himajin top
橘こかげの「碧海雑記録」

愛知三河は碧海の地に住み着いている筆者の
心に浮かびさすらう物事を書き留めています。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-11 どこまでも。
2002-07-10 夜空に。
2002-07-09 見えない。
2002-07-08 暑中見舞いの季節。
2002-07-07 七夕を気ままに過ごす。
2002-07-06 心の栄養補給。
2002-07-05 最後の直線。
2002-07-04 ペンネーム&ハンドルネーム。
2002-07-03 夢。
2002-07-02 夕立に夏を思う。


2002-07-11 どこまでも。

今日の空は青かった。
どこまでも。どこまでも。
果てしなく。果てしなく。
どうして空は青いのか、説明してくれた友人がいたが、
今はただ、「無限の青」を見上げていたい。
そして、夏の日差しは、すべての輪郭を強調する。
物言わぬものたちすべてが活気づく瞬間。
夏が来る。

先頭 表紙

【itasan】さん>に、二度寝ですね! う〜ん、うらやましいっ☆ 私、なかなか二度寝ができないんですよ〜。 / 橘こかげ ( 2002-07-14 00:24 )
私も基本的に夜型人間なんですが、夏の朝って好きですね。早起きしてそれを味わって、また寝たりします。オイオイ(~_~;) / itasan ( 2002-07-13 07:45 )
【本宮】さん>朝の散歩は気持ちよさそう〜☆ 夜型人間の私には極めて難しいですけどね。。。そういえば、朝のさわやかさも忘れかけている今日この頃かも。 / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:40 )
【DI】さん>太陽の暑さが気持ちいい瞬間ってほんとに久しぶりですよね〜☆ うだるような暑さは大変ですけど、さわやかな暑さは大歓迎です☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:39 )
【しろねこ】さん>ホントに休みの日だったら、芝生の上で寝転がって、ぼーっとしていたい一日でした☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:37 )
あんまり天気がよかったんで朝散歩してみました。おかげでばてました / 本宮 ( 2002-07-12 12:29 )
太陽の暑さが気持ち良かったのは、ひさしぶりですね。 / DI ( 2002-07-12 12:21 )
今日の青空、ホント爽やかだったよね。仕事じゃなかったら(休みの日だったら)、最高だったな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-07-12 02:00 )

2002-07-10 夜空に。

帰宅途中、肌に受ける風には、台風が過ぎ去ったあとの、
独特の情緒があった。もの悲しささえ感じさせる西風。
湿度のために決して清々しくはないが、
どこか透き通った趣がある。

ふと見上げれば、強い風に雲がとばされ、
いつになく多くの星がまたたいていた。
星座もわからないくせに、しばらく夜空を見上げていたが、
「心にかかる雲が晴れる」という感覚が
なんとなくわかってきたような気がした。

先頭 表紙

【のん】さん>大小いくつかの台風が連続して上陸することが「台風一家」だと勝手に思いこんでいた幼き日々が私にもあります(笑)。遠い日の想い出です(爆)。夜に続き、風が強いおかげで、お昼の空も果てしなく「青」が広がっています! 鳥肌が立つほどうれしくなっちゃいます☆ / 橘こかげ ( 2002-07-11 13:13 )
台風一過は空がすんでますからね。台風は空の掃除機☆…昔、「一家」だと思ってたのは私だけじゃないですよね……(汗)。 / のん ( 2002-07-11 11:30 )
【本宮】さん>はじめまして☆ つっこみありがとうございました♪ 大きな被害にならないといいですね、台風。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 03:03 )
はじめまして。ウチのほうでは今大暴れしてます。台風。 / 本宮 ( 2002-07-11 02:13 )
佐原眞先生の訃報を知りました。。。偉大な考古学者を失ってしまいました。。。ご冥福をお祈り申し上げます。。。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 00:42 )

