himajin top
NHK-FM「サンセットパーク」のページ(by 頭川 塁)

私、頭川 塁(あたまがわ るい)のヲタ系(!?)趣味のひとつ、NHK-FMの音楽番組
「サンセットパーク」
(月曜から金曜の午後6時から50分間・・・関東ローカル)
ネタを中心に書き込んでいきます(たまに他の話題もあるかも)

# 2005年度の曜日別音楽ジャンルとパーソナリティ
●月曜日は洋楽の日、松岡浩昌氏
●火曜日はJ-POPの日、ゲストコーナー、東涼子氏
●水曜日はイージーリスニング、映画音楽の日、小野恭子氏
●木曜日は洋楽の日、石井庸子氏 → 6月からは、月曜日の松岡アナが木曜日も担当します
●金曜日はJ-POP、しりとりリクエストの日、荒井英恵氏
サンセットパーク歴代パーソナリティ

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-22 年度最終週(月)…小野恭子さんご卒業、中村アナは続投(?)
2004-03-06 【番外編】D.F.O. Concert 2004 "White Hole"
2004-03-05 春風の(!?)
2004-03-02 ゆこまる嬢と合●ン!?(笑)
2004-02-26 気が付けば
2004-02-16 番組のテーマ曲
2004-02-06 死語を死語に(!?)
2004-02-05 4日分まとめて
2004-01-26 同じアルバムから2曲(!?)
2004-01-23 関野アナは阪神大震災のとき神戸勤務だった(!?)


2004-03-22 年度最終週(月)…小野恭子さんご卒業、中村アナは続投(?)

3月22日(月) 映画音楽、イージーリスニング (+ NHKテーマ) の日、中村昇アナ

1. Sweet Lullaby (Deep Forest)
2. プリオシン海岸 (久石譲)
3. ロマーナの祈り (ザンフィル)
4. 春への信仰 (鮫島有美子)
5. 「銀河鉄道物語」より「銀河の光」 (ささきいさお)
6. 「バグダッド・カフェ」より「Calling You」 (ジェヴェッタ・スティール)
7. サンドラ (デビッド・サンボーン)
8. ムーン・オーバー・マイアミ (ジョージ・シアリング)

今日の放送で「ゆったり音時間」コーナーの小野恭子さんがサンセットパークを卒業。前身の「週間音発見」から計3年間サンセットパークの1コーナー(競馬ではない)を担当してきたが今日で最後となった。来週からはどんなコーナーが始まるのだろうか。ちなみに先程NHKの公式ホームページの番組表で来週月曜の午後6時のところを見てみたが番組名とパーソナリティ(中村アナ)しか書かれていなかった。

# すみません、先週と先々週のは追ってアップします。順番が前後するかもしれませんがご了承ください。

先頭 表紙

さいたまは今日から昼の番組が拡大になり弾き語りフォーユーの本放送が聞けなくなりました。昼の番組に力が入るとサンセの時間に拡大移転する傾向があるので直に各県バラバラに戻りそうなりそうですね / 暗黒天 ( 2004-03-29 22:08 )
さいたまは今日から昼の番組が拡大になり弾き語りフォーユーの本放送が聞けなくなりました。昼の番組に力が入るとサンセの時間に拡大移転する傾向があるので直に各県バラバラに戻りそうなりそうですね / 暗黒天 ( 2004-03-29 22:06 )
平成15年度の放送、26日で終わりました。(関野さん、2年間、本当におつかれさまでした。)4月からの司会者、4人が残ることになるとは・・・。全く予想していなかった。リクエスト曲どうしようか困ってしまった。 / もくもく@プロ野球もはじまる ( 2004-03-27 00:50 )
環境メッセージは今日が最終回でしたが、これでまた葉書読む量が増えるか? / 暗黒天 ( 2004-03-26 22:26 )
今日(25日)の関野アナのラストリクエスト、頭川さんでしたね。感動的で私ももらい泣き?してしまいました。 / さいま@児玉アナの1曲目を狙います・・ ( 2004-03-25 21:49 )
東さんの東京散歩は別に終わるとも毎週化するとも言ってませんね。相変わらず? / 暗黒天 ( 2004-03-25 06:20 )
このコーナーも味がありましたね。伊丹・中村アナも素になるというか・・・。小野さんの美声が聞けなくなるのは残念! / さいま ( 2004-03-23 05:41 )
来週から横浜局ではサンセが聞けなくなります。さいたまはよくわかりませんが県域地上デジタルテレビ開始に向けてローカル番組が再び活発化しそうです。 / 暗黒天 ( 2004-03-23 00:43 )

2004-03-06 【番外編】D.F.O. Concert 2004 "White Hole"


3月3日(水)、待ちに待った「D.F.O. Concert 2004 "White Hole"」というタイトルのワンマンライブに行ってきた。(5人でも「ワンマン」ライブらしい!?)
これまでミニライブ(インストアライブ)には何度か行ったことがあったが、フルライブ(!?)は初めてだった。ちなみに東京でのライブは昨年12月下旬以来約2ヶ月半ぶりとのこと
当日は水曜日だったこともあり、運良く(!?)仕事をさっさと切り上げ会場へ。もっとも職場から15分で行ける場所だったので余裕で間に合ったが。

まずはサンセットパーク同様プレイリストから。但し記憶ベースなので間違いがあるかもしれない。

【第1部】History

1. オープニング(できたばかりの曲でまだタイトルも付いていないらしい。当然CD未収録)
2. 黒い瞳(CD Version)・・・アルバム「dark EYEs」より
3. 鮫・・・アルバム「鮫」より
4. Runner・・・アルバム「Runner」より
5. Time & Space・・・アルバム「Runner」より

[企画ものその1:ちびD.F.O.]
6. おもちゃのシンフォニー

7. クラシックメドレー・・・CD未収録

【第2部】White Hole

1. Space Flight・・・アルバム「White Hole」より
2. Red Moon・・・アルバム「White Hole」より
3. Scorpion・・・アルバム「White Hole」より
4. ロミオとジュリエット・・・CD未収録
5. スカボロフェアー・・・CD未収録

[企画ものその2:デジタル五重奏]
6. アイネクライネナハトムジーク

7. セレス・・・アルバム「White Hole」より
8. 流星塵・・・アルバム「White Hole」より

9. アンコール


第1部はメンバー5人(バイオリン:楢村海香氏、森末夢美氏、有子山久美子氏、キーボード;寺田志保氏、ドラム;三浦智津子氏)が燕尾服で登場。何でも初めてライブを行ったときの衣装だったとか。
オープニングはできたてホヤホヤの曲でまだタイトルも付いていないとか。今後タイトルが付いてアルバムに収録されることを期待。
オープニング終了後、D.F.O.の歴史を、ビデオや写真と共に紹介。
メンバー5人は昔から知り合いだった訳ではなく、バイオリンの3人は1998年に行われたオーディションで選考されたとのこと。当時のオーディションの模様を収録したVTRをバックにメンバー紹介。ちなみに当時3人とも音大の大学生だったそうである。
さらにキーボードの寺田氏のコンクール映像や、当時既にプロのミュージシャンとして活動していたドラムの三浦氏のライブ映像(あまりよく映っていなかったが)も放映された。
1998年に結成されたD.F.O.は2000年10月、アルバム「dark EYEs」でデビュー。2曲目はその中から「黒い瞳」を演奏。
この曲はいつか何万人の大歓声の中で演奏したいという思いを込めて、CDにも歓声が入っているが、今日はその何万人の歓声と、ライブ会場の拍手や歓声を交えて演奏された。
2001年5月、初の海外での演奏でロンドンへ。ハイドパークでのライブ映像などが放映された(恐らくNHKの衛星放送でオンエアーされたもの)。7月に2nd Album「鮫」をリリース。3曲目はこの中から「鮫」を演奏。
2002年には台湾でライブ活動を行い、9月に3rd Album「Runner」をリリース。4曲目はこの中から「Runner」を演奏。
この曲の後、メンバーの作る曲の傾向が紹介された。(詳細は忘れたが…)
ちなみにこれまで演奏された曲のうち「鮫」はバイオリンの楢村氏の作曲、「Runner」はキーボードの寺田氏の作曲。という訳で(!?)5曲目はドラムの三浦氏が作曲した「Time & Space」。
2003年、メンバーの中村理沙氏が脱退、4人で活動するかどうか悩んだ末、オーディションを行い有子山氏が加入、現在に至る。ちなみに有子山氏は音大出身ではないらしい。
ここで歴史はさらに遡り、メンバーがそれぞれの楽器を習い始めた頃へ。各メンバーの子供の頃の写真と共にどういう子供だったかなどのトーク。さらに子供の頃の発表会の写真を合成して「ちびD.F.O.」の写真を作成。(これはかなり笑った。ちなみにドラムの三浦氏だけは20歳頃の写真だったようだが…)
写真だけではなく、子供の頃使っていた小さいバイオリンや小さいピアノや小さい鉄琴(何故鉄琴なのかよくわからないが…)を揃えて実際に「おもちゃのシンフォニー」を演奏。
第1部の最後はライブでも恒例の「クラシックメドレー」で締めくくり。

第2部は、テレ朝で昼間放送されている「ワイド・スクランブル」のテーマでもある「Space Flight」からスタート。第1部の燕尾服とは打って変わって、このコンサートのポスターやプロモーションビデオなどでも使われているおなじみの(!?)衣装で登場。第1部は主にキーボードの寺田氏がトークをしていたが、第2部はキーボードの楢村氏がトーク担当。(どうしてもトークに関心が行ってしまうのはさだまさしコンサートの見過ぎか!?)
「Red Moon」「Scorpion」を続けて演奏した後、映画音楽の曲を2曲演奏。(このレパートリーの広さがなかなかいい。)
その後第2の企画ものである「デジタル5重奏」へ。バイオリン3台のうち1台でビオラの音を出し、キーボードでチェロの音、ドラムでコントラバスの音を出して「アイネクライネナハトムジーク」を演奏。
2部の最後は「セレス」と「流星塵」を演奏。セレスはステージパフォーマンスを変えてくる曲。以前は普通に演奏していたが、あるときからマーチ風にステップしながら演奏し、この日はハンディーキーボードも交えて4人で行進しながらの演奏であった。この曲でバイオリンの3人とドラムは退場、流星塵はキーボードソロの曲でライブ初演奏だったとのこと。

