himajin top
clouds - thinking works @ junk yard (長文志向)

とりあえず生きてるっぽい…。
ご用件は下記アドレスへお願いします。
スパム防止のため画像で表示しています
※自宅サーバーは休止中です。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-06-07 メールマガジンを装ったスパムメール
2004-05-31 ゴミ捨ても「タダ」じゃ済まない時代の話
2004-04-09 雨桜
2004-03-29 あ!
2004-03-25 苦手な名前の人(その2)
2004-03-13 苦手な名前の人
2004-03-10 対価格満足度
2004-03-07 いつかは騙される
2004-03-02 「挑戦者に無理という言葉はない」
2004-03-01 気付いていなかったこと


2004-06-07 メールマガジンを装ったスパムメール

ニフティ宛に、こんなメールが来ていた。
登録した覚えのないメルマガ。ちゃんと、購読停止アドレスまで書いてある。

ニフティ宛にはあまりにもスパムが来るので、ニフティだけはウェブメールに切り替えた。
迷惑メールを振り分けてくれるロボットがあって、スパムの類は確実にゴミ箱行きにしてくれるから。
その機能を使うためには、ウェブメールでないといけない…らしい。

この登録した覚えのないメルマガ、ちゃんと心当たりがない時の購読停止アドレスまで書いてある。
じゃぁ遠慮なく停止させていただきましょう、と思ってクリックしたら…あれ?「404 Not Found」って?
これで購読停止ができない場合は、「購読停止」のタイトルで rej@e-postmarker.com に返信しろとある。
仕方がないな…と思ってその通りにしたが、今度は宛先不明で戻ってきた…おいおい、なんなんだ?

メールアドレスとかをGoogleにかけて少し調べてみたら、どうやらメルマガを装ったスパムらしい。
rej@e-postmarker.com に返信すると、宛先不明のメールを出しつつも、アドレスを収集するんだとか。
まいったねぇ、これだけスパムには気を使ってるつもりだけど、今回はすっかり騙されちゃったよ(笑)。
購読停止アドレスが死んでいた時点で、Googleにかけるべきだったんだよなぁ…。

幸いなのはこのスパム、今は全く使っていないアドレス…ニフティはパソコン通信時代からの都合上、
古いユーザーは複数のメールアドレスが割り当てられている…届いていること。
収集された結果でスパムがガンガン来るのは勘弁して欲しいので、
このアドレス宛に来たメールは、問答無用でゴミ箱行きにするフィルタをつけておいた。
ついでに、今回来たスパムも迷惑メールの学習に登録。二度と見なくても済むようにしておいた…はず(笑)。

しかしアレだなぁ、こういう方向で頭の回転がいい人って、いくらでもいるものなんですねぇ(笑)。

#後々のことを考えて、意味のない購読停止アドレスはあえて露出しておきます。

先頭 表紙

2004-05-31 ゴミ捨ても「タダ」じゃ済まない時代の話


数年前、ハードオフでPDドライブやWindows 3.1 CD-ROMメディア欲しさに購入した一体型PC、Panasonic CF-32GP
結局、PDドライブはフロントベゼルが専用仕様になっていて、転用できないまま、部屋の片隅に放置。
「片隅に」と言っても15インチCRT一体型だから、かなり場所を取って邪魔だった。

捨て方が分からなくて捨てられないうちに、いわゆる「家電リサイクル法」のおかげで、
このCF-32も、4000円を支払わないと「合法的に」捨てることができなくなってしまった…。
4000円払うのはいいとしても、車もないのに郵便局に持って行くのは大変。
買った店(ハードオフ)に返そう…と思っても、これまた車がない。
そもそも持って行けたとしても、引き取りを拒否されかねない。
現に、名古屋市内にあるハードオフの某店舗では、Windows95以前の一体型PCは引き取り不可と掲示されていて…。

もっとも、郵便局に行って4000円払わなくても、自分の手で解体して「燃えないゴミに出す」という
かなりヤバい方法…厳密に言えば「不法投棄」…で、捨てることはできなくもない。
金属フレームや基盤、外装プラスティックを金ノコでバラバラに切断したら、
燃えないゴミの袋に投げ込んで、後は収集に出すだけ。
ただ、一体型PCの場合、CRTという難関がある。丈夫な麻袋に入れて、袋ごと叩き割ってしまえばいいらしいのだが、
さすがの自分でも、そこまでする勇気はなかった。

