himajin top
NHK-FM「サンセットパーク」のページ(by 頭川 塁)

私、頭川 塁(あたまがわ るい)のヲタ系(!?)趣味のひとつ、NHK-FMの音楽番組
「サンセットパーク」
(月曜から金曜の午後6時から50分間・・・関東ローカル)
ネタを中心に書き込んでいきます(たまに他の話題もあるかも)

# 2005年度の曜日別音楽ジャンルとパーソナリティ
●月曜日は洋楽の日、松岡浩昌氏
●火曜日はJ-POPの日、ゲストコーナー、東涼子氏
●水曜日はイージーリスニング、映画音楽の日、小野恭子氏
●木曜日は洋楽の日、石井庸子氏 → 6月からは、月曜日の松岡アナが木曜日も担当します
●金曜日はJ-POP、しりとりリクエストの日、荒井英恵氏
サンセットパーク歴代パーソナリティ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-04-08 鉄腕アドムが生まれた日
2003-04-07 新年度第1週目の放送…例によって(!?)1週間分まとめて
2003-03-28 鉄道の話題の多い木曜日
2003-03-26 石井アナ火曜日最後の放送
2003-03-25 伊丹アナ最終日、週間音発見も…
2003-03-16 火曜日の石井アナが金曜日へスライド
2003-02-28 クソお母さん
2003-02-26 珠玉のアニメソングのカバーアルバム
2003-02-24 今週は休暇(放送ではなくて…)
2003-02-21 渾身のおやぢギャグ


2003-04-08 鉄腕アドムが生まれた日

4月7日(月) 映画音楽 + イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. 「ステージ101」より「涙をこえていこう」 (Sing out)
2. 地球(テラ)ヘ (ダ・カーポ)
3. 「あしたのジョー」より「傷だらけの栄光」 (おぼたけし)
4. 午後の水平線 (松岡直也)
5. 鉄腕アトムのテーマ (シンシナティ・ポップス・オーケストラ)
6. ピーター・ガン (ビッグ・ビル)
7. 愛のロマンス (ナルシス・イェペス)
8. フットプリンツ (ウィーン・ショーター)

今日、2003年4月7日は鉄腕アトムが生まれた日とのことで高田馬場ではイベントがあったようだが、この番組でも生誕ネタとともにオーケストラ風にアレンジした鉄腕アトムのテーマがかかった。
今日から新コーナー「ゆったり音時間」スタート。音楽を通じて健康やリラクゼーションを追求するコーナーとか。
番組中、5回リクエストしてやっとかかったというネタがあったが、私は10年程前この番組の常連だった頃、8回(つまり2ヶ月)ぐらいかからないことはざらにあった。こういうときは一度目先を変えて違う曲にしたりするとあっさりかかったりして、また前の曲に戻すと今度はすぐかかったりもしたりすることがあった。(今はどうかなあ…最近はがき書いていないから…)

先頭 表紙

Mad Prof.さん、4月当初は名前だけ読まれるということがあまりないようですね。慣れてくれば名前だけでも読んでもらえるようになるのでしょうが… / 脳村@それとも到着していなかったのか? ( 2003-04-10 00:22 )
暗黒天さん、我が家はテレビ埼玉入りません… / 脳村@アルファ波の曲でしたっけ… ( 2003-04-10 00:19 )
アトムネタをしっかり書いて曲までリクエストしたのに、一切紹介がありませんでした。確かに先週かけてもらっていたので連続だからということもあったのでしょうが…。かけた曲に対する投稿者は名前だけでも紹介するのが最低限の礼儀だと思うのですが。…とこんなところで吠えている私は小心者? / Mad Prof. ( 2003-04-09 13:30 )
ゆったり音時間の二曲目、どこかで聞いた事あると思ったらテレビ埼玉の放送終了時に流れる曲であった。 / 暗黒天@艶2ナイトが好きだった ( 2003-04-08 07:24 )

