himajin top
もっと ポイフル



したこととか、感じたこととか、考えたこととか。
おいしかったコトも、しぶかったコトも。



+++ホームページへ+++
タイトルバナーは億万サマが作ってくださいました☆
ありがとうございます!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-03-31 休みが〜
2003-03-30 GOLUM'S SONG-ロードオブザリング・二つの塔-
2003-03-26 フランスリョーリ
2003-03-25 馬鹿
2003-03-24 半月ぶりぐらいかな&「食育」
2003-03-23 お花見コンサート
2003-03-22 ピアノ
2003-03-20 歴史
2003-03-19 あたたかかったなー
2003-03-18 ここんとこのことをまとめて。


2003-03-31 休みが〜

休日が終わりますー。
明日から引き続き春休みのフルタイム勤務ですー。
でも、四月は振替休日が発生するので、三月中よりは楽なはず、です。

ものすごく疲れて眠ると、朝、呼吸が難しくなります。
って書いちゃうとやばそうなんですけれど、たぶん、単に、肺とか胸の辺りまで背中とかの疲れが響いていて、一呼吸一呼吸が重たいってことなんだろうな、と思ってます。
私は寝ながらちゃんと呼吸してたのかな??と思っちゃうぐらい、呼吸が深くて間隔が長い。
そんな目覚めでして、胃腸・体ともに疲れていたんだなあと、朝、実感。
あと一週間。がんばろう。

明日からはまた、日常に戻る感じです。
飲みの激しい一週間が終わり、教習所とプール通いが復活^^
しばらくはお酒はいいや〜。
結局、今日も出先で飲むことになり、今、おなかかビミョウなかんじ。
ちょっとキモチワルイ。
トシなのかなあ、疲れなのかなあ。

あちこちで桜が咲き始めました!
日に日に開花して満開に近づいていく様子がすばらしくって、毎日通勤が楽しみです^^
桜、桃、こぶし。
見事です。
次の休みには花見に行こう♪
写真、いっぱいとろう♪

先頭 表紙

2003-03-30 GOLUM'S SONG-ロードオブザリング・二つの塔-

見てきましたー。ファンタジー。指輪物語ー。
ステキですー、ステキですー、ステキですー。
かっこいいとかきれいとか、そーいう辺りもステキですけれどー、
指輪物語を祖とするようなアメリカのファンタジー小説を読んでいた私にとって、読んでいた世界がリアルに再現されていることがなによりうれしいのですー。
第二章と言うことで。
旅の仲間たちが三手に分かれ、それぞれがそれぞれの地でそれぞれに活躍してワルモノに打撃を、みたいな。
そんな場面でしたので。
本当にずっと、息をつく間もないぐらい、緊張感のあるシーンの連続でした。
本当、疲れるぐらいに。
途中、頼むから少しは気持を休ませて、と思ってしまうぐらい。
それぐらい、見所だらけなかんじでした。
ガンガンと速いテンポで集中しっぱなしで終了、エンディングで呆けてた意識を戻す歌詞、一文。
「努力しなかったなんて悲しいことは言わないで」
…??ちょっと、なんか、言い方が、素直じゃない妙な歌詞だぞ??と。聴き続けると。
「頬を伝う涙は地に降る雨」「あなたの理解が遅かった」
と、悲しいメロディーに乗せて救いのない言葉が次々と。
なんじゃこりゃ、と思わずおしゃべりを始めていたら、終曲の方。
"GOLUM'S SONG"と、はっきり書かれていました。
それは悲しくもなるだろうと、爆笑。
すみません、観た人じゃないとわからないネタで^^;
エンディングで歌ってもらえてよかったねーえ、ゴラム、ってかんじです。
実は私は、正直、小説を読んだ時にはゴラムのあまりのかわいそさ加減がスキではなかったんですけれど。
映画ではそれほどのイヤな印象でもないです。愛着はやっぱりもてないんですけれど。
最終章も楽しみです^^
…そーいえば、何年か前にはドラゴンランスの映画もあったみたいだけれど、どんなんだったんだろう^^;