アンコールではまた衣装を変えてきた。後から考えれば最後の「流星塵」の演奏中にお色直しをしていたのであろう。まずドラムの三浦氏が出てきておもむろにドラムソロを開始、その後バイオリンの楢村氏、森末氏、有子山氏が登場、最後にキーボードの寺田氏が登場して演奏開始。曲は多分オープニングに演奏した曲だと思うが、アレンジが微妙に変わっていたような…
そしてこの曲でついに「ファイブ・トップ」(!?)が実現。D.F.O.は通常はバイオリンの3人が前で演奏し、キーボード、ドラムは後方にいて、曲によってはキーボードの寺田氏がハンディーキーボードを使って前で演奏することもあるが、この曲ではついにドラムの三浦氏も前へ出てきて、メンバー5人ともフロントで演奏という光景を見ることができた。

という訳で2時間半たっぷり楽しめたライブであったが、ライブの予定がこの1回だけというのはいかにも寂しいものがある。またフルライブを行ってほしいものである。

先頭 表紙

いかりやさんの訃報が。いつも悪口ばかり言っていた他のメンバーのマジなコメントが悲しい。その日偶然ドリフのDVDを見ていたのだが。荒井注がいたころの古い映像やギャグの方を復刻してほしい。全員集合は他のタレント(キャンディーズ、ゴールデンハーフ等)との絡みも面白かったのだが、これは権利関係で無理か。 / Mad Prof.@いかりソース ( 2004-03-22 17:01 )
横レス、そうあってほしいなぁ。 / 星@特にネタはない…。 ( 2004-03-19 19:50 )
環境メッセージは今月末で終了で、募集の告知も無くなったので来月からは消えるのかな?月・水のコーナーは毎週放送に戻るのでしょうか? / 暗黒天 ( 2004-03-19 06:49 )
頭川さん、お便り紹介されてましたね。カラオケ本・・本当にその通りですね。 / さいま@「あ」は多いですね ( 2004-03-18 19:27 )
塁兄ぃ、何度もむしかえさんでよろしい(-_-)(笑)でもたのしかったですねー(^_^) / ゆこまる ( 2004-03-18 01:40 )
さいまさん、以前確か、かかる曲の作詞、作曲者を紹介したらどうかという提案に対し、その時間で1曲かけられるとの理由で不採用となったことがあったかと記憶しています。とあると環境メッセージは大体2分ぐらいだから短い曲なら…っていうか、環境メッセージは3月で終わるのでしょうか。現状特に発表されていないようですが。 / 頭川 ( 2004-03-17 00:17 )
もくもくさん、このページは私評ひまじんというカテゴリなので400字以上10万字以下となっています。ちなみに一般のひまじんは3千字以下です。以前はこのページも一般の方だったので、続いているネタを無理やり分割して掲載したことがありました。ロゴの件は言われて初めて気付きました。 / 頭川 ( 2004-03-17 00:14 )
もくもくさん、最近行っていないので「合●ン」は消しました。と言いつつゆこまる姫と行ったという話も…(3つ下ご参照ってタイトルだけだが…) / 頭川 ( 2004-03-17 00:08 )
↓もくもくさん、4月から「新・環境メッセージ」が始まったらビックリですね!? / さいま@もう1曲かけられますね ( 2004-03-16 22:21 )
ひまじんのページで、そのようなルールがあったとは、知らなかった。それに、上の「黄色いひまじんのマーク」も少し変わっているような気がする。何かがちがう。ああ、「ひまじんねっと」の文字が、ひらがなからローマ字になっている。 / もくもく@いかがでしょうか ( 2004-03-16 00:21 )
あっ、タイトルに「合コン」の文字がなくなっている。ついに「合コン日記」ではなくなった。「合コン日記」を楽しみにしている人は、がっかりしているでしょうね。6時30分ごろのあのコーナー、登場するのはあと20人ぐらいでしょう。 / もくもく@4月からはどうなるか ( 2004-03-16 00:04 )
さいまさん、個人的には五輪の興味が失せたような… / 頭川 ( 2004-03-15 23:51 )
Mad Prof. さん、私も鉄道ネタ詳しくなかったりでどうも最近はがき書いていません。先週久しぶりに書いたのですが… / 頭川 ( 2004-03-15 23:51 )
Mad Prof. さん、今のうちですねってしばらくライブの予定なさそうなのでCDやテレビ番組のテーマで聴くことになるでしょうか… / 頭川 ( 2004-03-15 23:49 )
Mad Prof. さん、まとめてアップしているのは夜遅く帰ってきているからでして・・・リストにコメントを少々入れれば400字にはなります。ただ今日の放送などはどうやってコメント入れようか…ってその前に先週のプレイリストをアップせねば…(苦笑) / 頭川 ( 2004-03-15 23:47 )
大騒ぎだった女子マラソン五輪代表ですが野口みずき・坂本直子・土佐礼子(落選の高橋尚子)に比べて男子代表はひっそり?でした。油谷繁・国近友昭・諏訪利成だそうですが、一人もフルネームを知りませんでした。 / さいま ( 2004-03-15 22:28 )
「ハガキ職人」が報われない時代です。放送時間が足りない、ツッコミの返しがない、担当者の関心事以外は紹介ナシ。昔の私だったら激怒しているかも。特に木曜日は。亀井のご隠居のすごさが今になってわかる。毎日最低字数制限はクリアしている(笑)のがいけないのだろうが。ところで「環境メッセージ」はいつまで続くのでしょうね。 / Mad Prof.@丸くなりました ( 2004-03-15 17:00 )
ここでは毎度おなじみのD.F.O.。これからはかえって近くで見られなくなるかも。私が見たときは演奏者まで●cmの世界でした。女子十二楽坊ではこうはいかない。 / Mad Prof.@応募はしたが… ( 2004-03-15 16:46 )
ここは最低字数という制限があったとは知りませんでした。今まで何日かまとめてアップしていた理由がやっとわかりました。 / Mad Prof.@Qちゃん落選 ( 2004-03-15 16:40 )
さいまさん、モーニングトレインですね。一昨日は久々に石井アナ恒例のサンセットレシピもありましたねえ… / 頭川 ( 2004-03-14 21:43 )
頭川さん、金曜サンセで初の和訳がゲットできました。コメントは何も思いつかなかったので「春眠暁を覚えず」ネタでした(笑) / さいま@ありがとうございます ( 2004-03-14 17:40 )
さいまさん、おはずかしながらこのライブ会場行くのに迷いました。品プリの中だけでも本館、新館、別館とエグゼクティブタワーがあり、しかもライブ会場のあったエグゼクティブタワーは駅から一番遠い建物だったので… / 頭川 ( 2004-03-14 14:02 )
ゆこまるさん、私評ひまじんは10万字まで書けますってそんなに書くことはないですが。逆に最低400字以上なので、1日分のプレイリストだけだと足りません。 / 頭川 ( 2004-03-14 14:00 )
あの周辺は品川プリンス・高輪プリンス・新高輪プリンスとプリンスホテルが多いですね。そのそばに、山口百恵さんの住んでいたマンションもあったそうです。 / さいま ( 2004-03-14 07:08 )
わぁ。。長い。。字がおおい。。(@_@) / ゆこまる ( 2004-03-14 00:46 )
星さん、何だか音が出なかったり違うテープがかかっていたりしていたようですねえ・・・でも内容はわかったのでよしとしましょう(って私が言ってどうする・・・!?) / 頭川 ( 2004-03-13 10:25 )
あねさんさん、どうもご無沙汰です。今後も引き続きよろしくお願いしますって冬眠していたわけではないですよね(笑) / 頭川 ( 2004-03-13 10:24 )
今日の、東京散歩、ああいうミスはあってはならないのでは・・・。 / 星@人のことえらそうに言えないけど・・・ ( 2004-03-10 23:48 )
春になるといろんな人や動植物が出てくるんですが、私も出て参りました。頭川さんになった事も知らずいきなりつっこみに書き込み。場が違うだろうが!!・・・お元気そうで良かったです。 / あねさん ( 2004-03-10 08:33 )
さいまさん、そういえばSTELLAのCDは3枚全部持っていますが、ライブは行ったことないですねえ。HP見ても今のところないようで… / 頭川 ( 2004-03-09 23:32 )
Junさん、D.F.O.に限らずライブはいいですねえ。早くも次のライブが楽しみです。 / 頭川 ( 2004-03-09 23:31 )
STELLAが目立たなくなりましたね。 / さいま ( 2004-03-07 18:24 )
D.F.Oは、楽曲的にもいけてますし、美人揃い?ですので、ファンの方も嬉しいでしょう。 / Jun@追っかけ頑張って下さい。 ( 2004-03-06 20:26 )
さいまさん、この会場は円形のステージで、キーボードやドラムの後方などステージ全体をフルに使って演奏していました。今年はライブはまだ2回しか行っていませんが、今後もたくさん行きたいです。 / 頭川 ( 2004-03-06 12:53 )
うらやましいですねえ。2時間半堪能したのですね。頭川さんを見つめていたりして・・・。 / さいま@ライブは迫力あります ( 2004-03-06 01:24 )

2004-03-05 春風の(!?)

3月1日(月) 映画音楽、イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. サンホセへの道 (バート・バカラック)
2. I Believe Your Love (カーティス・クリーク・バンド)
3. 「藍より青く」より「耳をすましてごらん」 (金子由香利)
4. 「1941」より「マーチ」 (ジョン・ウイリアムス指揮、ボストン・ポップス管弦楽団)
5. 「ひまわり」より「愛のテーマ」 (O.S.T.)
6. 「天国の門」より「やさしい風」 (デビッド・マンスフィールド)
7. 「海の上のピアニスト」より「愛を奏でて」 (エンリオ・モリコーネ)
8. イージーリスニングブルース (ザ・キング・コール・トリオ)
9. ワルツ・フォー・デビー (ビル・エバンス・トリオ)
10. リターン・トゥ・フォーエバー (チック・コリア)

3月2日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. Be the one (BoA)
2. 希望の橋 (THE ALFEE)

# ゲストコーナー:安田一葉

3. 空に刺さった三日月 (安田一葉)

4. Daybreak (浜崎あゆみ)
5. 贈る言葉(album version) (FLOW)
6. 埠頭をわたる風 (松任谷由実)
7. 春風の誘惑 (小泉今日子)
8. 春色のエアメール (松本典子)

# 来週のゲスト:Buzy


3月4日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. 落陽 (吉田拓郎)
2. 俺たちの旅 (中村雅俊)

# しりとりリクエスト「と」で始まる曲

3. Traveling (宇多田ヒカル)
4. 桃郷シンデレラ (タンゴ・ヨーロッパ)
5. 東京の人 (三浦洸一)
6. 時間(とき)よお前は…(石原裕次郎)

# 来週は「は」で始まる曲

7. 少しは私に愛を下さい (小椋佳)
8. 南部俵積み唄 (香西かおり)

先週、先々週の放送内容をまだ書いていないのに今週は内容付きだったりする。

火曜日ゲストの安田一葉氏の名前は本名とのこと。樋口一葉から取ったという訳ではなく、4月1日生まれということで付けられたようである。
この日かかった曲は昨年4月発売のシングル。2年ぐらい前から存在していてライブでは歌っていたようだが、ファンからの要望でCDとして日の目を見たそうである。
現在、NHK名古屋放送局のFMで金曜18時から生放送をしているそうで、同じ時間に放送されているサンセットパークを偵察に来たのでは(!?)ライバル出現かという話も。
まだその名古屋、北陸地方でライブをしていないので早く行いたいとのこと。

火曜日の他の話題としては、原爆ドームへ行ったという話題があったが、壊れた物を壊れた状態のまま保存するのは難しそうだとのこと。
好きな曲はCDで聞くよりもラジオで聞くこと、それも聞こうと思って聞くよりも偶然流れてきたのを聞く方がいいとの投稿があったが、私の場合、このパターンで好きな曲、アーティストができることが多い。ここ半年程すっかりはまっているD.F.O.などはまさにこのパターン。ちなみに昨日D.F.O.のライブに行ったので近く番外編としてリリース予定(って誰も見ない!?)

火曜日最後の曲はこのページでもおなじみの(!?)さいま氏とMad Prof.氏のリクエストだったが、前の曲につられたのか、曲名を「春風のエアメール」と言っていた。(既にツッコミが多数あるが。)ちなみに私は当時中3で、受験勉強をしながら松本典子や菊池桃子などのラジオ番組をよく聞いていたのを思い出す。ところでこの曲、デビュー曲だったか(!?)


木曜日恒例しりとりの「水谷リスト」は852曲。これだけ多いとなかなかかかりづらそうである。
そういえば最近木曜日は新しい曲が少なくなってきた気がするのは気のせいか。

これまた木曜恒例の鉄道に関する話題は
・廃線となった東横線の横浜〜桜木町間は遊歩道となるようで、壁画(!?)も残るようである。
・相模鉄道の初乗りは140円、但し二俣川から湘南台方面へ行くいずみ野線は若干高いようである。(関係ないが私の弟は相鉄線沿線に住んでいる)

木曜の他の話題としては、世界らん展を見に行って「年中夢求」(むきゅう)という品種のらんを見たという話題があった。

木曜最後の曲は、以前ゲストに村上"ポンタ"秀一氏が登場したときにかかった、村上氏のアルバムのバージョンとは違うものだったようである。南部俵積み唄というとどうしても村上氏がゲストで登場したときを思い出してしまう(笑)

先頭 表紙

古い話ですが、この前の紅白をこのごろ見直したら、「村上ポンタ」氏は推測通り伊藤多喜雄の「ソーラン節」でドラムをたたいていました。赤ジャケを着て結構目立っていました。 / Mad Prof.@リストもそろそろ? ( 2004-03-22 12:02 )
回文芸名で有名なのは「木の葉のこ」でしょうか?いや無名か・・・。 / さいま ( 2004-03-21 12:53 )
昨日(18日)はサッカーの日本ーUAE戦で大騒ぎでしたが、同時に行われたバーレーンーレバノン戦は西が丘で観衆1000人だったそうです。かたや国立で54000人・・・。野球だったら神宮と神宮第二ぐらいの違いですね。 / さいま@アテネでは? ( 2004-03-19 20:58 )
さいまさん、そういえば9日の放送ではこの話なかったですねえ… / 頭川 ( 2004-03-17 00:20 )
春風→春色の訂正ハガキが今日(16日)紹介されました(違う方から)。自分のリクエストでなくても気にかけてくれる方がいたので、うれしいです。 / さいま@先々週でしたね ( 2004-03-16 22:16 )
さいまさん、私はMDデビューが遅く、半年前からでした。カセットテープだとリバースするときの数秒間が気になっていたのでそれが解消されたのがよかったです。 / 頭川 ( 2004-03-14 21:42 )
長年愛用したカセットテープからMDに変えようかと思っています。私は車の中で聴く機会が多いのですが、テープが伸びたり、早送りできなかったりとトラブル続きです・・・。 / さいま ( 2004-03-14 07:17 )
さいまさん、うちの職場にはひらがなで「回文名前」(!?)の人がいます。そういえば経済企画庁長官や金融再生委員長を歴任した越智通雄(おちみちお)氏もそうですねえ。 / 頭川 ( 2004-03-13 10:28 )
Junさん、時の雫は先週のしりとりでかからなかったので改めて一般リクエストで出してみました。ストリングスアレンジが溝口肇氏というのがいいです。 / 頭川 ( 2004-03-13 10:26 )
香西かおりさんの本名は「香西香」だそうです。回文かよ!(さまーず) / さいま ( 2004-03-11 23:14 )
でも頭川さん、一曲目で読まれてました。パチパチパチ! / Jun@出した甲斐がありましたね。 ( 2004-03-11 18:04 )
Junさん、私がまさにその1人です。せっかく久しぶりに木曜に出したのに…(苦笑) / 頭川 ( 2004-03-09 23:21 )
今日3/9の二曲目で、今週のしりとりの候補が一曲消える / Jun@木曜に出した人いるよね。 ( 2004-03-09 21:12 )
もくもくさん、次のアイドルネタは・・・リクエストで作りましょう(!?) / 頭川 ( 2004-03-09 00:13 )
Junさん、確かに新聞は縦書きで1行が15-6文字ぐらいのあの段組みが読みやすいと思います。どうもネットの横書き表記を見ると新聞を見ている気がしません。 / 頭川 ( 2004-03-09 00:12 )
さいまさん、金八先生は第1シリーズから全部リアルタイムで見ています。確かに歌手としては一発屋の人もいましたねえ。 / 頭川 ( 2004-03-09 00:10 )
いつの間にか、たくさんのつっこみが。松本さんがらみの話題で盛り上がっていますね。アイドルになると反応が早い?特に○○さんと○○さん。いつもつっこみを書いているみなさん、おつかれさまです。 / もくもく@次は、どなたでしょうか。 ( 2004-03-07 23:28 )
宅配制度が維持出来なくなったとき、日本の新聞制度は終焉しそうな気がします。電話と違って、郵便や新聞は個別配達でコストがかかるのか難点です。配達員の確保も大変ですし。 / Jun@電子新聞は読みづらいです ( 2004-03-06 20:24 )
贈る言葉といえば「金八」ですが、頭川さんはほぼ同時期ですか?一発屋の宝庫でしたね。ひかる一平とか・・・。 / さいま ( 2004-03-06 18:40 )
星さん、私個人的には新聞には新聞のよさがあり、なくなってほしくないですねえ。宅配がなくなっても駅やコンビニで買うと思います。 / 頭川 ( 2004-03-06 13:15 )
星さん、ちなみに私は新聞で見ました。昨日(5日)の読売にも日経にも出ていました。 / 頭川塁 ( 2004-03-06 13:14 )
さいまさん、これAVではないですよねえ(爆) / 頭川 ( 2004-03-06 13:12 )
さいまさん、ヒスブルの代表曲が「は」で始まる曲、しかもこの時期にぴったりの卒業がテーマの曲…来週のしりとりはないでしょうねえ… / 頭川 ( 2004-03-06 13:11 )
さいまさん、そうでしたか。この曲久しぶりに聞きましたが、しゃべりのイメージと全然違いますねえ… / 頭川 ( 2004-03-06 13:10 )
Mad Prof. さん、そうでした。直しましたので。今後も誤り指摘等よろしくお願いします。 / 頭川 ( 2004-03-06 13:09 )
Mad Prof. さん、クイズダービーは懐かしいですねえ。私の同級生が出たことがありますが… / 頭川 ( 2004-03-06 13:09 )
Mad Prof. さん、確か遠藤久美子さんというオペラ歌手(!?)もいましたねえ。名古屋の松本典子さんも芸名でしょうか。 / 頭川 ( 2004-03-06 13:07 )
暗黒天さん、松本典子氏がベストテン番組に登場した曲が「さよならと言われて」だったような気がします。 / 頭川 ( 2004-03-06 13:05 )
さいまさん、春色の誘惑というのはなかなか笑えますねえ / 頭川 ( 2004-03-06 13:04 )
PCの関係のない話で恐縮ですが、新聞の宅配制度ってPCのインターネットに取って代わられると思いませんか?マスメディアの大規模な再編はもう近いような気がします。携帯モバイルの進化、デジタル放送の普及、PCの革命的な進歩はこれからのマスメディアのあり方を抜本的に激変させてしまうでしょう。 / 星@先ず宅配制度が変わる。 ( 2004-03-06 00:33 )
ヒステリックブルーね。相変わらず情報が速いですなぁ、さいまさん、 / 星@新聞から?それともPC? ( 2004-03-06 00:15 )
暗黒天さんやMad Prof.さんの同姓同名話に加わらせていただきます。岡田有希子とほぼ同時期に岡村有希子というアイドル?がいたそうです。 / さいま ( 2004-03-05 22:51 )
ヒステリックブルーの曲も自粛でしょうか? / さいま ( 2004-03-05 22:44 )
「春色のエアメール」はEPOの作品です。自分のヒットより他人に曲を提供する方が多い? / さいま ( 2004-03-05 22:38 )
これはよく間違いがちなのですが、3月4日の1曲目は「落陽」です。 / Mad Prof.@つっこむ立場は楽 ( 2004-03-05 16:51 )
「さよならと…」はユーミン作曲の名曲。松本典子といえば、「クイズダービー」で彼女といっしょに解答者席に座ったことのあるコアなファンが私の職場にいる。 / Mad Prof.@アイドル道深し ( 2004-03-05 16:45 )
「松居直美」もバラエティタレントとオルガニストがどちらも同じ漢字の同姓同名。音楽雑誌でこの名前を見かけると、顔を知っているタレントの方の顔がつい浮かんでくる。 / Mad Prof.@松本典子は芸名 ( 2004-03-05 16:36 )
松本典子が現役バリバリで活躍していた頃、名古屋に「松本典子」という同姓同名のローカルDJが居ました。やっぱり結構間違われたらしいです。本物?のほうは「さよならと言われて」が名曲ですね。 / 暗黒天 ( 2004-03-05 07:09 )
「春風の誘惑」を「春色の誘惑」に間違えていたら大変?でしたね(笑) / さいま ( 2004-03-05 06:05 )

2004-03-02 ゆこまる嬢と合●ン!?(笑)

2月23日(月) 映画音楽、イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. 恋風前線 (服部克久)
2. ノルウエーの森 (ジェームス・ラスト)
3. 「ベールギュント」より「ソルヴェーグの歌」 (ベルディーン・ステンベルグ)
4. 「愛と悲しみの果て」よりメインテーマ「私はアフリカに農園を持っていた」 (O.S.T.)
5. 「いとしのローズマリー」より「Sweet Mistake」 (O.S.T.)
6. 「失楽園」より「性愛(エロス)」 (大島ミチル)
7. 「七人の刑事」のテーマ (O.S.T.)
8. 「冬のソナタ」より「最初から今まで」 (Ryu)
9. 「日本の素顔」のテーマ (冨田勲)
10. 「羽衣伝説〜山入端 博の旋律に基づく〜」より「昼間にそよぐやさしい風」「追憶」「遠くからの声」 (大萩康司)


2月24日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. Ready Steady Go (L'Arc〜en〜Ciel)
2. 裸〜Nude〜 (Vo Vo Tau)

# ゲストコーナー:ゆう

3. 黒蜜 (ゆう)

4. 愛のカタチ (徳永英明)
5. よろこびのうた (DREAMS COME TRUE)
6. 逢いたいから (古内東子)
7. 冬のオペラグラス (新田恵利)

# 来週のゲスト:安田一葉


2月26日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. ゆらり ゆらり (Cry & Feel It)
2. YES-YES-YES (オフコース)

# しりとりリクエスト「ろ」で始まる曲

3. ロマンスの神様 (広瀬香美)
4. Lonely Butterfly (レベッカ)
5. ロックンロール (くるり)
6. ROMEO+JULIET (MONGOL800)

# 来週は「と」で始まる曲

7. 切手のないおくりもの (財津和夫)
8. 勇気あるもの (吉永小百合とトニーズ)

今回も1週間まとめてとなってしまい、しかもコメントはまだ書いていない。
タイトルの件(笑)も書こうと思ったが、追って書くことにする。
といって補足した試しがないのだが…

先頭 表紙

さいまさん、確か夜もヒッパレの司会の頃は「のっこ」とひらがな表記だったような…今はどうなのでしょうか。 / 頭川 ( 2004-03-09 00:09 )
Junさん、最近渋谷行かないのですが、センター街のさくらやはもう靴屋か何かに代わりましたよね… / 頭川 ( 2004-03-09 00:08 )
レベッカのボーカル「ノッコ」ですが、本名が○○信子という平凡な名前だったのでこのネームにしたそうです。 / さいま ( 2004-03-08 23:25 )
見えるラジオは発売と同時に渋谷のさくらやに買いに行きました。もう10年くらい前でしょうか?当時はインターネットなどもなくて、画期的だったのです。 / Jun@当時は新しモノ好きでした。 ( 2004-03-06 20:30 )
さいまさん、そうでしたねえ。最初「シェル」と言ったら曲がかかっている間に訂正が入ったらしく「促音ではないのですね」と言っていました。来週火曜日のゲストも「ビジー」ではなく「ビズィー」のようで。 / 頭川 ( 2004-03-06 13:03 )
さいまさん、確かに今でも活躍している人となると筆頭は渡辺満里奈氏でしょうか・・・ / 頭川 ( 2004-03-06 13:01 )
Mad Prof. さん、最近はネットや見えるラジオなどでも曲名がわかるようになっている番組もあるようですね…ちなみに見えるラジオは見たことないです / 頭川 ( 2004-03-06 13:00 )
Mad Prof. さん、確かに次回のしりとりは「は」で始まる曲だから春の曲が多そうですねえ。先週火曜日も最後の2曲は春の曲でしたが… / 頭川 ( 2004-03-06 12:58 )
暗黒天さん、このネタは確か2度かかった次の週の水曜日の放送で児玉アナが話していたネタです。水曜と金曜は選曲担当者も違うし2度かかっても別に驚くことではないような気もしますが… / 頭川 ( 2004-03-06 12:56 )
そういえば2月24日の放送で佐藤アナが「ラルクアンシエル」の発音が違うと訂正してましたね。 / さいま ( 2004-03-05 22:42 )
新田恵理→恵利でしたね。失礼しました。おニャン子クラブの出世頭は渡辺満里奈でしょうか? / さいま ( 2004-03-05 22:30 )
私もずっと昔静岡局のFリクで生放送中のリスナーからの曲名問い合わせに対して、局に電話して教えてあげたことがある。 / Mad Prof.@クレームはしない ( 2004-03-05 16:26 )
頭川さん、苫篠は確か弟の方で彼女は「とまぴょん」と呼んでいましたね。 / Mad Prof.@しりとりも春の曲? ( 2004-03-05 16:21 )
↓え?そんな事電話で指摘した人が居るんですか?コアなファンに支えられていますね。 / 暗黒天 ( 2004-03-05 06:44 )
Junさん、確かに、はがきに書けばいいんですよね…そういえば1月に、同じ週の水曜と金曜に同じ曲がかかったということを電話で指摘した人がいて、そのネタを放送でしゃべったところ、曜日が違えば同じ曲がかかってもよいのではという反論(?)があったのを思い出します。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:33 )
さいまさん、あの曲は歌い出しから「春色のエアメール」と歌っているんですがねえ…来週でも訂正入るでしょうか。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:31 )
Junさん、なつかしアイドル好きのリスナーがたくさんいそうなので(私もその1人)、これからもかかるといいですね。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:30 )
Mad Prof. さん、苫篠氏は弟の方でしたっけ…確か2年ぐらい前まで広島カープのコーチだったような気がしますが、今は解説者でしょうか。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:28 )
暗黒天さん、それも80年代のアイドルなのがいいですねえ。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:27 )
星さん、さて、何でしょう(笑)今度行きますか(爆)とはいっても私だけで決められる訳ではなさそうですが… / 頭川 ( 2004-03-05 01:26 )
さいまさん、初めてかどうかはわかりませんが、おニャン子クラブは全盛期でもあまりかかっていなかったような気がします。ちなみにおニャン子全盛時と私の高校3年間がほぼ重なりますが、そういえば私がこの番組を聞き始めたのは高校2年の秋からなので、その前はわかりません… / 頭川 ( 2004-03-05 01:25 )
誰かハガキ書いて間違い指摘してあげたら? / Jun@来週かかるのは? ( 2004-03-04 21:16 )
MadProf.さんと同じリクエスト、光栄です。東さんからも訂正が無いとは・・・。 / さいま@アイドル万歳! ( 2004-03-03 23:29 )
↓やっぱりそうですよね。その前が「春風の誘惑」だったので、混乱したのでしょうか? / Jun@なつかしアイドルいいですねぇ。 ( 2004-03-03 18:32 )
昨日の松本典子の曲は「春風の…」ではなくて「春色の…」です…ね、さいまさん。キューシートの誤りか。 / Mad Prof.@今は苫篠夫人 ( 2004-03-03 16:41 )
最近火曜日の後ろはアイドル枠ですな / 暗黒天 ( 2004-03-02 20:27 )
ん?・・・なんだこのタイトルは・・・?気になるなぁ・・・。 / 星@今回は特にネタなし・・・。 ( 2004-03-02 18:22 )
「冬のオペラグラス」・・・新田恵理がサンセでかかるの初めてでは? / さいま@会社に似た女性がいました ( 2004-03-02 17:09 )