2003-04-07 新年度第1週目の放送…例によって(!?)1週間分まとめて

3月31日(月)映画音楽、イージーリスニングの日 中村昇アナ

1. Super Trouper (フランク・プールセル)
2. 詩人と私 (フランク・ミルズ)
3. Spring is Here (ケニー・ドリュー)
4. ラスト・トレイン・ホーム (パット・メセニー・グループ)
5. SWINGIN' (クリフォード・ブラウン)
6. モスクワオリンピックのテーマ (ハーブ・アルパート)
7. ピーター・ガンのテーマ (ヘンリー・マンシーニ)
8. パリのめぐり合い (フランシス・レイ)
9. ワルツ《春の声》(ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団)


4月1日(火)J-POPの日 佐藤桂一アナ

1. うわさのSEXY GUY (後藤真希)
2. 大家 (一青窈)

ゲストコーナー:NO?YES!!
3. COMPLEX (NO?YES!!)

4. さくら (森山直太朗)
5. vogue (浜崎あゆみ)
6. 桜の時 (aiko)
7. チェリーブラッサム (松田聖子)


4月3日(木)J-POPの日 関野武アナ

1. お花見メレンゲ (大滝詠一)
2. 桜 (bird)

# しりとりリクエスト「す」で始まる曲

3. 好きになってく 愛してく (KinKi Kids)
4. すばらしい日々 (ユニコーン)
5. すべての人の心に花を (喜納昌吉&チャンプルーズ)
6. スシ食いねェ! (シブがき隊)

# 来週は「え」で始まる曲

7. 花 (チョー・ヨンピル)

新年度の放送がスタートし、月曜日は中村昇アナ、火曜日は佐藤桂一アナ、金曜日(洋楽の日)は前年度火曜日担当の石井庸子アナがパーソナリティとなった。(水曜の児玉アナ、木曜の関野アナは前年に引き続き担当)

月曜日は千代田区の地名の由来からスタート。「九段」はその昔石垣が9段積まれたことから付いたそうである。
2曲目の「詩人と私」はNHKラジオ第1で早朝に放送される「今日は何の日」コーナーのBGMで流れている。
今週はムードミュージック、ジャズが多かった印象。(個人的に苦手な分野…)

J-POPと歌謡曲の関係について、火曜日の佐藤アナは「Japan Pops = 歌謡曲」、木曜日の関野アナは「歌謡曲、それからJapan Pops」という表現をしていたのがなかなか興味深かった。
私の印象では以前は、今で言うJ-POPのことを「歌謡曲」と言っていた時代もあったような気がするし、さらに以前は「洋楽」との対比だったのか、「邦楽」なんていう言い方もあったような気がする。
もっとも「邦楽」は私の中では三味線や笙、篳篥、尺八、琴、民謡、さのさといったジャンルなのであるが…
最近は「J-Traditional」などと言われる分野も「邦楽」の部分集合というイメージ。

と言いつつまたやってしまった…火曜日の録音テープを上書きしてしまい、ゲストコーナーのやり取りが書けなくなってしまった…
確か「NO?YES!!」の名前の由来は自分に嘘をつかないというようなことだったような…
佐藤アナが「テンポの早い曲はついていけない」「歌詞が聞き取れない」というようなことをはっきり言っていたのがなかなか面白かった。

木曜日の言葉に関する話題は女性が語尾に「わ」を付けなくなったこと。
言葉より盛り上がっている(?)鉄道の話題は名古屋鉄道の特急の話題、JRに急行がなくなってきたこと。
関野アナは私鉄電車の一番前の車両に乗って通勤するそうである。(井の頭線か???私も学生時代7年間、社会人になってからも通算で3年ぐらい利用していた)
またパーソナリティが2年ぐらいで交代してしまうことが多いので10年ぐらいやってほしいというような投稿も。そういえば以前は長きにわたり担当していた人もいたように記憶しているが。(例えば亀井のご隠居さんなどは数年やっていたような気がする)
しりとり恒例の「水谷データ」は1,136曲。

新年度早々1週間分まとめてになってしまった。しばらくは週末にまとめてになってしまうかもしれない。
できるだけ当日中にはアップしたいのだが…

先頭 表紙

2003-03-28 鉄道の話題の多い木曜日

3月27日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. イエローマン〜星の王子様 (サザンオールスターズ)
2. TRY AGAIN (access)

# しりとりリクエスト「む」で始まる曲

3. Movin' On (dream)
4. Movin' on without you (宇多田ヒカル)
5. MUGO・ん…色っぽい (工藤静香)
6. 昔の名前で出ています (小林旭)

# 来週は「す」で始まる曲

7. 津軽のふるさと (美空ひばり)

しりとり恒例の水谷データは174曲。
言葉に関する話題は自分の呼び方(わたし、わたくし、ぼくetc)、しりとりの文字「む」にちなんで「胸キュン」の話題、外国を旅したとき奥さんが旦那さんの名前を呼び捨てしていたのを聞いたという話題など。
木曜日の放送ではこのところ鉄道に関する話題が多くなってきた。
熊谷のSLの話題や先週延長開業した半蔵門線の話題などがあった。
また鉄道ファンにも模型派、乗り潰し派、切符収集派、撮影派などいろいろあるようである。

木曜日の関野アナは来年度も引き続き担当。

先頭 表紙

Junさん、遅くなって申し訳ないです。こんなコーナータイトルでしたっけ(笑) / 脳村@来週楽しみにしています ( 2003-04-07 00:16 )
みんな新語・流行語・死語コーナーにハガキを(笑) / Jun ( 2003-03-30 20:21 )
暗黒天さん、時刻表派、あるいは空想旅行派は何鉄なのでしょうか… / 脳村@今日もこの時間に帰宅… ( 2003-03-28 23:31 )
乗り潰し派を乗り鉄、撮影派は撮り鉄と言います。くるりの岸田氏の様に台車や車両にこだわる人や駅の構造・配線にこだわる人など結構細かいマニアが沢山居ます。 / 暗黒天@乗って旅するのが好きなので乗り鉄 ( 2003-03-28 07:36 )

2003-03-26 石井アナ火曜日最後の放送

3月25日(火) J-POPの日、石井庸子アナ

1. ね〜え? (松浦亜弥)
2. RIDE ON TIME (山下達郎)
3. memories (大槻真希)

ゲストコーナー:Boh Bah
4. 名もなき花 (Boh Bah)

5. 青春のSUNRISE (EEJUMP)
6. 手紙をかくよ (JUNY AND MARY)
7. 約束 (渡辺徹)
8. さよならの言葉 (八神純子)

# 来週のゲスト: NO?YES!!

ゲストのBoh Bahはボーカルの藤本記子氏(モゲポン)、作曲の福冨雅之氏(先生)の2人組。
「モゲポン」の由来は、名前に「もと」が付く人はモゲと呼ぶことが神戸辺りではやっていたようで、それにポンを付けたらかわいらしくなるかとのことで付いたとのこと。
大学時代に知り合ってから5年ほど経つ。
バンド名は、定期演奏会に際し、付けなければならなくなり、「僕のバイク」を縮めて「ボーバー」になったとのこと。
今日かかった曲は2月に発売されたデビューシングルで、「wawawa車イス駐車場に停めません」キャンペーンソング。
今月初めにNHK歌謡コンサートに出演したが歌よりしゃべりの方が緊張したとのこと。さらにエンディングで反対側に退場してしまい、阿部アナウンサーにこっちですよと突っ込まれて会場が大爆笑になったとか。
2人とも食べることが好きで、公式HPにさつまいもとマンゴーが好物と書いているせいか、差し入れはいつもさつまいもとマンゴーらしい。
今後は誰が聞いてもわかりやすく懐かしい、やさしい歌を歌っていきたいとのこと。

石井アナは来週から金曜日(洋楽の日)の担当となり、火曜日担当は今日で最後。
おやぢギャグコーナーは「ネタ次第」とのこと。ちなみに今週はなし(というより最近ずっとなし!?)

来週から火曜日は佐藤桂一アナの担当。

先頭 表紙

2003-03-25 伊丹アナ最終日、週間音発見も…

3月24日(月) 映画音楽 + イージーリスニング (+NHKテーマ)の日、伊丹賢太郎アナ

1. Easy to Love (フィル・ウッズ・ストリングス)
2. A列車で行こう (デューク・エリントン)
3. ブルー・ドルフィン (ベルナール・アルカディオ)
4. 「風の谷のナウシカ」より「鳥の人」 (オリジナルサウンドトラック)
5. 「ひまわり」より「愛のテーマ」 (オリジナルサウンドトラック)
6. 「あすか」より「風笛」 (オーボエ:宮本文昭)
7. おしんのテーマ (坂田晃一)
8. 歌の翼に (ソプラノ:エリー・アーメリング)

2年間担当した伊丹アナの放送は今日で終了、来週からは誰かが担当するはずなのだが…放送では公表されなかった。
ちなみにNHKのHPの3/31のところには伊丹アナの名があったが、じきに変わるのであろう。

なお週間音発見コーナーも今日で終了、4/7から新コーナーがあるらしい。担当は週間音発見と同じ小野恭子氏。

個人的なことだが、チューナーのアンテナが外れていたせいで今日の放送異様に聞き取りづらかったこともあり、曲名等が正確でないかもしれない。(特に3曲目辺りあやしい…)
誤り指摘等お待ちしています。

最後に伊丹アナお得意のギャグにて締めくくり

高度1万メートルの国際線の旅客機。機内はほぼ満席、退屈した4,5人の子供が通路を行ったりきたり鬼ごっこを始めた。それを見てスチュワーデスが一言「危ないからお外で遊んでらっしゃい」

少し前まで火曜日で放送されていた「おやぢギャグ」(ダジャレ)とはまた違うブラックジョークで、これもなかなか個人的には好みである。(ある意味外国語でも通じる類のギャグかもしれない)

# あと、先週までの分は適当にバックデイトでアップしておきます。(この期に及んでもう誰も見ないと思うけど…いかんせん今日も10時過ぎまで会社にいたりしているもので…3月ずっとこんな感じ…)

先頭 表紙

暗黒天さん、本当ですねえ。今日見たら代わっていました。 / 脳村@滑川アナは仙台へって関係ないか ( 2003-03-28 23:35 )
今日見たら中村昇アナになるそうですね。 / 暗黒天 ( 2003-03-28 17:48 )

2003-03-16 火曜日の石井アナが金曜日へスライド

少々順番が前後しますが…

3月14日(金) 洋楽の日、星静夫アナ

1. Radio Radio (Meja)
2. Sing for the Moment (Eminem)
3. ダイナマイト (ロッド・スチュワート)
4. 恋はフェニックス (グレン・キャンベル)
5. こんな風に (ジル・カプラン)
6. After All (ピーター・セテラ & シエール)
7. 傷心の日々 (ビージーズ)
8. Wishin' and Hopin' (ダスティ・スプリングフィールド)

今日は普段アップしない洋楽の日のプレイリストを挙げてみた。
2月28日(金)の放送で星アナが3月一杯でサンセットパークを卒業するとの発表があり、先週、今週とこの2年間の思い出などのはがきが多かった。
この日の放送で4月以降の担当が発表され、金曜日は、これまで火曜日担当だった石井庸子アナがスライド、火曜日は佐藤桂一アナが担当することになった。
ちなみに佐藤アナは以前金曜日(だったか?)の担当だったことがあり、また1年程前、月曜日の伊丹アナの代役で1回限りの登場ということもあった。
その伊丹アナも3月一杯での卒業を既に発表している。後任については明日の放送で発表か。
来週は金曜日が祝日のため、星アナの放送はあと1回。

# 3月3日の週と10日の週の放送内容については追ってアップします…(少々このところ多忙気味)

先頭 表紙

2003-02-28 クソお母さん

2月27日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. 愛をください (徳永英明)
2. 雪月花 (松任谷由実)

しりとりリクエスト「ぎ」で始まる曲

3. ギリギリchop (B'z)
4. 銀色の道 (ダークダックス)
5. 銀の雨 (松山千春)
6. 疑問符 (河合奈保子)

# 来週は「ふ」で始まる曲

7. 旅でもしようか (大塚博堂)

1曲目の徳永英明氏は2月27日が誕生日ということでリクエストが多かったようである。そうなると来週3月6日誕生日の歌手は?、その次の週は??・・・と1年中誕生日ネタが出そうな勢い…ってそうはいかないか(!?)

今週の「ぎ」で始まる曲、恒例の「水谷リスト」は63曲
「銀河」「銀座」など「銀」で始まる曲が多いようだが、さすがに1年程前にあったたんぽぽ4連発のような「シルバー4連発」とはいかなかったようである。(関係ないが、「たんぽぽ4連発」の日の書き込みはかなりトンチンカンだったなあと今になって改めて思ったりする…)

言葉に関する話題は「クソババア」とサザエさんと駅のアナウンスについて
・息子に「クソババア」とだけは言うなと日頃から言い聞かせていたら反抗期の時でも言われなかった。(息子さんには、そういう場面になったら「クソお母さん」と言うと「通告」されていたらしい)
・サザエさんは日常会話をきちんとした文体で表現していて言葉がきれいである(NHKでこの話題が出るとは思わなかった…)
・駅のアナウンスが男性の声から女性の声に変わったが、女性の声の方が周波数が高く周りの雑音にかき消されることなく聞きやすいからか。

他の話題
・関野アナは技術スタッフなど番組スタッフのことを詳しくわかりやすく紹介するので楽しみである。
・自殺などしてはいけない・・・30代で彼女がいないという方からの投稿(あ、余計なこと書くのはやめときましょう。「てめーもそーだろうが」などという突っ込みが来そうなので…)
・ペンネームの由来
・選曲担当の方は月曜から金曜まで登場するが休みはあるのか(!?)・・・土日は休みらしい
・「クモハ42」間もなく引退・・・「ク」は運転台がある、「モ」はモーターがある、「ハ」はレギュラーの3等車。流線型で戦前から走っている電車で京阪神の快速電車に使われていた。(鉄道詳しくないので正確ではないかも)
・先週の放送では18歳から81歳のリスナーのリクエストが読まれていてリスナー層の幅広さにうれしく思った。(特に先週最後の曲「昴」をリクエストした81歳の方への反響は多かった。)
・「苦春」(クシュン)は嫌だ。春は花粉と共に訪れる・・・木曜日に読まれたということは火曜日の「おやぢギャグ」よりは高尚な言葉遊びなのだろうか(!?)
・魔法使いになろうと思ったことがあるか(!?)

先頭 表紙

暗黒天さん、今朝のNHKニュースでクモハ42を映像で見ました / 脳村@明日2週間分アップします(多分) ( 2003-03-15 22:28 )
クモハのハですが、等級をイロハで分けていてハ=3番目という事で普段我々は3等車に乗って居る訳です。グリーン車は上級なのでロです。止まっている特急電車を見てみて下さい。なお一等車相当のイは現在全くありません。 / 暗黒天@ちょっと鉄ヲタ? ( 2003-03-03 14:21 )
JUNさん、ありがとうございます。私はこの日の放送は新宿の喫茶店で聞いていました / 脳村@明後日から職場復帰 ( 2003-03-01 09:51 )
今日は渋谷から新宿にかけての電車の中で聴きました。 / JUn ( 2003-02-28 19:54 )

2003-02-26 珠玉のアニメソングのカバーアルバム

2月25日(火) J-POPの日、石井庸子アナ

1. COLORS (宇多田ヒカル)
2. 銀河と迷路 (東京スカパラダイスオーケストラ)
3. 微笑みのひと (今井美樹)

# 今週のゲスト:松崎しげる
4. ルパン3世 (松崎しげる)

5. 春よ、来い (松任谷由実)
6. 桜のダンス - ライブバージョン - (ナンバーガール)
7. サンセットメモリー (杉村尚美)

