1年365日、あんなこともあれば、こんなこともある。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2001-10-16 忙しい忙しい |
2001-10-16 忙しい忙しい | |
忙しい忙しいと言いながら予定を入れちゃう私。 |
|
![]() |
2001-10-15 あと一歩で運の悪い日かも。 | |
旦那の部屋で片づけをしていたら、ベッドの下のカーペットのところに何かある。なんじゃろうと目を凝らし、近づいてみると・・・うげっ、鼻毛のついた鼻○そでござった。気持ちワル〜〜でございます。自分のは許せても人のはだめというのは多々あるがなぁ・・。寝ていてとばしたのかとぞっとしたぞ。もう同じベッドでは寝てやらないぞとひっそり思う。天気がよいときにベットのシーツ、洗濯しよう。 |
|
2001-10-13 何をもってよしとするか | |
で、旦那の話ですけど。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-09 子育てって | |
先週末に中間テストの範囲発表があった娘高校1年。今日は塾。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-08 すっぴん | |
今日は体育の日でお休み。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-06 できのよい子 | |
私が住んでいるのは地方都市と言われる所で、できのよい子というのは、県下きっての進学校のT高校へ行って、その中でもできるお子さんは都会の大学へ行かれるわけです。で、たいていはそこで就職なさって、地元には戻ってこない。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2001-10-04 読了本 | |
読了本。若竹七海「古書店アゼリアの死体」息子が題を読んで「お母さん怖いの読んでるんやな」そうかもしれん(笑)なんちゃら殺人事件だのってのを読んでるの多いもんな。表紙に梅安の怖げな絵のある「梅安針供養」とか「梅安冬時雨」とかってのもそこらあたりにおいてあったりするし。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-03 秋の食卓 | |
夕食は、ご飯、豆腐とワカメのみそ汁、ササミフライ、イカと里芋の煮物、カボチャの甘煮でございました。こうしてみると和食系かな。しょう油で育ったもんで、しょう油系が多くなるような。夕べはクリームシチューをしたが、どういうわけだか私は洋食系は苦手としているような気がする。先日は娘のリクエストにこたえてグラタンをしたのだけど、なんとなくうまくいかない・・・ような気がする(^^; |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-02 満月 | |
仲秋の名月というのは昨夜だったそうだが、ほんとの満月は今夜だそうだ。朝のテレビの天気予報の解説の人が「今夜の10時49分が本当の満月です」と言っていた。月も地球も回っているので刻々と変化しているんだって。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2001-10-01 とかく男というものは・・・ | |
金木犀の香りとともに、10月になった。金木犀はすでに数日前から咲いていたのだが、金木犀=10月の印象。10月は金色のイメージ。明るい秋の空とオレンジ色の夕焼けと紅葉が始まる季節。・・・詩人になっている秋。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |