himajin top
ぴぴの内緒話

毎日ヒマなので、ランチとか買い物とか、消費行動に走り続けています。まっずーい。
ランチのお誘いは こちらまで。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-11-13 子供達の表情
2000-11-12 クリスマス・シーズンのディズニーランド奮闘記 その2
2000-11-12 クリスマスシーズンのディズニーランド奮闘記 その1
2000-11-11 女が離婚するとき
2000-11-10 立派なバストになりたくて
2000-11-09 幼児体験?恩師にはいつまでも頭が上がらないね
2000-11-08 もうすぐピアノの発表会なんだけど…ママは不安だ
2000-11-07 ピッキング対策:鍵変えました!烏丸さま、感謝!
2000-11-06 置き引きされた夢
2000-11-05 子供服手作りブランド


2000-11-13 子供達の表情

うちの地域では2ヶ月に1回くらい「旗当番」というものが回ってくる。
朝は登校班で登校することになっていて、これを要所要所に立って、交通安全の
観点から見守るという役割。
道路に侵入禁止の看板を立て、交通安全の黄色い旗を持つ。

基本は登校班だけど、集合時間8時に間に合わないと、容赦なく置いていかれる。
中にはワザと遅れて行って登校班とはいっしょに行かない子供も多い。
そんな子供達の表情を見ていると、とても多様。
一人、一人に「おはよう、いってらっしゃい!」と声をかけるが、
一人で歩いている子はたいてい下を向いて、うつむいて歩いている。
こちらの呼びかけに応じることも少ない。中には前が見えないほど深く帽子を
かぶっている子もいる。表情すらうかがえない。

朝のこんな瞬間にも、子供達の表情からいろいろな事が読取れる。
親は、先生は、果たして子供達のこういう表情に気が付いているのだろうか?

先頭 表紙

フィー子さま、うちはまだ一年生なので、周りにも不登校という子は聞いていませんが、学年が上がるといるのかもしれないですね?不登校というのも、ただ学校に行け、行け、では解決にならないので、その辺りは本当に難しいと思います。 / ぴぴ ( 2000-11-14 08:08 )
たら子母さま、そういう姿って送り出してる親の方は意外と気がついてないものですよね。保育園とか幼稚園みたいに、子供の受け渡しをキチンとするわけではないので、学校の場合は難しい。もちろん、誰かがすぐに気がつくべきなんでしょうが、最近の学校はそこまで信頼できない部分が、確かにあるんです!だから、親の方も一生懸命、意識して、子供を見ていないといけないみたい。まさか、うちの子がっていうことは沢山あるみたいです。 / ぴぴ ( 2000-11-14 08:07 )
まあ、ぴぴさんいろんなことをしてらっしゃる。不登校が多いと聞きますが、現実はどうなんでしょう? / フィー子 ( 2000-11-13 22:31 )
うちの小学校も旗当番らしき人がいらっしゃいます。以前住んでたマンションで、「行ってきま〜す」と家を出たはずの小学校の女の子が途中の通学路でUターンして玄関前を一人でウロウロしてる光景がありました。不登校かしら、と心配したものでした。 / たら子母 ( 2000-11-13 22:17 )

2000-11-12 クリスマス・シーズンのディズニーランド奮闘記 その2

ハニーハントは諦めて、そのあたりの普通のアトラクションに乗る。
あちこち特別な行列ができているおかげで、フリーで歩き回ってる人が少ない。
この早い時間にくる人はみな特別な目的を持っている。だから、余計な動きはしない。
アトラクションは空いている。

そうこうするうちに10時。11時のクリスマスパレードを見るために適当な場所に陣取る。
ここでもぴぴファミリーは1時間以上待つ。座っている間にぴぴ夫が買いだしに行き、
クリスマス限定フードなどを頂く。パレードを無事に見終わった。
ここで、クリスマスグッズの買いだし。この時期はお菓子類も特別な缶が出る。
先週行ったときにかなり沢山買いこんだが、今週もまた目新しいものを見つけた。
マスコット人形や絵皿など大荷物になったので、1回ぴぴ夫が車に置きに行く。
すでに入場制限になっているらしい。お昼前のこと。