2002-07-09 見えない。

台風の影響からか、はたまた活発化した雨雲のせいか、
帰宅途中の国道1号線を走行中、前が見えないほどの豪雨に見舞われた。
わずかに見えるのは、信号や街路灯の光。その光さえも乱反射し
目にいたいくらいだ。まともに車で走れない。信号待ちでまわりをよく見てみると、
道路は川のように雨水が流れ、そこかしこの排水溝からは水があふれ出していた。
まるで、東海豪雨の再来。あの時も、帰宅途中に同じ光景が広がっていた。
まだ台風自体は、はるか沖合にいるはずなのに、これだけの風雨を
もたらすとなると、本体が上陸しようものなら……。
大災害にならないことを切に願う。

先頭 表紙

【のん】さん>今回の台風は、どうも北に行けば行くほどひどかったみたいですね。大垣はいまだに水がひいてないし。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 13:09 )
あれれ?こちらは台風かぜが気持ち良くて、散歩に出かけてましたよ。って、きっと4時間位の時差がありますね(笑)。 / のん ( 2002-07-11 11:20 )
【かざみね】さん>きっと東北の皆さんは、雪と友達なんですよ(爆)。ところで、「かぐら」さんとお呼びした方がよろしいでしょうか??? / 橘こかげ ( 2002-07-11 00:16 )
同じ状況を、猛吹雪の高速道路でやったことがあります。なんで東北民はそこで100キロオーバーで走れるのか分かりません…(汗)。 / かざみね(かぐらと改名しています) ( 2002-07-10 17:16 )

2002-07-08 暑中見舞いの季節。

今年も「かもめ〜る」をたくさん買い込んで、暑中見舞いをかき始めた。
といっても、実際に手でかくわけではなく、Adobe Illustratorで
デザインしたものをプリントアウトするのだが。
最近の官製ハガキの質もよく、インクジェット用のハガキを使うと、
実に発色もよく、イメージ通りのものに仕上がる。
最近は、枚数も多く、裏面だけでも印刷に丸一日かかってしまうため
次からは印刷会社に持ち込もうかな、とも思っている。
印刷代がどれくらいになるのかが問題だが・・・。
さぁて、今度は宛名面を印刷しなきゃ。
パソコン&プリンタよ! もうしばらくの辛抱だ!

・・・そういえば、一台前のMacは、過酷な製作工程をクリアした途端、
息をひきとったっけ・・・。
あのときも、確か、こんな暑い日だったっけ・・・。

先頭 表紙

【のん】さん>労働基準法っすか!? 「生かさず殺さず」精神の慶安の御触書にしませんか(爆)? / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:11 )
【りくか】さん>無地のハガキに印刷すると、にじんでにじんで仕方ないっすからね〜。あのにじみ具合がいいときもあるんですけどね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:08 )
【滝音】さん>That's right... / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:06 )
健気に頑張るパソプリがんば!長いお付き合いをするんでしたら、労働基準法の適用をお勧めしますわ♪ / のん ( 2002-07-10 01:04 )
やっぱインクジェット紙は印刷きれいだよね。でもそのおかげで無地が売れないのさっ。 / りくか ( 2002-07-09 23:48 )
つまり、死因は熱暴走? / 滝音 ( 2002-07-09 21:38 )

2002-07-07 七夕を気ままに過ごす。

世間は七夕。日付が七夕だから当たり前だが、今年も私にはあまり関係がなかった。
前日、前々日が極めてハードな生活だったからか、お昼近くまで寝こけてしまった。
さすがに、寝過ぎると肩が凝る。そう。私は寝過ぎると肩が凝って、ただでさえ
重い体全体がだるくなって、ますます重く感じる。
だらだらしつつも、空腹感はあるわけで、朝昼兼用ご飯を食べに出かけるも
やっぱり牛丼だったりする。早くて安い。これに限る。
こんな風にはじまった一日は、きまって、一日しまりがない。
でも、疲れがたまっていたからリフレッシュできてよかったかな。
さ、また明日からがんばろう。死にものぐるいの一週間の始まりだ!
と、仰いだ空には星は見えず、短冊に「来年こそは……」と願いたくなった。

