himajin top
いずもの「そのまんま日記」

4月からいよいよ高校生、電車通学するかりめろ
中学になったら部活は何をするのか思案中のとら
月2回ぐらいゴルフに行ってるだんな
そして
ちょっとオタクな ふつーの主婦いずものただの独り言

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-08-01 真夏のプール
2002-07-31 マーマレード煮豚
2002-07-30 がまん大会?
2002-07-29 勧誘電話の楽しみ方 2
2002-07-27 「スターウォーズ・エピソード2」
2002-07-22 3回目の石巻 3日目
2002-07-21 3回目の石巻 2日目
2002-07-20 3回目の石巻 1日目
2002-07-19 「ジプリ」より「クレしん」
2002-07-18 勧誘電話の楽しみ方


2002-08-01 真夏のプール

真夏のプール

ってのは、見るものじゃなくて入るもののほうがはるかにいいなぁ
と実感した今日だった。

きょうは、次男の水泳記録会。近隣の小学校が集まっての水泳大会だけど、
25m泳げればエントリーできるっていうお気楽なもの。
去年から参加してるんだけど、前回は仕事で見に行けなかったから、
きょうは仕事のやりくりを付けて見に行ってあげるよっていったら、
やっぱり嬉しいらしい。

見に行くのはいいんだけど、とにかく暑いんだよね。
幸いなことに、開会直後の第1レースだったから、時間の検討がつけやすくて
長時間観戦しなくてすんだけど。

でも、つくづくプールってのは、見るよりも泳ぐ方が遙かにいいなぁ。
これでも、私は子供の頃にスイミングスクールも通っていて、泳ぎは得意。
クロール100mなんて楽勝だし、バラフライでも25mは泳げる。
今日の泳ぎを見ていたら、まだまだ息子には負けないぞ。

先頭 表紙

ふみさん ぺんぺんさん これでも、小2までぜんぜん泳げなかったのだ。それだから、近所に新しくできたスクールで上達できるようにって通いはじめたのだ。約1年間だったけど、きちんと教えてもらったものは体が覚えているっていう感じです。 / いずも ( 2002-08-04 23:33 )
やっぱりちゃんと習っておくと大人になってもいいもんだよね〜ワタシは息継ぎも下手らしくて25mやっとです・・ / ふみ ( 2002-08-03 09:04 )
ちゃんと泳げる人がうらやましい!私は息継ぎをすると沈むクチ。それでも、まだ1年生のムスメには勝っている?! / ぺんぺん ( 2002-08-02 03:33 )

2002-07-31 マーマレード煮豚

きょうの夕飯はマーマレードとしょうゆで煮込むだけ野簡単な煮豚。
それでも、美味しくできたんでぱくぱく食べてたら、
残り一切れになっちゃった。
おっきなかたまり肉2つ、1kg以上はあったはずなのに…
ダンナは夕飯はいらないって言ったんだけど、明日の朝御飯用に
残しておこうと思ったのにな。

ごめんね〜とりあえず一切れだけど、味見で我慢してくれ。

先頭 表紙

う〜ん けっこうムラがあるんだけど、2週間に一度5kgをかって足りなくなることが増えてきたよ。でも、ご飯はあまりおかわりしないから、少ない方かもしれない。肉好きなんで、一人250gぐらいのハンバーグをつくらないと満足してくれなくなってきた。 / いずも ( 2002-08-01 21:57 )
たどりついたわ!(って当たり前か)さすが、男兄弟家庭!!食べる量がハンパじゃないのねぇ。一ヶ月にお米はどのくらい?うちは、6,7kgくらいだけんど。 / ぺんぺん ( 2002-08-01 00:02 )

2002-07-30 がまん大会?

きょうもあっついなぁ〜
朝から、中1の長男の元気がありません。「ふぅ」とかため息ついちゃいそうな
雰囲気で、午前中は部活動だというのに大丈夫かいな?と心配したら、
   ぼそっと「きょうも暑いんだよね」 
どうやら、部活の剣道部 きのうから1年生も胴着きて面かぶってのフル装備
なので、慣れない上にこの暑さでさすがにしんどいらしい。
体育館にクーラーなんてないしね。

  頑張れ!!1年生。。。

先頭 表紙

いままで麦茶だったんだけど、塩分の補給もできたほうがいいからってことで、スポーツドリンクに切り替えたわ。2日は夏休み前半の部活最終日。ごぼうびなのか、プールで自由に泳いでいいんだそうな。 / いずも ( 2002-08-01 21:49 )
体操着だけでも暑いのに胴着に面じゃ大変よね〜熱中症になりませんように。うちは毎日アクエリアスの500ペットト水筒持参です。 / ペガ ( 2002-08-01 01:07 )