それから、いよいよキャッスルショーの場所取りに向かう。これがショーの2時間前。
ここでもぴぴファミリーは2時間座る。座りに行ったようなもの、という印象だと思うが
その通り。でも、入場制限になるほど混んでいるTDLを想像して欲しい。
どこも人人。。。この時間になるとアトラクションも混んでいる。飲み物を買うにも
数十分は覚悟しなければならない。そんなところを無駄にうろうろして疲れるよりは
1箇所にドンと腰を据えて、そこを拠点に動くのが正解。
2時間前だとずいぶん見やすい位置に陣取れる。それから、ぴぴ夫は昼ご飯の買出しに
向かう。私達は、ゴロゴロしながら待つ。朝が早いから、丁度眠くなる時間。
そうこうするうちに時間になり、キャッスルショーが始まる。
待った甲斐のある素晴らしいショーで、これは見逃すわけにはいかない。
けれども、残念だったのは、見たところ去年と同じ内容なこと。
昨年のショーが好評だから再演したのか、単に怠慢なのかはわからないが、
できれば毎年新しいショーを見せて欲しいな。

それでも、素晴らしいショーに感動し、そして大混雑のディズニーランドには
この時点で見切りをつけて、サッサと帰路についたぴぴファミリー。
これで、クリスマスのポイントは押さえたので、次回からはまた入場制限に引っ掛からない程度の時間に現地へ赴き、のんびりとパークを散歩することになるだろう。


先頭 表紙

フィー子さま、いえいえ、高度な技術が獲得できないために、こういう中途半端な画像になってしまうのでしょうね。私は1回取りこんだ画像を、できるだけ加工するようにしてるのですが、トリミングの際に、境界線をぼかす処理があって、それをやってみてるだけです。もう少し勉強しないと… / ぴぴ ( 2000-11-14 08:04 )
どうしてぴぴさんの写真は、いつもまわりがぼんやりと加工されてるんですか??どうやっているのかしら?高度な技術? / フィー子 ( 2000-11-13 22:33 )
はじめまして!今度の18日はミッキーの誕生日なので、もしも土曜日に行く予定だったら朝一で行かないと、パレードどころか入場すらできないかもしれません。その代わり、ピンバッチもらえます。パレードのベストスポットはワールドバザール近くでしょうか。でも、あの辺りはみんなが狙っていて、2時間前くらいからシートがひかれます。もっと早いか?カーブの外側に陣取ると、遠くに現れたフロートをキャッチできます。ファンテリュージョンと違って、場所によって穴が開いてしまうことはありませんから、だいたいどこでも同じかな。 / ぴぴ ( 2000-11-13 19:31 )
こんにちは☆いつまでたってもディズニーランドってやっぱり素敵ですよね☆。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:私も来週いくんですけど、パレードみるのにお薦めの場所ってありますか? / (*^ー^)/☆ ( 2000-11-13 11:24 )

2000-11-12 クリスマスシーズンのディズニーランド奮闘記 その1

隠れ?ディズニーランドフリークである、ぴぴ夫は、クリスマスファンタジーが
始まるとじっとしていられない。
早速、今週末行ってきました。(実は昨日の11/12の話です)

1年で1番、ディズニーランドが盛りあがるのが、やはりこの時期だよね。
ぴぴファミリーは、朝6時に家を出て、6時半にはエントランス前に陣取った。
といっても上には上がいるから、その時点で、前方には30mほどの列。
開園の8時までにはまだ時間があるから、ここにレジャーシートをひいて座り込み。
実際に座り込んだのはぴぴ夫で、私達は開園時間近くまで車で待ってた。

さて、なんでこんなに前に並ぶかというと、この時期、キャッスルショーという
クリスマスのショーがシンデレラ城前で1日に4回、公演される。
これを見るには、初回の11時45分以外は全部整理券がいる。この整理券は開園と同時に
配られるので、これをもらいにダッシュするのだ。主人と長女がダッシュ。一人3枚まで
もらえるから、私と次女は後から追いつく。早朝に並んで、ダッシュした甲斐あって
希望の14時半のショーの整理券が取れた。実は最終6時頃のチケットが1番人気。
これで、ほっとした我が家だけれど、シンデレラ城の前の広場で驚きの光景(いつものことだけど)すでに、キャッスルショーの場所取りの行列ができている。整理券もらったのになぜ?と思うでしょう?整理券は、あくまでもキャッスルショーのエリアないに入るための入場券。
その中では自由席だから、少しでもいい席を取るためには、かなり前から並ばないといけない。
キャッスルショーのように1日何回もあるショーの場合は、2回目以降のショーのために
並ぶ場所が用意されている。これをしないと、ディズニーランドが場所取りのために
戦場になってしまうからだろう。