先頭 表紙

【のん】さん>ほんと、私も最近は特別なこともしてないですね。学生のころは、七夕を口実に宴会をやったりしたこともありましたが……。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:05 )
【りくか】さん>ここは一つ、某酒飲みに捧げる唄で、季節感を失わないようにしましょう(ばきっ☆)♪ / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:03 )
【滝音】さん>私の場合、天の川を見るというより、短冊に書いた願いごとの方が重要だった子どもの頃だったりします。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:02 )
私も憶えてはいるものの、何か特別なこともしてないですね。昔は短冊飾れないほど書いたりしたんですけどね…(遠い目)。 / のん ( 2002-07-10 00:55 )
は〜そうか、七夕だったんだぁ。なんか年々、季節の行事に疎くなっていきます(泣)。 / りくか ( 2002-07-09 23:50 )
思い出してみると、意識して天の川を見たことがないなぁ。 / 滝音 ( 2002-07-09 21:35 )

2002-07-06 心の栄養補給。

早朝8時。安城コロナに映画を見に行った。
残業のため昨日からの二日目の徹夜の影響もあって、極度の睡眠不足の中、
友人6人とともに鑑賞したのは『陽はまた昇る』。
早朝上映に時間を合わせたのは、仕事帰りにあわせたわけではなく、
公開終了が近づき、上映プログラム自体が午前中だけになっていたからだった。
本当は夜、見に行きたかったのだが仕方がない。
すでに公開終了している映画館に比べれば、上映しているだけでもありがたかった。

この映画、『プロジェクトX』でもとりあげられたVHS開発ストーリーを
映画化したもので、主人公は西田敏行さんが演じていた。
ストーリー自体も感動的なものだが、そこで生きている人たちが
一生懸命生きている姿に深い感動を覚えた。
そして、徹夜明けで、涙腺がゆるんでいたこともあっていくつかの場面で涙した……。

開発の遅れに行き詰まる主人公に「Very Happy Success」の言葉で励ます次男。
松下幸之助氏に直談判するため大阪に向かうきっかけとなった堅物部下の「心の成長」。
病床に倒れながらも、主人公を信じ、子どもたちをさとす妻。
松下幸之助氏が主人公に宛てた手紙の言葉。
そしてVHSという文字を人文字でつくりあげて気持ちを表した240名のスタッフ。

この物語の、人間ドラマのテーマは松下幸之助氏の言葉に集約されていると思う。

人の「信じる心」と「情熱」は、これほどまでの発想と成功、
そして人の絆と愛情を育むものなのかと果てしなく心を打った素晴らしい映画だった。

この映画の主人公のような生き方はできないけれど、
少なくとも人生、一生懸命生き続けたいな、
と思える元気と勇気の栄養補給ができたいい一日だった。

先頭 表紙

【itasan】さん>心の琴線に触れる経験をたくさんたくさんしたいですね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-09 00:59 )
映画でも本でもテレビでも・・・何か琴線に触れるものに接した時って幸せですよね。 / itasan ( 2002-07-08 18:28 )
【ミタマ】さん>名古屋駅周辺なら、まだ上映しているところもあると思いますよ〜。ぜひご覧になって下さいませ☆ 料理人ミタマの成長、とても期待してます。早くお店をもってください(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:59 )
【しろねこ】さん>一度きりの人生ですものね♪ 思いっきり、思う存分生き抜きましょう☆ / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:56 )
【ちなお】さん>実に心の曇りが晴れていく感じでしたよね〜、「大阪に行きましょう」のシーン☆ / 橘こかげ ( 2002-07-08 10:50 )
ああ、おいらも行きたかったよ〜。・・・あとで振りかえってみて、ああ、少しは成長したなあって思えるようにがんばっていきたいなあ。 / ミタマ ( 2002-07-08 01:07 )
そうだね。一度きりの人生なんだから、一生懸命生きていきたいよね。 / しろねこ ( 2002-07-08 00:59 )
私が印象に残ったのは、堅物だった部下が『大坂にいきましょう!』と言ったとこですかね。この部分からが大変でした。涙が・・・ / ちなお ( 2002-07-08 00:04 )
【ちなお】さん>ちなおさんは、どのシーンが印象に残りましたか??? ぜひぜひ教えてくださいませ☆ / 橘こかげ ( 2002-07-07 10:25 )
本当に良い映画でした。心が温まる物語でした。私も途中からは涙が… / ちなお ( 2002-07-07 01:44 )

