himajin top
土佐次郎の〜花便り〜

土佐の安芸市からの花便りです。土佐のいいところは、自然が多く残ってるところかな?
皆さんも気軽に書き込みして下さい。
土佐の田舎便り入口

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-06-07 トキワツユクサの花。
2003-06-06 ヤマウルシの花。
2003-06-05 テイカカズラの花。
2003-06-04 ウシハコベの花。
2003-06-03 ムラサキカタバミの花。
2003-06-02 イワガサの花。
2003-06-01 ネズミモチの花。
2003-05-31 ヤマボウシの花。
2003-05-30 ハハコグサの花。
2003-05-29 ホタルブクロの花。


2003-06-07 トキワツユクサの花。

今日は、雷ゴロゴロ、雨もザーザー。
明日は、天気に成るとの予報です。
皆さん、入梅前の貴重な晴天を大切に・・・。

トキワツユクサの花です。
梅雨の似合う花でしょ。
雨が続く日には何をしましょうね。


先頭 表紙

はぴさん。白いドレスが眩しいって感じでしょうか。梅雨が近いのかな。 / 土佐次郎 ( 2003-06-08 21:22 )
雷雨だったんですね。こちらはパラついただけでした。 白いツユクサ・・・はじめてみました♪すごくおめかししてるってかんじ・・・^^ / はぴ ( 2003-06-08 18:54 )
V.アシベさん。笹舟ですか。懐かしいですね。小さい時は男の子でも、これ作って流してましたよ。笹はスズダケの葉っぱでしたかな、川原近くによく生えてるやつですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-06-08 18:39 )
風歌さん。今日、トキワツユクサで葉っぱがこの写真の縦、横とも2倍位のがありましたよ。場所によって変わるものです。 / 土佐次郎 ( 2003-06-08 18:36 )
この葉で笹舟みたいなのを作って白い花乗っけたらきれいでしょうね。川に流してみたいデス。 / V.アシベ ( 2003-06-08 14:39 )
白いツユクサってのもこちらでは見ませんが、葉っぱの形がコロンとしていてかわいいですね。これも見ない形です。 / スルリとスレンダーですよ@風歌 ( 2003-06-08 10:32 )
flywarkさん。白と紺の花一緒に咲いてる所ないんですよね。住み分けがハッキリしてるのかな?今日の日曜日はいい天気になってます。明日から雨とのことですから大切にしなくては・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-08 06:12 )
白い露草、きれい◎これからイッパイ咲きますね〜、こちらでは良く紺色のツユクサ見かけます!雨の日はボンヤリ過ごしたいですねー◎ / flywark ( 2003-06-08 02:04 )
葉瀬さん。緑の葉には白い花が似合いますです。これって、人間が生まれたときからのお付き合いでしょうかね・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-07 19:16 )
この花目立たない花だと思っていたのですが、先日、山で始めて見て以外にパッと目に付くんだなと思いました。爽やかな白です。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-07 18:39 )

