セラちゃん、元気いっぱいの日々を過ごしています。
我が家で信頼出来る「味方」を見つけたようです!
父、母、娘、私・・・
さて誰でしょうか?
正解は・・・
「母」です。
信頼度
一番は「母」
2・父
3・娘
4・私
上記の順で決定のようです。
セラちゃん賢いですねぇ〜
よく人間観察してます(苦笑)
最初が肝心と、私と娘は厳しく躾を。
母は、セラちゃんにとって、とっても優しくって良い人だって理解されたようです。
私は口うるさく、しつこいヤツ、ケージに戻す役ばかりさせられて・・・
結果、あんまり側に行きたくない存在のようですorz
※クロックロックの餌入れは、しっかり固定されていて外れることも無く、バッチリです。
しかし、水を取り替える時は要注意!
外す時に、セラちゃん、餌入れに猛タックルして来ます。
油断すると食い付かれます。
潜望鏡・・・綿ロープをカジカジして結構ストレス解消しているようです。
&放鳥で満足していれば潜望鏡をしなくなりました。
でも、放鳥出来ず、出たい時はウロウロ潜望鏡、呼び鳴きが始まります。
あまりにも夢中で潜望鏡をするので、首が出せないように、木のスノコをケージの上に乗せました。 |