2002-07-05 最後の直線。

仕事柄……というわけではないが、広告DTPも私の仕事だったりする。
広告の入稿直前ともなると愛機PowerBookG3/400とともに、睡眠不足の日々が続く。
今回もぎりぎりの入稿だ。直接印刷会社さんに持ち込み、無理を承知でお願いした。
「最後の直線」ともなると、ミスは決して許されないため、目を皿のようにして
広告の隅々までをチェックする。
嗚呼、B4両面広告よ、君の地平はなんと広大無辺なんだ!
と半泣き状態。ディスプレイで確認していると、目の疲労度は間違いなく2倍。
チェック後、目が充血していたのは、半泣きだったせいではないだろう。
何はともあれ、入稿完了。
あとは、今度の木曜日に広告が新聞に折り込まれるのを確認するだけだ。

先頭 表紙

【のん】さん>怖い物見たさってやつですね(爆)。この前のときも、ばっちりスリルを味わってましたからね(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-10 14:00 )
締め切りってスリルがありますよね…沢山の意味で。恐いけど好き。 / のん ( 2002-07-10 00:46 )
【DI】さん>やばいっすね、それ……<〆切が前日 / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:41 )
【滝音】さん>つっこみありがとう♪ おそるべし! 〆切マジック!! / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:40 )
【itasan】さん>完成したときの喜びはひとしおですよね〜☆ 今度の木曜日もとても楽しみなんです〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:39 )
気が付く前日が〆切だったことも…… / DI ( 2002-07-07 00:39 )
締切がどれだけ先でも、いつのまにか明日に迫っていることがありますな。不思議、不思議。 / 滝音 ( 2002-07-06 23:25 )
どんな仕事もツメの作業って大変なんですね!でも、それがあるからこそ、完成した時の喜びも大きいものがあるのでしょうね。 / itasan@お疲れさんでした。 ( 2002-07-06 22:24 )

2002-07-04 ペンネーム&ハンドルネーム。

「橘こかげ」というこのハンドルネーム。
実は、高校生の頃、小説を書いていたときから使っているペンネームだったりする。

もとは、「橘樾(木越)」と漢字で書いていた。
「橘」は、柑橘系を表し、「樾(木越)」は街路樹を意味する。
実際にはありえないかもしれないが、柑橘系の果樹の花が咲く道を歩いているような、
ほがらかな明るさをイメージしたのが、このペンネームだった。

ところが、この「樾(木越)」という漢字、以前のワープロやパソコンでは
扱うことができなかった。今ですら、ネット上でちゃんと文字として
表示できているかどうかわからない。自分のパソコンではちゃんと表示されているが
読んでくださっている方のパソコンで、正確に表示されているかどうか心配だ。
そこで、そういう心配をしないためにも、ひらがなに変更し、今の「橘こかげ」とした。

