himajin top
茜 幸美の「絵本の種」

茜幸美がオススメする絵本たち
↓HPです(*^_^*)


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-04-20 おさるはおさる
2003-04-17 「まあちゃんのながいかみ」
2003-01-14 はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー
2003-01-12 おしゃべりなたまごやき
2003-01-08 はなをほじほじいいきもち
2003-01-05 ロボット カミィ
2003-01-03 となりのせきのますだくん
2003-01-02 さよなら またね
2002-12-12 ぐるんぱのようちえん
2002-12-05 とんことり


2003-04-20 おさるはおさる


「おさるはおさる」 講談社 茜的対象年齢:4歳〜
いとうひろし作

ぼくは、おさるです。
みなみのしまに、すんでいます。
ぼくはこのしまでうまれて、このしまで、おおきくなりました。

おさるシリーズの一作。
どれもこれもこのおさるシリーズは大好きなのですが、
特にこの「おさるはおさる」がお気に入りです。
子ども達にも大ウケでした。
ひょうひょうとした素朴な感じのおさるがたまらなくかわいいです。
私はこれを読んだ時あまりのおかしさに笑いをこらえるのに必至でした。
この本をおもしろいと思う人とはぜひぜひお友達になりたいです。

先頭 表紙

2003-04-17 「まあちゃんのながいかみ」


「まあちゃんのながいかみ」 福音館書店 茜的対象年齢:3歳以上
たかどのほうこ作

はあちゃんと みいちゃんは、 かみのながいのがじまんです。
でも、まあちゃんのかみは
みじかいおかっぱです。

主人公のまあちゃんは、おかっぱあたま。
でも友達のはあちゃんよりも、みいちゃんよりも
たくさん髪を伸ばすつもり…。
それには訳があります。
その想像力の豊かさが、とってもかわいらしい絵本。
何度読んでも飽きません(*^_^*)

先頭 表紙

ひろあさん、こんにちは。ほんとに、かなりお久しぶりです。またがんばって更新します〜♪ぜひHPにもいらしてくださいね(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-04-20 01:15 )
お久しぶりです〜。こんどHPの方にも遊びにいきますね。私も今HPを作り始めましたので・・・。うふふ。 / ひろあ ( 2003-04-18 22:18 )

2003-01-14 はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー


「はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー」 茜的対象年齢:3歳〜
バージニア・リー・バートン文・絵 いしいももこ訳

けいてぃーは、きゃたびらの ついている、
あかい りっぱな とらくたーです。
とても つよくて、おおきくて、いろいろなしごとが できました。

バージニア・リー・バートンの絵本はけっこう有名ですね。
「ちいさなおうち」なんて、忘れていたとしても、表紙を見れば
絶対に知ってる!!って思うはず。
この絵本は、同じ作者の絵本です。
じぇおぽりすで働くじょせつしゃ、けいてぃーのお話。
雪が降り積もって、ずんずんずんずん2メートルも積もって、
じぇおぽりすの街は雪に埋もれてしまいます。
すべてが雪に埋まって、しんとした街の中を、ただひとり
けいてぃだけが働いていました。
病人が出れば病院までの道をつくり、
郵便をはこぶため、おまわりさんが出動するため、消防車が出動するため、
けいてぃはひたすらゆきをかいて、走ります。
車が好きな男の子なんかは、夢中になってみている絵本です。
途中に出てくるじぇおぽりすの地図なんかは、
じっくりとひとつひとつの建物を丁寧に見せてあげたい絵本です。
たくさん働いて、がんばったけいてぃに、さいごは「おつかれさま」
さむ〜い冬に、ほんのりあったかくなれるお話です。

先頭 表紙

ついに子供が産まれましたので、まだ0歳ですが、2冊ほど読み聞かせをしています。一応絵を見て聞いているようです。 / フィー子 ( 2003-03-05 18:43 )
図書館でこの絵本を発見しましたよ!!もうちょっと大きくなってから借りてみたい絵本です。ところで私もまねっこしちゃいました・・・。いつか絵本のHPをつくろうと計画しているので、それの前段階で。ひまじん内でみつけたらアドバイスくださいね。 / ひろあ ( 2003-01-31 23:15 )

