himajin top
橘こかげの「碧海雑記録」

愛知三河は碧海の地に住み着いている筆者の
心に浮かびさすらう物事を書き留めています。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-14 AdobeGoLive6.0。
2002-07-13 時と人生。
2002-07-12 蝉。
2002-07-11 どこまでも。
2002-07-10 夜空に。
2002-07-09 見えない。
2002-07-08 暑中見舞いの季節。
2002-07-07 七夕を気ままに過ごす。
2002-07-06 心の栄養補給。
2002-07-05 最後の直線。


2002-07-14 AdobeGoLive6.0。

ついにウェブサイト構築用のソフトをバージョンアップさせた。
以前のバージョンでは、精魂込めてつくったサイトを
アップロードしようとすると、そのデータを粉砕して
転送してくれていたので、サイト更新をする気が失せてしまっていた。
が、このたびバージョンアップ版が発売されたので
早速購入しインストールしてみた。
MacOS9.1の環境での動作のため、立ち上がりが非常に遅いが
実際に使用してみると、イライラするほどのことはない。
ファイルの転送に関しても、問題なく実行できた。
忙しいときに、忙しいことを背負い込んでしまったが
忙しいときに限って、さらなる荷物を抱えてしまうこの性分、
なんとかせねば。

先頭 表紙

【かぐら】さん>5.0は、ATOKと相性が悪かったんですかぁ。うちのWindowsにはATOKをつんでいるんですけど、Macはことえりのままなんですけどねぇ。でもよく考えたら、文字を入力して変換しようとするたびに勝手に終了していました・・・。 / 橘こかげ ( 2002-07-17 12:24 )
【りくか】さん>まだ、PhotoShopを入れてなかったんですか!? 早くインストールしてバリバリつかいましょう! / 橘こかげ ( 2002-07-17 10:50 )
私もGoLive6.0を発売日に買ったのですが、環境の移行はなかなか進まないものです。5.0はATOKとの親和性が悪かったので早々にお蔵入りしていましたよ…(泣)。 / かぐら ( 2002-07-17 00:29 )
お疲れさまです。動いてよかったね。私もはやくフォトショップ入れなくちゃ…。 / りくか ( 2002-07-16 23:03 )
【滝音】さん>何もないより、忙しいほうがいいよね。何もないというのは、ほんとに寂しいから……。いろんなことをかかえて、それをクリアしていく要領よさを身につけるには、少年漫画の主人公が、次から次へとあらわれる強敵(「ライバル」と読む)を倒していくがごとく、仕事量を増やしてとことんクリアしていくしかないかもしれないですね。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:36 )
【しろねこ】さん>ほんと、どうして重なるんでしょうね、用事……。きっと選択しているのは全部自分なんでしょうけどね……。もっと要領よく生きたーい! / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:30 )
【走る酔人(PAO)】さん>わかる! わかりますその気持ち!! サイト一新に対する迷い! 走る酔人(PAO)さん、一緒に墓穴を掘りませんか(爆)? / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:28 )
【のん】さん>順番に荷物をおろすって難しいですよね〜。できることから始めるしかないんでしょうね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:26 )
【本宮】さん>ウェブサイトは、一番はじめの立ち上げる時と、更新しつづけていくことに、エネルギーをたくさん費やします……。でも、「本」と一緒でできあがって、いろんな方に読んでいただくのがとても楽しみなんですよ〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:24 )
【itasan】さん>「忙しい時に限って……」っていうフレーズは、定型文例のなかにでも登場できそうですよね(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:21 )
用事渋滞万歳! / 滝音 ( 2002-07-16 00:51 )
ホント、忙しいときって、いろいろな用事が重なるもんだよね。 それに、PCって、いろいろ面倒だし…。 / しろねこ ( 2002-07-15 23:11 )
わたしも自分のサイトを一新しようと思ってますがなかなか踏ん切りが…。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-15 22:55 )
忙しい時ってそうなんですよね。やっぱり、荷物は順番に降ろしていきたいんです。が…なかなか(T=T) / のん ( 2002-07-15 22:09 )
忙しい時ってのは重なるものですよね。ウェブサイトですかなにやら難しいので手を出してませんが、その分ヒマです。 / 本宮 ( 2002-07-15 11:12 )
忙しい時に限って、さらなる・・・って解ります。ホント、そんなパターン多いですよね!(~_~;) / itasan ( 2002-07-15 07:06 )