今日はとんだ醜態で、胃もたれと二日酔いで半日は蒼白な顔で仕事してました^^;
なんだかなぁ、そんなにがんばんなくてもいいのに、飲んじゃいます。バカバカと。
水木金土と飲み続け、記憶が欠けているのは木金土。
土曜の朝なんか、目がさめたらパジャマを裏返し&後ろ前で着ていたし。
今朝は今朝で、家を出る五分前とかに目がさめるし。
バカバカといえば、けっこう年のいっているオカタイ男の先生。たまたま朝の通勤が一緒になって話していたら。
馬鹿に関する話となりまして。
「私もね、もう少し馬鹿にならないといけないと思いましたよ」みたいな。
「そうですかねーえ、私なんかすっかり馬鹿なので、もすこし賢くなりたいですよ」と返したら。
「いや、いんですよ、それで。馬鹿と天才は紙一重というし」と、フォローらしきもの。とりあえず笑っておいたら、「こげさんがそんなにスケールの大きな馬鹿ってことではないですけど」。
二日酔いでグルグルのところにそんな話で、せっかく売られたけんかを買い忘れました、なんて^^;
馬鹿にも種類がありますよねー。人畜無害な馬鹿で在りたいです。

先頭 表紙

2003-03-26 フランスリョーリ

職場の最寄り駅にあるフランス料理屋さんで。
異動になるアルバイトさんの送別会をしました^^
とーってもしっかりもので、
とーっても落ち着いていて、
とーってもカワイイ方。
近いけれど違う現場へと行かれます。
この駅に、まさか、このようなお店があるとは!みたいな。
突然ポッと現れる一軒、ドアを開けて中に入れば、そこが東京の土臭い片田舎であるということを忘れてしまう。
そんなお店でした。
おいしかったしー^^
レストランコバヤシというところ。駅からすぐなのもウレシイです^^
探せばあるものなんですねー。
とにかくなんでもとってもおいしくて、コースだけれど手軽な料金で、上品だけれど居心地のよい店内ってかんじで。とてもよろしかったです^^
なんて、回し者のようにベタボメ^^;
ただ、オサケ大好きな私としては、食事でオナカいっぱいでお酒はあまり飲めないあたりは、ちょっと…なんて、お食事に行っておいてそれはないですね。
ほんとにおいしかったなぁ〜^^ おいしいってのは、シアワセです♪

先頭 表紙

オイシイことはイイコトだ♪ フレンチって敷居が高いから敬遠しがちだけど、冒険してみようかな♪ / イタリアンが好きなうさもこ ( 2003-03-27 00:00 )

2003-03-25 馬鹿

シーズンなのかな。
今週も飲みの予定が色々と。
嬉しいですし、楽しみですけれど。
気づくとプールから遠のいている自分。
昨日も結局片付けが終わらなくて行かなかったしなー。
明日は一応一式持ち歩いて、飲みのあとに時間があったら寄ろうかなー。
そんな風に馬鹿みたいに飲み歩いちゃうよ…ってハナシではなくて。

けっこう前に。
「馬鹿図鑑」という絵本を買いました。
五味太郎です!! かなりスキな作家さんです!!
コレがなんだか、可笑しい。
あー、いるいる、こーいう人。
みたいなかんじの方々が、出てくる出てくる。
1人1頁で紹介されて。
とにかくとりあえず、"馬鹿"に関して考察している一冊で、
この本でニヤリと笑える人でいたいなあ、みたいな^^
帯に紹介されている一文は。
「馬鹿はときどき、はっとするほどの、すごいことを思いつきます。
 でもなにしろ馬鹿ですから、その思いつきのすごさに気がつきません。
 ざんねんなことです。」
こんな調子です。
いつかどこかでもしかしたら、出会っていた文章かもしれないです。
むかし、
「他の単語に置き換えられる"(馬鹿)"っていう語とそのまま呼んだ方がいい語とあるよね」みたいな例文として、現代文かなんかのときに。

自分のことを馬鹿だなあ思うことなんてしょっちゅうですけれど、まあ、馬鹿なんだし、仕方ないかな。と、開き直り。
これもいけない馬鹿の感覚だなあ、きっと。
馬鹿なりに正直にがんばるのがとりあえずの前進なのかな。
馬鹿なんで、たかが知れてるんですけれどね。

先頭 表紙

2003-03-24 半月ぶりぐらいかな&「食育」

室内。すっきり。床が、顔を出しました。
半月ぶりぐらいかも。
"たまご"が佳境の頃から手付かずで、資料も買い物もたまにしか使わない鞄とか洋服とか。
床も棚もイスの上まで全部ひっちゃかめっちゃかで。
丸く点在する床を跳ぶように踏み分けながら部屋を渡っていたり。
そんな異常な生活が終わりますー。
床はとりあえず出たから。
後は棚の中とか机の引き出しとか整理整頓して。
ちょっとは余分なスペースを作らないとなー。
来るべきヒトリグラシの日のための荷物整理もしないとな♪…なんて、具体的にはまだなんにも、決めてないんですけれど。

