himajin top
カリフォルニアの台所から

キャンベルと申します。
2002年9月より、オットの都合でカリフォルニアのサンタバーバラという小さな田舎町に1年の予定で仮住まい中です。
家族への近況報告と備忘録を兼ねて。

9月末日、帰国決定!日本上陸は10月1日!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-04-15 (TUE) ちょっとした災難
2003-04-09 (WED) きつつき目撃
2003-04-08 (TUE) みたびガソリン代の話
2003-04-07 (MON)
2003-04-05 (SAT) 久々に飲み会
2003-04-04 (FRI) 激励の言葉や態度?
2003-04-03 (THU) 山へ
2003-04-02 (WED) 旅行報告 -2
2003-04-01 (TUE) 旅行報告 -1
2003-03-27 (Thu) 明日から旅行


2003-04-15 (TUE) ちょっとした災難

今、私は結構すごい顔をしている。湿疹だらけな上、それが腫れてちょっと変形している。

先週の月曜日頃から体中痒くなり、火曜日頃から手足に湿疹が出始めた。学校の保健室、近所の救急センターと行ってみて、薬ももらってきたがよくなる気配がなく、金曜日には顔に出始めて、心配になって昨日皮膚科に出かけてきた。オットも珍しく学校を休んで一緒に行ってくれた。感謝。

原因はパームツリー(やしの木)にあるらしい。
英語で状況を説明できるはずがなかったのでオットの助言に従い、紙に出来るだけ詳しく状況を書いて行って渡したところ、先生から日曜日あたりに何かに触った可能性を指摘された。

先週の日曜日は天気がよくて、オットと買ったばかりのござを持って海岸に行き、転がって本を読んでみたり、写真をとりまくってみたり。その時オットが「パームツリーとツマ」なる写真をとってくれたのだ。あの時なんとなく不安に思いつつ、木にしっかり寄りかかったのがいけなかったらしい。

先生とお話していたとき、最初はござが原因かと思ったが、先生によればパームツリーの方が怪しいとのこと。パームツリーは海岸に行けばいくらでもあるが、あそこまで近寄ったのは今回が初めてだし、今までの人生にパームツリーなんて存在してなかったので全然気がつかなかった。

湿疹が段階的にひどくなっているのだが、よく考えてみるとその時ちょうど日曜日に身につけていたものを使っていたことも思い出した。

そんなわけで憂鬱である。
3週間くらいで元に戻るらしい。

今日はあまりに醜いので学校も休んで、パームツリー成分が着いている可能性のあるもの(1週間気がつかなかったので、いつも使うもの全て)を、洗濯機6個分も洗って、部屋中掃除機も念入りにかけて、ついでに車の中も念入りに掃除機をかけて、最後にシャワーを浴びて洗濯したての服に着替えた。

とにかく、ここまでひどいアレルギー反応が生まれて初めてで、本当にびっくりした。
原因がわかったので今は気持ちも落ち着いて、思いがけないお休みを半日残して、映画でも見ながらのんびりしようと思っているところ。

先頭 表紙

せんきち様、そういえば山芋って、子供の頃食べたら口の周り痒かったですけど、いつの間にかなくなりました。 / キャ ( 2003-04-20 14:07 )
rica様、ホントですねぇ。今回のことで、結構自分の体には見えない部分の方が多いってことに改めて気がつきました。未知の部分があって当たり前ですよね。 / キャ ( 2003-04-20 14:01 )
山芋、食べるのは平気なんです。あ、でも、口の周りが真っ赤にはれて、かゆくなります。触ると、もう駄目ざます。ずっと、かゆくて・・・・ / せんきち ( 2003-04-18 00:01 )
だ、だいじょうぶですか??何に自分の身体がどう反応するのかって、実は良くわからないものですよねぇ。でもそちらにパームツリーは多いでしょうから、今後も気をつけてくださいね!お大事に・・・。 / rica ( 2003-04-17 13:35 )
山芋は問題なしです。山芋は、触っても食べてもだめなんですか? / キャ ( 2003-04-17 05:26 )
かぶれてしまったんですね。当方、山芋に弱いんですが、山芋は大丈夫ですか? / せんきち ( 2003-04-16 21:48 )