2002-07-13 時と人生。

現在、過去、未来。
時はとどまることなく流れている。
その瞬間瞬間でさえ瞬間という幅がある。
無限の広がりを持つ「時」。
その「時」のなかで、人は息づき、感じ、考え生きている。
さまざまな人が、それぞれの事情を抱え、
それでも人として、人とともに歩んでいる。
それが人なんだろう。その人が生きた証、それが歴史。
教科書に出てくる有名人だけではなく、
どんな人にでもその人のドラマがあり、歴史がある。
その時代に精一杯生きた物語。
それが人生という歴史なんだろう。

先頭 表紙

【のん】さん>「強く」生きること。人間にとっては果てしなく難しい課題ですよね。だからこそ、よく考えたり、試行錯誤したりして、人間の幅が広くなっていくんでしょうね☆ まさに人間成長のための「糧」です♪ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:19 )
一瞬を強く生きよう。それがどれだけ難しいか…。でも、どんなことでも糧になっていくんですよね、不思議と☆ / のん ( 2002-07-15 21:57 )
【滝音】さん>まさにその通り! ぜひ「今日の一句」にも掲載してください! / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:51 )
【本宮】さん>自分で「無駄」と思えることも、実は人生の大事な一部分なんでしょうね☆ そして、きっと味があっておもしろいと思いますよ☆ ぜひ「自分史」を作ってみてください♪ / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:49 )
【じゅん】さん>精一杯生きている自分を誇ることができるって、極めて難しいことだと思いますが、それができたときが「後悔しない生き方」をしているときなんでしょうね♪ / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:47 )
日常生活って、実は取り返しのつかないことの連続なんだよね。 / 滝音 ( 2002-07-15 00:05 )
人に歴史ありですね。私の場合無駄な歴史が多くて困ります。自分の年表作ったらスカスカだろうなぁ / 本宮 ( 2002-07-14 05:06 )
人生という歴史か…。すごいね、橘さんはいつも前向き。精一杯生きてること、誇れる自分になれたらいいね。 / じゅん ( 2002-07-14 01:52 )

2002-07-12 蝉。

まだ蝉の声が聞こえない。
もう夏休み直前だというのに、あたりは静かなものだ。
ともすれば、以前までにぎやかだった工場の音さえも
静かになりかけているのが不況無音といった感じか。

真夏ともなれば、やかましく思う蝉の声も、
こんなに静かだと、かえって寂しく思う。
蝉という昆虫は絶滅してしまったのか?
とさえ錯覚してしまう。

夏の到来を告げる合唱が待ち遠しい。

先頭 表紙

【のん】さん>蝉の声をようやく2,3聞けました! これから大合唱がはじまるんでしょうね!! 蝉が少ない年っていうことは、今年の蝉が生まれた年に、何か「自然」におかしなことがあったんでしょうね〜。歴史をしらべてみるとおもしろいかも。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:14 )
今年は蝉少ない気がします。蝉にも多い年と少ない年があるので、きっと今年は少ない年なんでしょう。それでも、こっちでは鳴いてますよ♪捕りに来ます?(笑) / のん ( 2002-07-15 21:44 )
【滝音】さん>はっ! 今、蝉の声が聞こえたような……(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:43 )
【ちなお】さん>いまだに聞くことができていない私って、もしかして蝉に嫌われているのかなぁ(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:43 )
【じゅん】さん>昆虫採集セット、こちらのお店には売ってますよ〜♪ って、でも、一体どこで使うのかなぁ。雑木林が少なくなっているから、せいぜい近くの神社やお寺くらいかなぁ。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:41 )
ミーン、ミーン。 / 滝音 ( 2002-07-14 23:59 )
今日(7月14日)家の前にある公園で蝉が合唱していました。もうすぐこの合唱がどこでも聞こえるようになるのでしょうか。楽しみです。 / ちなお ( 2002-07-14 19:49 )
蝉の声か…確かに最近はあまり。こどもの頃買った昆虫採集セット…、今ははたして売ってるのだろうか、などとふと思ったり。って、今時、夏休みの課題に昆虫採集なんかしないか(笑) / じゅん ( 2002-07-14 01:43 )
【itasan】さん>蝉は土の中で何年も過ごすそうですが、もしかしたら、今年、成虫になるはずの蝉たちが生まれた年の自然に何か特殊な現象があったのかもしれませんね。。。 / 橘こかげ ( 2002-07-14 00:22 )
真夏になればそれなりに蝉も鳴くんだろうけど・・・それにしても最近は蝉が少なくなったような気がします。 / itasan ( 2002-07-13 07:41 )

