himajin top
就活しなくちゃ!


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-16 なんだかなぁ
2004-03-09 見えない。
2004-03-06 就活再開
2004-02-23 通過しちゃいました。そして落ちました。
2004-02-21 落ちました。
2004-02-19 第一志望 パート2
2004-02-19 第一志望 パート1
2004-02-18 初めての会社面接
2004-02-17 六本木ヒルズ
2004-02-12 2回目の説明会


2004-03-16 なんだかなぁ

説明会の予定はいっぱいるのに
ぜーんぜんいってません。
だって評判悪いんだもん。
会社によってはいきなり説明会の日にちかえるとこもあるし。
履歴書書いても間違ってかみなくなっちゃったし。
2時間もかけて書いたのにさ。
あせるあせる。
あせる一方だぜ。ファンキー。

つっこみ 先頭 表紙

柴垣かよ / まりりん ( 2012-12-14 19:05 )
ファーストコンサル / まりりん ( 2012-11-16 16:18 )

2004-03-09 見えない。

今日も行ってきました、説明会。
俺の大好きなモバイル系の会社です。
場所は西新宿、地図を片手に到着です。
進みます。。また迷います。セブンのかわいい子に道を聞くと
やっぱりぜんぜん逆に進んでました・・。
なんだこの地図。ふざけんな!
さーて会場に着いたら眼鏡を忘れてることにきずく・・。
まー大丈夫かなって席に着いたけど画面な〜んにも見えない。
小さいし。
まー後でまとめた資料でも見れるかなって思ってたらなーんもくれねー。
女の社員声小さい。
仕事内容事態は気に入ったけど。
帰ってここの会社の掲示板の評価みたら悪いし。
エントリーシートが第一次選考で書いてきたけど
発表いつなんだろ・・。

つっこみ 先頭 表紙

2004-03-06 就活再開

えーさいきん長野といろいろ忙しかったわけで結構さぼっていました。
んで、再開です。前半受けたとこ全滅です。
リーフラスは結局辞退しました。
やっぱあんま自分的にいいと思わなかったので。

さて今日はまぐクリックと言う会社に行って来ました。
感想としてはものすごくよかったです。
ここで決めたいぐらいです。
社長さんや社員の方みんないい人で説明会二時間と
長かったけどすごい楽しかったです。
もっと話を聞きたかったぐらいです。
24日にグループワークがあります。頑張って勉強して通過したいです。

つっこみ 先頭 表紙

2004-02-23 通過しちゃいました。そして落ちました。

今日は一応第一志望だったリーフラスから1次選考通過のメールがきました。
あんな適当な小論文だったのに・・。
スピーチがよかったのかな、電車のちょっとした話をしただけなんだけど・・。
ってことで3月2日に二次選考のグループ面接です。
あんまよくなかったし行こうかどうか悩んでたけど実際、結構自信あった
マックスマウス落ちたっぽいのです;;今日メールこなかった・・。
この前の三次までいったとこも落ちたし、もう選んでられないのです・・。
ま、でもここサッカーの会社だし、子供も好きだし、好きなことやれたら
いいのでなるべく頑張って内定目指します。
とはいってもここ人気会社でしかも5次試験まであるので
無理っぽいけど・・。みんな強いし。
まー俺は他は気にせず自分のペースで自己アピールしてきます。
この会社こそ、完全人物重視だと思うんで。
ただ履歴書くそ書いて出したのはいいけどコピーするの忘れた 汗。
面接で聞かれたらどうしましょ。あーまたゆでたこになるのかな。

そいえば大手のソースネクスト、受験した次の日にはりきって
ES書いてポストに入れ送ったんだけど切手はるの忘れちゃった!!
あーやばいかな・・マイナスかな。自分の住所書いてないから
戻ってこないし。ひょ。

つっこみ 先頭 表紙

2004-02-21 落ちました。

三次選考まで行ったシーエモバイル落ちました。
やっぱ面接は完璧に練習しないとダメだなってのを身を持って知りました。
覚えてないとてんぱるしね・・。
あーそれにしてもへこむ、ここまでいったのに!!って感じ。
もっと練習しとけばよかったなって後悔。結構いい会社だっただけにショック。
疲れた。はやくも。