2003-04-09 (WED) きつつき目撃

先週から先生のお宅でカリグラフィーのクラスが始まった。

市立短大が運営するフリースクールは、料理や英語だけでなく、会計関係などの実践的なクラスから、ステンドグラス、油絵、陶芸などクラスの種類は非常に多く、かなり大勢の人が利用している。
1年を4期に分けて学期ごとにクラスのスケジュールが変わる。ずっと続いているクラスもあるし、新しいクラスもどんどん始まる。
1〜3月の学期で参加していたカリグラフィーのクラスは、4月からは先生の都合でフリースクールでのクラスがなくなったが、我々生徒の強い要望で先生の都合と生徒の都合を話し合いながら、先生のお宅で少人数で続けることになった。
これはフリースクールの頃より少しお金はかかるが、部屋が狭くなった分、先生とも他の生徒さん(大半は主婦の人)とも以前よりお話できて英語の練習にはよりよい環境に。

今日は練習をはじめてしばらくすると、誰かが日曜大工でもしているような音が聞こえてきた。生徒さんの一人があれはウッドペッカー?と先生に聞くと、そうなのよ、今朝から来てやってるのよ、と言うお答え。動物の英語は意外に盲点で知らない単語が多いが、ワーナー(だったような気がする)アニメを思い出して、ウッドペッカーは鳥?と聞いたところ、そうよ、木に穴をあける鳥よ、と教えてもらった。見に行ってもいいか?実物を見たことがないのでというと、それじゃ見なきゃと言うことになってわいわいと庭へ。運良く、周りからかかる枝も少ない、木の電柱で作業していたのでよく観察でき感激。先生が奥から双眼鏡まで出してきてくださって、かわいい作業ぶりをじっくり観察した。ゆっくりととん、とん、とん、と言う感じで木をつつき続けるイメージがあったが、もっと早くて、まさにあのウッドペッカー並み。ととととととんっとやって休憩、ととととととととんっとやって毛づくろい。いやはや感激。カメラを持っていないことを悔やんだ。最近持ち歩くようになったのだが、そのときはなんと車の中。全然役に立っていない。

夜オットに報告すると直ちに、写真見せて!といわれてやっぱり後悔。カメラはいつも手元に持っていなければ、持ち歩く意味もないのに。もう車に置きっぱなしになどしない。

先頭 表紙

そう、それにかわいいんですよね。日本に帰ってしばらくしたら日本野鳥の会にでも入りたいなどと考えております。今のところ。 / キャ ( 2003-04-16 05:14 )
私もきつつき(が木をつついているところ)を初めてみた時は、ものすご〜く感動しました。なんでそんなに速いの?!っていうくらい速かったのに驚きでした。 / rica ( 2003-04-14 11:37 )

2003-04-08 (TUE) みたびガソリン代の話

戦争が始まってから、ガソリン代が落ち着いた。開始直前の頃は、どのスタンドを見ても毎日1円は上がっているように見えてどこまで行くのか毎日心配したものだった。友人夫妻は3ドルまで行ったら車を使うのをやめる!なんて言っていたくらいだし、私も車なしの生活に戻れるかどうか、真剣に考えていた。ありがたいことに今は据え置きになっているところがほとんど。場所によっては1〜3円単位くらいで、ピークのときより下がっている。
はじまる前と、始まってしまってからと、なにが違って価格が上がらないのか、不思議だ。

先頭 表紙

キャベツは同じだけど、住居費は高いですね。ここも東京並みと思っていたけど、ボストンはここ以上ですね。ガスも住まいも、需要と供給のバランスがちょっとちがうんですねぇ。 / キャ ( 2003-04-20 14:05 )
キャベツはう〜ん、普段は$0.59/lbくらいです。ボストンはでもアパートのレントとか死ぬほど高いですよ。うちなんて超小さいOne Bedなのに月々18万ほど払っています。日本だって18万も払えばかなり良いところが借りられるのに!!!(ボストンでは本当に小さいアパートです)。 / rica ( 2003-04-17 13:34 )
rica様、どうもボストンとは物価の差が激しいようです。最低$2.11、最高$2.24だいたい平均的には2.15くらいです。戦争危機前は1.44とかでした。例えばキャベツはlbあたりいくらですか?この辺では店により$0.49〜$0.59くらいです。 / キャ ( 2003-04-16 05:12 )
せんきち様、一応イラクの石油はもらったぜ!という理由で落ち着いたと考えてみることにしました。 / キャ ( 2003-04-16 05:08 )
うふふふふ〜、昨日、レギュラーですがなんと破格の「$1.55」でいれてしまいました!激安!だと思いません??最近にしては。 / rica ( 2003-04-14 11:36 )
不思議ですねえ。私は車に乗らないのでわからないのですが、日本のガソリンの価格はどうなったんでしょう? / せんきち ( 2003-04-14 11:35 )