2002-07-11 どこまでも。

今日の空は青かった。
どこまでも。どこまでも。
果てしなく。果てしなく。
どうして空は青いのか、説明してくれた友人がいたが、
今はただ、「無限の青」を見上げていたい。
そして、夏の日差しは、すべての輪郭を強調する。
物言わぬものたちすべてが活気づく瞬間。
夏が来る。

先頭 表紙

【itasan】さん>に、二度寝ですね! う〜ん、うらやましいっ☆ 私、なかなか二度寝ができないんですよ〜。 / 橘こかげ ( 2002-07-14 00:24 )
私も基本的に夜型人間なんですが、夏の朝って好きですね。早起きしてそれを味わって、また寝たりします。オイオイ(~_~;) / itasan ( 2002-07-13 07:45 )
【本宮】さん>朝の散歩は気持ちよさそう〜☆ 夜型人間の私には極めて難しいですけどね。。。そういえば、朝のさわやかさも忘れかけている今日この頃かも。 / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:40 )
【DI】さん>太陽の暑さが気持ちいい瞬間ってほんとに久しぶりですよね〜☆ うだるような暑さは大変ですけど、さわやかな暑さは大歓迎です☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:39 )
【しろねこ】さん>ホントに休みの日だったら、芝生の上で寝転がって、ぼーっとしていたい一日でした☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:37 )
あんまり天気がよかったんで朝散歩してみました。おかげでばてました / 本宮 ( 2002-07-12 12:29 )
太陽の暑さが気持ち良かったのは、ひさしぶりですね。 / DI ( 2002-07-12 12:21 )
今日の青空、ホント爽やかだったよね。仕事じゃなかったら(休みの日だったら)、最高だったな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-07-12 02:00 )

2002-07-10 夜空に。

帰宅途中、肌に受ける風には、台風が過ぎ去ったあとの、
独特の情緒があった。もの悲しささえ感じさせる西風。
湿度のために決して清々しくはないが、
どこか透き通った趣がある。

ふと見上げれば、強い風に雲がとばされ、
いつになく多くの星がまたたいていた。
星座もわからないくせに、しばらく夜空を見上げていたが、
「心にかかる雲が晴れる」という感覚が
なんとなくわかってきたような気がした。

先頭 表紙

【のん】さん>大小いくつかの台風が連続して上陸することが「台風一家」だと勝手に思いこんでいた幼き日々が私にもあります(笑)。遠い日の想い出です(爆)。夜に続き、風が強いおかげで、お昼の空も果てしなく「青」が広がっています! 鳥肌が立つほどうれしくなっちゃいます☆ / 橘こかげ ( 2002-07-11 13:13 )
台風一過は空がすんでますからね。台風は空の掃除機☆…昔、「一家」だと思ってたのは私だけじゃないですよね……(汗)。 / のん ( 2002-07-11 11:30 )
【本宮】さん>はじめまして☆ つっこみありがとうございました♪ 大きな被害にならないといいですね、台風。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 03:03 )
はじめまして。ウチのほうでは今大暴れしてます。台風。 / 本宮 ( 2002-07-11 02:13 )
佐原眞先生の訃報を知りました。。。偉大な考古学者を失ってしまいました。。。ご冥福をお祈り申し上げます。。。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 00:42 )

2002-07-09 見えない。

台風の影響からか、はたまた活発化した雨雲のせいか、
帰宅途中の国道1号線を走行中、前が見えないほどの豪雨に見舞われた。
わずかに見えるのは、信号や街路灯の光。その光さえも乱反射し
目にいたいくらいだ。まともに車で走れない。信号待ちでまわりをよく見てみると、
道路は川のように雨水が流れ、そこかしこの排水溝からは水があふれ出していた。
まるで、東海豪雨の再来。あの時も、帰宅途中に同じ光景が広がっていた。
まだ台風自体は、はるか沖合にいるはずなのに、これだけの風雨を
もたらすとなると、本体が上陸しようものなら……。
大災害にならないことを切に願う。

先頭 表紙

【のん】さん>今回の台風は、どうも北に行けば行くほどひどかったみたいですね。大垣はいまだに水がひいてないし。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 13:09 )
あれれ?こちらは台風かぜが気持ち良くて、散歩に出かけてましたよ。って、きっと4時間位の時差がありますね(笑)。 / のん ( 2002-07-11 11:20 )
【かざみね】さん>きっと東北の皆さんは、雪と友達なんですよ(爆)。ところで、「かぐら」さんとお呼びした方がよろしいでしょうか??? / 橘こかげ ( 2002-07-11 00:16 )
同じ状況を、猛吹雪の高速道路でやったことがあります。なんで東北民はそこで100キロオーバーで走れるのか分かりません…(汗)。 / かざみね(かぐらと改名しています) ( 2002-07-10 17:16 )