つっこみ 先頭 表紙

2004-02-19 第一志望 パート2

希望者は一分間スピーチ、小論文。だそうで、帰ろうか悩んだけどべつに金かかるわけでもないし練習がてら受けました。小論文を書いてる合間に一分間スピーチをどんどん
やっていくと言う形なのですが、まず小論文の題名が「日本の経済について」でした。
あーもう、だめだ。完全にやる気をなくしました。こういう系嘘でもかっこいいこと
かけね。事前情報だと「教育について」だったんで、いろいろ考えてんだけど
これは無理だよ。しかも実は俺経済学科だし、レベル低いこと書いて評価さげるだけー。
普通用紙一杯かくもんなんだろうけどそんなやる気のなさから半分しか
書きませんでした。で、一分間スピーチ、その会場の端っこでビデオに向かって
なんでもいいから話すと言うもの。シーンとした会場でこんなのやったら
みんなに聞こえること当たり前。緊張にも程がある。その中で一番最初に
やった人は、めっさ声がでかくてびっくりした。やっぱ体育系は違うね。
そん中でなんと帝京生がいました、「ずっとサッカーをやっており、高校時代は
全国大会にでました」は?他の人でも「FC東京ユース時代・・」は?
「大学でフットサルサークルを設立しました」などみんなレベルが違う、違う。
俺もサッカーの事話そうと思ったけどみんな同じこと言ってもつまんないと
思い、ぜーんぜん関係ないことを適当にしゃべっときました。
んで自由解散。なんともがっかりでした。もっとよさげなとこだと思ったんだけど。
まーこれでとりあえず説明会ちょい休憩です、長野もあるしね。
三日間連続選考を正直、精神面的にすごい疲れました。
もうこんなのやめよ・・と思った今日この頃でした。

今週予想だと土曜までに4個選考の結果きます。
ここと、ジョルダンとシーエーモバイルとマックスマウス
こことジョルダンは落ちてるだろうし、受かってもたぶん行かないんで
どうでもいいけど他の二つは受かっててほしいです。
あーもう疲れた。

先頭 表紙

2004-02-19 第一志望 パート1

三日連続の選考会。。
今日は7時起きと言う事で昨日の夜はいつもよりはやく0時に寝ました。
そしたら2時に起きました。それから寝ないで行きました。
だるっ。今日の会社はサッカーのインストラクターの会社。日本で募集を一つしかない
サッカー関係の仕事、もちろん大人気です。
俺もリクナビやら調べるかぎりすごい気に入ってたのでとても楽しみでした。
今日の場所は西新宿。地図を見る限り今まで一番迷う自信があったので
駅に着いてさっそく駅員に聞きます「駅を出て左にまがり大通りにぶつかるから
そこを新宿側に進んで右手になります」「わかりました!」わかってなかったです。
まるで俺逆のほうに延々と進んでました。1kぐらい歩いて、AmPmで聞いて
やっときずきました。戻ったら駅から50m近くぐらいにありました。
でも俺は迷うことを前提に時間を決めてるので余裕の到着です。ふふ。
会社に着いたのはいいけどこれ何回建て?って建物だったので、受付のおねーさんに
どこかきいたら「48階になります♪」と言われました。
48階なんて初めてな俺。べつに緊張はしません。
エレベーターから降りるといかにもって感じの若者がフロアに大勢立ってます。
なにこの状況って感じで15分ぐらい待たされてから説明会場に案内されます。
なんか待遇悪くないか?ってすごい思いました。
中には社員の方がいました。昨日のキャバのような感じとはうってかわり
ホストクラブのオーラしかないです。金髪で短髪ツンツン、茶髪で軽くロング、
顔はサッカーのせいなのか?黒い、ギャル男にしか見えません。
説明会場には約200人の学生。今まで行ってきた説明会とは
ぜんぜん違います。「それではこれからはじめますのでみなさんご起立ください」
「お願いします!!」一同「お願いします!!!」
俺はどうやら間違ってサッカー部に来てしまったらしい。
んでー説明を聞いた感じどうも微妙。夕方一時間、2歳から小学生までの講習を
するそうなんだけどそれまではひたすら小学生、親にビラ配り、たぶん企画は
すくないんじゃないかな?そして週6、そりゃー給料いいわ。
なんか子供に教える仕事より、企画営業とかそういう系に見えた。営業まで
は行かないだろうけど。あと社長さんの理念みたいなので社員において中身を
重視するので見た目はきにしないってあったけど俺結構それにひかれてるんだけど
実際ホストみたいな人達見てこれで小学生、保護者などに悪い影響を与えないのかとか
普通に思って、どうも社長さんの言ってることがいまいち理解できなかった。
と各々ありまして、期待が大きかったってのもあるかもしれないけど、
一気に興味がなくなった。ってか眠かった。