2002-07-29 勧誘電話の楽しみ方 2

きょうもかかってきました、家庭教師の勧誘電話。
相手「○○と申しますけど、お母さんですか?」
 (相変わらずだけど、いったい誰のお母さんにかけているつもりなのよ)

毎度のごとくマニュアル化されたセールストークをぺらぺらとしゃべり
「いずもさんのお宅ではすでに塾とかなさっていますか?」と聞いてくるけど、
そんな質問にはいっさい答えないで、こっちから質問を浴びせちゃう(笑)

私 「学生のサークルといっているけど、ホントなの? いろんなとこからかかってくるよ」
相 「そうです、いくつもあるんですよ。ぼくたちはそんなにしょっちゅうかけていません」
   (ほんと?)
私 「じゃあ、サークルというからにはなんか名前があるんでしょ なんて言うの?」
相 「家庭教師のあ○○ろ といいます」
私 「なんだ。ようするに家庭教師派遣センターなんでしょ?」
相 「そうなんですけど、学生だけでやっている組織なんです。」
私 「無料体験とかいうけどさ、実際に頼んだからいくらかかかるの」
相 「時給2000円です」
 
高い。。塾に行くぐらい時間を頼んだら1回2時間・週3回 頼んだら4万円以上だよ。
マンツーマンの家庭教師だからといわれたらそれまでだけど。
もちろん、もう塾に行ってますとか適当にウソついてきっちゃいます。

そのあと、その家庭教師のあ○○ろでネット検索かけたことは
いうまでもありません。
家庭教師の総合情報サイトというのがヒット。
今度かかってきたら、またサークルの名前を聞いてみよっと。

先頭 表紙

「奥さんですか」「お母さんですか」っていうセールス電話ホントに多いよね。家庭教師セールス電話は、これからはサークル名をかならず聞くようにしようと思ってる。「あら、○○ってつい最近もかかってきたのよ」っていってやれるかなと。 / いずも ( 2002-07-30 23:14 )
先日自分の名を名乗らないでいきなり「お母さんいますか?」って聞かれたから「いません」っていってやったよ(笑)なのらずにいきなり「奥さんいますか」っていわれたこともある、名前で問われない限り「いません」で通そうかと思ってる / ペガ ( 2002-07-30 12:44 )

2002-07-27 「スターウォーズ・エピソード2」

やっと見に行ってきました、「スターウォーズ・エピソード2」
公開すぐにでも見にいきたかったんだけけど、映画を楽しむっていうことを
家族で出来るだけ共有したいんで、みんなが見に行ける夏休みを待って
やっと見に行ってこれた。

子供達もいるんで吹き替え版にしたんだけど、土曜の夕方からの回なのに
客席が空いてる…となりの「猫の恩返し」のほうが込んでいる見たいなんだよね。
(ジプリ作品ってだけでどうしてそんなに受けるんだ?)

きのうの夜も帰りが遅くて、きょうも朝から用事があって出かけていたダンナが
上映前のわずかな休憩時間に居眠りしていて「面白くないと絶対に寝ちゃうぞ」
ってな感じだったけど…

でも、さすが、「スターウォーズ」おもしろかったよぉ

いままでのシリーズの中で一番よかったかもしれない。
「ああ、この人がルークの…」とか、ルーク・レイア編との
とつながりもたくさん出てきて、前作の記憶を一生懸命ひっぱり
出しながら見ました。
このさきどうなって1作目のSWにつづくのかはやく続きが見たい
   それにしても、ヨーダはかっこよかった。

見終わったあとも、あーだこーだといろいろ話すことたくさんあって
家族で映画見に行くとと楽しいな。

先頭 表紙

2002-07-22 3回目の石巻 3日目

きょうは最終日。帰るだけの日なので特にすることもなく、
またも萬画館へ。目的は、土産もの買いだ。
中1の息子は部活の仲間に配るとかで、お菓子を買いたいとか
私もまだ持っていないグッツが欲しかったりとか。。

去年・一昨年とめぼしいグッツは買ったはずなのに、まだ持っていないのを
見るとついつい心が動いちゃうんだよね。
ダンナも同じ趣味だから、こういったとき歯止めが利かなくて、25000円する
限定品のショットグラスセットなんてのを買ってしまったよ。
限定品ってのには弱いんだよね。
ついこの間も、3枚目の009ジークレー(超高密度複製原画)を買ってしまったし。


