 18:18 )
赤いリボンが可愛いですね!ちょっと乗ってみたいです。。 / みかりん@お久しぶりです。。 ( 2001-12-16 18:10 )
敦煌で乗らなかったけど、背が高くて最初怖いんだってね。またまた書きっこ一緒になったね。 / yutan37 ( 2001-12-16 17:24 )

2001-12-14 ブーゲンビリア

この前、台湾のプーリーの紹興酒工場の写真を載せたので、
今日は紹興(本場・中国の)の工場の写真をと思い、探したが見つかりません。

そこでというか、間に合わせに、この前覚えた
ブーゲンビリアの写真。同じく厦門のコロンス島。
前のより少し赤いと思うのですが、元気がありません。

誘いがあり、これから韓国の酒「マッコリ」を
飲みにいきます。今日はツイテル。


先頭 表紙

仙さま。そうですか、ブーゲンビリアの美しさはひらひら感にあるんですね。 / ransyu ( 2001-12-15 22:12 )
口車さん。昨日、その恩恵にあずかって来ました。 / ransyu ( 2001-12-15 22:07 )
夢楽堂さん。ちょっとしおれているのが残念でした。 / ransyu ( 2001-12-15 22:00 )
じさま。白もあるんですか。ぜひ見てみたいですね。 / ransyu ( 2001-12-15 21:36 )
雅さん。もつ鍋、キムチ、みんなおいしかったです。 / ransyu ( 2001-12-15 21:34 )
この薄くて〜ひらひらした花の〜美しさが〜♪ な〜んとも〜言えませんね〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-14 22:19 )
口車がいた全羅南道では,「マッカリ」という発音でしたな。マッコリは常にガスを発生するので,瓶のような密閉容器では韓国から日本へ輸出できませんでした。それが,ガス抜きできるコンテナが開発されて,日本にも輸出できるようになって,我々も日本で楽しめるようになりました。 / 口車大王 ( 2001-12-14 21:35 )
光のなかの花、大好きだよ。 / 夢樂堂 ( 2001-12-14 19:19 )
花の色調べてみました。ピンクが多いのかな〜。黄、桃、赤、白・・・沢山あるらしい。白の写真もありました。 / yutan37 ( 2001-12-14 17:32 )
花がいっぱいつきすぎてちょっと重そう。ところで、韓国料理、和食の次に好きです!楽しんできてね♪ / 雅(みやび) ( 2001-12-14 16:58 )
マッコリってどぶろくみたいで度数はビール程度、飲みやすいのでどんどん入ります。 / ransyu ( 2001-12-14 16:56 )
南国を思わせる花。マッコリって飲んだことがないんです。どんな酒なんでしょう? / 綾丸 ( 2001-12-14 16:52 )

2001-12-13 なす

これも中国物かもしれませんが、
中国の下町を歩いていると、食堂の前
などで野菜を干しているのを見かけます。
これは茄子。おいしい中華料理の秘訣でしょうか。


先頭 表紙

夢楽堂さん。ナスばかりでなくチンゲンサイなども干しているのを見ました。 / ransyu ( 2001-12-14 16:22 )
じさま。ナスの油炒めはうまい、大好きです。 / ransyu ( 2001-12-14 16:20 )
夢樂堂も干しナス見たことありませんでした。干したものを煮たりするとまた風味が違うのですよね。 / 夢樂堂 ( 2001-12-14 08:03 )
ナスの油炒め、タップリ唐辛子をかけて・・・食が進む。食べ過ぎかな? / yutan37 ( 2001-12-13 22:50 )
仙さまはナスが好きみたいですね。 / ransyu ( 2001-12-13 22:27 )
焼きナス〜♪ ナスの田楽〜♪ 浅漬け〜♪ 食べ方色々〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-13 21:57 )
雅さん。料理のことはよくわかりませんが、中国4000年ですからいろいろあります。生の茄子をぶつ切りにして揚げてあんかけにしたのとか、とにかくいろんなものが出ます。 / ransyu ( 2001-12-13 18:53 )
はじめてみた!茄子も干して食べるんだ?どんなお料理につかうんでしょう?ちなみに今晩、マーボ茄子にしようかな? / 雅(みやび) ( 2001-12-13 16:53 )