2003-06-06 ヤマウルシの花。

暑くなりましたね。
昼間は冷房が恋しくなりませんか?
会社のクーラー、明日もこんな天気だとスイッチが入りそうです。

子供の中間テストが今日で終了です。
明日からまた、クラブ生活が始まります。

ヤマウルシの花?です。
ウルシに負ける人は傍を通っただけで皮膚がかぶれるとか。
私、山の子は負けたことがありません。


先頭 表紙

はぴさん。緑色が人の心を和ます。きっと木々の緑と人の関わりは太古の昔からでしょうね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-07 18:21 )
本当にいい緑・・・なんだかほっとします。これからも、目が離せませんね。 / はぴ ( 2003-06-07 09:20 )
ぷららさん。美しい植物に対するアレルギーは少ないのですが・・・。美しいってことはいいことだ!! / 土佐次郎 ( 2003-06-07 06:45 )
flywarkさん。紅葉も楽しみですけど、実の色ずく様子も見ておかなくては。 / 土佐次郎 ( 2003-06-07 06:39 )
爽やかな緑・・・いい色です。(^^) ウルシには、免疫があるのですね? ひま人の美女達に対しては・・・どうでしょうか?(爆)  / ぷらら@クスクス♪ ( 2003-06-07 01:53 )
わー、もう実なんですね?球形…何色になるか楽しみですね! / flywark ( 2003-06-07 01:49 )
今日子さん。花か実かハッキリしないんですが・・・。球形の実になるのは確実なのです。こう暑くなると早く秋になってよう・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-06 23:20 )
葉瀬さん。どうぞ、持っていってくださいませ。これって、花が終わったあとの実ではないでしょうか? / 土佐次郎 ( 2003-06-06 23:16 )
風歌さん。おばばさまが駄目なんですか。これって、遺伝しないのですね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-06 23:09 )
緑が光に透けてとてもさわやかですね〜漆の花初めて見ました、秋になると真っ先に紅葉すしますね / 今日子 ( 2003-06-06 21:37 )
土佐次郎さま。この画像頂いてもよろしいでしょうか?すごく気に入ってしまって…。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-06 20:54 )
ヤマウルシの花…つぼみでしょうか。光に透けてこの写真、すごく素敵ですね。爽やかです。私はかぶれないような気がします。結構強いんですよ。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-06 20:49 )
そうよ〜風下にいただけでOUTなんですよね。イエ、草カブレはしますがウルシにはヤられたことはありません。たいへんですよ〜塗り薬に注射に内服薬ですもん。 / 風歌@MYばばがダメなの ( 2003-06-06 20:44 )

2003-06-05 テイカカズラの花。

入梅前の晴天がつづきます。
事務所前にコカコーラの自販機。
電気代ぐらいは稼いでくれてるかな?
買う人間は会社関係者が殆どで・
身内から儲けてどうするの社長。

テイカカズラの花です。
道沿いの石垣にぎっしり張り付いたツルから茎が出てそこに花が咲いてました。
屋根の上に這わせたら夏涼しいかもね。


先頭 表紙

風歌さん。毎度です!最近聞く話は、不景気で仕事がありません。暇ですわ。ばっかですよ。今の世の中みんなと同じことしてたらあきませんなぁ・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-06 19:30 )
はぴさん。ほんとですよね。花も葉の形も色々に見えてきますよね。だから植物ってたのしいのかな? / 土佐次郎 ( 2003-06-06 19:27 )
flywarkさん。香りまでは気がつきませんでしたが、甘い香りがしそうですね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-06 19:25 )
aikaさん。やっぱりね、これに勝る表現はないのかな? / 土佐次郎 ( 2003-06-06 19:23 )
V.アシベさん。雑技団ですか。私にも他の姿が見えました。洗濯物干しです。 / 土佐次郎 ( 2003-06-06 19:21 )
それが「あきんど」だす。 / 風歌 ( 2003-06-06 17:55 )
ほんとほんと!家にも、庭木を覆うようにしてはびこっているこの花ですが、そんな見方をすると楽しい♪ / はぴ ( 2003-06-06 05:56 )
わ〜ほんとですねー◎輪になって降りてくるところみたいですね〜、たしか香りもいいんですよね〜◎ / flywark ( 2003-06-06 01:28 )
ホントだ〜、スカイダイビングしてるみたい。スカイダイビングしてみたいんだけど、何でわざわざそんな罰ゲームみたいなことするの?って友達に言われました(笑) / aika ( 2003-06-06 01:14 )
あー、自分も同じこと思いました。別なの別なの。えー、逆さまに見たら、雑技団(字はこうでしたっけ?)の人たちが一台の自転車にたくさん人乗せて走って、、、 失礼しました。 / V.アシベ ( 2003-06-05 23:55 )
ぷららさん&ビバビさん。葉瀬さんの観察力?鋭いですよね。感心するばかりであります・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-05 23:30 )
本当にスカイダイビングに見える。葉瀬さん、うまいなぁ。なんだか重力を感じさせない花ですね。 / ビバビ ( 2003-06-05 22:01 )
ほんとだ・・・。 葉瀬サン、うまいこと言う。(^v^)  本当にカタチが面白いですね♪  / ぷらら(^▽^) ( 2003-06-05 21:40 )
葉瀬さん。見えます、みえます。スカイダイビンブで両手両足を広げた状態ですよね。面白いなぁ・・・ / 土佐次郎 ( 2003-06-05 20:14 )
面白い形の花ですね。空から飛び降りた〜って感じ。スカイダイビング!  / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-05 19:41 )