それにしても、朝8時から夕方6時のショーのために並ぶ人は何者?
まさかと思うかもしれないが、10名くらいはすでに並んでいる。14時のショーに至っては
すでに数十人座りこんでいる。
1回目のショーは整理券を配らないので、直接座りこむのだが、ここにもすでに
半分くらい埋まっている。最初のショーは11時45分だから、3時間以上は待つ計算。

そういう人には勝手にしてもらうとして、今度は最近できたプーさんのハニーハントへと
向かってみる。すると、そこには信じられない光景が…。プーさんはToonTownの
入口の横にあり、そこから始まった列が、シンデレラ城の横からファンタジーランドに
至り、そこで折り返して、またトゥモローランドに帰ってきている。約300mくらいの列だろうか?
これは、最近導入されたファストパスというチケットのための行列。ファストパスというのは、長い時間並ぶのは大変だから、予約券のようなものを先にもらっておき、指定時刻に戻るというもの。ファストパスを持っていれば、専用の入口があるので、待ち時間が短くて済む。
けれど、今日は朝一からプーさんは運行を中止してしまっている。動いてないのにファストパスだけを配っているらしい。しかも、復旧のメドは立ってないという。閉園までに全員が乗れるのか
はたまた最後までハニーハントが運休してしまうのか、誰も知らない。ファストパスをもらうだけで数時間はかかりそうな行列だったけれどね。

先頭 表紙

ティキティキさま、この時期のTDLは1年で1番美しいし、楽しいのですが、何しろ混みます。今度の土曜日はミッキーのバースディなので、どうなることやら…その代わり全員にピンバッチがもらえます。ショーとパレードがすごいので、そういう意味では入場券だけでも十分モトがとれますね。 / ぴぴ ( 2000-11-12 23:57 )
12月のTDLは混むから11月中にと思っていたけれど、既にクリスマスなのですね(タメ息)今までショーの類は見た事が無かったけれどちょっと見てみたい気分になりました。あと、ファストパス、一体何だか分からなかったけれど良く分かりました! / 忍耐力無いからな〜ティキティキ ( 2000-11-12 23:47 )
はじめまして、ぽむぽむぷりん様。ハニーハントは行くたびに運休したり、システム調整をしていることが多いみたいです。バグっぽいですね。だからいつもいつも大行列。乗ってみると、それほど大したものでもないんですが、やっぱり話題ですものね。それにしても、開園時からの運休はおかしい!!地方からこのためにやってくる人だって沢山いるはずなのに! / ぴぴ ( 2000-11-12 23:46 )
くまぷーのハニーハントは故障がおおいらしいですね。噂ではプログラムにバグがあるらしく、それが原因らしいです(あくまで噂なので)一時のi-modeみたいなものかな? / ぽむぽむぷりん@へなちょこプログラマ ( 2000-11-12 23:41 )

2000-11-11 女が離婚するとき

会社時代にお世話になった先輩が離婚した。
お嬢さんが二人いて、まったく安定していると思っていた。
2年ぶりにランチをしたら、衝撃の告白。

実はこの前、離婚したの。

お嬢さん達とは週末を一緒に過ごし、養育費を支払っているという。
どうして、母親が引き取らなかったのか?
そして、どうして養育費なのか? なんとなくスッキリしなかったけれど
あまり突っ込んだ話も聞けない。
彼女は、恐らくご主人と同じくらい立派に稼いでいるから、生活には
困らないだろう。数年前に1000万円プレーヤーになったと言っていたから、
今はもっとに違いない。
お嬢さん達も、もう大きくて、帰宅したときにママがいないから困る年ではない。
どうして? どうして? という疑問が大きく膨らんでいたとき、
またまた衝撃の告白。

実は、子供が生まれるの。

??? だって、離婚…誰の子?