2001-12-12 埔里の酒屋の写真、発見

以前、こんど載せるといっていた台湾の紹興酒の
産地・埔里(プーリー)の酒屋さんの写真が見つかりました。
と言っても酒に興味のない人にはどうでもいい事でしょう。

だから、今日は酒、紹興酒に興味ある人だけが対象です。
いまでも日本で売っている紹興酒で一番多いのは
台湾産でしょう。その大半はここで造られるといいます。

この前の年、大地震があり、紹興酒の甕、ビンが割れ
道路に流れ出したといいます。
いまはこのとおり再建されています。

酒屋というより工場兼直売所という感じです。
一枚目が外観、甕が並んでます。
二枚目は直売所内部、ここもいろいろな甕が
ならんでいます。
ま、ただそれだけなんですが。


先頭 表紙

口車さん。友人の奥さんが台湾出身で、その人から聞いた台北の腸ずめなどを売っている店です。 / ransyu ( 2001-12-15 21:30 )
黒橋食品は,すいません,知りませんです。 / 口車大王 ( 2001-12-14 21:36 )
口車さん。そうでしょう。高いお茶を売っている土産やでお茶といっしょに出されたカラスミが今一でした。観光客相手は確かに今三。だから台湾のお土産にカラスミは止めました。台湾に知り合いがいるとは羨ましい。ところで黒橋食品の腸ずめはどうですか。 / ransyu ( 2001-12-14 16:18 )
えー,台湾のカラスミですが,観光客相手に売っているのは今三です。我が家に,毎年台湾の知り合いからお歳暮でカラスミが届くのですが,そいつは絶品。まず色からして違います。 / 口車大王 ( 2001-12-13 22:56 )
綾丸さん。どうぞ、ご自由にお飲みください。 / ransyu ( 2001-12-13 16:49 )
紹興酒、好きですね。飲みたい。 / 綾丸 ( 2001-12-13 16:40 )
夢楽堂さん。今年もなんとか神保町で上海蟹にありつけました。 / ransyu ( 2001-12-13 15:31 )
口車さん。台湾のカラスミはいまいちと思ってたんですが、何かの酒につけて炙ったのは美味でした。 / ransyu ( 2001-12-13 15:29 )
夢樂堂も1年に1回は上海カニを食わないと年が明けたような気がしません。 / 夢樂堂 ( 2001-12-13 14:32 )
をををををを!!!!!!!。これにカラスミ合わせたら,最高ざんす。上海ガニをつけるのも吉。上海ガニの代わりにわたり蟹でやっても濃厚な味でよござんす。 / 口車大王 ( 2001-12-12 22:57 )
じさま。紹興酒はクセがあるので、最初やあまり酒を飲まない人にはちょっとキツイでしょうが、甕を開けたときの一杯はだれでもおいしいですよ。今日はなぜかここに行き着いてしまう。 / ransyu ( 2001-12-12 22:41 )
ハプニングで乗ったフェリー、寒くて寒くて基隆港まで紹興酒チビリチビリやってた。紹興酒との初めての出会いだった。 / yutan37 ( 2001-12-12 22:26 )
雅さん。甕を開けたときの一杯はとても貴重です。 / ransyu ( 2001-12-12 21:57 )
仙さま。甕を開けて一番上に被せてある葉(何の葉だったか)を取り、一番の上澄みはそこらの高級ワインもかないません。 / ransyu ( 2001-12-12 21:53 )
すみません。対象外でした。でも、1杯くらいならおつきあいできるよ! / 雅(みやび) ( 2001-12-12 21:50 )
大きな瓶に入っているのかな〜♪ 色々な料理に〜ちょちょちょい〜ちょい〜♪ よく餃子の中に〜隠し味で使っています〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-12 17:11 )

2001-12-10 何の花?