2003-06-04 ウシハコベの花。

今にも雨が降りそうで降らない。
結局、一日天気持ちましたよ。

ビワの実を貰って食べました。
手入れなしの子だくさんのやつです。
小さいけど、結構美味しくて・・・。
今の子供はお菓子の甘さに慣れてしまってるせいでしょうか?
美味しいと言わなくて・・・。

ウシハコベの花です。
実家近くの道端に咲いてました。
ウシハコベは、茎が紫色になるところで”ハコベ”と区別できるとか。


先頭 表紙

はぴさん。今はどのビワの木もタワワに黄色の実をつけてます。小さい方が美味しいのですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-05 06:12 )
家のびわも、そろそろ食べごろ・・・今年は、毛虫にかなりやられちゃってるけど・・・。何本かあるのですが、実のちっちゃいののほうが味が濃くて美味しいような気がします。 / はぴ ( 2003-06-05 04:14 )
V.アシベさん。小さいけどよく目に付く花です。白色は昆虫ばかりかアシベさんまでも引き寄せるのですね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 22:53 )
葉瀬さん。そうですね。ビワの木に登って食べた味って、とても美味しかった気がするのですが・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 22:51 )
ビバビさん。ごめんなさいです。↓ / 土佐次郎 ( 2003-06-04 22:49 )
小さいけど、なかなか甘くなってましたよ。でも、昔はもっと美味しいと思ってたのですが・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 22:45 )
花びらが浮いているように見えますね。白い花、好きです。 / V.アシベ ( 2003-06-04 20:25 )
子供の頃、家の庭にビワの木があって、毎年美味しいビワが食べられました。買ってきたビワは水っぽくてダメです。ウシハコベ花…花びらが、チョンチョンって絵の具で塗ったみたいに可愛いですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-04 20:22 )
びわおいしいですよね。大好きです。去年は、学校農園みたいなところに植えているびわの木があったので、たくさん食べましたよ。 / ビバビ ( 2003-06-04 20:04 )

2003-06-03 ムラサキカタバミの花。

いやぁ、暑くなりました。
梅雨が来なかったら長い夏になるのですが・・・。
そういっても梅雨も必要なんですよね。

ムラサキカタバミの花です。
在来のカタバミより葉っぱも、花も大きくよく目立ちます。
元々、観賞用に栽培されてた南アメリカ原産の多年草とのこと。
皆さんはどっちがお好みですか?