再婚するつもりはなかったけれど、子供ができたから、再婚しようと思ってるの。
彼は1つ年下、年収も彼女より低いくせに、子供ができたら私に仕事を辞めろって
言うの。と、さりげなくのろける。

ふーん、そっか。つまり、先輩が不倫して、その結果の離婚なんだ。
子供ができたことと、離婚の順番はどうなのかわからないけれど、
それじゃ、子供とも一緒に暮らせないし、養育費も納得できる。

決して、そんな先輩ではないんだけど、きっと何か、突然、彼女の中で
はじけしゃったんだろう。

上の二人の子育ては、同居のダンナ両親がかりで乗り切った彼女だけど、
今度は誰も頼れない。仕事の重み的にも、私は子供がいるから、先に帰るね〜と
いうことはできにくい状況。年齢的にもあまり無理がきかなくなっている。

これまで培ったものを、子供も含めてすべて捨てられるほど、その新しい恋が
魅力的だったのか…それは、たぶん本人にもあと10年くらいしないと
わからないんだろうなぁ。

先頭 表紙

フィー子さま、お嬢さんが1番難しいお年頃、、、思春期です。先輩曰く、二人を大学まである私立の付属に入れたら役目が終わったようなきになっちゃった、そうです。これもお受験の弊害?それにしても、子供まで産んじゃうのはスゴイ。 / ぴぴ ( 2000-11-12 23:32 )
ふむぅぅ、気になるお方ですねえ。私の周りも離婚が多いです。でもみんな子供いないからって気楽さがあるみたいです。2人も大きな子供がいて離婚・・・いろいろ心情を空想してしまいますねえ。 / フィー子 ( 2000-11-12 19:07 )

2000-11-10 立派なバストになりたくて

昔から貧乳だった。
でも、子供を産んだとき、すごくグラマーになった。
それ以上にお腹も出っ張っちゃったけれど、出産後も
しばらくは豊満なバストだった。

っていうことは、条件さえ揃えば私だってグラマーになれる可能性が
あるんだなと思っていたところへ、バストを大きくする魔法のような薬の話を聞き、これは絶対に試してみなくては!と思うようになった。
ガウグルアというもので、女性ホルモンに似た作用があるらしい。
原理で言ったら妊娠で大きくなったのと同じかもしれない。
早速、塗り薬と飲み薬の両方を試してみた。

効果?

んーーーーーーーーー、いくつかのメーカーのものを試してみたけれど
効果はまったくと言っていいほどなかった。若干の体重増加があったくらい。
それがまた結構高価なものなので、数種類試して、最後にこれでダメだったら
諦めて、というほど成分の強いものを試したけれど、結局ダメ。
それでやっと諦めた。
今は補正下着に興味があるけれど、どこのがいいのか、どんなものがいいのか
まだ勉強不足。

豊満、とは言わないから、せめて人並みのバストになりたい…・

先頭 表紙

フィー子さま、そ、それで効果のほどは?補正下着ってバカ高かったりするんですが、お値段はいかがでしょう? よいお店だったら是非ご紹介いただきたい!!その上、ノリちゃんとご一緒できるチャンスがあるなんて…壁紙に紀香を使ってる私としてはね。いえ、別にファンって言うほどのことはないんだけど、娘の友達がその壁紙(小さいコマになってる)を見て、あ、おばちゃんだ!と叫んでくれたのが耳に心地よくて変えられないだけなんですが。ああいうボディはどうやったらできあがっちゃうんだか?補正下着の効果かなぁ?土台も大事よね / ぴぴ ( 2000-11-12 23:30 )
藤原紀香嬢と同じ表参道の下着屋に通っていたのですが、補正下着とは言いつつ、きゅうきゅうのタイプではなくて、結局は3ヶ月ごとにじぶんにぴったりの下着だけを身に付けましょうという感じでした。これはぴったり!っていう下着を着けてしょっちゅう納めるってのがポイントのようです。それにしてもその小さな店で紀香嬢と私だけになった時があったのですが、あの体は女が見てもたまらんものがありました。 / フィー子 ( 2000-11-12 19:11 )
SENRIさま、それこそ補正下着なのではないかと、狙っているのですが、どなたか経験者いませんか〜〜〜? / ぴぴ ( 2000-11-11 19:28 )
贅肉を好きな位置に動かせる薬ってのはないかしら? / SENRI ( 2000-11-11 01:01 )
よこさま、でも、でも、あの胸の部分に谷間ができるっていうのに憧れます。私はやせると胸から落ちるんです。最近、年のせいかどんどん肉が落ちて、、、 / ぴぴ ( 2000-11-10 18:40 )
こっこさま、グローバストですか、φ(..)メモメモ。それって日本でも売ってるのかなぁ?実際に大きくなったという話を聞くと、是非試してみなくちゃ、という気になります。 / ぴぴ ( 2000-11-10 18:39 )
私は同じ漢方でも「やせ薬」の方が気になりまふー。いかにバストサイズが「巨乳」とよばれるものでも肉付きしだいではただの肉のかたまり、「豊満」でもなんでもないただの「でぶ」なのさ、ぐっすーん(涙 / よこ ( 2000-11-10 09:41 )
半年くらい前の話。薬屋で見つけた「グローバスト」という漢方系の豊胸の薬を飲み始めました。胸は重くなり、張ってきて5cmアップ。しかし錠剤を1日3日、3錠づつが辛くて止めたら戻ってしまった。。どうやら液体もあるらしいので、飲んで効いたら報告します。 / 当時の下着はブカブカ ( 2000-11-10 08:23 )