「銀河と迷路」は木曜日のしりとりが「ぎ」で始まる曲なのでそちらでかかるかと思っていたが、火曜日にかかったということは木曜日は出番なしか。

今週のゲストは松崎しげる氏。日焼けのルーツはグアムにあるようである。グアムの親善大使をしており、シャワーがなくドラム缶で水浴びしていた時代、ホテルが1軒しかない時代から30年間何回も行っている。
歌手になろうと思ったのは高校2年でケガをして野球を断念したとき。ご両親がモダンボーイ、モダンガールで、小学生時代からいつも電蓄で洋楽をかけているという中で育ち、それが野球の激しい練習後の癒しになっていた。高校3年で「アウトバーンズ」というバンドを組んで活動。
音楽を学ぶために日大芸術学部に進むことが決まっていたが学園紛争で1年半大学に通えなくなり、「ミルク」というバンド(マネージャーは宇崎竜堂氏であった)を2年間したあと19歳でソロ歌手に。最初は裏方(スタジオワーク)が多く、CMソングや土地土地のイメージソングが中心で顔も名前も出てこなかったが、このルックス、プロポーションを見てくれということで世に出るようになった。
2月26日発売のアルバム「あの日の少年」は今までのラブソング路線とは180度転換しアニメソングのアルバム。青年時代のアニメソングを聞いて昔を思い出すというコンセプト。
これまでのレコーディングで最も楽しかったとのこと。まさに「音楽」そのものだったそうである。
聞くとまずニヤリとする。またみんなが知っている曲(60年代後半から70年代の頃の曲)なので一緒に歌ってくれるという曲ばかりである。
今日かかった「ルパン3世」はジャズ風にアレンジされている。ルパンのセンスのよさがジャズに合いそうだったとのこと。他にも和太鼓1本の「赤胴鈴之助」やスカの「鉄腕アトム」などが入っている。「日本昔ばなし」はダニー・ケイ風に、「ムーミン」はお父さんが子供に語る歌詞に替えて歌っている。(作詞の井上ひさし氏は当初「原曲のままで」との意向であったが1ヵ月半説得したとのこと)
ジャケットのイラストは息子さん(優輝君)の描いたもの。
「正義は勝つ、悪は滅びる」という、これまで教え込まれてきたことを子供達に伝えると共にそれを聞いてニヤッとした大人の世代にも絶叫してほしいと思っている。(新橋のSL広場で歌ったら2,30人ぐらいのスクラムができるであろう)
1曲だけ現代の曲(アンパンマン)が入っているが、これは息子さんにはこれを歌わないとヒーローになれなかったとのこと。

SL広場で思い出したが、私はよくSL広場で待ち合わせをするが、2年前の4月、小泉内閣が発足した日の夜、とある友人と2人でいたときにテレビの朝番組の取材クルーが来たが、取材されたのは当時既に30代に突入していた私ではなく、当時新入社員の友人の方であったことを思い出した。

個人的なことはともかく、今週はレシピネタはなし。おやぢギャグは受験ネタ。タコのお守りを置くとよい(置くとパス)というネタであったが、今でもタコのお守りとか売っていたりするのだろうか。十数年前、私の高校受験時代にもこのネタ(というよりおまじないのようなもの!?)はあったような気もするが・・・他にはスパイクタイヤの出来損ないのパーツなんかもお守りとして売っていた記憶がある(滑り止めということなのであろう)。

また個人的なこと(というより友人の話)であるが、友人は「シュプール号」に乗って受験に行ったことがあるそうである。シュプール号といえば「滑りに行く」人が乗る電車・・・(時期的によからぬネタのようなので以下省略)

先頭 表紙

JUNさん、ドラマは最近ほとんど見ません…年明けに単発で放送された2時間ドラマぐらいでしょうか…ドラマを見ると大抵原作本も読みます。 / 脳村@原作マンガは読まないかなあ… ( 2003-03-01 09:50 )
誰もが予想した「銀河と迷路」! このドラマ見てますか? / JUn ( 2003-02-28 19:57 )
Mad Profさん、迷惑なんてとんでもないです。確かに「ぎ」で始まる曲は「銀」のつく曲が多そうです。明日楽しみです。 / 脳村@今週一週間休暇中 ( 2003-02-26 21:42 )
「銀河と迷路」の件についてはご迷惑をかけました(私は両方の曜日に書いておいたので)。ちなみに私の手持ちの曲では「ぎ」で始まる曲名で多いキーワードは「銀河」「銀座」あたりです(そのようなことを毎週ハガキに書いているのですが紹介されたためしがない)。 / Mad Prof. ( 2003-02-26 17:15 )

2003-02-24 今週は休暇(放送ではなくて…)

2月24日(月) 映画音楽、イージーリスニング(+NHKテーマ)の日 伊丹賢太郎アナ

1. 自由の大地 (服部克久)
2. 「恐怖のメロディ」より「愛は面影の中に」 (ロバータ・フラッグ)
3. 「過去を持つ愛情」より「暗いはしけ」 (アマリア・ロドリゲス)
4. 「毛利元就」より「Overture〜毛利元就メインテーマ」 (渡辺俊幸)
5. 「大地の子」より「一心の青春」 (渡辺俊幸)
6. 「道」より「ジェルソミーナ」 (ニーノロータ・グランドオーケストラ)
7. 見てござる (川田孝子)
8. マック・ザ・ナイフ (ソニー・ロリンズ)