このハンドルネーム&ペンネームの響きや字面から、
女性だと間違えられることも何度かあったが、正真正銘、私は男性である。

高校生の時、想いを託した名だからこそ、これからも大切に名乗っていきたい。

先頭 表紙

【走る酔人(PAO)】さん>ひらがなは、言葉のもつイメージに柔らかさを与えてくれるので、上手に使いたい文字たちですよね〜☆ / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:38 )
【itasan】さん>HNの由来を教えてくださいましてありがとうございました☆ 上がり調子で読むんですよね<とっとっと? なんとなくわかります♪ 祖母が鹿児島に住んでいましたので☆ / 橘こかげ ( 2002-07-07 00:35 )
「こかげ」のひらがなのやわらかさが橘の少し四角い表情といいバランスで釣り合ってます。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-06 22:26 )
はっはっは(^○^) 話せば長いことに・・・ッテそれほどの事もありません。(^^ゞ 実は九州弁からとったものです。例えば、映画館などで「そこの席はもうとってあるんですか?」という場合「そこ、とっとっと?」と聞くわけです。(^^ゞ その軽妙さと文字にした時の面白さから使ってましたが、インターネットになってからは itasan です。 / itasan@よろしくぅ〜(^o^)丿 ( 2002-07-06 22:20 )
【しろねこ】さん>ありがとうございます〜m(_ _)m。「初心忘るるべからず」でPN&HNとつきあっていきます☆ / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:29 )
【麻生操】さん>つっこみありがとうございました☆ 「橘こかげ」というこのHN&PNをこれからも大切にしますね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:25 )
【はな】さん>さわやかなイメージが伝わってよかったです☆ 外見は全然違いますけど(爆)。文字の世界で「想い」を伝えるためにも、言葉のもつ音や意味を大切にしたいなって思ってます。 / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:23 )
【itasan】さん>itasanさんが下でつっこみを入れてくださったので、HN&PNの由来を書こうと思いました♪ つっこみありがとうございました☆ ところでitasanさんのパソ通時代のHNの由来って……??? / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:19 )
【じゅん】さん>じゅんさんのイラストがまた見たくなりました♪ また今度見せてくださいませ☆ そしてこれからもじゃんじゃんつっこみよろしくお願いいたします。 / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:16 )
【かざみね】さん>よぉく覚えていてくださいました〜☆ あの頃は若かった(爆) / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:14 )
HN、そのような思いが込められてたんだね。「橘こかげ」さんって名前、素敵だな〜と思ってますよ。 / しろねこ ( 2002-07-06 08:02 )
ペンネームって自分で自分につけるものだから字(あざな)みたいなもんだよね(^^) 他の人の由来も気になるところです。これからも大切にネ(*^^*) / 麻生操 ( 2002-07-06 06:45 )
ワタクシも最初は女性だと思ってました(^^; そういう想いの込められたお名前なんですね♪さわやかだわ。 / はな ( 2002-07-05 19:44 )
想いを託した名・・・いいですね、大切にしてください。私パソ通時代「とっとっと」とハンドルしてました。(^^ゞ / itasan@知る人ぞ知る ( 2002-07-05 19:15 )
なるほど…。わたしも高校の時からですね、たしか(PN)。小説は書いてませんが、絵を描いてました。漢字だと、わたしの方が男性のようですね(笑)。つっこみって楽しいかも。 / じゅん ( 2002-07-05 08:16 )
漢字の「橘樾」さん、たしか一、二度使われていましたよね…。覚えています〜 / かざみね ( 2002-07-05 02:03 )

2002-07-03 夢。

塾講師という仕事柄、子どもたちの描く夢にふれることが多い。
夢がもてない子どもが多いなんていうことも言われているが、
夢がもてないのではなく、夢を上手に表現できないだけ。
どんな子でも、心に夢はもっている。つくづくとそう感じる……。