2000-11-09 幼児体験?恩師にはいつまでも頭が上がらないね

私は小さいときからモダンバレエを習っていて、20歳を過ぎるまで
続けていた。週に2、3回稽古をして、時には先生のバレエ公演の群舞に
プロのダンサーと出たりもしていた。
それだけ続けていると、普通は体育大学の舞踊科に進んだりして、
プロのダンサー(といってもご飯は食べられない)になるんだけれど、
私はプロのダンサーになる気はなく、先生にも早くからそれを伝えていた。
その時点で見放されそうだけれど、
幸いそんなこともなく(もともとそれほど重視されていなかったんだろう)
そのまま続けていた。

その後、就職を機に辞めてしまったけれど、今でも発表会には
できるだけ顔を出すようにしているし、先生の公演のパンフレットも
送られてくる。そして、公演の前には先生直々に電話をいただき、
「来てね」と言われる。そうなると、万象繰り合わせて行かなければならない。
条件反射だ。

バレエを辞めて十数年、私も家庭を持ち、とっくに縁が切れているはずだけど、
そうやって声をかけていただくことをありがたいとも思うし、なにしろ
幼少の頃から身体にすり込まれていて、反抗なんかできない。
私が公演に行くと、楽屋や他のところで、他の先生に紹介してくれる。
紹介されても、私は今はダンサーではないので、どうしようもないけれど
うちのお弟子さんだったのよ、それでね、どこどこ大学に行って、そこそこに
就職したの。と自分の子供のことを話すように自慢話?しているのが
聞こえる。

年に1回会えるかどうか程度のつながりだけど、
右と言われれば思わず右を向いてしまいそうになるのは、すり込み?かなぁ。

先頭 表紙

たら子母さま、途中で先生を変えるというのは大変ですよね。下手をするとこれまで習ったり、育ててきたものを全否定されちゃったりしますものね。私は、一人の先生に長いこと師事できて、それなりに幸せだったんでしょう。それでも、そのときは辛くて辛くて、、精神修練のような日々でしたが。 / ぴぴ ( 2000-11-10 07:18 )
私が唯一習わせてもらえたのはピアノで、何人もの先生につきました。でも、やめる時はいつも突然で(親の都合やゴタゴタ)で、習った先生たちと音信不通なのです。寂しいです。今でも、一番長く教わった小学校時代のピアノの先生と、一番最後に教わった高校時代のピアノの先生が忘れられません。でも、住所も何もわからないんです。 / たら子母 ( 2000-11-09 22:36 )
akemi様、確かにありがた〜い、ことではありますよね。大事にしなくては、、、と思っています。それで、来週はその先生のリサイタルに、花でも持って行こうと思います。珍しく「ご招待」してくださるそうなので。ウフフ / ぴぴ ( 2000-11-09 15:05 )
よろしいじゃないですか。娘のように思われて。そういう繋がりいいと思います。(*^.^*) / akemi ( 2000-11-09 09:24 )