先頭 表紙

あ、お返事おそくなってスミマセン〜〜◎大きいのは観賞用なんですか?幼少の頃は紫色の葉には黄色い花、黄緑の葉にはピンクと黄色の花で、小さいものが多かった気がします〜。これと同じものも沢山ありましたが、葉瀬さんの所で白いカタバミ拝見しました!とっても可愛かったです〜! / flywark ( 2003-06-06 01:36 )
はぴさん。いやいや、きれいなものは雑草でも良いんじゃないですか。いっそのこと、グラウンドカバーとして全体に広げてみては。 / 土佐次郎/他人事だと思って・・・。 ( 2003-06-05 18:23 )
子供の頃、ムラサキカタバミの大きい葉っぱを根元からとって、茎を糸のような筋一本残して、草相撲やってました。カタバミの花はかわいい。こんなこといってるから、庭が草だらけでもあまり気にならない。ちょっと、問題ありですね。 / はぴ ( 2003-06-05 04:11 )
風歌さん。こんな綺麗な花が咲いてるのに・・・。よっぽどカタバミの生命力の強さにまいってますね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 23:05 )
だめ。カタバミは私には全部敵。あ”−!種飛ばすとこなんか許せない〜 / 風歌 ( 2003-06-04 20:14 )
ビバビさん。私の場合、名前の解らない花がおおいですよ。解らないのを調べるのも楽しみの一つです。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 06:39 )
flywarkさん。そうなんですね。大きい花って観賞用の帰化植物が多いのでしょうか? / 土佐次郎 ( 2003-06-04 06:34 )
皆さん物知りですね。見たことがあるのか、名前も聞いたことがあるかどうか、わかりません。でも、花は好きなんですけどね。 / ビバビ ( 2003-06-04 03:58 )
かわいいーですね〜◎カタバミも沢山種類がありますね〜!ちちゃくてカワイイのもあれば、ビックリするくらい大きいのも! / flywark ( 2003-06-04 01:13 )
V.アシベさん。そうですね。半開きの花が何ともいえません。 / 土佐次郎 ( 2003-06-04 00:10 )
lithiumさん、はじめまして。よくお出で下さいました。カタバミの葉って色々変化するのでしょうか。今度じっくり見てみますね。これからもよろしく願います。 / 土佐次郎/はじめまして ( 2003-06-04 00:05 )
初めまして。南国土佐の出身です。カタバミですが、在来種(?)即ち黄色い花の咲くカタバミにも葉が緑の場合と赤茶色の場合があったように思います。 / lithium ( 2003-06-03 23:46 )
少し閉じてるのが好きです。蕾も好きですね。ランプの集まりのようです。 / V.アシベ ( 2003-06-03 23:42 )
今日子さん。ありがとさんです。観賞用で全国に広まったのが納得できます。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 22:54 )
綺麗な紫色ですね淡い紫は気品があってみやびな感じがします / 今日子 ( 2003-06-03 22:37 )
葉瀬さん。咲き始めのムラサキカタバミです。両方の花が咲くと感激です。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 20:30 )
観賞用のムラサキカタバミのほうが、確か花の色…淡いですよね。 ん〜、どちらも可愛くて好きです。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-03 20:02 )

2003-06-02 イワガサの花。

さわやかな天気でしたね。
日差しは強いのですけど、風は気持ちいい・・・。
仕事するにはもったいなくて、

イワガサの花です。
五月の初めに、渓流沿いで見つけました。
名前が解らずここに載せるのできなかったのですが・・・。
和名は、岩傘。
岩場に傘が広がった感じでしょうかね。
名前間違ってたら教えてくださいませ。


先頭 表紙

葉瀬さん。緑と白はよく合いますね。ハチの目にはどんなに見えるのかな? / 土佐次郎 ( 2003-06-03 18:55 )
小さなお花がいっぱい!白い花は、どんな場所でも目立ちますね。可愛いわ。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-03 07:56 )
aikaさん。皆さんが思ってるほどの所ではありませんよ。でも危ない所に咲く花って綺麗ですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 06:17 )
ビバビさん。崖は崖でもすぐ道の傍ですから・・・。でも、苦労して撮った花って綺麗に感じるのは何でしょうね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 06:15 )
今日子さん。崖の上がちょうど道でした。覗くとちょっと怖いですけど、近くで見ることできました。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 06:13 )
flywarkさん。オーバーでしたね。そんなに危ない所ではないですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-06-03 06:11 )
はじめて見ましたが、とっても可愛いお花ですね。自分ではいけないような場所なので見せていただけて嬉しいです♪ / aika ( 2003-06-03 00:23 )
そんな場所で写真撮るの大変だったんじゃないですか?でも、苦労した分だけ、花がきれいに見えるのかな。 / ビバビ ( 2003-06-02 22:58 )
「イワガサ」と言うのですか、山の中で見かけましたが近寄れないので断念しました、こちらで拝見できて嬉しい / 今日子 ( 2003-06-02 21:57 )
こういう場所にこんな花が咲いてる。見つけた時は嬉しいですね。 / V.アシベ ( 2003-06-02 21:13 )
え!そういう所に育ってるんですか。凄い…!と、いうか そこへ行らっしゃる土佐次郎さんも凄いですね^_^; / flywark ( 2003-06-02 20:26 )
flywarkさん。岩がゴロゴロとは違って、岩が層を作った触るとすぐ崩れそうなところですよ。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 20:21 )
岩傘、かわいい花ですね!渓流添いという事はやっぱり岩がゴロゴロしている様な所に育ってるのでしょうか? / flywark ( 2003-06-02 20:12 )
はぴさん。イワガサも、バラ科のシモツケ属となってます。親戚か、兄弟か・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 20:10 )
シモツケの花に似ていますね。小さな花ひとつひとつが「みてみてっ!」ていってるみたい^^♪ / はぴ ( 2003-06-02 19:49 )