たしか香港で撮った写真です。
花には詳しくないのでわかりませんが、
ケシではないですよね。
市内にそんなもの植えるわけけないし。
解りません。


先頭 表紙

上海さん。わたしもそう思いましたが写真の順番から確かに香港です。たぶん公園です。 / ransyu ( 2001-12-12 14:42 )
夢楽堂さん。アグネス・チャンね、もう、だいぶなつかしい人じゃないですか、年が。 / ransyu ( 2001-12-12 14:39 )
香港にコンナ綺麗な花、逢ったっけ。香港の何処らへんですか?咲いていたのは / 上海 ( 2001-12-12 13:19 )
爽やかな赤さ、アグネス・チャンだね。 / 夢樂堂 ( 2001-12-11 21:55 )
仙さま。そうですか、花に詳しくないんですか、ホッとしました。 / ransyu ( 2001-12-11 14:03 )
雅さん。アメリカの高速の脇にあるんですか。どうってことないヒナゲシだったんですね。 / ransyu ( 2001-12-11 14:02 )
じさま。ひなげしですか。なるほど、ケシといってもいろいろあるんですね。 / ransyu ( 2001-12-11 13:59 )
お花の写真を〜♪ た〜くさん撮っていても〜♪ お花には〜♪ 詳しくない仙川です〜※ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-11 03:27 )
ケシというとおどろおどろしいですが、こんなきれいでかわいい花なんですか? / 綾丸 ( 2001-12-10 19:01 )
これはどう見てもケシの花でしょう。ポピーとも言う?アメリカの高速の脇にいっぱい植えられてます。丈夫な花なのかな? / 雅(みやび) ( 2001-12-10 17:48 )
可愛い花。麻薬は取れないけどケシ。『ヒナゲシ』だって・・・ばさまから教えて貰ったよ。 / yutan37 ( 2001-12-10 17:35 )

2001-12-08 アモイの花

今日は厦門のコロンス島でよく見た花。
これはハイビスカスとかいうんでしょうか。
雅さんによると違うみたい。なんでしょう?
ブーゲンビリアだそうです。そうでしょうね。
今日は2回も修正を入れた。

あまりの知識のなさに植物図鑑でも
買ってこようか、とマジで考えています。
ちょっと日陰でいろがよく出ていません。
あいかわらずの中国ものですが、
いわなければ中国とはわからない、かな。