2004-02-26 気が付けば


2月16日(月) 映画音楽、イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. 哀愁のオリエント急行 (ロジック・システム)
2. Easy to Love (フィル・ウッズ・ウィズ・ストリングス)
3. スリー・パイパーズ (カルロス・ヌニェス)
4. 真珠取りのタンゴ (スラバ)
5. アクロス・ザ・ビュー (リチャード・バーマー)
6. ホワイト・アイランド (久石譲)
7. English Man in New York (塩谷哲)
8. ニューシネマパラダイス (O.S.T.)
9. 「シンシナティ・キッド」より「シンシナティ・キッド」 (O.S.T.)
10. 「めぐり逢い」より「過ぎし日の恋」 (ビック・ダーモン)


2月17日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. Silent movie (サザーランド)
2. ライヴ (唐沢美帆)

# ゲストコーナー:西畑 勝

3. SAFEBREAKER'S BOOGIE (EGQ)

4. MILK (槙原敬之)
5. タイムマシンでいこう (すかんち)
6. このまま君だけを奪い去りたい (DEEN)
7. Good Luck & Good Bye (荒井由実)


2月19日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. 最後の果実 (深田恭子)
2. あの子の家 (山本耕史)

# しりとりリクエスト「し」で始まる曲

3. シェリー (尾崎豊)
4. 潮騒 (山下達郎)
5. 潮騒のメロディ (高田みづえ)
6. 白い色は恋人の色 (ベッツィ&クリス)

# 来週は「ろ」で始まる曲

7. フェルトのペンケース (森恵)

すっかりアップが遅れ気味になっているが、決して病に倒れた訳でもなければ、仕事が忙しい訳でもなく、PCの調子が悪い訳でもなく、ましてやデートや合●ンに忙しい訳でもないのだが、気が付けば今週のはおろか先週のもまだアップしていなかった。

とりあえず曲目リストだけ掲載し、コメントは後程ということで。

先頭 表紙

さいまさん、下敷きが見つかったのでスキャナーで読み込んでみました。この頃のアイドルはこんな感じの人が多かったでしょうか。もう20年近く前ですねえ… / 頭川 ( 2004-03-09 00:06 )
もくもくさん、そうでしたか。でも残念ながらというべきか、女優としてもあまり覚えがないような… / 頭川 ( 2004-03-09 00:05 )
頭川さん、私のために画像を追記してくれたのですか!(うれし泣き)。アイドルらしくない?顔立ちですね(失礼) / さいま ( 2004-03-08 23:17 )
森恵さんは、女優さんとして出ている方が多かったような気がします。大映ドラマや特撮のブルー○○で出ていたような。 / もくもく@いつの間に画像が ( 2004-03-07 23:37 )
さいまさん、私は何故か森恵氏のデビュー当時の下敷きを持っていたりします。どうやって入手したかは覚えていないのですが…ちなみに「フェルトのペンケース」は確かアニメのテーマソングだったかと… / 頭川 ( 2004-03-06 19:56 )
森恵はアイドルでしたっけ?私の記憶では曲が思い出せません・・・。 / さいま ( 2004-03-05 22:21 )
Mad Prof. さん、フランク・ミルズでしたか。確かに山口百恵氏よりも南沙織氏や高田みづえ氏の方がかかっていますねえ。新年度ネタはそろそろはがきの片隅にでも書きますか… / 頭川 ( 2004-03-05 01:23 )
ひろちゃんさん、確かに何かのカバーです。既にツッコミがありますが。この曲は音がかなり飛んでいる(!?)ので歌うの難しそうだなあと思っていました。演奏曲に歌詞を付けた曲は難しい歌が多いように思います。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:22 )
さいまさん、尾崎はあまり興味なかったのですが、さすがにこれはわかりました。もう亡くなって12年ですねえ。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:20 )
暗黒天さん、従兄弟同士と言えば、古田敦也氏(ヤクルト)と大木凡人氏、グッチ裕三氏と田中星児氏・・・すかんちはやはりそういうところから付いた名前なんでしょうかねえ(笑) / 頭川 ( 2004-03-05 01:19 )
↓について横から回答。「潮騒のメロディ」はフランクミルズのイージーリスニングの曲「愛のオルゴール(原題: Music Box Dancer)」のカバーです。それにしても高田みづえはこの番組ではよくかかる。引退している歌手の中では百恵などをしのいで一番かかっているのではないか。 / Mad Prof.@新年度が気になる ( 2004-03-01 16:30 )
「潮騒のメロディ」はクラシックの名曲のカバーですよね。題名と作曲者は何で誰でしたっけ? / ひろちゃん@メロディーはわかるのですが・ ( 2004-02-28 04:55 )
「シェリー」は尾崎ナンバーの中でも特に名曲です。 / さいま ( 2004-02-27 00:01 )
マッキー→ローリー](すかんち)従兄弟つながり / 暗黒天@すかんち← ( 2004-02-26 05:53 )

2004-02-16 番組のテーマ曲

2月9日(月) 映画音楽、イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. ヴィクトリー (ボンド)
2. 「サスペリア完全版」より「サスペリア」 (O.S.T.)
3. 「川、いつか海へ」 (東京都交響楽団)
4. 文明の道テーマスペシャルバージョン (羽毛田丈史)
5. 「タクシードライバー」より「タクシードライバーのテーマ」 (O.S.T.)
6. Let Me See (レスター・ヤング with カウント・ベイシー・オーケストラ)
7. ブラザー・サン・シスター・ムーン (アレック・ジョンソン・オーケストラ)
8. サムライ (ジュノ・リアクター)


2月10日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. きよしのドドンパ (氷川きよし)
2. Never be the same (前田愛)

# ゲストコーナー:落合みつを

3. ダンシング・オールナイト (落合みつを)

4. あなたのキスを数えましょう〜You were mine〜 (小柳ゆき)
5. Sweetie (Our Love to Stay)
6. 追憶 (スターダスト・レビュー)
7. 駅 (竹内まりや)


2月12日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. B&C (宇多田ヒカル)
2. フレンズ (レベッカ)

# しりとりリクエスト「た」で始まる曲

3. たのしくたのしくやさしくね (華原朋美)
4. たいせつ (SMAP)
5. たそがれマイラブ (大橋純子)
6. タクシー (鈴木聖美 with RATS & STAR)

# 来週は「し」で始まる曲

7. 声援 (海援隊)


月曜日の「ゆったり音時間」コーナーではいきなり「チャルダッシュ」がかかったのでどういうテーマかと思ったら、「炭」がテーマだった。かかった曲は炭で作った木琴ならぬ「炭琴」で弾いたものであった。ちなみに1年くらい前、この曲を葉加瀬太郎氏のバージョンでかけてもらったことがある。

火曜日の2曲目は、以前このシングルのA面(1曲目)がかかったことがあって、そのカップリングということだったが、その1曲目の「君との未来」はAiMという歌手名のようである。放送では前田愛と言っていたので一応そう書いておくが、もしかしたらAiMかもしれない。

火曜日のゲストの落合みつを氏は1月21日に「徒然」でメジャーデビュー。今日かかった曲はその2曲目で、24年前の大ヒット曲のカバー。リリースにあたり過去同じ事務所に所属していたもんたよしのり氏に挨拶に行ったそうである。オリジナルとは違うアレンジで、オリジナル以上にシャウトしているようである。
カップリングの「徒然」はあるがままの姿でいられたらという思いで作ったとのこと。
落合氏は東京都が制定したストリートライブ制度のアーティストとして初めてメジャーデビュー。一昨年8月の第1回のオーディションで6百何十人の中から2人だけ合格したとのこと。大道芸人などが応募した中、落合氏はギターを持ったオーソドックスなスタイルで応募したとのこと。
今後関東全域でCDショップなどでのミニライブがあるそうである。

番組のオープニング、エンディングの曲は「In the U.S.A.」という曲だが市販されていないようである。またゲストコーナーのバックミュージックはタイトルがなく、両方ともNHKのテーマミュージック集やジングル集の曲のようである。

木曜日の放送では、はがきはいつまでに到着すればよいかとの質問があり、NHKには1日3回配達されるので一応放送直前までOKとのことであったが、直前だと曲はもう決まってしまっているのではと思ったのは私だけだろうか・・・

