himajin top
ぴぴの内緒話

毎日ヒマなので、ランチとか買い物とか、消費行動に走り続けています。まっずーい。
ランチのお誘いは こちらまで。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-09-09 子供の歯医者で家庭不和?
2000-09-07 美智子さまに魅せられて
2000-09-06 文字中毒かしら?
2000-09-05 実はディズニーランド好きな家族
2000-09-04 資産運用なんか苦手
2000-09-03 メゾン ド キャビア BERUGA(ベルーガ)
2000-09-02 七五三 その2
2000-08-28 子供のピアノ レッスン
2000-08-27 七五三 その1
2000-08-26 シュークリーム


2000-09-09 子供の歯医者で家庭不和?

今日は下の子(3歳)の歯医者。この前、私が連れて行ったときに大泣きされて、パパとじゃなきゃイヤ〜とやられたので、今度は土曜日の予約でパパに連れてきてもらうことに。
私は、上の子のバレエのレッスンがあったので、そちらに付き添い。その間に主人が下の子を歯医者に連れて行った。

バレエのソロのレッスンを真剣に見守る中、私の携帯電話。
何かしらと応答すると、主人の怒声。「ダメだよ、歯医者で泣きわめいて、おもらしまでして、今帰ってきた!」そう言われても、私もすぐに対応できず、とりあえず歯医者に電話をしてお詫び。

その後、帰宅すると泣きはらした次女(そうとう怒られたらしい)とふてくされて一人でゲームボーイをしている主人。空気が悪い。まるで、歯医者に連れていかせた私が全て悪いといいたいような感じがする。私だっていつも泣き喚く子供を連れていくつもの病院をはしごしてるのに。私に面と向かっては言えないものだから、子供に向かって無理な文句を言っている。「今日の午後、歯医者に行きなさい!行かなかったら、もうお菓子もジュースもだめ、どこにも出かけないぞ!」って、子供一人では歯医者に行けないのだから、これは暗に私に対して言っている。仕方なく、歯医者にもう一回電話を入れてみた。運良く、予約の空きがあり、午後の診察にもう一回行けることになった。今度は主人も連れていく。両親にスクラムを組まれ、もちろんその前に長々とお説教をされ、次女も観念したらしく、今回は大泣きはしながらも、おもらしすることもなく無理やり口を開けさせられて診療終了。虫歯がかなり進行しているので、一回では終わらないのが悩みの種。また来週の土曜日に次女を大泣きさせなければならない。

そんなこんなで、貴重な土曜日が終了。子供が歯医者に行かないおかげで家庭の空気も最悪。意外ともろいものなのね、家族の結束なんて。

先頭 表紙

2000-09-07 美智子さまに魅せられて

図書館で、たまたま浜尾元東宮侍従の書かれた美智子さまに関する本を借りました。
美智子さまのちょっとした一言がいかに愛に満ちた、心優しいものかということが
つづられているのですが、軽い気持で手に取り、さらっと読み流すつもりだったのに、
どのページでも感動の涙があふれてしまい、子供にも怪訝に思われるほどでした。

何にそんなに感動したのかというと、これといって書出せるようなことはないのですが、
不思議と涙が出てしまうんですよね。もちろん、美智子さまや殿下、皇太子などは立場が
庶民とは違うので、例えばありがとうの一言でもその重みが違ってくるのですが
そこはかとない優しさにつつまれて、束の間忘れていた幸せな時間を過ごせたような気がします。

昨今、お受験ブームで、ちょっと意識の高い家庭では幼稚園や小学校から名門私立へ子供を入れるために幼い子供を塾やおけいこに引きずりまわすことが一種のステイタスのような感じにさえなっていますが、この本を読んで、日頃からこのような環境(皇室という意味ではなく、きめ細やかな気遣いや思いやりの教育のなされる家庭ということですが)で育てていれば、塾のような付け焼刃の受験準備がいかに空しいかがわかるような気がしました。