2002-07-08 暑中見舞いの季節。

今年も「かもめ〜る」をたくさん買い込んで、暑中見舞いをかき始めた。
といっても、実際に手でかくわけではなく、Adobe Illustratorで
デザインしたものをプリントアウトするのだが。
最近の官製ハガキの質もよく、インクジェット用のハガキを使うと、
実に発色もよく、イメージ通りのものに仕上がる。
最近は、枚数も多く、裏面だけでも印刷に丸一日かかってしまうため
次からは印刷会社に持ち込もうかな、とも思っている。
印刷代がどれくらいになるのかが問題だが・・・。
さぁて、今度は宛名面を印刷しなきゃ。
パソコン&プリンタよ! もうしばらくの辛抱だ!

・・・そういえば、一台前のMacは、過酷な製作工程をクリアした途端、
息をひきとったっけ・・・。
あのときも、確か、こんな暑い日だったっけ・・・。

先頭 表紙

【のん】さん>労働基準法っすか!? 「生かさず殺さず」精神の慶安の御触書にしませんか(爆)? / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:11 )
【りくか】さん>無地のハガキに印刷すると、にじんでにじんで仕方ないっすからね〜。あのにじみ具合がいいときもあるんですけどね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:08 )
【滝音】さん>That's right... / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:06 )
健気に頑張るパソプリがんば!長いお付き合いをするんでしたら、労働基準法の適用をお勧めしますわ♪ / のん ( 2002-07-10 01:04 )
やっぱインクジェット紙は印刷きれいだよね。でもそのおかげで無地が売れないのさっ。 / りくか ( 2002-07-09 23:48 )
つまり、死因は熱暴走? / 滝音 ( 2002-07-09 21:38 )

2002-07-07 七夕を気ままに過ごす。

世間は七夕。日付が七夕だから当たり前だが、今年も私にはあまり関係がなかった。
前日、前々日が極めてハードな生活だったからか、お昼近くまで寝こけてしまった。
さすがに、寝過ぎると肩が凝る。そう。私は寝過ぎると肩が凝って、ただでさえ
重い体全体がだるくなって、ますます重く感じる。
だらだらしつつも、空腹感はあるわけで、朝昼兼用ご飯を食べに出かけるも
やっぱり牛丼だったりする。早くて安い。これに限る。
こんな風にはじまった一日は、きまって、一日しまりがない。
でも、疲れがたまっていたからリフレッシュできてよかったかな。
さ、また明日からがんばろう。死にものぐるいの一週間の始まりだ!
と、仰いだ空には星は見えず、短冊に「来年こそは……」と願いたくなった。

先頭 表紙

【のん】さん>ほんと、私も最近は特別なこともしてないですね。学生のころは、七夕を口実に宴会をやったりしたこともありましたが……。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:05 )
【りくか】さん>ここは一つ、某酒飲みに捧げる唄で、季節感を失わないようにしましょう(ばきっ☆)♪ / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:03 )
【滝音】さん>私の場合、天の川を見るというより、短冊に書いた願いごとの方が重要だった子どもの頃だったりします。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:02 )
私も憶えてはいるものの、何か特別なこともしてないですね。昔は短冊飾れないほど書いたりしたんですけどね…(遠い目)。 / のん ( 2002-07-10 00:55 )
は〜そうか、七夕だったんだぁ。なんか年々、季節の行事に疎くなっていきます(泣)。 / りくか ( 2002-07-09 23:50 )
思い出してみると、意識して天の川を見たことがないなぁ。 / 滝音 ( 2002-07-09 21:35 )

2002-07-06 心の栄養補給。

早朝8時。安城コロナに映画を見に行った。
残業のため昨日からの二日目の徹夜の影響もあって、極度の睡眠不足の中、
友人6人とともに鑑賞したのは『陽はまた昇る』。
早朝上映に時間を合わせたのは、仕事帰りにあわせたわけではなく、
公開終了が近づき、上映プログラム自体が午前中だけになっていたからだった。
本当は夜、見に行きたかったのだが仕方がない。
すでに公開終了している映画館に比べれば、上映しているだけでもありがたかった。

この映画、『プロジェクトX』でもとりあげられたVHS開発ストーリーを
映画化したもので、主人公は西田敏行さんが演じていた。
ストーリー自体も感動的なものだが、そこで生きている人たちが
一生懸命生きている姿に深い感動を覚えた。
そして、徹夜明けで、涙腺がゆるんでいたこともあっていくつかの場面で涙した……。