私は大学に入学するまで、厳密に言えば、大学内で実施される健康診断の結果を
聞くまでは、学校の先生になるのが「夢」だったんだと思う。
そう。知らなかったのだ。自分が色弱だということを。
そして、色弱の人は学校の先生になれないということを……。
大学1年だった私は、この健康診断の結果を聞き、途方に暮れた。
なんのために「ここ」にいるのか?
高校の先生はなぜ教えてくれなかったのか?
どうして自分で調べなかったのか?
後悔の山がうず高くつもり、「夢」を覆い隠してしまったんだと思う。
そして夢をすりかえて、大学を卒業してから、まったく違う系統の
専門学校に通って初歩の技術を身につけた。
専門学校の卒業式では愛知県知事賞という賞までいただいて、うれしかった反面、
なんだか寂しくもあった。その寂しさの理由が最近わかりかけてきた気がする。
今、自分が何か大事なことに気がつきかけている、そんな気がする。

先頭 表紙

【じゅん】さん>向いてないかどうかはやってみないとわからないし、人は己が変わることのできる存在だと思うので、もったいないなぁって思ってしまいました……。でも事情はともかく、じゅんさん、これからも同じ「畑」でがんばっていきましょうね〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:12 )
【かざみね】さん>かざみねさんも色弱だったんですかぁ…。大学の講師ならたぶん問題ないと思いますよ〜。講師への道に無事に進めることを祈ってます。 / 橘こかげ ( 2002-07-06 21:05 )
ちょと痛かったです。橘さんには申し訳ない。わたしが諦めた理由は上とトラブったから…。”向いてない”と言われました。たぶん職業がじゃなく、学校という社会に不似合いなんだと思います。わたしをよく知る人はみな頷きますね(苦笑)。ハンデに負けず、橘さん、がんばってね。 / じゅん ( 2002-07-05 08:08 )
私も中学の時の健康診断で色弱と判断されていました(今はどうか分かりませんが…)ので、ある意味ショックを受けましたよ…これで大学の講師目指していて大丈夫かなぁとか思ったのですが。 / かざみね ( 2002-07-05 02:02 )
【しろねこ】さん>以前は理系の大学入試すら受験資格がなかったんだそうです、色弱の人には。。。今でも教員の他にも就けない仕事がたくさんあります。先月中頃の新聞にもとりあげられていました。今はまだハンデと思うこともありますが、このハンデのおかげで気がついたことってたくさんあります。これからも、この「ハンデ」とつきあいながら生きていこうと思います☆ / 橘こかげ ( 2002-07-05 01:05 )
【走る酔人(PAO)】さん>きっと、ハンデがある分、自然を身体いっぱい精一杯、感じようとしているから、自然に研ぎ澄まされてきたのかもしれません……。これからも自分の「場所」を信じてがんばります☆ / 橘こかげ ( 2002-07-05 00:56 )
【itasan】さん>きっと私の両親が二人とも重度の身体障害者だから、その二人の生き様を身近に感じ生きてきたから、私もがんばれるんだと思います♪ / 橘こかげ ( 2002-07-05 00:52 )
幼稚園や小学校の教師は、色弱だと無理だと聞いたけど(大学の時の講師で、小学校の教師になりたかったんだけど色弱のため断念した、っていう先生がいたんで)、中学や高校もダメなのかな? …って今更言っても仕方ないかな。(笑) 身体上のハンディって辛いですよね。だけど、それをバネにして頑張ってる橘こかげさんは凄いな〜。希望の道に進めるいいね。 / しろねこ ( 2002-07-04 23:44 )
橘こかげさんの日記を読んできて色や匂いや音やことばに対する感受性の鋭さを感じます。そんなすごい感性を持っていながら色弱という理由のために夢を諦めざるを得ず、また教育の現場に一人の貴重な人材を迎えられなかったという現実は残念なことです。でもその力と感性を生かせる場所がきっとあると信じます。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-04 23:30 )
身体上のハンデキャップ・・・辛いものがありますよね。でも、そのハンデを乗り越えて夢に向かっている姿って素晴らしいですよね!ハンデがないのに右往左往している人間も多い・・・ / itasan@こかげさんは女性かと・・・ ( 2002-07-04 18:15 )
【はな】さん>色弱は遺伝ですものね……。親として、伝えたくて伝えるものであるはずがありませんものね。できれば女の子を!と思う気持ち、わかります〜。 / 橘こかげ ( 2002-07-04 08:44 )
うちの父も色弱です。本人はなんとなく負い目に感じてるようで隠してるけど。私たち姉妹にもその因子はあるわけで。そんな訳で女の子が欲しいなぁ。でもなかなかうまくはいかないもんだろうなぁ。 / はな ( 2002-07-04 06:37 )