ところでラッツはもう解禁になったのだろうか(笑)ま、「タクシー」の場合はほとんど「出番」がないようではあるが…

先頭 表紙

(1つ前の書き込みへのツッコミ返し)Mad Prof. さんも1つ飛ばしていました。すみませんm(_ _)m「だ」で始まる曲は意外と多いようですねえ。Dang Dang気になるはサビの部分だけなんとなく覚えています。 / 頭川 ( 2004-03-09 00:04 )
(1つ前の書き込みへのツッコミ返し)和さん、飛ばしてしまってすみません、しかももうツッコミができなくなっていた…私も東横で桜木町へ行けた方がよかったと思っています。もっともあまり行かないのですが…サンセットパークでも廃線直前に記念乗車(!?)したというネタが投稿されていたようです。 / 頭川 ( 2004-03-09 00:01 )
もくもくさん、アップが遅くなっていて申し訳ないです。ようやくPCに向かう時間ができました。今後もツッコミよろしくお願いします。 / 頭川 ( 2004-03-08 23:52 )
最近、何も変わっていなかったので心配しました。星さん、まちがっても死んではいないでしょう。でも、いつの間にかリストと返答が。びっくりしました。 / もくもく@次回も楽しみにしています。 ( 2004-03-07 23:43 )
星さん、さすがに死んではいませんが・・・と思ったら最近少々体調よくないです。今週あと1日乗り切らないと… / 頭川 ( 2004-03-05 01:17 )
暗黒天さん、確かに民謡番組というと日曜の夜ぐらいでしょうか。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:16 )
Junさん、7:20のブリッジ・・・何だったでしょうか。今度聞いてみましょう。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:15 )
Junさん、このCDも面白そうですねえ。ちなみにあさいちばんのテーマが聞こえてくるとあと1時間寝られるという思いとあと1時間で起きなければという思いがぐるぐる回ります。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:09 )
Mad Prof. さん、確かに氷川きよし氏はたまにかかっていますねえ。数年前、島津亜矢氏の歌謡浪曲をリクエストしたことがありましたが、採用はされませんでした。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:07 )
Mad Prof. さん、業界用プロモ集なるものがあるんですねえ。見付けたら是非入手したいものです。 / 頭川 ( 2004-03-05 01:05 )
さいまさん、言われてみればそうですねえ。時間が経ってしまいましたが今日かかった「Traveling」にも歌詞にタクシーが… / 頭川 ( 2004-03-05 01:04 )
頭川さん、どうしちゃったんですか?、こみがえしにあれだけ几帳面だったあなたが、・・・「ち」さんもいっておられましたが倒れてませんか。まさかしんじゃったんじゃないでしょうね・・・?まじで心配しております。 / 星@大丈夫ですか・・・? ( 2004-02-25 18:46 )
以前民謡は何曜日にリクエストすればいいんでしょうねと書きましたがボツりました(と思う)。 / 暗黒天@またあんまり聞けない ( 2004-02-18 07:33 )
訂正 細菌→最近  すみません。ちなみに、あさいちばんは、7:20のブリッジ音楽も入ってます。 / Jun@ Trinity で検索を! ( 2004-02-17 21:26 )
ラジオあさいちばんのトゥルルルーのテーマ曲が入ったCD買いました。落語家ジョッキーのテーマなんかも入っている渋いモノですが、細菌買ったMyCDの中では、ヒット作だったりします。 / Jun@こんな番組知ってますか? ( 2004-02-17 21:23 )
火曜日は佐藤さんによれば冒頭の曲が隠し球だったようですが「氷川きよし」では別に驚きません。浪曲や民謡は何曜日にリクエストしたらいいのでしょうね。国本武春の「たいたいづくし」がお薦め。 / Mad Prof.@純邦楽も乙な味 ( 2004-02-17 17:46 )
番組のテーマ「In the U.S.A.」は横浜球場でかかっていたことがあるというお便りが以前あった。…ということはNHK用というよりも業界BGM集か何かだろうか。業界用のプロモ盤などは時々中古屋で時々見かけるが。 / Mad Prof.@そろそろイメチェン? ( 2004-02-17 17:38 )
月・木でタクシー関係?の曲がかかりましたね。 / さいま ( 2004-02-17 06:07 )

2004-02-06 死語を死語に(!?)

2月5日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. さよなら (久宝留理子)
2. 火宅の人 (嵯峨美子)

# しりとりリクエスト「り」で始まる曲

3. Remember (風間三姉妹)
4. リターン・トゥ・アフリカ (ゴダイゴ)
5. Reset me (Hysteric Blue)
6. りんごのうた (椎名林檎)

# 来週は「た」で始まる曲

7. 糸 (中島みゆき)

今週の鉄道に関する話題
・営団地下鉄が4月1日から東京メトロに名称変更
・東急東横線が横浜高速鉄道と相互乗り入れするに伴い、横浜駅とその隣の反町駅が地下になるためその前に最後の地上駅を見てきた

今週の言葉に関する話題
・相手の話に対し返す言葉が詰まった場合どうしたらよいか・・・関野アナは素直に「何と申し上げたらよいか」というのを勧めていたが、一方で相手の言葉や表情を一生懸命受け止めていれば相手には伝わるものであり、相手に伝わるもののうち言葉の占める割合は20%ぐらいであろうとのこと。
・「はい」は肯定の意味だが「はいはい」と2度繰り返すと言い方によっては単なる相づちにもなる。
・「カセットテープを死語にするな」との投稿がいくつかあり、中には「死語」という語感が気に入らないというのもあった。(でもカセットテープの売り場って小さくなったと思う…)

先頭 表紙

Mad Prof. さん、卒業式はそちらの方面なのですね。中華街方面は人が多くなった反面、タクシーが利用されなくなったという新聞記事も… / 頭川 ( 2004-03-05 01:03 )
Mad Prof. さん、私も人のネタにつっこむネタが多いです…(苦笑) / 頭川 ( 2004-03-05 01:01 )
Mad Prof. さん、これは私も思いました。渋谷から桜木町まで行くことはあまりないといえばないのですが… / 頭川 ( 2004-03-05 00:58 )
Junさん、カセットテープネタは久しぶりに盛り上がったネタでよかったと思います。あのように何かきっかけとなるネタがあると投稿しやすくなるのでしょう。 / 頭川 ( 2004-03-05 00:54 )
さいまさん、最近はひらがな表記の地名が多いですねえ。ちなみに私はたんまちとそりまちが同じ漢字だったと気付くまでにかなり時間かかりました。 / 頭川 ( 2004-03-05 00:52 )
さいまさん、中村由真氏の曲はアニメの主題歌として聞いたことがあったようなって既にツッコミがありますね / 頭川 ( 2004-03-05 00:50 )
ひろちゃんさん、うちの母親が東横線廃線後すぐぐらいに野毛の方に用事があって行ったらしく、横浜で根岸線に乗り換えて行ったようです。以前なら電車1本だし、料金も東横線だけの料金で行けたのですが… / 頭川 ( 2004-03-04 23:21 )
ひろちゃんさん、返しが遅くなって申し訳ないです。私が初めて買ったレコードはさだまさしのアルバムでした。中3のときだから結構遅いかも… / 頭川 ( 2004-03-04 23:19 )
2つ前のツッコミについて。「桜木町」はみなとみらい線は通りませんでした。根岸線を使ってもやはり前より値上がりになってしまう。みなとみらい線沿いにはコンサート会場がいくつかあってよく利用しそう。駅からも近くなったし。 / Mad Prof.@卒業式にも使う ( 2004-02-09 17:22 )
Junさん、あまり気になさんな。どんな番組でも苦情のリピーターは付き物ですし。ネタに困って他人のネタに絡むこともあるでしょうし。過剰な個人攻撃ネタは採用しないようにして荒れるのを防いでいるのでしょうね。でも問題発言がゼロというのも面白味に欠けます。 / Mad Prof.@昔は論争が多かった ( 2004-02-09 17:12 )
みなとみらい線は電車は東横線から直通だが、横浜では乗り継ぎ扱いなので東横側から「桜木町」までの料金が上がってしまい不便。そのような声を予想してか、乗り継ぎに対してささやかな割引はあるようだが…。 / Mad Prof.@東京メトロも改装中 ( 2004-02-09 17:04 )
風間三姉妹のうち中村由真ですが、アニメ「美味しんぼ」のテーマ「Dang Dang気になる」を歌っていましたね。この曲はしりとりコーナーで「だ」がテーマの時に毎回リクエストするのですが全然かからない。 / Mad Prof.@次回は「た」か… ( 2004-02-09 16:46 )
みなとみらい線は観光客には便利だけど東横沿線の人はかえって不便になったような気がするのは私だけだろうか・・桜木町〜中華街くらいなら歩けないことないし、嫌なら根岸線かバスに乗ればいいと思うんだけどなぁ。。ずっと前に反町に住んでたけど、地下駅なんて想像がつかないです〜 / 和@元東横沿線 ( 2004-02-08 21:56 )
「言葉」って、人それぞれに取り方が違いますから、なかなか表現が難しい、考えさせられることがあります。指摘されて、ドキッとすることが多いですね。 / Jun@明日から京都に行きます。 ( 2004-02-07 20:24 )
私は以前、反町(たんまち)を「そりまち」と勘違いしていました。みなとみらいは平仮名の方がインパクトがあるのでしょうか? / さいま@港未来? ( 2004-02-07 03:16 )
風間三姉妹ですが、浅香唯以外の二人(中村由真・大西結花)はソロでのヒットは無かったような・・・。セーラー服で歌ってましたね。 / さいま ( 2004-02-07 03:11 )
一昨年まで、みなとみらいのクィーンズスクエアで5年働いていましたので桜木町まで東横線を使ってました。よく野毛界隈で帰りに呑んでいましたけど、みなとみらい線になると野毛もお客が減って少し寂しくなりそうだなぁ。 / ひろちゃん ( 2004-02-07 01:40 )
ゴダイゴ。僕がはじめて買ったシングルが「銀河鉄道999」です。B面は「テイキング・オフ」でした。 / ひろちゃん@ ( 2004-02-07 01:35 )

2004-02-05 4日分まとめて

1月27日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. SWEET CANDY RAIN (YOSHII LOVINSON)
2. 声 (森山直太朗)

# ゲストコーナー:大久保伸隆

3. 想 (大久保伸隆)

4. Greatful Days (Deagon Ash)
5. HIGH CRIME (川口大輔)
6. 僕と不良と校庭で (山崎まさよし)
7. 悲しきロンリーガール (高田みづえ)
8. 素顔 (長渕剛)

# 来週のゲスト:松下里美


1月29日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. AMBITIOUS JAPAN! (TOKIO)
2. 真冬の天使 (イルカ)

# しりとりリクエスト「ひ」で始まる曲

3. 陽はまた昇る (伊東ゆかり)
4. 日々の泡 (佐藤隆)
5. ひだまりの詩 (Le Couple)
6. ひとり (ゴスペラーズ)

# 来週は「り」で始まる曲

7. 愛燦々 (美空ひばり)