5月連休、瀬戸市の実家に帰っていると、家電製品の無料収集車というのがやってきた。
何でも無料で引き取るという放送を流した軽トラック、荷台にはPCの抜け殻みたいなのが載ってる。
これがアパートに来てくれれば、4000円払う必要も、重たいモノを抱えて歩く必要もない。

そして土曜日のある朝、ベッドの中で寝ぼけた耳に「粗大ゴミを何でも回収します」という放送が。
飛び起きて、放送を流していた軽トラックをつかまえ、乗っていた青いツナギを着たオヤジに
「PCは引き取れるのか?」と聞いたら、即答で「家電リサイクル法が…」と言い出した。
無料ではなく、一体型の場合は4000円を払わないといけないらしい…って、何だよ!

「瀬戸の実家の方に、無料で引き取るって業者が来たんですけど?」と返すと、
「あの業者と話したことありますけど、実際にモノを見て、金になるものしか無料引き取りしないですよ」

もはや完全無料で処分することは不可能と判断、泣く泣くその業者に4000円を払って引き取ってもらった。
その業者、メーカーに出すと言っていたけど…もし4000円で出すとしたら、利益にならないと思うが…。
「Panasonicならメーカーに出せるけど、中国製や韓国製は返す会社がないから倍の処理料金をもらってる」らしい。
…なんかこう、うさんくさいんだよなぁ(笑)。本当にコレ、メーカー送りのリサイクルに回されるの?
実はまるごと不法投棄されて、自分の払った「リサイクル料」が中間業者の腹を肥やすためだけに使われてたとしたら…。

回収費のお釣りと、業者名と回収者の名前、住所と電話番号(携帯だけど)の入った名刺を受け取る。
回収費さえ払えば、時間指定で取りに来てくれるから呼んで欲しいとか。

今さら家電リサイクル法について異論を唱えるつもりはないけれど、
その仕組みが本当に有効に機能しているかを確かめる術を、一般消費者は持っていないという…。

そんなにその業者が疑わしかったら、最初から郵便局に持ち込めと言われればその通りなんですがねぇ(笑)。

先頭 表紙

数が多ければ,メーカーから来てもらえるらしいです。もちろん,引き取り料は払いますけどね。そんなわけで,私はDECのPCだけは教材用に分解するために研究室に持ち帰り,それ以外は親の会社にもって行きました。なお,昔使っていた外付けHDDとかケーブル類とかはハードオフで引き取ってもらえました。 / ちゃな坊 ( 2004-06-05 16:26 )

2004-04-09 雨桜


もう1週間近く前のことになるけど、花見に行ってきた。
場所は名古屋市瑞穂区の山崎川、ちょうど3年前に夜桜を見た、あの川沿いの遊歩道。

この日の天気はあいにくの雨模様、午後には上がる予報だったけれどちっとも上がらない。
しかも寒くて寒くて…こんな中、花見なんかできるのかと思ったぐらい。
でもこれが晴天だったら、きっと同じように花見をする人でいっぱいなんだろうな。
実際、3年前はすごかった。でも、今日はこの雨模様のせいか、
日曜日の昼間だというのに人はまばら。
カメラを出してシャッターを切るのが大変だったけれど、
じっくり「桜」が撮れたから、それはそれでよかったのかも知れない。

改めて3年前の日記を読んでみると…、この3年間の月日の経過をあらためて思い出す。
まだスクールにも行ってなかったし、当然、3年後にどうなってるかなんて予想もしなかった。
まさか、この日記に3年間も書き続けるとは思ってなかったし(当然ブランクはあるけど)。
それ以外にも、思わぬことで環境が変わったり、本当にいろいろあったものだ。

「昔の自分」をリアルに振り返る手段として、日記ってのはいいもんだな〜、
な〜んて、ガラにもないことを思ったりして…(笑)。

先頭 表紙

いやー、今年はお花見しなかったですねー・・・。 / 瀬名 ( 2004-05-05 22:47 )

2004-03-29 あ!