2003-01-12 おしゃべりなたまごやき


「おしゃべりなたまごやき」  福音館書店
寺村輝夫作 長新太画 (茜的対象年齢:3歳から)

ある国の、ある王さまのはなしです。
王さまは、まい朝、朝ごはんをたべると、
<あいさつのへや>へでかけることになっていました。

カラフルな表紙は長新太さんです。
寺村さんのお話といえば、やっぱり主人公は王様♪
いろんな王様が登場するお話があるけれど、
この絵本の王様は、たまごがだいすきなんですって。
寺村さんのお話に登場する王様は、いつも子どもみたいで、
とても親近感がわきます。だから、だいすき♪
このお話でも、子どもみたいな王様が
とんでもないことになってしまう。
完全にストーリーを理解するには、4歳後半くらいからが
いいのかもしれませんが、
愛嬌のある王様の言葉や仕草、それから
家来たちの動くところとか、お話じたいの面白さは
3歳ぐらいからでも楽しめると思います。

茜は、小学校2年生の時に、これを発表会の劇でやりました。
なつかしいなぁ。
その時からだいすきなお話です。

先頭 表紙

■ぐるぐるさん:ようこそいらっしゃいました〜(*^_^*) コメントありがとうございます!! 子どもってお母さんのまねっこをするのがだいすきですよね。おままごとなんかを見ていると、しみじみとそう思います(笑) ぜひぜひバックナンバーを見に来てやってください♪ お待ちしてます〜〜 / 茜 幸美 ( 2003-01-13 22:45 )
4才の娘は本の表紙を見て「ちょーしんた・え」とか「さとーわきこ・さくぅ」なんて言います、私が作者名も読むからなんですけどね(^.^)時間があるときゆっくりバックナンバー?見たいと思います。 / ぐるぐる@ランダムからはじめまして ( 2003-01-13 16:24 )

2003-01-08 はなをほじほじいいきもち


「はなをほじほじいいきもち」 偕成社 茜的対象年齢:2歳以上
ダニエラ・クロート・フリッシュ作 たかはしようこ訳

「はなをほじほじ、いいきもち」 ゾウくんが、いいました。
となりのうちのネズミちゃんも、「はなをほじほじ、いいきもち」
でもカエルくんは、……。

やっちゃだめ!! とか 言っちゃだめ!! って言われると
反対のことをしたくなるものです。
絵本を見ている子どもたちも、主人公たちと同じ気持ち。
3びきが、約束をするシーンの、てのひらがかわいい♪
扉絵の前に、その約束シーンが登場しているのです。

最後に出てくるおじいちゃんおばあちゃんの表情というか
キャラクターもなんだか、ひょうひょうとしていてかわいいです。

でもこれを読んで、はなをほじほじをしてばっかりの子になっちゃったら
それはそれで困りますかね。

先頭 表紙

■MOMOさん:このゾウの表情がうっとりしてる感じで、いいですよね♪ ちょっと大きめサイズなのですが、楽しい絵本です(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-01-09 00:43 )
■ひろあさん:なんだかナンセンスちっくなところがいいですよ♪ はなほじほじしてる子がいたら、茜は「かわいい(かっこいい)子は、そういうことしないのよ」とたしなめます(笑) はい♪期待にそぐえるようにいろんな絵本を紹介してがんばります(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-01-09 00:42 )
この表紙のゾウが、なんかイイですねぇo^^o 面白そうだわ、さっそく探しにいきましょう。 / MOMO ( 2003-01-08 23:29 )
面白そうな絵本ですね。私は子どもの頃、はなをほじほじしてました(笑)いくら親に「やっちゃだめ」と言われてもやめられず、小学1年のクラスの男の子にからかわれてやめられました・・・。子どもにとっては魅惑の行為なのでしょうね(^^;) / ひろあ@今年も素敵な絵本を紹介してね♪ ( 2003-01-08 13:42 )