2003-04-07 (MON)

今日は時差ぼけの人が続出した。

朝の学校のクラスでは学生が一人1時間遅刻して皆にからかわれ、午後に初めて出かけた近所の会話のクラスでは、なんと先生が時計を直すのを忘れて来られず、通りすがりのお話好きのおじさんが2時間勝手にいろいろお話していった。

実は昨日の日曜日から日本で言うとサマータイム、こちらではDaylight Saving Time。
要するに時間が1時間早まったのだ。秋にはその逆のことがあったので今回で2度目だが、やっぱり最初は少し変な感じがする。

一時間減ったので気のせいかもしれないがなんとなく寝不足な感じがするし、太陽の位置と自分の時間感覚がしばらくずれる。例えば朝の通学時に車に乗るといつもより涼しいとか(先々週はわりと暑くて窓を開けないと乗れなかった)、特に日没は一時間遅くなるので、先週は日没は6時半前、暗くなるのは7時頃だった認識を一時間遅く考えるとか。すぐに慣れることだがほんのしばらくは考え直しが必要になる。
時間とお金の概念は似ていると思った。誰かが価値を決めて、みんなが同じくそれを認めて使っている。

日本でサマータイム制の導入がどういう理由で反対されているのか全く調べていないが、最初は変な感じがするものの、結構いいものだ。朝も涼しく、夜はいつまでも明るいのでアクティブになれる。例えば今日は久々に夜のフリーの会話のクラスにも参加したが、冬の間は始まる頃から真っ暗だったのが、今日は7時半にクラスが終わってもまだ明るい。寒くて暗いとなかなか出かける気にならないが、これからはお陰でサボる回数が減りそう。

先頭 表紙

せんきち様、それは驚きですね。日本の場合、明石はほぼ真ん中だったように思うのですが、中国はどのあたりを基準にして時間を決めているのでしょう? / キャ ( 2003-04-16 05:06 )
中国もかつて、サマータイム制を導入していましたが、いつの間にかなくなりました。あの国、あんなに広いのに、全国統一時間なんですよ。 / せんきち ( 2003-04-14 11:34 )

2003-04-05 (SAT) 久々に飲み会

夫妻3組、単身赴任のパパ一人と飲み会。繁華街近くの日本食レストランで。
メニュウが豊富なためか、数ある日本食レストランの中でも日本人をはじめとしたアジア人だけでなく、現地の人の間でも比較的有名なところ。男性陣は特に居酒屋メニュウ、ビールに日本酒に結構盛り上がった。お金もかかって精算時にはみんなびっくり!でも、よーく考えると日本で飲むと最低かかっていたくらいのお金しか払っていない感じ。こちらで外食と言えばファーストフード系中心になるせいか、ひとりで10ドル行かないのが当然なため感覚がおかしくなっているもよう。

先頭 表紙

2003-04-04 (FRI) 激励の言葉や態度?

たった一人のアメリカ人のお友達とご近所でランチ。

彼女は前の学校が、会話の練習をするために紹介してくれた人。たいていの生徒がその制度を利用しているが、だいたいがUCSBの学生さんなので、忙しいと言われてなかなか会えなかったり連絡が途絶えたり、相性の問題や、学生さんだけに卒業してしまったりとなかなかお付き合いも難しいのだが、大変有難いことに、彼女はコンスタントに会ってくれる。夜遊びしたり、授業をサボったり遅刻したりと普通の学生さんだが、元気でパワフルで優しくて、私は大好き。
たまにテストなどで連絡が取れなくなっても当然と思っているし、周りの状況もあるので、いつ会えなくなってしまっても仕方ないくらいに思って気軽にお付き合いしているのもいいのかも知れない。彼女自身、2001年頃に1年間スペインに留学していて、言葉が通じない苦労を知っていると言っているし、それもあって私にも優しいのかも。

