【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2006-08-18 師の存在。 |
2006-08-18 師の存在。 | |
私の指導教官は来年度で退官の予定です。
|
|
2006-08-15 英文文献強制読み込み | |
秋に開催される恒例の大学院主催の勉強会。
|
|
2006-08-14 DIALOG IN THE DARK 2006 | |
DIALOG IN THE DARK 2006とは、
|
|
>ボンコさま。私は体験していないのですが、介護教室や、グループエンカウンターでやるエクササイズは短時間のようですね。このワークショップはなんと1ユニット8人で、一時間半もやるそうです。どんな感じになるんだろう…勉強だと思って行ってきます。妹も別の日に行くことにしたようです。 / YIN ( 2006-08-15 10:19 ) 介護教室の時、アイマスクをして300mほど歩道橋を渡ったりして歩いたんですが、距離感が狂いますねぇ。 / ボンコ ( 2006-08-15 02:06 ) |
2006-08-12 原マスミ「真夏の夜の弾き語り」 | |
今年も滑り込みセーフで行くことに。
|
|
2006-08-11 接骨院へ | |
レッスンを待っていて、フィットネスクラブでぎっくり腰になった人から、
|
|
2006-08-10 鎌倉で。 | |
同期のEちゃんと駅で待ち合わせ。
|
|
>ボンコさま。今時は蕎麦も白玉いつでも食べられるけれど、夏は格別ですよね。いつもかけそばやうどんの私も夏は冷たいのを食べます。 / YIN ( 2006-08-14 19:00 ) 蕎麦も白玉も、夏の風物詩ですからねぇ・・・・きょうは母の施設でお昼にざる蕎麦食べました。 / ボンコ ( 2006-08-11 17:28 ) |
2006-08-09 「デス・ノート」 | |
あまりに勧められたので、さっきレイトショーで見てきました。
|
|
帰りに久しぶりにチュッパチャプス買ってきちゃったよ。感化されやすいな…<わし / YIN ( 2006-08-10 01:53 ) |
2006-08-01 これも | |
三室戸寺で撮りました。
|
|
>ボンコさま。それ気になりますね…私も知りたいと思っています。どうなんだろう? / YIN ( 2006-08-11 06:12 ) ハスの花は開く時、ポンと音がするとか・・・ほんとかなぁ? / ボンコ ( 2006-08-09 00:13 ) |
2006-07-31 このコはだあれ? | |
これも三室戸寺でとった写真。
|
|
>ボンコさま。いやいやいや、携帯のカメラの倍率メいっぱいにして撮りました。デジカメだと却ってピンボケになるんです、私…←きっと使い方が下手なんでしょうが;; / YIN ( 2006-08-06 22:58 ) >摩人さま。ニホントカゲ!本当ですか?こんなきれいで可愛い生き物に「ニホン」って名前がついているのって嬉しいな。 / YIN ( 2006-08-06 22:57 ) >凾ウま。おひさしぶりです。本当にシッポだけ青みがかっていてきれいでした。あんまり追いかけたら切れちゃうかとちょっと心配もしましたけれど;; / YIN ( 2006-08-06 22:56 ) よくカメラに収めましたね。 / ボンコ ( 2006-08-05 01:03 ) ニホントカゲだよ♪ / 摩人 ( 2006-08-03 21:14 ) へぇ〜尻尾が見事な婚姻色になってますね〜、カナヘビちゃん! / ( 2006-08-03 18:16 ) |
2006-07-31 一日京都歩き。 | |
夜行バスで京都に入り、
|
|