今更ながら、自分の生き方、子供の育て方を再認識させられる本でした。

先頭 表紙

あ、ありがとうございます。口車、世界の王族皇族の中で、日本の天皇とタイの国王が双璧と思っています。しかしながら、タイ王室は跡継ぎの王子の教育に失敗してしまった。「不敬罪」がある国で、タイ人はおおっぴらに、「次はタイは女王になるから」などと言っています。美智子様、恐るべし。 / 口車大王 ( 2000-09-08 13:06 )
口車大王様、いつもながら、あなたの幅広い知識と情報量に感服いたします。美智子様のことにもお詳しいとは!本当におっしゃるとおりのことが本の中に書かれておりました。母として、一人の人間として勉強になることの多いものでした。 / ぴぴ ( 2000-09-08 07:58 )
「意識の高い家庭」は、お受験ブームで右往左往などしません。小さいときから子供をいじくり回して、いったいどうすんだ。美智子様って、「お金持ちのお嬢様」なんですが、そのイメージするところの「わがままな、世間知らず」とは大違い。どうして「なるちゃん憲法」なんていう、子供の教育を考えるうえで完ぺきなものを生み出せるのか、その感性と教養に感心してしまいます。そしてまかせたら、そのまかせた人を信用する。人の上に立つ者の、もっとも重要な心構えもお持ちになっている。たいしたもんです。 / 口車大王 ( 2000-09-08 02:41 )

2000-09-06 文字中毒かしら?

上の娘は文字に興味を持つのが早くて、3歳の頃にはひらがな、かたかなが
読めました。その後も、文字に対する興味は減ずることなく、今では毎週1回の
図書館通いが欠かせず、そのたびに妹の権利(1回に10冊まで)まで使って
大量の本を借ります。親としては、もちろん喜ぶべきことなのでしょうが
本を借りてくると、それこそ歯磨きしながらでも読んでしまうので困ってしまいます。

よく友達に、どうやってそんなに本好きの子に育てたの?と聞かれますが、
私自身はたいして努力をしたという自覚がありません。あえて言うなら寝る前に1つだけ
お話を読んであげていたことくらいでしょうか。それも面倒なので1冊ではなく、数ページの短いお話を1つだけ、と決めていました。もっと読んでと言われると、自分で読めるようになったら沢山読みなさい、と冷たく突き放していました。もしかしたら、これがよかったのかしら?私自身は本が好きで、よく本を読んでいますし、仕事のときはやたらと文字を目にしていますから、このせいかしら?

と考えつつも、親の功績でないことの証明に、次女の場合は全く違います。発達の早かった上の子に比べると歯がゆいくらい、3歳の今でも色の区別はできないし、文字なんて自分の名前も読めないし、大丈夫かしら?と思うくらいです。

まぁ、本が好きというのは悪いことではないので、これからも週に一回の図書館通いは
続くのでしょう。それにしても、あの量(だいたい10Kgくらい)の本の貸し借りとなると子供一人では行かれないのが頭痛のタネ

先頭 表紙

mishika様、はじめまして。紙芝居、うちも大好きですが、あれって借りるときに嵩張るので結構大変ですよね? / ぴぴ ( 2000-09-08 00:30 )
うちの子達は生後5ヶ月くらいから、図書館の貸し出しカードをもっています。首からぶら下げているのは、4歳になった今も同じです。紙芝居が最近、受けています。小学4年のお兄ちゃんが演技つきでよんでやっているんですよ♪ / mishika ( 2000-09-07 11:06 )

2000-09-05 実はディズニーランド好きな家族

我が家は家族揃って、たぶん旦那様が一番かな?、ディズニーランド大好きです。
年間パスポートを買っては、月に数回は通います。
ただ、私と長女はスピード系のアトラクションが苦手、次女はまだ身長&年齢制限に引っ掛かるので、もっぱらショーとパレード中心になっていまいます。
長女に、どのアトラクションにする?と聞くと、カントリーベアシアターとか魅惑のチキルームとか、いつでも入れるものばかり。親孝行のような気もしますが、毎回付き合わされるこちらはたまりません。ショーは1時間前からレジャーシートを引いて場所取り。
そして場所取りをしながらピザやチキンの食事という感じです。別にものすごいフリークというわけではないのですが、ディズニーランドは行けば行くほど、また行きたくなるという魔力を持っているようです。