その彼女が全然元気がない。ちょっと不運続きなのだ。

まずバイトをしたいのになかなかゲットできない。この6月に卒業後いろいろ計画があってどうしても今バイトしてお金を貯めたいのに苦労しているのである。隣町が裕福な方の別荘地なので、そういうお客さん狙いのレストランなら一晩でチップだけで$100-はかたいそうで、そういうところに絞っているせいもあるし、卒業を前にして学校が忙しいせいもあるようす。面接しまくって、落ち続けるって結構へこむものだが、そんな中、お友達の車をなんだか派手にぶつけてしまい、$2,000-くらい弁償するとか。他にもまぁいろいろへこむことばかり。

激励したいが言葉が浮かばないのが私の悩みだ。
アメリカ人は人を褒めたり、喜ばせたりする言葉がうまいような気がする。子供の頃からの訓練の賜物らしいし、挨拶の概念そのものの違いも感じる。映画なんか見ていても、彼らにしたら当たり前の表現でも、この場面でこの挨拶ってカッコいい!と思うこともしばしば。

今日もなんと言って元気づけるお別れの挨拶をしたらいいのか考えているうちに、会えて嬉しかった(この部分が直訳すると長いし結構日本語にしたら照れるくらい大げさな印象)、ご主人によろしく、来週時間があったらまた会おうね、などなど矢継ぎ早に言われて、なんで元気のない彼女の方がこんなにたくさんお別れの挨拶?!と戸惑って、結局たいしたことを言えてなく、なんだかがっくり。

大好きな人だけに激励したいが、どうしよう?さりげなくほっとさせたり、気晴らしになるような何か。ないものだろうか?

先頭 表紙

せんきち様、rica様、ありがとうございます。確かに”言葉の壁”に気をとられすぎたみたいです。お陰さまで気が楽になりました。 / キャ ( 2003-04-12 01:49 )
言葉が原因でうまく相手を励ましてあげられないと思った時は、きっとキャさんがニコニコして彼女にも幸せを分けてあげれば、きっとその場だけでも彼女も気がまぎれるかもしれません(もちろんヘラヘラしてたらバカにしてると思われるかもしれないから、危険かしら・・・(笑)?)。でも、きっと相手を思う気持ちって言葉の壁の問題があっても、きっと伝わるものだと思いますよ! / rica ( 2003-04-11 12:31 )
んー、たしかに。褒めて伸ばす、という習慣が、日本にはあまり(ほとんど?)ない気がします。そのせいなのでしょうか。文化の違いなのか、どうなのか。でも、心は通じていると思いますよ! / せんきち ( 2003-04-05 21:30 )
ライラック様、いらっしゃいませ!心強いお言葉ありがとうございます。それもそうですね。忘れてました。またお邪魔させてもらいま〜す。 / キャ@ない会話力を目でカバー ( 2003-04-05 12:47 )
お邪魔しまーす♪(^▽^)ノ 映画で見ていても何気ない会話の中にも素敵な会話、たくさんありますよね。で、それが脚本の上での会話でなく、さり気なく日常的に使われてる言い方で。直訳すると何故か野暮ったくなってしまうよね(涙)。こういう言葉のセンスは日本語はまた違うところにあったりして・・・。言葉に詰まってしまうことはあっても、きっと辛い時にいっしょに過ごせたことが彼女にとって何よりも嬉しいことだったのでは?/来てくれてありがとう♪ / ライラック@目で語ってたりして・・うふっ。←下品ですみませんm(__)mいつもなの・・・ぼそ ( 2003-04-05 12:00 )
てるみさん、お金の無心などは決してされていないのでご安心を。 / キャ ( 2003-04-05 10:20 )

2003-04-03 (THU) 山へ

午前中前の学校の人たちと山方面へドライブ。
山方面の観光スポットをよく知らず、また我が家のよわっちい愛車で入っていかれるのか心配で殆ど行っていなかったが、ウチの車で行かれそうな絶景ポイントなど教わる。