2002-07-02 夕立に夏を思う。

夕方、突然、空が暗くなったかとおもうと、雷鳴が轟き、スコールのような
雨が大地を打った。雨と土の混じるにおいと、蒸し暑さ、そして大地を打つ雨音。
そのどれもが、日本の夏を感じさせてくれた。
最近、おかしな気候が続いていただけに、この夕立はうれしかった。
そして、しばらくして、雲がきれて、また晴れてきたころ、
きっとどこかで虹がかかっているんだろうなぁと思うと、
なんだかまたうれしくなった。

先頭 表紙

【きつね】さん>風流、風流♪ 大自然の息づかいが聞こえるように自分の心をもっともっと磨きたいと思っておりまする☆ / 橘こかげ ( 2002-07-04 01:21 )
【のん】さん>つっこみありがと〜♪ 四季を感じることのできる場所とそして四季を感じる心と感覚を大切にしたいですよね〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-04 01:18 )
橘さんって風流な方だったのね♪ / きつね ( 2002-07-04 01:04 )
1日前のだけど…北から夕立の来る気配を感じて、私は慌てて洗濯物を取込みましたよ(笑)。でも、日本の四季が感じ取れる場所っていいですよね。 / のん ( 2002-07-04 01:00 )
【走る酔人(PAO)】さん>踊り出す空気! まさにその通りです! あの自然の躍動感と存在感! 都会の生活で鈍感になった五感を呼び覚ましてくれますよね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-04 00:39 )
【itasan】さん>二重の虹ってみたことないです〜。なんとなくイメージできますが、やはり見てみたいです〜。itasanさん、今度、デジカメでぜひ撮って感動を見せてください(ばきっ☆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-04 00:33 )
【じゅん】さん>はつつっこみ、ありがとうございます☆ これからどんどんつっこみをよろしくお願いいたします♪ / 橘こかげ ( 2002-07-04 00:30 )
【かざみね】さん>いろんな「夏」を経験していらっしゃって、うらやましいです☆ 私はこの三河であいかわらず(?)の夏を迎えてますよ〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-04 00:29 )
【しろねこ】さん>虹を見るとほんとにいい気持ちになれますよね〜。あの輝きはすべてを包み込むような優しさがありますよね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-04 00:27 )
よどんでいた空気が夕立ちとともに生き生き踊り出します。私も夕立ちが来そうな瞬間、大粒の雨がぽつんぽつんと落ち始めたとき、そして激しく打ちつける雨のようす、雨上がりの風景と匂い。全て好きです。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-04 00:11 )
以前の事ですが、二重に(ダブル状態)になってる虹を見たときは感動しましたねぇ〜。(^^) / itasan ( 2002-07-03 18:43 )
はつつっこみ なにをかいたら いいのやら(季語なし(笑))。虹…ほんとしばらく見てないなぁ。 / じゅん ( 2002-07-03 02:07 )
スコールのような雨、東北・関東と移り住んで何年も経験していません、同じ日本のほんの少しちか離れていない場所なのに、全く違う夏模様ですよね。 / かざみね ( 2002-07-03 01:26 )
夕立は嫌だけど、虹が見れると、なんかいい気持ちになるよね。 / しろねこ ( 2002-07-03 01:26 )

[次の10件を表示] (総目次)