2000-11-08 もうすぐピアノの発表会なんだけど…ママは不安だ

上の娘が6月にド、ド、ドと始めたピアノ。
今度、発表会がある。最初の頃は、音符もろくに読めないのに
課題だけはドンドン進むから、ママが手取り足取りだったけれど
最近は、なんとか一人で練習できるようになってきた。

そして発表会ではバッハのメヌエット#105 を弾いてしまう。
これをもらったのは7月だったか?
ピアノをはじめて半年もたたない子が弾くには、かなり重い課題。
実際、この曲を形にするまでは、親子の涙ぐましい努力があった。
先生には成果を見てもらうだけ。完璧に親任せにされているみたいだ。
親がピアノを弾けない場合は、きっともっと安全な課題になるんだろう。

発表会では、この曲ともう曲、映画スティングのテーマ曲を
友達と一緒に連弾する。これが曲者。曲の難しさも去る事ながら、
合わせるのが至難のワザ。でも、なかなか一緒に練習する機会がない。
レッスン時間が違うから先生のところでもなかなか見てもらえない。

それでも、なんとなく形がついてきたものの母の不安は増すばかり。
当日はリハーサルもなし。朝から学校のある土曜日で、学校から
会場へ直行と言うスケジュールでは、ピアノに触る時間がない。
当日、ピアノ室を借りたりすることもなく、いきなり本番で弾くらしい。
それってスタンダードなの?
バレエの発表会を長年経験してきた私には信じられない。
バレエの発表会は、場当たりという自分の位置を確認することと
ゲネプロという照明も順番も本番とおりというリハーサルを朝からこなして
夕方に本番、という段取り。一発勝負で本番に臨むなんて考えられない。
一人の曲ならまだしも、連弾はまずいんじゃないかなぁ?
ちょっとずれたらなかなかリカバリーがきかないよ。


子供は案外ケロっとしてるけれど、親心としては本番が1番上手だったねと
言えるようにしてあげたい。どうしたものか、思い悩むこの頃。
普通、こんなものなんでしょうか?

先頭 表紙

peachさま、普通は先生と一緒の連弾みたいです。うちはたまたま仲良しのお友達がいて、レベルも近かったので組ませたんだと思います。先生はとても楽天的で、生徒さんが小さい子が多いので(うちも小1ですが、それ以下の子達)、上手に弾けることは重視してないみたいです。親心として、本人には大き過ぎる課題なだけに、成果をしっかりと出させてあげたいと思うのですが。 / ぴぴ ( 2000-11-08 16:16 )
よこ様、一緒に怒ってくれてありがとう!私の不安がそれほど大袈裟なものではないとわかって安心しました。それにしても、先生だって不安じゃないのかしらん? / ぴぴ ( 2000-11-08 16:13 )
ヴァニラさま、ほんとにね、子供を信用しなくちゃいけませんよね。どんなに練習しても、子供ってその時のコンディションで変わりますしね。あとはお守りでも持たせることくらいかなぁ・・・ / ぴぴ ( 2000-11-08 16:12 )
たら子母さま、それはたら子ちゃんの先生がとてもベテランなのかもしれませんね。うちの先生はまだ若くて発表会なんて3回目くらいなのではないかしら?やっぱり普通は当日リハーサルありますよね?なんでやらないのかなぁ?たいした舞台ではないかもしれないけれど本人にとっては一世一代ですからね。どうなることやら…学校から直行と思っていたのですが、少し早めにお迎えに行って発表会に行く前に少しピアノに触らせようかなと思います。 / ぴぴ ( 2000-11-08 16:11 )
それからごめんなさい!周りが不安がると、当人にも移っちゃう事が有るので、そこらへんの方が大切かと想ってしまいます。。。親の気持の持ち方で、神経質にもおおらかにも育って行く気がするのです。過程と結果から、お子様が自分なりに(上手く行っても、失敗しても)学ぶ事が大切な気がします。 / peach ( 2000-11-08 09:48 )
ぴぴ様カナリご心配なご様子ですが、多分(私ではないので言い切れないのがネックですが)普段からピアノの音の執り方とか、基本的なリズム感が同じ相手を選んでいらっしゃるように想うのですが。。。個別での練習でも内容でキチンと合わせてらっしゃるのでは?と想うのです。不安が有れば、まず一番にそこらへんを調整して行くと想いますが。(先生にとっても生徒の失敗は、当然責任問題ですから) / peach ( 2000-11-08 09:36 )
学校発表会で全校生徒の前で作文を読むはめになった息子、ウチで練習してらっしゃいね、と先生にいわれたにもかかわらず練習しないどころか、親は当日ステージ上にいる息子に驚愕、帰宅後ひきつり笑いを浮かべる私に「最終的に本番でちゃんと読めればなんの問題もなかたい」とけろりとしておりました。子供って案外たくましいかも、とはいえ連弾のリハーサルくらいやらせてやればいいのにー、と部外者ながらちょっとむかつき。 / よこ ( 2000-11-08 08:41 )
大変ですね。うちの場合は、やはり前日と当日にリハーサルがあります。頑張って練習したのだから、きっと大丈夫です。 / ヴァニラ ( 2000-11-08 08:18 )
ぴぴ様、心情お察しいたします。私自身はピアノの発表会はすべてリハーサルなしでした。でも、当日初めてピアノに触るのが発表会本番というのは指のウォーミングアップができなくて、まずいです。せめて、学校に行く前に一度は練習された方が良いでしょう。たら子はピアノの発表会の前日も当日も会場リハーサルがあり、あまりの寛大さに驚きました。前日と当日はもうあせらず、リラックスさせてあげてください。 / たら子母 ( 2000-11-08 07:57 )