2003-06-01 ネズミモチの花。

今日は、快晴でしたよ。
でも、風が強くて花の写真を撮ってもナカナカうまくいきません。

ネズミモチの花ですが、まだ蕾でしたよ。
咲く前が綺麗な感じがしませんか?花よりも・・・。
ネズミモチの名前は、実の形がネズミのウンチに似てるところからです。


先頭 表紙

夢樂堂さん。”実”になったときは黒くなってですね、益々そっくりとなりますよ。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 19:00 )
flywarkさん。ありがとさんです。名前からして昔の人はキッチリ考えてますよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 18:58 )
はぴさん。やっぱり山に咲いてるのがいいのかな?ねずみとか、イヌの付いたのはチョッと嫌われ者かな。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 18:54 )
確かに白い●んこ、実家にはモチノキが数本あります。 / 夢樂堂 ( 2003-06-02 17:52 )
はい、たしかトリモチの木から鳥モチが採れると聞いことはあります ^_^ が…、違っていたらゴメンナさいー! / flywark ( 2003-06-02 12:39 )
こうやってみると、かわいいんだけどなあ。実は私、この花の香りが苦手でして・・・暑くなってからの、ネズミモチの生垣は、ちときついです(笑) / はぴ ( 2003-06-02 10:11 )
flywarkさん。おはようです。月曜もいい天気になりそうですよ。トリモチって鳥を捕まえる鳥モチが採れるんですか? / 土佐次郎 ( 2003-06-02 06:34 )
今日は風が気持ち良かったですね!ネズミの…とは^_^;トリモチ似てるなーとは思ったんですが違ったんですね(笑) / flywark ( 2003-06-02 00:19 )
V.アシベさん。そうそう、ナンテンの花の蕾もこんな感じですよね。南天の実はもっと重宝されますよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 23:28 )
ぷららさん。昔の人って観察が鋭いですよね。ネズミにはチョッと悪いのかな? / 土佐次郎 ( 2003-06-01 23:24 )
風歌さん。北海道で生垣ってホント難しそうです。ポプラとか、ナナカマドでも植えますかな・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 23:11 )
葉瀬さん。私も同感です。サクラの花も咲くまでの待つ時間が嬉しいのですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 23:07 )
ナンテンの花が今こんな状態になってます。薄い黄緑の蕾です。 / V.アシベ ( 2003-06-01 22:23 )
可愛いらしい花です♪ でも名前の由来が、ちょっと可哀想・・・。 (^^;  / ぷらら(^▽^) ( 2003-06-01 19:58 )
これで垣根を作っているお宅があるんですが、雪でつぶれて毎年春になると悲惨です。夏に盛り返してますがね北海道で垣根を維持するのはすごい根性を必要とします。人間も植物も(笑) / 風歌 ( 2003-06-01 18:36 )
マッチ棒のようで可愛いですね。でもどんな花が咲くのでしょう。もしチャンスがありましたら、花もみせてください。蕾はどんな花も可愛いですね。どちらかというと、蕾の方が私は好きです。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-06-01 18:31 )

