・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
昨日、退院してきました。
原稿が終わってやりたかったゲームができなくて
退屈でしたw
残りのHP製作や虎の穴に新刊を
委託の手続きなどなど 山のようにやらなければならない事があり
まずは、パンヤを・・・・・(爆
前回のデータアップで新キャラのクーが 使用可能になっていたので
早速使ってみることに・・・・
WIZWIZでいきなり、トマバックビームアルバトロス・・・・
雨でもあり2H目で1624PP・・・・結果最終で2500PP近くになりましたw
メインキャラに決定!!w
2時間ほど遊んで、昼の12時ごろから
次に気になっていた結果を検索・・・・
ポスト ラグナロクと言われていたネットゲームである
マビノギのクローズドβテストに受かっていました!!
そこで早速DLしてプレイをしてみました。
・・・・・・・・
気がついたら夜の0時だよw
12時間ぶっ続けでプレイをしていましたw
面白すぎます!!w
3Dでグラフィックは背景はまあまあですが キャラのグラフィックは
バーチャファイターTよりよくUまで行かない程度の
グラフィックです。そのおかげで低スペックでも遊べるように
なっています。もっと簡単に言えば リネUのできそこない
のような感じです。
なんと言っても たとえ10万人キャラがいたとしても
同じ姿のキャラは存在しないって事が魅力です。
キャラ製作の時に 髪の形で男女ともに40種類
髪の色12種類あります。
ここまでは 普通のゲームでも当たり前ですが他に
目の形20種類・目の色12種類・口の形12種類・肌の色12種類あります。
しかも歳を選べることもでき始めに10〜17歳の中から選択できます
歳が違えば身長も変わってきます。リアル時間で25分ほどで1日が
すぎ 1週間で1歳 年をとります。
二十歳になれば転生もあり10歳からスキルはそのままでやり直すことも
できるので ありがたいです。
他に食べ物があり、肉を食べれば太ったり逆に食べなければ
ガリガリにやせてしまいます。
これくらいなら 別に同じ姿をしたキャラがでてくるのでは?と思います。
実際、SEEDのアスランそっくりのキャラを製作できたりもしますw
ですが なんと、装備もゲーム中の日によって売られている装備の色が
変わってきます。一体何十種類の色があるんだ?って感じです。
青系バンダナを装備している人などをチェックして発見しただけで
15種類ほどありました。もちろんレア装備も色が変わってくるみたいです。
さ、さて、HP製作をしないと・・・w
今週中にオープンできるかと思います。
今回のイラストは・・・・なく、マギノビのマイキャラです。
一応名前は伏せておきます。 |