先頭 表紙

2004-02-18 初めての会社面接

今日はシーエーモバイルの会社説明会+三次選考のグループ面接です。
場所は渋谷の大きなビル。立派っす。
エレベーターをあがって会社の受付、女の人が。
なんと綺麗な人だ!!茶髪で感じ的にはあゆっぽい人。
ここだ、俺が求めていたのはこの会社だ!ここにしよう!そうしてその人に
案内され説明会の会場へ、人数は40人ぐらい。
そして社員の女の人が4人ぐらい、ってかみんな綺麗!!
まじびびる、ここはキャバクラかよ!って感じ。
説明会で話を聞く感じよさげで、まじ若い会社。なんと社長が32歳です。
なんか大学のサークルみたいな感じで楽しくやっててほんとに
気に入った。そしてグループ面接の時間・・
「それでは2対2でやってもらいます」
それグループ面接なのかよ!!!!マンツーじゃん!と激しく心の中でつっこみました。
だって2対5とか大人数を予測してたからさ。まーすくないほうがいいけどね。
そして15分ぐらい待たされ会場へ。
面接官は男と女一人でもちろん若い人。
案外リラックスしてたし楽しめるかなと思ったら、
それではまず自己PRと志望理由をお願いしますって質問で
俺はかっちんこっちんに固まった、むしろ何をいったかぜんぜん覚えてない・・
あんなに考えて覚えたのに;;たぶんちんぷんかんぷんな事をいってたと・・。
でもその後あっちが気軽に大学のサークルって飲みとかすごい?
俺の時代はすごかったんだけどさーみたいな話題をふられ
そっからは楽しく話せたと思う。。最後には冗談みたいな感じも
言うようになり「ここ綺麗な人おおいっすね♪」「いやらしいな〜w」
みたいなトークもしました。とりあえず緊張して言いたいことが
ぜんぜん言えなかったってのはあるから正直手ごたえはなっしんぐ。
今週の土曜までに良くも悪くも返事くるって言うから楽しみに待ちます。
でもエントリー数が約1000人で採用が5〜10人って言うから
実は結構な倍率。説明会でもう一日あるから今のとこ80人ぐらいかな?
ってことはここまでの書類審査と筆記で大分おちたっぽ。
俺よく通ったなとつぐつぐ思います。この勢いで内定もらいたい!
ってな感じの一日でした。

先頭 表紙

まいこは細かいなー、だからうんちもらすんだよ / やつれた社会人もどき ( 2004-02-19 19:11 )
つくづくだよ / エコ ( 2004-02-19 17:17 )

2004-02-17 六本木ヒルズ

本日、ソースネクストと言う大手企業に行ってきました。
場所は六本木ヒルズ森タワーです。行くのは初めてなんだけど
これが想像以上にやばい綺麗。そしてたかっ。
何回建てだよって感じ。ビルに入るとすぐ受け付け。
受け付けで並んでいると3人前になんか見たことあるような。。
なんと中学の部活一緒だった友達でした!これはびっくり。
「おぉひさしぶりじゃん!」みたいな、緊張感もなくなります。
ある程度時間になったら入社証みたいなシールを胸にはり警備員に
調べならも中に入っていきます。
そして説明会場、一人一人にPCソフトの特打が配られました。
さすが大手。金持ってるなーと。
説明を聞いた感じかなりいい感じ。上と下の人でぜんぜん壁がない
感じで楽しくやってるっぽい。一番志望になるぐらい気に入った。
説明会が終わったら8人組ぐらいに分かれてグループディスカッションの
ような形で円になり質疑応答の時間。
担当の人は3個上の女の人でとても話しやすくよかった。
ただこれが事前に調べた結果、裏選考。つまり1次選考なのです。
最初に軽く自己紹介、みんな早稲田やら東海大やら、、そこで俺は自信満々に
大学名を言いました。まー今更小さい声で言ってもしょうがないよな。
んで質問始め、俺は裏選考と言う事を知っていたのでアピールと
言うことで1番に質問しました、あと少し時間たってからもう一回。
面接官とも笑顔で仲良くなれた?感じなので結構手ごたえあり☆
でも噂によるとそのブースで一人でも通過できればいいとのことなので
実際厳しい。まー落ちたら大学名と言う事で諦めるしかないかな。
予想合格発表日は10日後の27日でーす。

先頭 表紙

2004-02-12 2回目の説明会

行ってきました。マックスマウスです。
説明会場まで電車15分、ちかっ。都会に住んでてよかったなって思う今日この頃です。今日はちゃんと革靴もはき、行きます。
駅について地図を見ます。徒歩5分と書いてあります。
だからわかんないって。今日は一般人に聞きます。
あのーすいません・・なぜか最初断られます、俺をアンケートとる人だとでも
思ったのか。とりあえず方向はわかったけど結局わからない。
今度はサンクスで聞きます。「このビルですよ」うお。
サーサー説明会、結構いい感じでかなり気に入りました。
2時間の説明の後筆記試験。
まずは計算テスト、かなりの出来、よしぜってー通った!と思ったらこれで
終わるわけもなく次の問題。
20分問題です。
問題内容は・・・「日本中にコンビニは全部で何店舗あるでしょうか?」

は?

2問目 なぜ上記の答えになったか説明しなさい。

は?

いや、わかるわけなーだろと思い、あっけにとられました。
とりあえずなんとかかかなきゃと思い自分なりに考え計算し
答えをだしました。270000店舗。隣の人のを見たら50000店舗だった。
んで次の問題は用語の問題、一番嫌いな分野。もちろんぜーんぜんできませんでした。最後の問題は小論文。
将来の夢。普通に作文になったけどよいのかしら。
まー大人うけしそうないい事書いたから大丈夫だと思うけどw
んでー終わりー
この会社はかなり印象よかった!内定とれたら入ってもいいぐらい!
結果は一週間〜10日後の間に、メールでくるとのこと!
受かってるといいなー!
ってか通ってる自信しかないけど☆ふふ

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)