2003-05-31 ヤマボウシの花。

台風去っても、雨やまず。
明日の、休みはいい天気を待ってます。
 
ヤマボウシの花です。
街路樹にも沢山植えられてますね。
山に咲く姿を見たいものです。


先頭 表紙

はぴさん。人間なんかに見つかったら大変です。空からのお客さんのための花かもね。鳥、ハチ、蝶、とかです。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 20:14 )
ヤマボウシもそうですが、この時期に咲く白い花は葉の上で上を向いて咲くものが多くありませんか?大きな木だと、下からは花が見えません・・・ / はぴ ( 2003-06-02 10:13 )
風歌さん。ヤマボウシの花、北海道でも咲きましたか?こちらでも、梅雨寒って有りますけど、問題にならないですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 18:29 )
私がHPを開設に行っているお宅にもヤマボウシが植えてあります。Webメールをyamabousiで作ってしまいました(笑) / 風歌@寒いのでストーブ点けました ( 2003-06-01 09:46 )
flywarkさん。おはようです。今日は、快晴です。ヤマボウシの花も葉っぱも輝いてますよ。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 08:09 )
V.アシベさん。よく降りましたよね。でも、今日は快晴、さて何処に出かけましょうか。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 08:05 )
ビバビさん。今日みたいな雨の後の快晴には、益々緑が映えるはずです。いい天気になりました。 / 土佐次郎 ( 2003-06-01 08:03 )
雨まだ降っていますか?こちらはまた降り出しそうです〜!ヤマボウシ、かわいいボウシですね〜◎ / flywark ( 2003-06-01 05:53 )
雨に濡れる花も美しいです。今回の雨は少し激し過ぎましたか。 / V.アシベ ( 2003-06-01 01:55 )
花もきれいだけど、葉っぱがすごく濃い緑色をしていて鮮やかです。 / ビバビ ( 2003-06-01 01:05 )
aikaさん。はじめまして,aikoさん。今、盛んに咲いてますよね。後で寄って見ます。これからも宜しく。 / 土佐次郎 ( 2003-05-31 23:43 )
葉瀬さん。雨にも負けすに咲いてましたよ。山の緑の中に咲いてる花を見たいなぁ・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-05-31 23:41 )
私も先日の日記にヤマボウシをアップしたところです。今までじっくり見たことなかったんですけど、とってもかわいいお花で感動しちゃいました。 / aika@はじめまして♪ ( 2003-05-31 22:16 )
真ん中の丸い緑が可愛いですね。シンプルで綺麗な花。雨にぬれてみずみずしいです。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-05-31 22:00 )

2003-05-30 ハハコグサの花。

日中は、雨、風ともあまり強くはなかったのですが・・・。
夕方から、雨の降り方が強くなってきましたよ。
予報図は四国の方をまだ向いています。
今晩は寝苦しい一夜になりそうです。