我が家では気晴らしというと、ロスアンゼルスの日系スーパーか、海辺でランチ、くらいしかネタがなかったが、これで一ネタ増えた。そのうちオットとランチ持参で来る予定。

先頭 表紙

2003-04-02 (WED) 旅行報告 -2


引き続き旅行の報告を。すっかりぐうたら春休みなので他にかくこともないので。


*3日目 3/30 Sun:ヨセミテツアー*

早起きして、サンフランから車で5時間ほどのところにあるヨセミテ国立公園へのJTBのツアーに参加。これを入れるかどうかとても迷ったのだが、改めてヨセミテだけに旅行できる時間があるかどうか不安だったので、とりあえず私としてはちょっと不本意ながら日帰りで。季節により表情が違うので、地元の人でも何年もかけて観光するそうだ。海もいいが、やはり山の景色の方が変化があるような気がして好きなので、そんな話は羨ましい限り。せめて3日くらいは滞在したいと思った。

基本的には昇仙境をもっとダイナミックにしたもの。岩が多分もっと大きいせいか神々しい。昨日と同じくかなりの急ぎ足ながら、結構満喫。人間てちっぽけだという月並みな感想を持ったり。大統領もここに来てちょっとのんびりしてみたら、世界情勢もかわるかも。

ところでここに初めて入った白人は軍隊だそうである。
もともとネイティブアメリカンの方々が住んでいて、近くの町にゴールドラッシュで人が集まった頃、彼らが町で悪さをするので、退治にやってきたとか。どこかで聞いたことのある話だ。

途中の2万台くらいあると言う風力発電機群の眺めも、さみしいような怖いような感じで圧巻だった。


*4日目 3/31 Mon:サンタバーバラへ*

午前中、アルカトラスという刑務所しかない島へ。陸から3kmながら脱獄が難しかったが、維持費がかさんで閉鎖され今は国立公園になっていて観光名所のひとつ。ここから見るサンフランシスコの街もステキだった。刑務所の中はなんとなく落ち着かなくて急ぎ足。貴重な体験ではあるし、ちょっとおもしろいけど、あまりいい気持ちはしない場所。
スタンフォード大学に寄って、教会のステンドグラスなど見て夜に帰還。


カリフォルニアはアメリカから独立しても大丈夫と言われている州。資源・農畜産物が充実しているためである。資源の方は見えなかったが、往復の車窓に見た雄大な農耕地帯はそれを納得させるものだった。おまけにロスアンゼルス、サンフランシスコなどお金を稼ぐための都会もあって、観光地もある。変化に富んでいて力もある、こんな場所に来て一年でも生活することが出来て、ありがたいことだと思った。

写真はヨセミテ公園の中でとったもの。なんとなく上高地に似ている感じも。

先頭 表紙

rica様、自然がお好きでしたら、時間に余裕を持ってできるだけのんびり!がお勧めです。 / キャ ( 2003-04-12 01:51 )
いいな〜っ。実はヨセミテって行ったことないのです。この冬に行く予定だったのですが急遽キャンセルになって。今年中には行くつもりです!! / rica ( 2003-04-11 12:27 )
こちらでははじめまして。こちらこそつっこみありがとうございます。確かに温泉があったらもっといいですねぇ。 / キャ ( 2003-04-05 04:24 )
はじめまして。いいところですねえ。これで温泉があったら最高ですねえ。 / せんきち@つっこみありがとうございました ( 2003-04-04 21:26 )

2003-04-01 (TUE) 旅行報告 -1


3/28(金)から3/31(日)までサンフランシスコを旅行。直前まで言われているテロの心配、デモの報道に対する不安から迷いましたが、せっかくの春休みだし、現地のJTBにもデモのほうは戦争開始前の状態身戻ったとのことで出かけてきた。一応そのご報告。


*1日目 3/28 Fri:移動日*

午前中私は授業があった。春休みの宿題の発表を先生がこの日まで引っ張ったおかげ。サボり防止だろう。いつもより早く終わって大急ぎで帰宅するも、オットの前日突然入ってしまったお仕事を終わるのを待って、1時頃出発。
途中前日から用意しておいたおにぎりでランチ。