2000-11-07 ピッキング対策:鍵変えました!烏丸さま、感謝!

ア●ミさまの日記と、置き引き夢で、恐怖の胸騒ぎがグワングワン大きくなっていたところで、烏丸さまの書きこみに感化され、

早速、鍵を変えた!!

そう昨日見た夢と、その後の胸騒ぎをどうしても無視することが
できなかった。

朝一で烏丸様の書きこみを読み、これだ!と思ったら
そこに書かれていたURLにジャンプし、鍵のスペックを調べ
販売代理店を調べ、9時過ぎまで待って最寄の鍵屋さんに
電話していた。だいたいの費用を聞くと、同居のお姑さんの
ところに降りて行く。
「おかあさん、鍵変えない?」

お姑さんも最近激増しているピッキング被害は無視できなかったらしく
鍵を変えなきゃと思っていたらしい。話は即決。
さっそく、その業者に来てもらうことになった。

本当はお勧めのFBロックと言うのにしたかったけれど、
うちのドアだとシリンダーのサイズが合わないのだそうで、
結局別のモノに落ちついた。それでも、開けるのに5分以上は
かかるそうで、それをツーロックで変えたので、
最低10分。ピッキングに10分もかけるドロボーは滅多にいないから
これでもかなりの対策になるに違いない。

なんとお昼には新しい鍵に。

胸騒ぎが少し落ちついた。

烏丸様、貴重なヒントをありがとう!

先頭 表紙

フィー子さま、これで油断してはいけないんだと思いますが、とりあえず1番の懸念が片付いた感じです。 / ぴぴ ( 2000-11-08 07:02 )
↓えー、やだ、よちみ、しっかりね〜。ぴぴ様もこれでちょっと安心ですね。 / フィー子 ( 2000-11-07 23:13 )
烏丸さま、これも何かのめぐり合わせなんだと思います。これからも何もないかもしれないけれど、何もしなかったら何か起こっていたかもしれない、そう思っています。これからも、よろしくお願いします。 / ぴぴ ( 2000-11-07 13:36 )
よちみさま、そうでしょう?夢っていうのが結構無視できないですよね。いつも夢も見ずにぐっすり寝ちゃうんですから。うちは一戸建てなんですが、死角になりやすそうで、怖かったんです。やや安心してます。でも、油断大敵かなぁ。 / ぴぴ ( 2000-11-07 13:34 )
いえいえ,烏丸は親しい人に聞いたサイト情報を書いただけですから。でも,安心への布石,よかったですね。 / 烏丸 ( 2000-11-07 12:07 )
そういう女の勘みたいなのは無視できませんよね! うちの社宅も全体で一気に替えてくれたのでちょびっと安心です。でも、この間カギをかけ忘れてました・・・。夜帰ってきてビックリ。何事もなかったけど。たいへんボロの社宅なのでドロボーは見向きもしないらしい。トホホ。 / よちみ ( 2000-11-07 09:10 )