これまで家族の大のお気に入りだったのはフィエスタトロピカール。ラテンのリズムでダンサーやミッキー達が歌い踊りまくります。これは子供よりはむしろ大人が楽しめるショーでしたが、この前リニューアルのために終わってしまいました。

年間パスポートを買う前は、開園前から行列し、閉園まで貪欲に遊び尽くしていましたが、年パスを買うようになってからは不思議と夜のパレードなど見ていません。午後になってからフラリと出かけて、3、4時間で帰ってくるというパターンです。またいつでも来れるから疲れるまでいなくてもいいねという余裕でしょうか。延べ滞在時間数でいったら年パスを買う前のほうが長かったのではないかと思います。

年パスのメリットは、すごく非合理と思われるようなことに時間を費やすことができるようになることでしょうか。例えば、限定販売品を買うために3時間も行列に並ぶなんて、普通だったら無駄なことに思えてやりませんが、年パスの場合は問題ないのです。ピンポイントで目的を絞って行動できるので、あれもこれもという焦りも感じないし、疲れたら何の未練も感じずに帰れる、というのも魅力です。

ただ1つ不満なのは駐車料金。入場料が高いのに駐車料金が1700円というのは痛い出費です。年パスの出費も痛いですが、モトを取るために通い詰めれば通い詰めるほど、駐車料金がかかるといううまい仕組みになっているんですよね。年パスの人に駐車料金の割引を!大きな声で訴えたい!!

先頭 表紙

2000-09-04 資産運用なんか苦手

うちの場合、私が旦那様の財産について全く関与していないのと同様、
旦那様も私の貯金などについては一切知らない。これがいいことか悪いことか
判断はつかないけれど、なんとなく罪悪感があるのね。旦那様が銀行員だからかも。

私は子供が生まれる前にお給料の高い会社に勤めていたし、退職するときも
リストラプログラムにうまく乗っかって、普通の何倍もの退職金をもらったし
それに今でも家で仕事をすることがあるから、多少の収入もあるの。

それで本人も忘れそうなくらいあちこちに様々な形で預金やら債権やらを
持ってるみたい。メインバンクには普通預金の口座に運用もしていないお金が
眠っているけれど、これまで私が運用しよう!と思って得したことなんか
ほとんどないの。

バブルの時期はまだ独身だったけど、親が適当に運用してくれたら全部額面50%以下に
落っこちたらしいし、退職金を普通預金にいれるわけにはいかずに、シティバンクの
外貨預金にしたら、今は円が上がる上がる、元の金額を大幅に下回っちゃった。
たまに証券会社から電話があると、いいカモの私は10万円だ50万円だと勧められるままに
投資信託なんか買ってしまって、新聞で見てると全然額面割れしてる。

今回もN証券の人が熱心に勧めるから円建て外債なんてのを買ってしまった。
これは投資ではなくて定期預金みたいなものだから大丈夫らしいけど
5年は換金できないらしい。

何にせよ、私はそういう才覚がないみたい。誰か指南してくれないかなぁ?

先頭 表紙

おお、大王様が証券マンだったとは! / ぽた公 ( 2000-09-05 22:45 )
呼びました〜? / 口車大王 ( 2000-09-05 20:55 )
ぽた公様、私が買った投資信託の1つは業界では有名な外人のファンドマネージャーが運用しているんだっていうことでした。でも、パフォーマンスがイマイチで不満です。いくらお勉強しても懲りない私です。 / ぴぴ ( 2000-09-04 20:36 )
オーテマチエンヌ様、確かに冷静に考えて見るとそのとおり。勧められた銘柄をそのまま買ってしまう私は本当にいいカモですね。 / ぴぴ ( 2000-09-04 20:34 )
はい、そのとおりです。それから、日本人が運用する投資信託も買ってはいけません。真面目にやってもそうでなくとも給料は一緒ですから、真面目に運用するはずがありません。しかも、運用能力のある日本人はほとんどいません。 / ぽた公 ( 2000-09-04 20:28 )
元証券会社OLとして一言。証券マンの口車にだけは乗ってはいけません。所詮人のお金を増やしてあげようなんて人はこの世の中にはいるハズないです。 / オーテマチエンヌ ( 2000-09-04 17:32 )