今さらながら、「あずまんが大王(THE ANIMATION)」にハマってる。

2年ぐらい前に、テレビ東京系列の深夜時間帯で放映されてたらしい。
タイトルだけは知ってたけど、それ以外には何も知らなくて、観てもなかった。
けど、実際に観てみると…、リアルタイムで観てなかったことを激しく後悔している。

なんでまた、こんなに惹かれるんだろう…と考えてみる。
よくあるように、各キャラクターへの「萌え」要素も確かにある。
「大きいおともだち」への「萌え」をターゲットにしたアニメなワケだし(笑)。
実際、それに惹かれているワケじゃなくて…と言えばウソになる。

でも、本当に「惹かれる」理由を、ストレートに言ってしまえば、
「こんな女子高生になって、こういう高校生活を送ってみたかった」っていう
ひとつの「憧れ」…なのかな、そんな感じがする。

まぁ、実際にはあり得ない(あったとしても無理のある)設定もないわけじゃない。
そもそも、こんな単純に物事を考えられる女子高生なんて、今時いないだろう(笑)。
それでも、もし自分がこんな女子高生になって、この通りに高校生活を送ってれば
文句なしに楽しかったんだろうなぁ…と思わせてしまうほどの「何か」を感じる。

自分自身、中学・高校(実際には「高校」じゃないけど)と
ろくな学校生活を送ってきてない、っていうことがあったから(笑)、
正直、中高生に戻りたいとは、あんまり思ったことがなかった。
それが、「あずまんが大王」を観てから、高校生活を素直に「いいな〜」と
思うようになってしまった。もちろん、実際は大変なのは変わらないんだろうけど。

「作り話の出来事」と言い切ってしまえば、それで終わってしまうこと。
それでも、今の今まで、感じたことのないことを、感じさせられてしまった。
そのことが、ある意味新鮮で、またショックだったのだ…。

最終回は卒業式、もう観られなくなるんだ…と思うと、ちょっと悲しくなった。
…よし、漫喫にでも行って原作も読破してみるかなぁ…。

けれども本当にショッキングだったのは、主題歌とエンディングテーマを歌う「Oranges & Lemons」というユニットに、
元Zabadakの上野洋子さんが参加してて、それを最近まで知らなかった…ってコトだったりします…(笑)。

先頭 表紙

2004-03-25 苦手な名前の人(その2)

いまだに、前に書いた日記のことを考えたりするんだけど、
その人に対する腹立たしさ…というか、「許せない」という気持ちが
自分の気持ちに渦巻いている…ような気がする。

少なくとも、自分は彼女に嫌われるようなことはしていないはずだし、
前の部署に配属された後は、嫌われようと思っていたわけじゃない。
それなのに、理由も分からず、悪い方に「特別扱い」されるのは、
やっぱり、いい気持ちはしないものだ。

自分の人格に致命的欠陥でもあるのでは?というぐらいの
扱いを受けるほどなんだから、かなり考え込んでしまう。
第三者から見れば「考えすぎ」にしか見えないんだろうけど…。

嫌ってもらうのは構わないけど、せめてその理由ぐらいは知りたいと思ってしまう。
たとえそれが「なんとなくキライ」というだけのことであっても…。

何にせよ、よく分からない理由で人を嫌うような人は「許せない」のだ。
いくら仕事ができるからって、所詮、その人はその程度の人なのだ。

先頭 表紙

あー、ありますよね。なんでか、たまたま嫌いになっちゃう苗字の人が同じだと、ジンクスのような、あわないような。まあ、血液で人を分別するよりOK?自分?って感じでGO! / ピクミン38 ( 2004-03-25 01:37 )

2004-03-13 苦手な名前の人

小さい頃から、ある名字の人を苦手にしてるんだけれど、
今の会社に来て2年、やはりその名字を名乗るある女性と
未だに相容れないままでいます。

その女性…、自分以外の人に対してはごく普通に話しかけてるけど、
自分に対しては挨拶もしないし、仕事上のことで必要があっても
最低限の用件のみ。しかも、その時の声の調子や話しぶり、表情まで違う。