2000-11-06 置き引きされた夢

すごくリアルな夢を見た。
なにをしていたんだろう、私はどこか公園のイスにすわり、
いつものバッグを足元において、テーブルで本を読んでいたのか
仕事をしていたのか、ごくごく普通のことをやっていた。
連日の睡眠不足で、すっと一瞬居眠りをしてしまった。
あ、いけないと足もとのバッグを取り、財布を開けると
カードや現金(しかもいつもより多めに入っていた)が
きれいになくなっている。
すべて現実とマッチした内容。

なんで〜、夢ならいいのに…と
焦りまくったら、夢だった。夢でよかった。
でも、妙にリアルで、すごく焦って、
目がさめてもあの焦りが胸にくっきりと残っていて
忘れられない。とても夢とは思えないリアルさ。

今日は、それで1日バックを手放せなかった。
これから、何かが起こるのかなぁ
すごい胸騒ぎ…

先頭 表紙

2000-11-05 子供服手作りブランド

子供服のブランドは数多くあるけれど、やはり手作り服にはかなわない。
あの優しい感じは既製服には出せない味わいがある。
私自身も子供の服を作ることもあるけれど、そのあたりの勉強もしたことが
ないし、なにを隠そう家庭科はイマイチの成績だったので、得意なわけではない。
袋物や、刺繍などは、それでも頑張っているけれどね。


実家の母が見つけたTomokoブランドと言うのは、その名もトモコさんの
オリジナルブランド。普通っぽいけれど、品があり、細かい配慮が
されている服を、母が気に入って、機会あるごとに買ってきてくれる。
横浜三越に出店しているところを見つけたらしい。
ここの服は高いけれど、やはりいい。
学校に着ていきなさいと、今回も3組ほどのスーツ?を上の娘と下の娘に
それぞれ買ってきてくれたけど、学校になんか着せて行かせられない。
でも、考えてみると、学校以外に着せて出かける機会も少ないなぁ。
そう思って、授業の少ない土曜日は着せてあげた。うん、うん、可愛い。
体型をしっかりとカバーしてくれている!!

余談だけど、昨年経験したお受験。うちは受験勉強もせず、国立の抽選に
行っただけだけど、一次の抽選に受かるとすっかりお受験気分。
早速実家の母にお受験用の服を見ておいてとお願いした。というのも
二次試験までは1ヶ月以上あったから。
軽い気持でお願いしたのに、母は行き付けの子供服のお店(Tomokoじゃないところ)
で探して、なんと自由が丘のお店にオーダーしてしまった。それも2着。
そのお店はお受験服のオーダーで有名らしい。
一緒にハンカチとティッシュケース、髪飾りまで買ってきた。
どれも受験用で紺。ハンカチは白だけど、お花のカットワークが憎い。
紺のワンピースには、ウエストに刺繍がほどこされ、手作り風をアピールしている。
もう1つのジャンパースカードは、胸あてが濃いグリーンのチェックで
音符とかト音記号の刺繍が沢山入っている。スカートは紺。
こういう服がお受験用なのね、とややシニカルな目で見たものの、着せてみると
悪くない。お受験に関係なく、着せると誰でもお嬢様。紺もいいのね、と
それから子供に紺の服を着せるようになった。

ハンカチは高島屋で買ってきった白のハンカチ(これも定番)に私が名前と
ワンポイントを刺繍し、ティッシュケースも靴入れと一緒に手作りし、
靴入れには、パッチワークと刺繍でデージーの花束を施し、
ティッシュケースにもお揃いの刺繍。おぉ我ながら頑張った!
でも、二次試験では落ちた。
結局、そういう努力は空しいんだけど、過程を大事にしなきゃね。

先頭 表紙

ア●ミさま、いらっしゃいませ。家庭科はダメでも手芸の本が読めれば、ある程度のものは作れるみたいです。私の場合は雑なので、ウラなどとても見られませんが… / ぴぴ ( 2000-11-06 00:03 )
被服2でした、私‥‥。エヘ。はじめましてです。 / ア●ミ ( 2000-11-05 23:46 )

[次の10件を表示] (総目次)