2000-09-03 メゾン ド キャビア BERUGA(ベルーガ)

前にもご紹介したBERUGAは今も健在でした。ランチは3000円から(実は2000円のも
あるみたいだけど、キャビアはつきません)、ディナーは8000円から。
店内にワインクーラーが登場していました。おいしいキャビアとワインが堪能できます。
ちなみに、3000円のランチはキャビアとパスタまたはオプションでキャビアやいくらの
丼もオーダーできます。4000円のランチはキャビアとスープ、メインがお魚かお肉を
一品。どちらにも、サラダ、デザート、コーヒーはついています。
デザートはワゴンサービスで7、8種類から好きなだけ選ぶことができます。
クランベリーのシャーベットがさわやかで最高でした。
お料理の味は、上品で比較的さっぱりしています。キャビアの味わいを損なわないようにという配慮かと思います。

ランチは静かで空いています。実はお子様お断りなのですが、懇意にしていただいているので我が家は子供を連れていってしまいます。といっても他のお客さまと一緒になることは滅多にありません。ディナーはお馴染みのお客様でそこそこに混んでいますが
皇室関係や大使館関係のかたの集まりが多くて、それほどざわついた雰囲気には
ならないはずです。場所はキディランドの向かいのピアザビル。1回に化粧品のテストコーナーがあるビルの中2階で、螺旋階段を上った右側です(そのまま上り切ると426というカフェになってしまいます。こちらは買物の途中に表参道を見ながらお休みするのにお勧め)。予約専用電話 0120−404−001

先頭 表紙

2000-09-02 七五三 その2

七五三 その2

子供達の着物のレンタル先も決まり、次はお食事の方を手配しなければ!
と思い、朝から電話しまくり。お気に入りのロイヤルパークホテルの源氏香は
お座敷個室があって、中庭にも面していて、雰囲気抜群なのですが、
電話をしたらすでに満室。11月3日は大安で結納で一杯なんですって。
テーブル個室はあるとのことだけど、それも狭くてちょっと無理。

というところから、お食事する場所を探しまくることに。
ずいぶん先のような気がしていたけど、日がいいからホテル関係はどこも一杯。
つきじ田村とか日本橋京樽あたりに仮予約を入れたものの、インターネットで
評判を調べるとイマイチだったりして、ちょっと不安。

そんな時、だったら表参道のフレンチだっていいかもっていうことで盛りあがり、
早速電話。しばらくご無沙汰していたものの、マネージャーは健在で、
その日は休みだけれど対応してくれるということになったの。きゃー、嬉しい。
早速、ランチに家族で行ってしまいました。もうランチタイムの終わりだったし
相変わらず空いていて、表参道を見下ろす席を用意してくれました。
久しぶりの味に感動して、もちろん七五三の件もよろしくお願いして帰ってきました。
でも、両家の親(おじいちゃん、おばあちゃん)にはまだ言えないのです。
うちの方から表参道までは休日でも40分くらいは移動時間がかかるんですよね。
しかも和食じゃないし。大ヒンシュクになりそう。

先頭 表紙

2000-08-28 子供のピアノ レッスン

上の娘(小1)を、この6月からやっとピアノの先生につけました。
私自身はピアノの先生のあまりの厳しさにイヤイヤながら、それでも13、4歳までは続けていました。もちろん、嫌いでしたから練習もせず、全然うまくならないという悪循環。このおかげで娘にピアノを習わせるのを躊躇していたのですが、嫁入り道具に持たされた邪魔なピアノはあるし、女の子のたしなみとしてピアノくらいは、という親心もあって嫌いら止めさせようという決意のもとに始めさせたのです。