2月2日(月) 映画音楽、イージーリスニングの日、中村昇アナ

1. Giant Steps (ジョン・コルトレーン)
2. 蜜の河 (パコ・デ・ルシア)
3. 「スティング」より「エンターテイナー」 (O.S.T.)
4. 恋のアランフェス (ザンフィル)
5. Jupiter (クライズラー&カンパニー)
6. パリジェンヌと猫とハンドバッグ (カミーユ)
7. Heart (S.E.N.S.)
8. チェリーテラス (立原摂子)
9. 地上の星 (女子十二楽坊)


2月3日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. 僕らだけの未来 (GARNET CROW)
2. スターゲイザー (スピッツ)

# ゲストコーナー:松下里美

3. 私は旅人… (松下里美)

4. キラキラ (小田和正)
5. LONELY LONELY (門あさ美)
6. プラスティック (奥田圭子)
7. 東京 (やしきたかじん)
8. 鬼たいじ (森高千里)

# 来週のゲスト:落合みつを

27日の放送では、前週「絶対」とはがきに書いたというネタに影響されてか、「絶対」と書いたリクエストがまたあった。
ラジオジャパンの受信確認証が届いたとの話題があった。確かソウルで受信できたということだったか。
25日のモー娘。のコンサートへ行ったという話題があったが、例の80万円チケットのだろうか。
ゲストの大久保伸隆氏はSomething ELseのボーカルとして11年活動してきたが、今般平行してソロ活動を開始、放送日の翌日1/28に第1弾シングルをリリース。作詞は大久保氏本人、作曲は飲み仲間(?)の大地氏。
カップリングの「初恋」は村下孝蔵氏のカバー。佐藤アナはこの手の曲は苦手のようである。(キーを下げても難しいらしい)
前週予告がなかったにもかかわらず投稿があった。恐らくオフィシャルサイトには出ていたのであろう。
今後も叙情的な曲が中心になりそうとのこと。
2月にグループでのライブが千葉で10ヶ所12公演行われるそうである。

29日はまず、火曜日と木曜日の違いについての質問があった。どちらも日本の曲の日であるが、火曜日はゲストコーナーがあるのとやや新譜が多いところが木曜とは違うようである。
木曜恒例の鉄道の話題が久々復活。1/30で終了となる東横線の桜木町駅と高島町駅へ行ったという投稿があり、どちらの駅にも鉄道ファンがたくさんいて、入場券もよく売れていたようである。ちなみに2/1から東横線と横浜高速鉄道が相互乗り入れを開始、間の31日は東横線は渋谷-横浜間のみで運転。(横浜駅は31日から新しいホームだったらしい)
しりとりの1曲目の伊東ゆかり氏は最近「ひるの歌謡曲」で特集されたようだがこの曲はかからなかったらしい。
言葉に関する話題では、先週死語になりかけた(!?)カセットテープをまだ使っているという話題や、「ひと回り」は干支のひと回りで12年を指すのに対し、「ひと昔」は10年を指すという話題や、「大烏」は「おおからす」か「おおがらす」と濁るのかという話題があった。ちなみに「旅がらす」は濁るから大がらすも濁るだろうとのことだったが烏が濁ると硝子に聞こえるとの話も。

2日の5曲目はホルストの組曲「惑星」の中の「木星」で最近平原綾香氏が日本語詩を付けて歌っている曲でもある。最後の地上の星もそうだが、演奏者を多少ひねっているあたりが個人的には好きである。

3日は節分ということで年の数食べるのがつらくなってきたとの投稿があったが私もこの日、湯のみの中に「ひつまぶし状態」(!?)で入っていた豆の大群を見てあぜんとしてしまった。
先週あった受信確認証の申請方法についてのネタもあった。
大学の試験が終わり、フランス語が難しかったとの投稿もあった。
佐藤アナはフランスの外相のスピーチを見てかっこよいと思ったようだが、フランス語というのは「ジュルジュルジュル、フンフンフン」(←佐藤アナのしゃべりを無理やり文字にしてみた)という感じで、男性が使うとドンファンになりかねないとのこと。
ちなみに私は大学1年のとき必修を3つ落とした。ちなみに経済学部にもかかわらず経済原論と数学を落とした。ついでに英語も落とした。あと1つ落とすと留年だったが、何故か4年で卒業できた(苦笑)
ゲストの松下里美氏は1月28日に約2年ぶりにシングルをリリース。シングルでは初めて、カップリングを含めて2曲とも自身で作詞作曲。今日かかった「私は旅人…」はかつての恋人との思い出の場所を訪ねるという設定で作ったとのこと。
実感のこもった詩で想像ではなかなか作れないのではとは佐藤アナの感想。ちなみに神戸を舞台にしているそうである。
カップリングの「母(あなた)がいてくれたから」は実体験を元にしているとのこと。「私は旅人…」は・・・(!?)
今後はライブもあるが、サンデージョッキー(2/22)、昼の散歩道(3/4)への出演もあるとのこと。
この番組の前身の「夕べの広場」時代以来のリクエストもあり、「夕広」は少なくとも10年以上前ではないかとのコメントがあったが、「夕広」が「サンセットパーク」になったのは確か1998年だったと思う。

先頭 表紙

Mad Prof. さん、ついに我が家にもケーブルテレビが来たおかげでFMもいい音になりました。ただ周波数が全然違うので要注意なのですが… / 頭川 ( 2004-02-16 23:57 )
さいまさん、ハプニングでもNGですかねえ…それよりも同じ週に同じ曲が2度かかってしまった(1/21と23)方がNGのような… / 頭川 ( 2004-02-16 23:56 )
さいまさん、紙ふうせんもそうでしたか・・・ちなみにル・クプルの妻の方は例の一発屋の本に2度登場しています、子役時代左卜全とひまわりキティーズのメンバーだったとか。ということは2発屋(!?) / 頭川 ( 2004-02-16 23:55 )
「カセットテープが死語」というネタが思いのほか反響を呼んでいるようです。オーディオ装置でもカセットデッキやチューナーの高級機はいつの間にかカタログから消えていて愕然としました。ミニコンポのドンシャリした音で音楽は効きたくないです。 / Mad Prof.@最近FM受信不安定 ( 2004-02-06 11:23 )
しばらく水・金はジャネット・ジャクソンとジャスティン・ティンバーレイクは自粛でしょうか? / さいま@確信犯? ( 2004-02-05 21:52 )
ル・クプルですが、結婚してからデビューする男女は珍しいそうです。大体は売れてから結婚するパターンです。チェリッシュ、ダ・カーポ、紙風船・・・。 / さいま ( 2004-02-05 21:42 )

2004-01-26 同じアルバムから2曲(!?)

1月26日(月) 映画音楽、イージーリスニング ( + NHKテーマ) の日、中村昇アナ

1. 南蛮渡来 (マリオネット)
2. ポーリュシカ・ポーレ (オリガ)
3. 「ドクトル・ジバゴ」よりララのテーマ (O.S.T.)
4. She's a rainbow (Pe'z)
5. 大地讃頌 (Pe'z)
6. 男はつらいよ (渥美清)
7. ドビュッシー映像第1集より「水の反映」 ((アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ)
8. モーツァルトピアノ協奏曲第21番第2楽章「短くも美しく燃え」 (ボストンポップス管弦楽団、ピアノ:ニュートン・ウェイランド)

今日は番組の冒頭で新メンバーが多いとのコメントがあり、確かに半分近くは「初めてリクエストします」とのコメントがあったような気がする。ちなみに今日も番組最後の「名前だけ紹介」はなし。恐らく最後の曲が途中で終わってしまうということでできるだけ曲を長くかけ、しゃべりは控えめにということだったのであろう。

今週の「ゆったり音時間」コーナーのテーマは「色」。ラジオでは難しいテーマと思われたが、カラーテラピーを中心に、BGMも「心地よい透明な緑」「澄み切った青」と色の付いた曲がかかった。ちなみに青いランチョンマットを食卓に使うと食欲が抑えられるとか。(私は厳禁か・・・)

1曲目の曲は1993年にNHK京都放送局が制作した番組「南蛮美術の魅力」のテーマでも使われた。

4,5曲目は同じアーティストの同じアルバムに収録されている曲。(もっとも5はシングルでもリリースされているが…)洋楽の日は同じアーティストの曲が続けてかかることがよくあるが、月曜日では同じアーティストの曲が2曲かかるのはかなり久し振りでは。ちなみに5は中学校の合唱コンクールあたりでよく使われるあの「大地讃頌」であった。