開発の遅れに行き詰まる主人公に「Very Happy Success」の言葉で励ます次男。
松下幸之助氏に直談判するため大阪に向かうきっかけとなった堅物部下の「心の成長」。
病床に倒れながらも、主人公を信じ、子どもたちをさとす妻。
松下幸之助氏が主人公に宛てた手紙の言葉。
そしてVHSという文字を人文字でつくりあげて気持ちを表した240名のスタッフ。

この物語の、人間ドラマのテーマは松下幸之助氏の言葉に集約されていると思う。

人の「信じる心」と「情熱」は、これほどまでの発想と成功、
そして人の絆と愛情を育むものなのかと果てしなく心を打った素晴らしい映画だった。

この映画の主人公のような生き方はできないけれど、
少なくとも人生、一生懸命生き続けたいな、
と思える元気と勇気の栄養補給ができたいい一日だった。

先頭 表紙

【itasan】さん>心の琴線に触れる経験をたくさんたくさんしたいですね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-09 00:59 )
映画でも本でもテレビでも・・・何か琴線に触れるものに接した時って幸せですよね。 / itasan ( 2002-07-08 18:28 )
【ミタマ】さん>名古屋駅周辺なら、まだ上映しているところもあると思いますよ〜。ぜひご覧になって下さいませ☆ 料理人ミタマの成長、とても期待してます。早くお店をもってください(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:59 )
【しろねこ】さん>一度きりの人生ですものね♪ 思いっきり、思う存分生き抜きましょう☆ / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:56 )
【ちなお】さん>実に心の曇りが晴れていく感じでしたよね〜、「大阪に行きましょう」のシーン☆ / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:50 )
ああ、おいらも行きたかったよ〜。・・・あとで振りかえってみて、ああ、少しは成長したなあって思えるようにがんばっていきたいなあ。 / ミタマ ( 2002-07-08 01:07 )
そうだね。一度きりの人生なんだから、一生懸命生きていきたいよね。 / しろねこ ( 2002-07-08 00:59 )
私が印象に残ったのは、堅物だった部下が『大坂にいきましょう!』と言ったとこですかね。この部分からが大変でした。涙が・・・ / ちなお ( 2002-07-08 00:04 )
【ちなお】さん>ちなおさんは、どのシーンが印象に残りましたか??? ぜひぜひ教えてくださいませ☆ / 橘こかげ ( 2002-07-07 10:25 )
本当に良い映画でした。心が温まる物語でした。私も途中からは涙が… / ちなお ( 2002-07-07 01:44 )

2002-07-05 最後の直線。

仕事柄……というわけではないが、広告DTPも私の仕事だったりする。
広告の入稿直前ともなると愛機PowerBookG3/400とともに、睡眠不足の日々が続く。
今回もぎりぎりの入稿だ。直接印刷会社さんに持ち込み、無理を承知でお願いした。
「最後の直線」ともなると、ミスは決して許されないため、目を皿のようにして
広告の隅々までをチェックする。
嗚呼、B4両面広告よ、君の地平はなんと広大無辺なんだ!
と半泣き状態。ディスプレイで確認していると、目の疲労度は間違いなく2倍。
チェック後、目が充血していたのは、半泣きだったせいではないだろう。
何はともあれ、入稿完了。
あとは、今度の木曜日に広告が新聞に折り込まれるのを確認するだけだ。

先頭 表紙

【のん】さん>怖い物見たさってやつですね(爆)。この前のときも、ばっちりスリルを味わってましたからね(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:00 )
締め切りってスリルがありますよね…沢山の意味で。恐いけど好き。 / のん ( 2002-07-10 00:46 )
【DI】さん>やばいっすね、それ……<〆切が前日 / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:41 )
【滝音】さん>つっこみありがとう♪ おそるべし! 〆切マジック!! / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:40 )
【itasan】さん>完成したときの喜びはひとしおですよね〜☆ 今度の木曜日もとても楽しみなんです〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:39 )
気が付く前日が〆切だったことも…… / DI ( 2002-07-07 00:39 )
締切がどれだけ先でも、いつのまにか明日に迫っていることがありますな。不思議、不思議。 / 滝音 ( 2002-07-06 23:25 )
どんな仕事もツメの作業って大変なんですね!でも、それがあるからこそ、完成した時の喜びも大きいものがあるのでしょうね。 / itasan@お疲れさんでした。 ( 2002-07-06 22:24 )

[次の10件を表示] (総目次)