ところが、最近の先生はとても教え上手。決して叱らない。教材も昔はまずバイエルからったけれど、今は絵本のような楽しい教本です。どんどん○をくれるから本人も楽しい=練習する=上達する、という図式でなんだかいい感じです。

そして、私のときには絶対に考えられなかったけれど、11月の発表会でバッハのメヌエット(よく聞くヤツです)を弾くそうです。驚いたのは私。まだ音符などは完璧に読めないので、家では私が手取り足取り教えているわけです。しかも結構厳しく…。
そこへ持って来てバッハですから、誰がおしえるのーーー?先生は決して指使いなどの細かい指導はしないので、なぜか私が必至で指番号を書いてやったりして、そのうち私の方がキレそうになります。そして、親子で険悪なムードで練習し、週に1回のレッスンでは、あらよく練習してきたわね、と言われるのですが、そこに至るまでの母の苦労。

だったら私自身で教えた方がいいようなものですが、コレが違うんですよね。
私が相手だと注意なんか全然聞き入れてくれないけれど、先生に言われると
すんなり直るのですから。

ふぅーーー。娘が一人で勝手に練習できるようになるまでは、毎日30分だけでもピアノの前に座らせるために、これからも母子の戦いが続きそうです。でも、私の母がこのくらい練習に付き合ってくれたら、私の人生も多少は変わったのかしら?

先頭 表紙

2000-08-27 七五三 その1

今年は長女と次女が7歳と3歳のお祝いです。
両家の親たちは、着物を作ろうなどと張り切っていましたが、
着物を作ってしまうと保管も大変だし、上と下では顔立ちも違うので
似合う色柄も違うはず。絶対にレンタルが気軽でいいと決めてました。

最近、どこで調べるのか七五三関係のDMがバンバン来るようになりました。
どこも似たり寄ったりのプランですが、私の目に止まったのは
翌日返却OKの文字。一般にこういうプランは衣装レンタル、着付け、写真、外出
というパックですが、衣装の返却は当日5時までと言う中、1つだけ翌日返却という
文字を発見。しかも姉妹割引だとか、インターネット予約割引だとか、
各種の割引があって、お得な感じがしたのでとりあえず予約をしてみました。

予約を入れた日に衣装選びに行って見ると、特設会場という狭い場所に
沢山の衣装。着物のことなど全然わからないけれど、子供に好きな色など
選ばせて簡単に着せてもらうと、本人もなかなかいい気分みたい。
何着か着せてもらい、最終的には親の好みよりも本人の強い希望で、ピンク系の
衣装に決まりました。ついでに私のお支度の予約もして、あとは当日を
待つばかり。

あとは、お祝いをする場所を探さなきゃ。どこかのホテルでと考えていますが
どこがいいかなぁ?

先頭 表紙

口車大王様、私の住いは都内しかも城東地区です。豊洲のドゥは守備範囲。でも、あそこで七五三のお祝いができるなんてしりませんでした。参考にさせていただきます。ありがとうございました。 / ぴぴ ( 2000-08-28 20:18 )
って、東京の前提で書いちゃった。 / 口車大王 ( 2000-08-28 13:37 )
口車の姪は、豊洲のドゥ・スポーツ・プラザのレストランでやりました。以外でしょ。実はここ、結婚式場もあるの。七五三特別メニューがなかなかでした。お値段も手ごろだし。 / 口車大王 ( 2000-08-28 13:37 )

2000-08-26 シュークリーム

今、シュークリームが流行っているんだって。

私の好きなのは、

♪六本木アマンドのリングシュー…カスタードクリームの素朴さと生クリームの入り具合が好き。最近は、イチゴとかチョコとかモカとかってバラエティに富んできたけど、やっぱりオーソドックスなのが一番。