2003-01-05 ロボット カミィ


「ロボット・カミィ」 福音館
ふるたたるひ作 ほりうちせいいち絵 茜的対象年齢5歳以上

おかあさんがたけしにいいました。
「このはこ、すててきてね」
大きな、ダンボールのはこでした。

ロボットって、かっこいいもの。
強くて、助けてくれるし、力持ちで、ぴっかぴかで。
なのにこのお話に出てくるロボットのカミィときたら、
わがままで、紙でできてるくせに「こうてつせいだ」なんて言って、
ひとのおもちゃはほしがるし、何かあるとすぐに泣き出すし…。
ちょっとひとすじなわではいかない、困ったちゃん。
でも、だからこそ、こどもたちに人気があるのかもしれません。
子どもだって思うんでしょうね、「あ、自分に似てる…」なんていうふうに。
子どもたちと一緒にこの絵本を読んでいると
「カミィは、わるいこだね」なんて言ってる子もいたりして、おかしいです。
ほんっとのほんっとにわるいこだなんて思ってるわけじゃなくて、
自分はちゃんとお約束守ってるんだよ〜〜って主張したいのね。

わがままだったカミィも、さいごには、ちょっとしたエピソードで
こどもたちのびっくりするようなことをやります。
対象年齢は5歳以上と書きました。
絵本というよりは、童話なので、字ばかりで絵がほとんどありません。
3,4歳児には、紙芝居のロボットカミィを読んで上げています。
でも、3歳でもね、この字ばかりの原作をすごい集中力で聞いたりもするんですよ。
楽しいお話は、年齢に関係無く楽しいのです。
子どもたちの理解する力や、想像力って本当にすごいなあと驚かされます。

先頭 表紙

■あっちんさん:満を持しての登場?! というわけでお待たせしました、カミィです。あっちんさんみたいにカミィがだいすきで、心の中にカミィが生きつづけてる人が、きっとたくさんいるはずですよね♪ / 茜 幸美 ( 2003-01-06 11:00 )
■MOMOさん:発表会でカミィをやるって、すごいなぁ。どのエピソードだろう? 一番最初のお話かな。わがままでいばりんぼのカミィがかわいいですよね。これが素直でよいこのカミィだったら、こんなに人気者にならなかったんじゃないかなって思います。こちらこそ、今年もよろしくお願いします(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-01-06 10:59 )
ありがとうね、カミイ。あっちんは 児(自)童文学作家になりましたよ(^−^) そして 今回紹介して下さった幸美さん ありがとう♪ / あっちんバブゥ〜 ( 2003-01-06 01:57 )
もちろん、紙芝居も持っていますよ。あっちんがうれしのは 今もカミイが生き続けていること、そして 今も子どもたちがカミイと友だちになっているということ。 / あっちんバブゥ〜 ( 2003-01-06 01:55 )
やっと!登場しましたね!!待ってました!! カミイは、あっちんが 児(自)童文学作家になる切っ掛けになった作品です. / あっちんバブゥ〜 ( 2003-01-06 01:52 )
長男がまだ年中の頃、年長児がコレを生活発表会でやりました。なんだか面白そう!!と思い、図書館に探しにいきました。ワタクシの好きな絵本のひとつです^^ / MOMO@今年もヨロシク♪ ( 2003-01-06 00:23 )

2003-01-03 となりのせきのますだくん


「となりのせきのますだくん」 ポプラ社
武田美穂作・絵 茜的対象年齢:4歳以上

あたし きょう
がっこうへ いけないきがする
だって…

この絵本を読んだら、絶対に思うはず。
「いたいたいたいた!!! こんなヤツ、クラスに一人はいた!」
クラスにいるいじめっこのますだくんは、
乱暴で、いじわるで、まるで怪獣みたい。
となりの席になってからというもの、ろくなことのないみほちゃん。
いつも憂鬱な気持ちで学校へ向かうけれど、
今日は特別、行きたくない理由がありました。

これもね、ラストがいいんです。
ますだくんが、いい味出してるんです。
かいじゅうみたいだったますだくんが、
ちゃんとちゃんと、ちゃ〜〜んと、いいところを見せてくれるんです。
そこがなんともいえません。