交代で運転すること6時間、車窓にカリフォルニアが誇る(?)雄大な農業・牧草地帯を眺めつつ、7時過ぎにサンフランシスコ市内に入る。すぐに信号を手をつないで渡る男性同士カップルを発見、早速サンフラン名物を見られたことに感動。続いて自転車でのデモに遭遇。念願の戦争支持な皆さんを見つける。結構大勢参加していて驚いた。
久々の都会に戸惑いながらなんとかユニオンスクエア近くのホテルに到着し、チェックイン後近所のレストランでお食事。

この夜のお食事は、今回の旅行の中で一番豪華なものとなった。サンフランシスコに10年くらいお住まいで、我々と同じ頃サンタバーバラに越してこられた方にお伺いしたレストランが偶然ホテルの近くで運良くすぐに見つかり、そこで。クラゲの照明が下がっていたりなかなか個性的な内装な上お料理もおいしく感激。


*2日目 3/29 Sat:市内観光*

前の英会話学校で一緒だった友人が、今サンフランシスコでインターンシップをしているので、彼女にまる一日お付き合いいただく。

フッシャーマンズワーフと呼ばれる港まではサンフラン名物のケーブルカーで行き、そこからは夕方までひたすら散歩。案内してくれた友人が散歩好きと言うことも手伝って、ワーフ近くの彼女のお宅でお茶を頂いてから、世界一曲がりくねった坂道と言われるロンバートストリート、コイトタワー、イタリア街、その隣のチャイナタウンを抜けてユニオンスクエアに戻ってきた。距離的には大したことはないかも知れないが、なにしろ丘を登ったり降りたりしているので結構大変。登る前はこんなの坂登るのとてもムリ!と思っても、美しい町並みや、いつもどこかから見える海を見ながら歩いていると登れてしまう。で、あとで振り返ってこんなに登ったのねぇと悦に入る、これの繰り返しがそれはもう楽しかった。出来るだけ遠くまで歩きたくて、お店をひやかすなんてこともそっちのけ。でも、おかげで気持ちよく汗もかいて街を満喫できた。
少し前、テレビでかなり盛んにサンフランが舞台の映画「Sweet November」がやっていて、きれいな町並みだと思って気に入ってよく”眺めて”いて、その街の中を歩き回っているのでコーフンもしたようだ。

ユニオンスクエアからバスに乗って、太平洋側のクリフハウスからの眺めを楽しみ、またバスでユニオンスクエアに戻ってきて夕飯にした。

写真は、眺めのすばらしかったロンバートストリートを撮ったもの。この坂を降りて、正面に見える丘の上のコイトタワーに登り、その右下に広がるイタリア街から中華街に抜けて歩いた。本当。事実。

先頭 表紙

ええ、お陰さまで!また行かれたらいいのに〜と思ってますけど多分ムリ‥。で、お仕事は? / キャ ( 2003-04-12 01:53 )
楽しい+美味しい旅行になったようで良かったですね♪サンフランは仕事で何度か行ったことがあるので、その時は一人であのケーブルカーにのってぷらぷらするのが好きでした。気持ちよかった〜(って仕事は(笑)?!)。 / rica ( 2003-04-11 12:15 )

2003-03-27 (Thu) 明日から旅行

明日から3泊で、サンフランシスコに旅行してきます。学校が一週間春休みに入ったので。

デモやテロなど心配で直前まで迷いましたが、デモの方は戦争開始前の程度に収まったそうですし、危ないと言われているゴールデンゲートブリッジは渡らないことにします。渡った先の景色がいいと聞くのですが。

日本人会の方々も、ウチを含めて4家族も行くし、オットの研究室のアメリカ人も行くそうなのでまぁ大丈夫でしょう。

行ってきます。
Have a nice weekend!

先頭 表紙

rica様、いやぁ沢山行きたいところがあって時間が限られていたのでそんなに時間とれず、シーフードはSBで充分!って感じで食べませんでした。近々ここで報告させてもらいます。 / キャ ( 2003-04-02 17:52 )
てるみさん、それはさぞ賑やかだったことでしょう。 / キャ ( 2003-04-02 17:50 )
またきっとフィッシャーマンズ・ワーフで美味しいシーフード食べまくりなんでしょうね!!うらやましいです〜っ! / rica ( 2003-03-30 09:31 )
きおつけていってらっしゃい、今日は艶子さんと恵子さんとよませてもらいました / てるみ ( 2003-03-29 19:03 )

[次の10件を表示] (総目次)