先頭 表紙

綾丸さん。最近、親近感を感じます。花にはくわしくないのでわかんないんですよ。 / ransyu ( 2001-12-10 17:15 )
みかりんさん。この色初めてですか。そりゃ良かった。 / ransyu ( 2001-12-10 17:13 )
hirokoさん。元気が出てよかっらですね。このコロンス島に住んでみては。 / ransyu ( 2001-12-10 17:11 )
夢楽堂さん。真っ赤なブーゲンビリア是非みたいです。 / ransyu ( 2001-12-10 17:08 )
仙さま。つっこみをみていると、いつものーんびりという感じですね。 / ransyu ( 2001-12-10 17:04 )
きれいな色ですね。日本にもあるんだろうか。 / 綾丸 ( 2001-12-10 13:57 )
感激。。☆こんな色のブーゲンビリア、初めて見ました。。大好きな色です。。ransyuさん「ありがとう」 / みかりん ( 2001-12-09 21:52 )
私、フューシャ色(ちょっと青みがかったピンク)のブーゲンビリアが大好きで、ブーゲンビリアの咲き乱れるような土地に住みたいって思った事があるんです。 ご心配をお掛けしてすみません。私は元気です!! 有り難うございました! / Hiroko ( 2001-12-09 14:45 )
真赤なブーゲンビリアも素敵です。 / 夢樂堂 ( 2001-12-09 08:29 )
ブ〜ゲンビリアの木下で〜♪ そ〜んな歌を思い出しました〜♪ 優しい〜色ですね〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-09 01:51 )
みゆみゅーさん。久しぶり。つっこみ無理しなくていいですよ。 / ransyu ( 2001-12-08 22:58 )
くるみさん。始めまして。この色は珍しいんですか、もっとちゃんと撮ってくれば良かった。 / ransyu ( 2001-12-08 22:56 )
お久しぶりです(^-^)なかなかツッコミ来れなくてスミマセーン(><) キレイな花!初めて見ましたー。触り心地がポインセチアと似てそう・・・(?) / みゆみゅー ( 2001-12-08 22:36 )
ブーゲンビリアだ〜♪可愛い♪この色の花は初めて見ました。もうちょっともうちょっと明るい赤っぽい色のは見た事あるんですけど。 / くるみ@はじめまして ( 2001-12-08 21:45 )
じさま。たびたびどうも。たしかにトゲがあったように思います。 / ransyu ( 2001-12-08 20:40 )
ブーゲンビリアに間違いありません。サイパンでこの繁みを通り抜けようとして酷い目にあった。トゲを持ってるんです。色は色々あるみたいです。 / yutan37 ( 2001-12-08 20:18 )
じさまは詳しい。もっと赤かったですか。でも、この時間、ここ日当たりが悪かったから。 / ransyu ( 2001-12-08 20:16 )
雅さん。ブーゲンビリアだそうです。そうですよね。 / ransyu ( 2001-12-08 20:14 )
色はもっと赤かったのかな?南国の花ブーゲンビリアだと思います。 / yutan37 ( 2001-12-08 19:54 )
ん?ハイビスカスではないような?それにしても綺麗な紫ですね。 / 雅(みやび) ( 2001-12-08 18:36 )

2001-12-07 競馬王の館

上海の建物をもう一枚。あまりネタがないもんで。

イギリスの租界の特徴は教会と競馬場だそうです。
というわけで上海のイギリス租界の郊外に
競馬場があった。いまはもうないが、
その競馬王といわれた馬勒(ミューラー)の邸宅。
競馬で巨万の富を得たのは言うまでもない。
ヴィクトリアン・ゴシックに北欧調の塔だそうだ。

いまは中国共産主義青年団上海市委員会がはいっていると言う。


先頭 表紙

みかりんさん。そう城みたいですが、ちょと大きすぎて実感が、、、 / ransyu ( 2001-12-08 10:55 )
夢楽堂さん。あの3階のバルコニーから広い庭を眺めるなんて、いいですねー。 / ransyu ( 2001-12-08 10:51 )
お城みたいな。。豪邸ですなあ!庭が広い〜〜! / みかりん ( 2001-12-08 00:20 )
なかなか雰囲気のある館、一室に住みたいぞ。 / 夢樂堂 ( 2001-12-07 23:57 )
仙さま。いまでもイギリスではダービーとかになると着飾ってますよね。 / ransyu ( 2001-12-07 19:43 )
雅さん。そういう時代だったんですねー。特権階級ですからね。 / ransyu ( 2001-12-07 19:38 )
英国の競馬は〜上品に〜♪ 上流階級の〜交流の場〜♪(いつの時代〜☆) / 仙川亭おき楽 ( 2001-12-07 18:39 )
これ、個人のおうちだったんですか?すごーい。 / 雅(みやび) ( 2001-12-07 17:49 )
じさま。今日もということは前にも並んだことがあったんですか。時どき表紙に行かないと。 / ransyu ( 2001-12-07 16:48 )
とても中国とは思えませんね。立派な屋敷。Ransyuさんいつも同じ頃書き込みしてますね。今日も並びました。(笑) / yutan37 ( 2001-12-07 16:36 )

[次の10件を表示] (総目次)