1年前から、彼女とは違う部署に異動になったから、話すことはほとんどないけど
他の人への態度を見ていると、やっぱり「自分が何か変じゃないのか」と勘ぐってしまう。

会社に入った時、こちらが第一印象で「ちょっと苦手なタイプかな…」と思い、
それを顔に出してしまった(意識はしてないけど、おそらく出ているハズ)から、
相手もそれに合わせているだけなのかも知れないけどさ…。

何にせよ、いろんな意味で気になってしまう。
別に、その女性と仲良くなろうとは思ってないけど、
一人だけ違う扱いを受けているとねぇ…、
いつものように気にしているけれど、やっぱり答えは出ないものです。

先頭 表紙

誰だって、好き嫌い、勘違い、思いこみetc ってあるから仕事に支障なくコミュニケーション出来るならノープロブレムとしてはどーでしょうかね? / わだちゃん☆ ( 2004-03-17 00:43 )
名前が嫌いだから苦手なの? たまたま同じ名前の人が苦手なのかしら? / 酢と酎 ( 2004-03-17 00:27 )

2004-03-10 対価格満足度


買おうかどうかずっと迷っていたRealForce89をようやく購入。
しかし、はっきり言って満足の行くものではなかった。

別に、モノが悪いというわけじゃない。「つくりの良さ」は認めるし、
品質的にも申し分はない。
しかし、実際にこの机の上に置き、この手で使い込んでみると、
「なんだ、この程度なのか」という気持ちは捨てきれない。

しかし、そうは言っても、取り立てて大きな不満があるわけじゃないのだ。
だから、「満足が行くものではな」いという言い方は語弊があるかも。
それでも、期待していたほどじゃなかったのだ。

もしかすると、僕の期待が大きすぎただけなのかも知れない。
コンシューマ向けの製品としては破格(高い方で)だから、
それだけ投資すれば、それだけの期待を満足して当然と思っていたのかも。

…いや、事実、そう思っていたのだ。
だから今回は、不満はなくても、その期待を超えられないということだけで
「大きな不満」に思っているだけなのだろう。

---

この価格設定については賛否両論あるが、個人的には「高い」と思う。
そういうことが某巨大匿名掲示板に書き込まれると、
「デフレで金銭感覚が麻痺したんじゃねぇか?」と言われることもあるが、
それは否定しない。バブルはとうの昔に終わっているのだ…。

昨今のキーボードが極限までのコストダウンのために、
使い勝手や品質が犠牲になっていて、それの逆をして高くなったのは認める。
しかし、だからと言ってRealForceシリーズの価格設定はどうかと思う。
もう少し考えれば(もう少し売れるようになれば?)、1万円前半、
いや、1万円を切ることだって夢じゃないと思うんだが…、
これはただの、身勝手な妄想なんだろうか?

---

しかし、今回RealForce89の購入に踏み切った最大の理由は、
「通常の日本語106/109キーボードから、テンキー部分のみを切り取った
 テンキーレスキーボードの選択肢が少なく、その中で一番手に入りやすいのが
 RealForce89しかなかった」ということ。

RealForceシリーズの特徴など、正直言ってどうでもよかったのだ…。

比較的手に入りやすかった同種のキーボードとして、
富士通コンポーネントのFKB8744があるが、
廃盤になって久しく、在庫がたまに通販に出てもすぐに完売してしまうほど。

同じコンポーネントを採用したキーボードに、セガのドリームキャスト用キーボード
(初代)があり、これはハードオフのジャンクコーナーなどでよく見かけるが、
PCへの転用(改造)はほぼ不可能とのこと、無念。

ノートPCのように配列を圧縮していない純粋な「テンキーレスキーボード」は
需要も少なくないはずだし、もうちょっと選択肢が増えてもいいと思うんだけど、
なかなか厳しいようです。

※一緒に写っているワイヤレスマウスは、新品で1980円のもの。
 昔ながらのボールマウスですが、こちらの対価格満足比はとても高いです。
 特筆すべきは、ダイソーの100円マウスパッドとの相性の良さでしょうか…(笑)。

先頭 表紙

2004-03-07 いつかは騙される

一眼レフデジタルカメラ(キヤノン EOS Kiss DigitalかEOS 10D)が欲しいと思っていて、
たま〜にヤフオクとかを見ているんだけど、ヤフオクのデジタルカメラカテゴリに関しては
怪しい出品(詐欺とか)が特に多いのが悩みどころ。