土産ものも買ったし、あとは帰るだけ。
帰りも、なんとか高速運転をして無事に帰り着きました。

先頭 表紙

2002-07-21 3回目の石巻 2日目

朝からまたまたWさんのお世話になり、車で近くの日和田山に案内してもらう。
小高い山の上から眺める萬画館の全景はみごと。
外から眺めて楽しい博物館ってあまりないんじゃないかなぁ。
きっと夜景はもっときれいなんだろう。

萬画館に戻ると、館長室に通されたり、従業員用の裏階段をのぞかせて
もらったりと、またも歓待されてしまい、ほんとにこんなところまで
いれてもらっていいんだろうかと恐縮してしまうわ。
きょうは日曜日だから、一般のお客さんもたくさんいて、こうやって
にぎわっているのを見ると、とってもうれしくなっちゃう。

企画展では、まだ3歳にもならないような子が
「ぶいちゅり〜(V3)は?じぇくろす(ZX)はぁ?」なんていってる。
(ほほえましいけど、そんなの知ってるなんて君はマニアか(笑)
かたや、009のフィギュアが飾っているガラスケースの前で、
おばちゃんが孫?に「ほらぁ、仮面ライダーよぉ」なんて言っているのには
(違うだろ!)とつっこみを入れたくなるし…

お昼を萬画館3階「ブルーゾーン」で食べたあとは、
登米郡中田町にある石ノ森章太郎ふるさと記念館へ。
石巻から車で1時間弱、車以外のアクセスが不便なのが残念なとこ
なんだけど、ここもいいとこなんだよね。

行ったら、館長さんの姿を見かけてさっそくご挨拶。
企画展では「アンパンマン展」をやっていて、なにげなくのぞいたら、
それがとてもすてきなのでした。
やなせさんの原画は、見ていてほっとするものばかり、夕日の風景が
かかれた作品を見ていたら、おもわずホロッとくるぐらいで、
絵をみてこんなにゆさぶられたことって初めてかもしれない。

2年前のオープンの時にはいけなかった、石ノ森先生の生家も
いってみたりと、けっきょく閉館の時間までうろうろしていて
ひらすら石ノ森ワールドにひたっていた一日でした。

石巻に戻ったあと、夕食で食べたウニ丼は美味しかったぁ 

先頭 表紙

さすが元地元民! / いずも ( 2002-07-28 01:07 )
お疲れ様です!とっても堪能されてきたようで羨ましいです(^^ゞでもね。ちょっとつっこみ。山の名前は日和山(ひよりやま)というのです(笑) / NAO ( 2002-07-26 02:16 )

2002-07-20 3回目の石巻 1日目

私の石巻行きもこれで3回目、すっかり恒例になってしまいました。 
でも、家族揃っては初めてなんです。

例によって出足の遅い我が家は、10時半に車で家を出ることに。
車で行く家族旅行では今までで一番遠いところになるんだから、
もっと早めに出たかったんだけど、夜中3時帰りのダンナが
メインドライバーだからしかたない。

関越→外環→東北道と順調に進み、SAでの昼食のあとは
私にとっての一大事 何年ぶりかの高速運転!
(なんせ、普段もほとんど運転していない私なのだから)
長距離ドライブなんで、ダンナ一人ではかわいそうだし、なにより
昼食後って一番眠くなる時、運転席で眠りされるのが、とっても怖い。。

合流だけはタイミングをダンナに計ってもらって(これが一番苦手なの)
あとは、ただまっすぐ走るだけなんですけどね。
途中なんどか追い越し車線で遅い車を抜かしたりしながら約1時間たった
ところでSAへ入り、ダンナと交代。
ひさしぶりなのでこわかったけど、すっきりしたわ。
しかし、私の慣れない高速運転の最中、ダンナは助手席でずっと
寝ている、、神経ずぶといというか…

石巻についたのは夕方5時過ぎ。
ホテルへチェックインして、一休みしたあと、まずは石巻の駅前へ。
駅前に飾られている003像とはじめとして萬画館への道々にある
009やロボコン・ライダーの像を息子達に見せながら萬画館へ。
やがて目の前が開けて川の中州にある萬画館が見えてきます。
何度きても、白いUFOような建物をみるとわくわくしてきちゃう。
きょうは、萬画館開館1周年記念「灯ろう祭」が、となりの公園
で開催されることもあり、大勢の人がいました。
石巻に行くたびにお世話になっているWさんと待ち合わせして、
奥の事務所に迎え入れられ、スタッフの方々とご挨拶。
たかだか個人運営のファンクラブごときにこんなにも歓待してくれて
申し訳無いやら、ありがたいやら。
名詞を頂いたのにお返しできなくて残念。
去年は私製名刺を作っていったのになぁ