主人公の名前と、作者の名前が同じです。
これもまた、作者が小学生のころのお話をもとにしたものらしいです。

対象年齢は4歳以上と書きました。
内容は、小学生が主人公になってるんですけど、
3歳後半でも楽しめると思います。

先頭 表紙

■MOMOさん:こんにちは〜〜♪探してらしたんですか♪そう言ってもらえると、偶然がとても嬉しい(*^_^*) 「すみっこのおばけ」も読んだことあります。持ってないけど。「きょうはすてきなおばけの日」というのも面白いのでオススメですよん♪武田さんの絵本って楽しいですよね(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-01-06 10:57 )
うわっ!うれしいです。この本を探してたんですが、表紙が分からなくて見つけきれすにいたんです。(『すみっこのおばけ』が気にいって、この本も探してたんですよ^^) / MOMO ( 2003-01-06 00:26 )

2003-01-02 さよなら またね


「ぼくとクッキー さよなら またね」 チャイルド本社  
かさいまり作・絵 茜的対象年齢:4歳以上

ぼくとクッキーは とっても なかよし
たくさんあそんで…
「さよなら またね。」

もう4,5年前に出会った絵本です。
作者のかさいまりさんは、北海道の小樽出身。といえば、
茜の身近な場所なわけですが、それを知ったのは絵本を読んだ後のこと。
この絵本は、初めて読んだ時に、
不覚にも目がうるうるとしてしまいました。
「さよなら」をするのは、仕方がない。
夜になったらおうちに帰らなくちゃならない。
いつまでも遊んではいられませんからね。
でも「またね」と約束できること。
これは、すごく重要ですよね。
このことをテーマにして、茜もずっとずっと前に短文を綴ったことがありますけど、
「またね」って明日につながる約束は、すごく意味のあるもの。
「また」があるというだけで、どれだけ安心できることでしょう♪

主人公はこぐまちゃん。だいすきな友達の名前はクッキー。
いつもいつも一緒に遊んでは、「さよなら、またね」と別れる。
でもなんだかクッキーの様子がおかしくて…。
裏表紙まで展開される、ストーリー。
うるっときても、そこで絶対に、にっこりになれるはずです。
かなりオススメの1冊!!

先頭 表紙

2002-12-12 ぐるんぱのようちえん


「ぐるんぱのようちえん」  福音館書店
西内みなみ作 堀内誠一絵

ぐるんぱは、とっても おおきなぞう。
ずうっと ひとりぼっちで くらしてきたので、
すごく きたなくて くさーい においもします。

仲間のぞうたちに体を洗ってもらって、きれいになったぐるんぱは
働きに出ていきます。
でもなかなか思うようにいかなくって。
この絵本もだいすきなんですけど、「個性」って言葉をいつも想います。
いろんなことをやってもうまくいかなくて、
どんどんしょんぼりしていくぐるんぱだけど、
最後にはちゃーんと自分にぴったりのお仕事が見つかります。
そこがとても嬉しい。
言葉運びもなんだか楽しいし、一番最後のページの
一番最後の言葉は、とても優しくて好きです。
そこを読むのが好きです。

先頭 表紙

■わらわさん:はじめまして。ようこそおいでくださいました(*^_^*) 誕生日おめでとうだなんて♪なんか嬉しいものですね。誕生日をきっかけにして、つながってゆくのも。ぐるんぱのようちん、持ってらっしゃるんですね〜〜♪ 嬉しいです(*^_^*) ぜひぜひ、読みなおしてみてください。絵本ってオトナでも充分楽しめる本だと思います(^-^) / 茜 幸美 ( 2003-01-02 00:58 )
■えりっちさん:レスが遅れて申し訳ないです(^_^;) はい、誕生日でした。ありがとうございます。学期末をのりきって、今は冬休み(*^_^*) ひまひまです。要録書かなくちゃ… / 茜 幸美 ( 2003-01-02 00:57 )
■MOMOさん:はじめまして♪コメントありがとうございます。ぐるんぱのようちえん、ご存知ですか♪ 嬉しいなぁ(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2003-01-02 00:56 )
お誕生日おめでとうございます☆『ぐるんぱのようちえん』持ってます!小さい頃よく読みました★・・・なのに内容が微かにしか思い出せないっっ!もう一度読み返してみます♪ / わらわ@はじめまして ( 2002-12-22 20:14 )
お誕生日ですか〜?おめでとうございます☆  学期末で大変でしょうが、お互い頑張りましょうね〜^^ / えりっち ( 2002-12-22 11:00 )
はじめましてm(UU)m“ぐるんぱのようちえん”懐かしいです☆子供に読み聞かせ出来るのもあと何年かしら・・・・^^ / MOMO@絵本大好き♪ ( 2002-12-20 11:26 )
■フィー子さん:ぜひぜひ読んでみてください〜〜(*^_^*) かわいいお話ですよ♪ / 茜 幸美 ( 2002-12-17 22:53 )
うわー、なんだろう、そのお仕事って。気になるー。読みたくなるー。(^O^) / フィー子 ( 2002-12-17 18:21 )