今週の「週間音発見」コーナーは子守唄について
今週は映画音楽が多くイージーリスニングはやや少なめだったか。
関係ないが今日は休暇を取っていたので久しぶりに生で聞いた。というより今週ずっと休暇だが明日以降は夕方用事があるのでやはりいつもと同様録音で聞くことになるだろう。

先頭 表紙

2003-02-21 渾身のおやぢギャグ

2月18日(火) J-POPの日、石井庸子アナ

1. 月のしずく (RUI)
2. the meaning of peace (KODA KUMI & BoA)
3. 愛してる (中島美嘉)

# ゲストコーナー:Sepa
4. my way (Sepa)

5. Free Will (Ruppina)
6. 風 (コブクロ)
7. For the Moment (Every Little Thing)

# 来週のゲスト:松崎しげる


2月20日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. 春雪うさぎ (NOKKO)
2. WHITE LINE (青酢)

# しりとりリクエスト「ゆ」で始まる曲

3. 夕焼け雲 (千昌夫)
4. ゆずれない願い (田村直美)
5. You're My Only Shinin' Star (中山美穂)
6. ゆきうさぎ (奥井亜紀)

# 来週は「ぎ」で始まる曲

7. 昴 (谷村新司)


火曜日ゲストのSepaはNHK横浜放送局のFMで月曜と水曜の午後6時から「横浜トワイライトクラブ」という番組を担当しており、サンセットパークと同じ時間帯という訳で同じ放送局ながら「商売敵」(!?)
もっとも石井アナは「先輩」と呼んでいたが。
Sepaは4人組。この日出演したのはボーカルの村上孝治氏(ケント?)とベースの村松秀人氏。他はギターの大槻隆氏、ドラムの初見英世氏。
村松氏は茶色の目がチャームポイント。指より顔が動く(!?)
村上氏は金髪で汗っかきらしい。
98年結成。ライブが好きで300本以上はやっているとのこと。鮫が泳ぎ続けないと死んでしまうように寂しがりやだからライブをするらしい。
1月22日にミニアルバム"my way"リリース。今までの活動で培ってきた名刺代わりのCDとのこと。
止まらずに幸せに向かって走り続けているイメージの曲。
このアルバムはジャケットがなく外からCDそのものが見えるようになっている。
歌詞はインターネットでダウンロードできるようになっている。(義理チョコ廃止のようなもの?)
歌詞カードのあるホームページにはアンケートもあり、レスの早さがすごかったとのこと。
メンバーはスポーツ好きで村上氏は阪神タイガースとタイガーウッズのファン(ウッズと同い年)
村松氏は巨人とゴンのファン。
フットサルをやっていて勝率もよいようだがロックシーンでも勝てるようにしたいとのこと。
さらにはプロジェクトXで取り上げられるようになりたい(?)
今年のテーマはツアーを成功させ、NHKホールでライブを行い、紅白に出ること(!?)

今週はバレンタインネタが多く、今週のレシピも生チョコレシピ
風邪の回復には脇の下のリンパのところを刺激するとよい(ためしてガッテンより)
公認掲示板に「今週は渾身のおやぢギャグはあったのか」なる投稿があったが、今週はなかったようである(ってここで回答してどうする!?)


木曜日の「ゆ」で始まる曲、水谷リストは614曲
言葉の話題は「ボキャ貧」「やばい」「青あざ」「全然」について
・料理番組で食べた後自分の言葉で表現できない人が多い。まさにボキャ貧(言葉が少なく表現が豊かでない)状態である。
・「やばい」は「やば」が形容詞化したもの。「やば」は具合の悪い、不都合という意味で、盗っ人などが使う隠語から来ている。
・先週青あざのことを千葉では青なじみと言うとの話題があったが静岡では「あおずみ」と言う。
・最近「全然」の後に「ない」が来ない表現を使う人がいるがやはり誤りであろう。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)