今日もまた、気になる出品があった。EOS 10D本体をはじめ、それなりの値段のする純正レンズや
純正ストロボのセット。開始価格は15万円、たぶん20万円台前半で落札されそう。
その値段で落札されれば、市場価格を考えればそこそこお買い得。

しかし、安いだけあってリスクもある。
それは、出品者が新規(今までヤフオクを使ったことのない人)ってこと。
つまり、この出品をする人は、今回が初めてのオークション利用(ということになる)のだ。

※今まで使っていたオークションIDを取り消して、新しくIDを取って出品してる
 人ってことも有り得るけど、普通はそんなことはしないし、
 それはそれでやっぱり訳ありかなって考えてしまうものです。

誰でも「はじめて」ということはあるから、新規の人を差別するようなことは、考えようによっては
あんまりいいことじゃない。でも、取引実績のない人から買うのは、リスクが高い。
実際、詐欺をする出品者の多くは「新規」になっているし。

いつかは騙されると思って、勢いで入札しようかな、と思ったりはするけれど、
やっぱり20万円を超えるとなると、ちょっと(かなり?)考えてしまいます。

先頭 表紙

そりゃ考えちゃうよ!!!私も、落札したい、したい、と思ってもやってみた事ないので勇気がイマイチ〜 / ピクミン38@覚えていましゅ? ( 2004-03-08 00:29 )

2004-03-02 「挑戦者に無理という言葉はない」

少し前からネタ切れ気味のNHK「プロジェクトX」で、
富士通の世界最速コンピューターへの挑戦を観た(これって再々放送では?)。

プロジェクトのリーダーとなったエンジニアが、部下が難問にぶち当たる度に
口にした言葉が「挑戦者に無理という言葉はない」。
そしてそのリーダーは激務の中、夢が叶う日を目前にしてくも膜下出血で急逝。

無理はないと断言しつつも、身体に無理をしてまで挑戦を続けていたんだろうか…。
挑戦がきっかけに死ねたのだから、その人にとっては本望かも知れないけど。

---

以前ほど、この番組を観なくなってしまったような気がする。
単純にネタ切れでつまらない、っていうのはあるかも知れない。
しかし、ある事実に気づいて以来、熱が冷めてしまったのも事実。

「人並み外れたプロジェクトの実現には、何かしらの犠牲が伴う」

よくも悪くも、あの番組はそれを必要以上に美化してしまっているのだ…。

---

何かしらの犠牲を承知の上で、熱中できるものがある。
実現するためのモチベーションを維持し続けられる。
それは生きる上で、確かに必要なことなのかも知れない。

…けれでも、そればっかりじゃ疲れちゃいませんか?
少なくともオイラは、そこまでして生きて、それで死んだら本望なんて言えないです。

ま、ただの軟弱男と言われれば否定はしませんが(笑)。

先頭 表紙

当初は先見性のある発想とか機転のよさが痛快で楽しかったのですが、最近は「根性で解決」というかデスマーチ推奨番組になってしまったのでつまらないなぁと思うのです。型にはまったスポ根番組になってしまったといいますか。 / ぷりぷり所長 ( 2004-03-09 01:41 )

2004-03-01 気付いていなかったこと

自分がいつも「こういうことは人からされたくない」と思っていることがあるけど、
それとまったく同じことを、ある人に対してしてしまっていることに気付いた。

しかも、それを「やっちゃいけない」はずの立場の人に対して。
自分のことを一番思ってくれて、自分も一番大切にしてあげたいはずの人に対して。

けれど、それがマズいことなのは分かっているのに、どうすればいいか分からない。
同じ過ちを犯さないと誓うのは当たり前だけど、本当にそれだけでいいんだろうか?

いろいろと考えてみる。でも、やっぱり分からない。
シンプルな答えがありそうなんだけれど、
それが転がっているはずの足元さえよく見えない。

それでも、分からないなりに進んでいくしかないんだろうな。

先頭 表紙

おたんじょーびおめでとう!! / 瀬名 ( 2004-03-04 20:53 )
そういえば,誕生日おめでとうでした。 / ちゃな坊 ( 2004-03-01 13:36 )

[次の10件を表示] (総目次)