5年前に中古で買ったモニターFlexScan T560jが
ついに1週間ほど前に壊れてしまいました。
今年の1月初めくらいから 色飛びや画面がうつらなく
なってしまう事が しばしばあり、
それがついに 壊れてしまいました。
今思えば2000年に買ったのですが
1995年製な上、中古価格16800円でした。
ナナオのモニターは10年は持つと言われていますが
まさしく10年持ちました。
ROにはまっていた時は火曜日以外パソコンもモニターも
つけっぱなしな状態が半年以上は続いていたのにも
かかわらずこれだけもつとは・・・・w
モニターがなければパソコンが動かないので買う事に・・・・
まだ液晶はCRTモニターに比べてまだまだなので
液晶モニターにするかCRTモニターにするか
迷いました。で、CRTモニターの安物を買って
1〜2年で買いなおす事にして 地元の量販店に行きました。
地元の量販店ですら もう液晶しか置いてなく
しかたなく商店街になる営業しているのか微妙な電気屋に・・・・
そこに目に飛び込んできたものは!!!
なぜ、こんなところにあるのか摩訶不思議、
NANAO FlexScan T966BK
ダンボール詰めの新品です・・・・・。
マジかよ!!!!!!!!!?
これ以外にも
NANAO FlexScan T766もあり、しかも値段は
T966が7万円・T766が4万円でしたw
ネットオークションに出せば両方とも倍の価格で取引されているのに・・・・
思わず2つとも買ってしまいました。
自分用にT966BKを使い以前、絵知り合いがT766を探していたので
定価で売ってあげました(爆
これでモニターは@10年は持つのかな♪
さて、足の方は もう椅子に座っても大丈夫っぽいので
新刊の原稿を書き始めました。
3/13のサンクリ・プロンテラ大祭ではおそらく
出せないかと思います。
後、クレセント ハート第一巻を3月初めに虎穴に委託販売を
開始しますので よろしくお願いします。
今回のイラスト・・・・・・
原稿の合間にガリガリと書き上げたミントです。
相変わらず動きがないイラストだ事・・・w |