2002-12-05 とんことり


「とんことり」  福音館書店 (茜的対象年齢4歳以上)
筒井頼子作 林明子絵

かなえは、やまの みえる まちに、ひっこしてきました。
どのへやも、 ダンボールのはこで、
いっぱいになりました。

続けて林明子さんの絵の絵本です。
茜がこの仕事をめざすようになってから、はじめて自分で買った絵本です。
ひっこしてきたばかりのかなえには、ともだちが誰もいません。
誰かと一緒に遊べたらいいのに…。
でもそんなかなえのところに、不思議な贈物が届くようになりました。
「とん、ことり」という音とともに、郵便受けにはお花やお手紙が。
送り主は、かなえのことをずっとずっと遠くから、でもいつも見つめていました。
友達になりたくて、「どんな子なのかな……?」ってね。
ストーリーには出てこないのに、その子は、
必ず絵の中に描かれています。
そこらへんはやっぱり林明子さんの絵。さすがです。
最後は、文字のない絵だけのページが続きます。
そのページの表情のよさといったらありません。
どれだけ眺めていても飽きないなって思っちゃいます。
文字のないページほど、じっくりと見せてあげたいものですね。

筒井さんと林さんのコンビは
「はじめてのおつかい」
「いもうとのにゅういん」
「あさえとちいさいいもうと」
この三部作が有名ですね。

今回から、茜の独断による対象年齢を書いてみることにしました。
フィー子さんからのつっこみがきっかけですが、
対象が書いてあると参考になるかなあと思いまして。
でもあくまでも茜の独断ですので、実際に絵本を直接ご覧になることをオススメします。
立ち読みでも、図書館でもいいのでネ♪

先頭 表紙

■ひろあさん:はじめまして〜〜(*^_^*)コメントありがとうございます。2歳のお子さんですか。うーん、「とんことり」は2歳だとちょっと難しいかもしれませんが、でも絵本って年齢に関係無くって、読んで上げる時間とか、お母さんの声をそばで聞くことにも意味があると思うので、いろんな絵本を読んで上げるといいと思いますよ(*^_^*)またチェックしにきてやってくださいね!! / 茜 幸美 ( 2002-12-12 23:06 )
はじめまして。2歳の息子のママです。絵本を読んであげようと毎月絵本を配本してもらってますが、最近さぼり気味で(笑)「とん ことり」という言葉の響きが素敵ですね。今度図書館で借りてみます。 / ひろあ ( 2002-12-10 22:32 )
■フィー子さん:林さんの絵って、ほんとにこれ以上ないくらいに子どもの表情をとらえていて、だいすきです。図書館に行くのもいいですよね。児童書とかにも出会えるし♪ / 茜 幸美 ( 2002-12-07 15:44 )
林さんの絵って優しくて好きです。そうか、図書館で見てから気に入ったのを買うっていうのもいいですね。 / フィー子 ( 2002-12-06 23:53 )
■えりっちさん:はじめまして。コメントありがとうございます。私は山脇百合子さんの講演に行ったことならありますよ♪絵本の講演会って楽しいですよね(*^_^*) / 茜 幸美 ( 2002-12-06 22:07 )
筒井&林さんのコンビは大好きです〜♪前に林さんの講演会を聞きに行った事があって、「はじめてのおつかい」のエピソードをお聞きしました。 / えりっち@はじめまして ( 2002-12-05 23:12 )

[次の10件を表示] (総目次)