「食育」という言葉を聞きました。
子どもに対する、食育。
飽食でもあり、生活のリズムが不規則になりがちでもあり、とかく、食がおろそかにされているぞ、みたいな警鐘のようです。
いえ、むしろ、もっと具体的な動きですね、たぶん。
食べることそのものがどういったものか。
本来どんなものにどんな風に手を加えて人間は食べてきたのか。
海には切り身が泳いでいるわけではないんだという話から、創意工夫の調理まで。
いただきますと手を合わせることから場を楽しむ姿勢まで。
おもしろいなー。食を通じてはぐくめることもいっぱい。
睡眠にしろ食にしろ、社会が変わって子どもに与える影響ってものすごいですねー。
子どもが社会に合わせることは難しいし、社会が子どもに合わせることなんてきっと不可能だから、間に立っている大人が緩衝材になって子どもの生活を守って上げなきゃなんですよね。
いつか失われるかもしくは、意味を持たなくなる価値観かもしれないですけれどね。

いずれにせよ、ともに楽しむ姿勢は大切で。
今日、イライラしながらホットケーキを焼いてそれを祖母につっけんどんに渡したりしてもちっとも楽しくなかった自分がいまして。
それで食育っていう言葉を思い出したのでした。

先頭 表紙

2003-03-23 お花見コンサート

桜はまだでしたけれど。
北鎌倉は円覚寺白雲庵にて、村松健のお花見コンサートでした。
そういえば、白雲庵の"白雲"って桜のことかなあ、違うかな。
とてもキレイなお堂の中で、仏様と向き合って、クラヴィコードという鍵盤楽器の奏でられるのを聴いてきました。
とても小さな音の楽器で、琴のようにも聞こえたり、ギターのようにも聞こえたり、ピアノほどの奥行きというか、広がりというか、豪華な感じはないけれど、すごく、雰囲気とか空気とか、そういう環境に溶け込んでいくような音を奏でる楽器でした。
ものすごく集中して曲を聴いていて。
ふと、意識の浮上してくる曲の終わりの辺りになってから風が吹いて窓のなる音とか、鳥のなく声とか、遠い踏切とか。聞こえてきて。
そういう音も受け入れていくような。
すごく、静かで、気持ちのよい時間を過ごしました^^
もちろん私は大好きな音楽なので、めいっぱい楽しんだんですけれど♪
村松健の音楽は聴いていて、思考の翼を広げてくれるというか、自分の内側を広げて見晴るかせてくれるようで、聴いていてとても入り込んでしまうんです。
そんな集中をして、楽しみました^^

今回はほんとに突発的に聴きたくなって、しかも、ライブで聴きたくなって、わりと間際で申し込んだ上に、ぶーすかともこにも付き合ってもらっちゃいました^^
冬の出口の鎌倉は、春を待ってその準備に静かに刻々と動いているかんじ。
鶴岡八幡宮と建長寺を参詣し、リスとハトとコイとカモと遊び。
昼食はジョージ&レイというパスタ屋さん(若宮通り・ポロの店3F)、おやつの甘味は花仙(建長寺と鎌倉駅の途中…かな??)、夜はスパニッシュのボデゴン(若宮通り・鶴岡八幡宮から数件行ったビルのBF1)――と、食のほうも堪能^^
贅沢な一日でした♪ リフレッシュー^^

先頭 表紙

うーん、そんな本格的なのは…^^; とりあえず、おもちゃみたいなのでいいかなあ、とか思ってたり^^; やってたみいだけだし。苦笑 / こげぶぅ ( 2003-03-26 00:07 )
スチール弦はなれないと指切るよ〜。 / うさもこ ( 2003-03-25 01:34 )
気兼ねなくジャカジャカできる楽器、ほしいですよねー。ギターもやってみたいなー。 / こげぶぅ ( 2003-03-25 00:45 )
サイレントギターがほしい・・・・・・・・・・・・・お金ない / クマ ( 2003-03-24 23:33 )