♪銀のぶどう…薄い皮にクリームぎっしりっていうアレが大好き。小さいけれど満足感あります。前は午前中に売り切れなんて言うこともしばしばだったけど、店舗が増えた今ではいつでも買えるみたいです。なんと27日で販売終了ですって。29日から新しいバージョンになるらしい。

♪コージーコーナー&不二家…1個100円という値段にも関わらず大健闘してるのがこの2つ。どちらも満足度高いですね。

♪銀座ウエスト…ドライケーキのウエストですが、都内の限られた直営店では生ケーキも買えます。ここのシュークリームは絶品。大きさと重さは半端ではありません。クリームも大満足の味。

実は、その番組では登場しなかったのですが、そのテレビを見てから思い立ったように
銀座にウエストのシュークリームを買いに行きました。午後だったので、すでに残り10個を切っていて、ぎりぎりセーフ。

美味しいシュークリーム、ご存知でしたら教えて下さいね。

先頭 表紙

あろう様、しろたえのシュークリームを書くのを忘れてしまった。最後に食べたのがずいぶん前だたからかな。夕方なんかには絶対に売り切れですよね。赤坂に行かなきゃ!! / ぴぴ ( 2000-08-29 00:49 )
赤坂の「しろたえ」のシュークリーム、美味しいですよ。「パステル」のシュークリームはまだ食べてないんだよね。 / あろう ( 2000-08-27 20:19 )
まみ姉様、パステルのシュークリームは限定発売なんですか?あそこのケーキもおいしいですよね。午後二時というのを覚えておかなきゃ! / ぴぴ ( 2000-08-27 07:58 )
pikao様、玉高にレピドールあるんですか?この前久しぶりに行ったらすごく変わっていて驚きました、玉高。 / ぴぴ ( 2000-08-27 07:56 )
コージーコーナーはお約束だけどジャンボプリンも大好き!日本橋高島屋限定発売「パステル」のシュークリームなんて如何ですか?毎日午後二時から200個限定です。 / まみ姉 ( 2000-08-26 23:03 )
あ、自分の名前間違えた。失礼いたしました。 / pikao ( 2000-08-26 22:20 )
ぴぴ様はじめまして、玉高のレピドールでもシュークリームは売っていますよ。口車様の仰るとおり、小振りだけど、おいしいですよ。 / piako ( 2000-08-26 22:19 )
レピドールは、玉川高島屋には売店があるようですが、シュークリームをそこで売っているかは、不明。 / 口車大王 ( 2000-08-26 21:02 )
こすもぽりたん様、日本橋の東洋ですね。今度寄って見ますね!!! / ぴぴ ( 2000-08-26 20:27 )
口車大王様、いつも突っ込んでくれてありがとう!独り言なんだけど嬉しいです。れぴドールのシュークリームは銀座あたりのデパートには出てないですよね?なかなか田園調布まで行かないので…でも、ぜひ食べて見たいです。 / ぴぴ ( 2000-08-26 20:26 )
地味なお店ですが、日本橋『東洋』のシュークリームは旨いっす。中央通りをはさんで、東京三菱銀行の向かい。 / こすもぽたりん ( 2000-08-26 19:35 )
もう一軒。田園調布西口、レピドールもなかなかでございます。ちょっとこぶりですが、お値段もお手頃。レピドールは名古屋の「おちこち」で有名な、両口屋(だったかな)の御次男さんがやられているお店です。モンブランは、昔に比べれば小さくなりましたが、それでも大きいかな。姉妹店が、学芸大学線路沿いのマッターホルン。最近、田園調布の東口にコージーコーナーの売店ができたので、どのような影響があるでしょうか。田園調布はあと一軒、東口の坂の途中にフランセという店もあります。ここもなかなか。 / 口車大王 ( 2000-08-26 18:54 )
をを、アマンドにもちゃんと食えるケーキあるんだ。シュークリームと言えば、小学生の頃、お袋が仕事帰りに買ってきてくれた、自由ヶ丘モンブランのシュークリームが楽しみでした。ここのサバランも好きです。 / 口車大王 ( 2000-08-26 18:45 )

[次の10件を表示] (総目次)