そんな大人同士のつきあいに興味ない息子達は館内へ勝手に遊びに
行っちゃってましたが、そんなときにアクシデント。
雷が近くに落ちたということで、萬画館内が真っ暗!!
 (あとで聞いたら、長男が仮面ライダーバイクに乗って遊ぶゲーム
  をやっていたときに、ちょうどぶっつり!きたそうな)

せっかく9時まで開館ということだったのに、停電のために閉館になってしまい、
「灯ろう祭り」も、雨にたたられて大変だったけど、式典は予定どうりに無事終了。
その後、ダンナおすすめの居酒屋にいって、ちょっと酔ってしまった私
こうして第1日目が過ぎていったのでした。

先頭 表紙

2002-07-19 「ジプリ」より「クレしん」

「千と千尋」のDVD発売やら、「猫の恩返し」映画封切りやらと
なにかとジプリ作品のTVCMを見かける。
それが、ちょっと面白くない私。
ジプリ作品だけがアニメとして市民権を得ているような感じがしてさ。

正直言って「千と千尋」は私は面白くなかったのだから。
客観的にいえば、いいアニメなんだと思う、だから、他の人が
よかったっていうのはまあわかるんだけど。
でも、結末がいかにもって感じで想像したとおり、意外性がなくて
つまらなかったってのが私の感想。

それよりもジプリ以前の「パンダコパンダ」「カリオストロ」とか
「ナウシカ」のほうがよかったな。。

それに比べると「クレヨンしんちゃん」映画って、メジャーじゃないけど、
私のお気に入り。
今年の「あっぱれ戦国時代」は、ホントにすごい映画だった。
まさかあんな結末になるとは思わず、意表をつかれて大泣き。
一緒に見に行ったダンナも泣いていたし、最後までこらえていた長男も
ラストシーンの青空に浮かんだ白い雲を見て、こらえきれずに
泣いてしまったと。

私にとっては、ことしナンバーワンの映画。
「エピソード2」が果たしてそれに匹敵することになるだろうか…

あしたっから、石巻の石ノ森萬画館に出かけます。日記もちょっとお休み

先頭 表紙

2002-07-18 勧誘電話の楽しみ方

息子が中学生になってからとたんに増えてきたのが、塾や家庭教師の勧誘電話。
いくつかのパターンがあるんだけど、最近 多いのが
「大学生サークルの家庭教師」

「○○大学の△△といいます。私たちは学生のサークル活動として家庭教師をしているんですが、なにぶん学生達のサークルなので宣伝があまりできないので、こうやって電話して一度体験していただいて…」とこんなもの。
みな見事なまでのマニュアル化されたセールストーク。
たまに、気が向くといろいろ問いかけてみるのだ。

電話をかけてくるのはバイトの学生なんだろうけど、いろんな人がいて、相手するのが結構楽しい。
相手「(いきなり)お母さんですか?」
私 「は?誰の?(だって家には息子二人いるんだよ)」
  それだけで、とまどって「失礼しました」って逃げちゃった人

(ぶっきらぼうに対応する私の態度が気になったのか)
相手「…こんな電話、よくかかって来るんですか…」
私「そうね、ほんとに毎日かかってきていやになっちゃうわよ」
相手「すみません…ブツ」

きょうの相手には
私「学生のサークルって言うわりには、毎日のようにいろんな大学から
マニュアルを読んでいるような電話がかかってくるけど、
商売じゃないの?ほんとにサークルなの?」
相手「はい、ほんとに学生のサークルなんです、サークルは
たくさんありますから」
(まえに、他の人にも同じ事尋ねたら、実は企業が商売としてとして
やってますって答えたよ)
 
私「なら、単なる学生サークルが電話帳にも載せていない電話番号
なんかがわかるのよ」
相手「教え子からの情報です」
 (いったいどんな教え子なのよ。
その程度でこんなに毎日電話がかかってくるわけないじゃない)

 きょうはなかなか達者なお返事でした。
さて、今度はなんと言って対応しようかなと思うと、
勧誘電話も楽しいものです。

先頭 表紙

ホントに多いよね、ほとんど毎日だもん。ヒツウチ拒否しちゃえばいいんだけど、からかうのも面白いんでそのままなんだ。 / いずも ( 2002-07-19 18:33 )
多いよね,この手の電話・・閉口してたんだけどいずもさんの対応の仕方参考にさせてもらいます、おもしろい。 / ペガ ( 2002-07-19 00:27 )

[次の10件を表示] (総目次)