2003-03-22 ピアノ

アルファー波がうんたらとかはわかんないですけれど。
ピアノだけど。
クラシックじゃなくて。ジャズじゃなくて。イージーリスニングとかとも言われてて。
つまり、好きなピアニスト、村松健の話なんですけれど^^;
明日のライブin鎌倉の予習^^;として、買っていなかった近年リリースのアルバムなどを購入して聴いてました。
そのうちの一枚。
おそらく、ベスト的なCDと思われる、「Ken plays Ken」のなかに。
一番スキなー、曲がー、収録されていましてー♪
目茶ごきげんでした^^
"バックウォーター"っていう曲なんですが。
雨降る休日の昼下がりのちょっと悲しい物思い、みたいな旋律でステキなのです。
それから、たぶん、一番よく弾かれたり収録されたりしてる"春の野を行く"。
以前のコンサートでこのピアノピースを入手してまして、最近はピアノで練習してます。
こんなにちゃんと毎日弾くの、何年ぶりだろう^^;ってぐらい。
今年は絶対、あたたかくなる前にスラスラ弾けるようになるんだっと、意気込んで。
もうひとつ。
"幻想曲さくら"という曲があります。
"さくらさくら"をモチーフに展開される、すごく、キレイな曲。
これも毎年、桜の咲く前に弾けるようになりたいと思っているんですけれどねー^^;

できる、って言えることを増やしていきたいなー。

先頭 表紙

2003-03-20 歴史

今日は。
職場の方のお誘いで、職員サークルの歴史サークルに参加してました。
あああああ、日本史、苦手だったのに〜>< 
大学のサークル選びの時だって、そーいうところは避けてたのにー。
「"竜馬がゆく"読んだの? 今回はテーマが竜馬だよ。かっこいいイメージを覆してあげよう」みたいな誘いを受け。ふらふらと。
内容は。
竜馬がいかにヒーロー化されて実像とはなれた形で伝えられているか、とか、暗殺の真相として討論されているあたりのこととか。
でした。
寺田屋で竜馬が射殺した、とか。
近江屋で殺害された、とか。
歴史を歴史、どこか遠い、物語でも見ているみたいな気持ちで討論を聞いていました(※参加はできない^^;)。
誰が犯人、誰が黒幕、そういうのも、楽しむような完全な客観的な立場から考えたりして。
で、帰宅して。
テレビでイラク攻撃の報道を見まして。
突然、今日話題に上っていた出来事たちが生々しく思えてきました。
今日の空爆も。
竜馬の事件も。
いずれも、人の命の関わることで。
どうしてこう、人が人の命を奪ったり、生きたい道筋みたいのを変えてみたり、そういうことがあたりまえみたいになってんだろう、なんて思ったり。
なんか、考えようとしたりしても、対象が大きすぎて頭の中、どうにもならないんですけれど^^;
平和的とか、民主的とか、自由とか。
色んな言い分や正義が振りかざされていたりして。
でも、守りたいものはみんなおんなじなはずなんだよなあ。とか。
思えば思うほど、切ないような悲しいような。
早く、好い形で、終結するよう祈ります。

先頭 表紙

2003-03-19 あたたかかったなー

このまま、春になるのかな。
部屋をかたして。
衣替えして。
すっきり新年度を迎えたいなー。

部屋から発掘される^^;フィルムを現像し始めています。
今日はバスツアーの梅の写真の後半と、ダンスザマンボのラストの一本。
この中に、先日の研修で提出したかった課題の写真が入っておりまして。
それで慌てて現像した、みたいな。
てゆーかー。
デジカメ欲しいなー。
研修先で、子供がお気に入りの一冊を一生懸命書いた文で紹介し、にっこり写真を撮っているという展示コーナーを拝見しまして。やりたいなー、と。
その場で液晶で確認できる、デジカメが欲しいなあ。
でも、まずは免許だよなー。無駄遣いできないなー。でも、ほしいなー。
職場で買わないのかなー、デジカメ。
買わないだろうなあ、アナログなトコだからなー。