先頭 表紙

さいまさん、私の中学時代もいろいろな曲がありました。「万里の河」「秋の気配」はまだいい方で、「待つわ」なんていうのもありました。♪割とやるもんだねと〜(苦笑) / 頭川塁 ( 2004-02-05 23:53 )
ひろちゃんさん、私も中3のとき大地讃頌歌いました(テノールだったような…)。ちなみに私も漢字が出なかったので音楽サイトからコピペしました。中1は翼をくださいで、中2は…私も忘れました(笑) / 頭川 ( 2004-02-05 23:50 )
さいまさん、私も漢字が書かれていれば読めるのですが、こんなに難しい字だったんだと改めて思いました。 / 頭川 ( 2004-02-05 23:47 )
Mad Prof. さん、「仲雅美」はいまいちよくわからないです・・・m(_ _)m / 頭川 ( 2004-02-05 23:46 )
星さん、演奏曲に日本語詩を付けたカバーは意外とありますねえ。最近の平原綾香氏を出すまでもなく、エリーゼのためにのカバーや小さな旅のカバー(確か岩崎宏美氏だったか)などなど… / 頭川 ( 2004-02-05 23:45 )
Mad Prof. さん、テトリスのBGMもロシアの曲だったでしょうか…ちなみにテトリスは今や携帯でもできるそうで… / 頭川 ( 2004-02-05 23:43 )
暗黒天さん、そういえばそんなことありましたねえ。もう忘れていますが… / 頭川 ( 2004-02-05 23:41 )
さいまさん、その方はたこ社長に似ているのですね(!?) / 頭川 ( 2004-02-05 23:40 )
↓私の友人に中3の合唱コンクールで「心の旅」を歌ったヤツがいます。全校生徒や先生の前で「あーだから今夜だけは君を抱いていたいー」と合唱したそうです・・・。担任の立場は? / さいま ( 2004-01-31 08:18 )
大地サンショウ(文字がでません)。中学3年のときに歌いましたねぇ。中1は確か「風になりたい」(THE BOOMじゃないよ)、中2は・・・忘れました。 / ひろちゃん@僕はバスでした ( 2004-01-30 23:04 )
「だいちさんしょう」ってこう書くのですか・・・。 / さいま ( 2004-01-29 23:08 )
星さんのご指摘通り、私の記憶違いでした。どうして「田中星児」と「仲雅美」を勘違いしたのか…。ところでオリガは明菜さんのアルバムに何曲か提供しています。ロシアンテイストを感じさせる素敵な曲でした。 / Mad Prof.@ウィルスにご用心 ( 2004-01-29 14:48 )
Madさん、ビューティフルサンデーのB面は、オオ、マリアナですが確か南米の某曲に田中氏が作詞をしたものだと思います。て言うか私このレコード持っておりますがオリガのこのメロディではないと思います。 / 星@田中星児氏も今は昔 ( 2004-01-27 23:37 )
「ポーリュシカポーレ」は体操のお兄さんこと田中星児さんが「ビューティフルサンデー」のB面で歌っていたような記憶がある。 / Mad Prof.@テトリスのBGMは? ( 2004-01-27 18:56 )
近頃「男はつらいよ」を見ると教科書の誤植で有名になった「雪国はつらいよ条例」を思い出して仕方ありません。しかしどこでどう間違えてこうなったのか不思議です。 / 暗黒天 ( 2004-01-27 07:01 )
男はつらいよですが、私の会社に「たこ社長」というあだ名の人がいます。命名者は私です・・・。 / さいま ( 2004-01-26 22:07 )

2004-01-23 関野アナは阪神大震災のとき神戸勤務だった(!?)

1月20日(火) J-POPの日、佐藤桂一アナ

1. 友達の唄 (ゆず)
2. Jupiter (平原綾香)

# ゲストコーナー:セリア・ダンケルマン

3. 思・想 (セリア・ダンケルマン)

4. Let me go! (Favorite Blue)
5. 解放区 (島谷ひとみ)
6. X-BOYに気をつけて (横山知枝)
7. 恋、してしまうもの (小椋佳)

# 来週のゲスト:未定


1月22日(木) J-POPの日、関野武アナ

1. LACK (ポルノグラフィティ)
2. 誰か踊ってくれませんか (ハイ・ファイ・セット)

# しりとりリクエスト「か」で始まる曲

3. 影を慕いて (佐藤千夜子)
4. 柿の木坂の家 (青木光一)
5. 悲しい妖精 (南沙織)
6. かもめが翔んだ日 (渡辺真知子)

# 来週は「ひ」で始まる曲

7. すき (香西かおり)

火曜日のゲスト、セリア・ダンケルマン氏はインドネシア出身。9歳から教会のオルガニストおよびピアノの演奏活動を開始、日本の電子オルガンと出会い、25年前に留学、そのまま日本に在住している。また10年前から琴も演奏しており、その結果伝統楽器と現代楽器を融合した「エスニック・フュージョン」の確立を目指している。
この度、新しいCD「クリラ・ブラハ」をリリース。ヘブライ語で「完全に守られる」の意味。このCDには9曲収録されているが、「荒城の月」を除き全曲セリア氏の作曲。
今日かかった曲は思想の間に「・」があり、佐藤アナによれば「哲学的な」タイトルだが、この作品を作った背景は、セリア氏が普通の女性、普通の母親として娘に何ができるかを考えたときにセリア氏としては財産よりも教育と考え、余裕のないときでも思いやりの心を持つようになってほしいとの思いが煮詰まった作品とのこと。
もっともこの曲は7分以上あり、途中からはトークのBGMとしてかかっていた。
基本的にはインドネシアの民族音楽。民族音楽は5音階であり、並び順を変えると沖縄音楽になるらしい。
この曲にはインドネシアのゲンデルとツェンツェンの他、エレクトーン、団扇太鼓、ドラムが使われている。他の曲では琴も使われている。
生まれ育ったインドネシア、現在生活している日本、御主人の出身地であるユダヤの音楽が融合しているとのこと。
日本に来た当初は初詣に行っていたそうだが今は家でいろいろな国の正月料理を作っているとのこと。日本の年越しそばや雑煮も作り、紅白も20年以上見ているとのこと。ちなみに先週も書いたが佐藤アナは曙を見ていた(笑)
今年の抱負は「出会いを大切に」とのこと。

ちなみにこのCD、アマ●ンやオ●コンのサイトで調べても出てこなかった。
新宿のCDショップも数件回ったが手がかりつかめず。
どうやらPurity Recordから発売されていて、コードは"PCLR-2003"のようなのだが…

リクエストはがきに「絶対かけてください」と書くと採用されるかという投稿があったが、この手の文言が書かれているはがきは多数あるそうで、あまり関係なさそうである。ちなみに私は書いたことはないが、というか、「サンセットパーク友の会」メンバーのはがきを見る限り誰も書いていないようだが・・・

5曲目の「解放区」は島谷ひとみ氏が2000年に演歌からポップスに転向して初めてのシングルだったとか。かつて演歌を歌っていたとは知らなかった・・・

木曜日のしりとり恒例の「水谷リスト」は984曲。
「か」で始まる言葉として「仮眠」「カセットテープ」が採り上げられた。
「仮眠」というと仕事の合間とのイメージがあり、「昼寝」というともっと広い意味とのイメージ。
「カセットテープ」は今やMDに取って変わられ、死語になりつつありそうな感じである。私もこの番組の録音にはMDを使っている。もっともMDにしたのは半年前だが・・・

関野アナは阪神淡路大震災の日は旅行の予定を取りやめ局に出向いたとのこと、当時神戸局は泊まりができず、仮設の局に寝袋で泊まったとのこと。また大阪局では人手が足りなかったようである。ちなみに関野アナは当時この地方に勤務していたのだろうか・・・

無口=口下手ではないとの投稿があった。口に関する慣用句はなかなかいい意味のものがないが(口車、冗舌、口は災いのもと・・・)、要はTPOなのだろう。ちなみに私は口数か多く口下手である(最悪・・・)

それにしても今週のしりとりは昔の曲が多かった・・・ちなみに佐藤千夜子氏は1928年に日本で初めて商業レコードを発売した歌手らしい。「影を慕いて」もこの年の曲。作詞作曲の古賀政男氏はこの曲がきっかけで有名になったそうである。この曲は後に藤山一郎氏が歌い大ヒットしたようで、藤山一郎氏バージョンのリクエストもあった。

先頭 表紙

さいまさん、Junさん(まとめてですみません)そういうことだったんですね。全然覚えていなかったです。ちなみに阪神大震災のときはたまたま休暇を取っていたものの体調を崩していて1日家で寝ながらずっとテレビを見ていました。 / 頭川 ( 2004-02-05 23:08 )
↓Junさん、ありがとうございます。サンセ(当時は夕広ですか・・・)もいろいろな出来事があったのですね。 / さいま ( 2004-01-31 21:11 )
震災の時は、その週の放送は安否情報で休止でした。翌週月曜日に、夕べの広場のテーマがいつも通り流れたときは、一区切りがついたんだなぁとしみじもみ思いました。 / Jun@もう9年前なんですね。 ( 2004-01-31 20:06 )
阪神淡路大震災のときはNHK-FMで安否情報を流していたような・・・? サンセの放送はあったのですか?(なぜか質問に) / さいま ( 2004-01-28 23:43 )
さいまさん、「シンシア」という曲は聞いたことがありましたが、そういうことで作った曲だったのですね。 / 頭川 ( 2004-01-26 20:05 )
南沙織さんは同業者に人気があり、吉田拓郎・かまやつひろしが「シンシア」という曲を作ったほどです。 / さいま ( 2004-01-25 14:11 )
さいまさん、そういえばそんな本ありましたねえ。最近古書店で見つけましたが(笑) / 頭川 ( 2004-01-24 12:16 )
さいまさん、他には磯野貴理子氏がいるでしょうか。最近は元銀行員どころか元会社員とか元OLというのもあまりいないような… / 頭川 ( 2004-01-24 12:15 )
暗黒天さん、どうもありがとうございます。私は途中で捜索を断念しました(笑)ところでセリア・ダンケルマン氏のHPはあるのでしょうか。 / 頭川 ( 2004-01-24 11:52 )
暗黒天さん、私はまだカセットテープも使っています。MP3プレイヤーも最近買いましたがシリコンオーディオなのかなあ… / 頭川 ( 2004-01-24 11:51 )
解放区・・・どこかで聞いたと思ったら木村拓也氏の本でしたね。 / さいま ( 2004-01-24 07:13 )
小椋佳氏は銀行員でしたが、香西かおりさんも元銀行員だったような・・・。 / さいま ( 2004-01-24 06:53 )
セリア・ダンケルマンさんのCDはどうも通販でしか入手出来ないみたいですね。どうもここがオフィシャルのようですが、何せ英語ページしか無いもので・・・。 / 暗黒天 ( 2004-01-24 06:45 )
カセットはほぼ全廃。MDは最初から持っていないのですが、MDもシリコンオーディオの台頭で早くも過去帳入りになりそうな勢い・・・。 / 暗黒天 ( 2004-01-24 06:29 )

[次の10件を表示] (総目次)