はんこくれよ!
今日の教官は。
かすかにどもるようなかんじで一生懸命しゃべる、若いのかふけているのかよくわからない人でした。
内容は。
エスジクランクー。
ダイキライー。
前回の入所の時には何回も何回もここで「はんこくれよ!!」なカンジになってたので。
今回も、内容を聞いた直後にソレを覚悟しました。
当然、何度もブレーキ踏まれ、やり直しさせられ、休む暇なくまくしたてられ、あげくに、ハンドルに手を伸ばされて操作を取られ。
「出過ぎないでくれよ」
「これじゃあ、ぶつかるだろう」
と何度も何度も嘆かれ。さらに。
「何で180°で持ち変えるんだ!!」とハンドル操作にも注意がとんで手首とられて持ち直しまでさせられ。
前のときに、90°か180°でハンドルを持ち帰るように指導を受けてそのクセがすっかりついていた私には、ツライ要望でした。
だって、大回しするには180°が絶対早いんだもん。
私はピアノを習っていたから腕が狭く交差しても、ダイジョブです〜 ̄皿 ̄←根拠ナシ
けっこう勢いよくいろいろ言われていたので、今回はハンコなし…
と、思いきや。ゲットでした^^; いいのかなあ、不安。
しっかりと原簿に"再入所"とあるためか、皆さん、気前よくハンコをくださいます^^;

先頭 表紙

もこ へ+++忙しいのはいいことだっ♪ はたらけはらけ〜いっ☆ 笑 つーか、体は壊すなよ^^ / こげぶぅ ( 2003-03-21 01:31 )
ごんざさま へ+++そなんですね!! ちょっと悩むなー。うーん、どうしよう。 / こげぶぅ ( 2003-03-21 01:30 )
新年度か〜。私の勤め先は3月で年度替わりでした。おかげで今忙しいです / 残業したがりのうさもこ ( 2003-03-21 01:01 )
ヨドバシやビックで200万画素29,800円で買えるよ!目玉品のチラシを見てごらん! / 権左衛門 ( 2003-03-20 22:01 )

2003-03-18 ここんとこのことをまとめて。

+++3/15・「ダンス ザ マンボ」+++
打ち上げ乾杯のビール。
ザンネンな事に、私はもっとおいしいビールを知ってました。
おいしかったんですけれど。気持ちよくグイグイと飲めたのですけれど。
スッキリしきらないものを抱えたままの打ち上げでした。
原因はわかりません。
わからないっていうのは逃げているだけで、目を背けたい事実に気づいてるのかもしれないです。
限界っていうのはないはずですので。
なんていうか。
進み続けなくちゃいけないな、と。
こういう、苦いようなわだかまるようなスッキリしない終わり方って、はじめてかも。
乗り越えなきゃいけないことを示してくれた、きっかけなイベントだったのかもしれないです。
以上が、非常に個人的なイベントの感想。
どんな時も100%胸張って楽しめたって言えないと、訪れてくれた方々に申し訳ないな、とも思いつつ。

+++3/16・もんじゃ+++
職場近くのもんじゃ屋さんへ。
安くて、おいしかった^^
これは、総合点的にアタリかな。
安さがポイント高し♪
職場の先生方と行きました。飲めて食べれて喋れるって、イイナ。

+++3/17・ヤスミ+++
久々のたま活のない月曜。久々の完全オフ。
思う存分寝坊して、思う存分ダラダラ過ごし、最低限のイベントの荷物の片付けだけ。
夜は夜で、たんたんとまったり飲みとカラオケに^^
色んな飲み方があって、色んなリフレッシュがあって。とか思って。
んでこの日は、充電完了な日。

+++今日・研修+++
今回は睡眠と不定愁訴(イラツキ・ムカツキ)。
子どもの睡眠不足が子ども自身に与えるよくない影響を細かなデータを元にお話してくださいました。
やっぱりね、体内時計は地球の時計に合わせた方がいいみたいですよ。
暗ければ寝る、明るければ起きる。
けれども、現状として、24時間営業とか深夜営業とか増えていたりで減ることはなくて。
社会とか地域とか、子どもも大人も取り巻く環境がそれを許さなくて。
こういうギャップって、どう処理していけばいいんでしょうね。
それが課題なんですよね。
今日は久しぶりに水泳に。
イベントラストスパートの頃に行ったときには「体力がおちたのか?! なまったのか?!」と思われるほど、泳ぐのが辛くて落ち込んでいたのですが。
今日はスイスイスイ^^わ〜い、いくらでも泳げそう♪なカンジでした。
そっか、体が疲れていると、やっぱり機能も鈍くなっていくんですね。実感。

先頭 表紙

ですよね、ですよね! そのアタリ、気にしない大人が多いですよねー。 / こげぶぅ ( 2003-03-20 00:07 )
夜更かしの大人に子供を付き合わせるのは絶対いけないと思うんですよね。 / ポッポ ( 2003-03-19 23:12 )

[次の10件を表示] (総目次)