ハハコグサの花です。
少し、時期が過ぎたのかな?
黄色の花が目立ってたので、デジカメでパチリです。


先頭 表紙

はぴさん。ほんと、花の姿って見方によって違いますよね。人間とハチでは見え方も全然違うはずですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-06-02 20:16 )
小さな花ほど接写すると、違う顔を見せてくれますね。黄色い花と白い産毛で覆われた緑色が優しくて大好きです。台風、大きな被害がでずによかったですね。 / はぴ ( 2003-06-02 10:17 )
ビバビさん。台風は宇和島に上陸して瀬戸内海にいる被害が大きくなるコースなんですが、幸い大したことなかったです。でも、台風一過といきません。まだ、雨がつづいております。 / 土佐次郎 ( 2003-05-31 18:41 )
V.アシベさん。ありがとうございます。名前の由来ってほんと面白いですね。そして、実に特徴をとらえてる。私も、母子草のほうがいいなぁ・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-05-31 18:39 )
flywarkさん。食べちゃいましたか。春先の葉っぱは柔らかくて美味しいんでしょうかね? / 土佐次郎 ( 2003-05-31 18:31 )
ぷららさん。ほんとです。知らないことばかりです。ひとつづつ覚えるのが楽しみでもあります。 / 土佐次郎 ( 2003-05-31 18:29 )
台風大丈夫ですか?友達もちょっと心配してました。 / ビバビ ( 2003-05-31 04:10 )
父子草は母子草(両方とも当て字)に似ているので、ハハコグサに対してつけられたようです。 / V.アシベ ( 2003-05-31 01:26 )
その3)昔は葉を餅に入れて草団子にして食べた。「葉っこ草」→「ハハコグサ」 その4)株の広がりを「這う子」→「ハハコ」   だそうです。個人的にはその1がいいです。 / V.アシベ ( 2003-05-31 01:21 )
ハハコグサの名前の由来。その1)葉や茎が白い綿毛をかぶっている様子が、母親が子をつつみこむように見えたことから、母子草。 その2)母子は当て字。全体に綿毛が多く、冠毛がホオけだつことから「ホオコグサ」が転じて→「ハハコグサ」 / V.アシベ ( 2003-05-31 01:18 )
あ、オギョウなのですか!七草でおいしくいただいちゃいました(^_^;) / flywark ( 2003-05-31 00:40 )
初めて聞きました、その名前・・・。 まだまだ知らないことって、たくさんあるのですね・・・。(汗) 貧弱とのことですが、いつかカメラに収めたらアップしてくださいね(^^)  / ぷらら(^▽^) ( 2003-05-30 23:56 )
ぷららさん。名前の由来を探してんですが・・・。誰か教えてくださいませ。 名前と言えば、ハハコグサに対して、チチコグサってのもありましたよ。チチの方は、貧弱な姿ですが・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 23:37 )
葉瀬さん。そうですね。これが咲いた状態です。春の七草のひとつ”オギョウ”のことと書いてありました。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 23:28 )
ハハコグサって、面白い名前ですね☆ 名前の由来を知りたいです(^^)  / ぷらら ( 2003-05-30 20:49 )
まだ蕾かなと思って見たんだけど…、咲いている状態なのですか? / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-05-30 19:41 )
V.アシベさん。小さいブーケですか。やっぱり繊細な心の持ち主にはかないませんです。田舎のおっさんの愚痴でございました。 / 土佐次郎/田舎おやじ ( 2003-05-30 19:17 )
小さいブーケがさりげなく置いてあります。 / V.アシベ ( 2003-05-30 18:33 )

2003-05-29 ホタルブクロの花。

今日は天気は良かったのですが、風が強くて・・・。
台風が近づいてるんですね。
夕方の天気予報では四国直撃の予想図・・・。
五月に台風が上陸するなんてことになったりして・・。
異常が続けば全て正常になるのかな?

ホタルブクロの花です。
白色の花がこちらでは多いですよ。
皆さんの所では、紅紫色、白色。
どっちが多いのかな?


先頭 表紙

V.アシベさん。野の花にしておくにはもったいない。でも、やっぱり野の花でいる方がいいのかな。最近蛍の里って感じの保護区が多く作られましたよね。実家の方では、蛍の時期には棚田の下のから湧き上がる感じで飛んできます。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 19:14 )
あー、素敵な花です。蛍をつかまえて中に入れる・・・。なんて幻想的な世界なんでしょう。何匹かの蛍の灯火が点いたり消えたりするのを見てみたいです。こちらではかろうじて、蛍を見ることが出来ます。花の折り目が(テンテン)がかわいい。 / V.アシベ ( 2003-05-30 18:31 )
ビバビさん。まっこと昔の人は偉いもんでじゃ。植物の名前って、花の姿から取ってあるの結構ありますよね。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 06:20 )
はぴさん。両方並んだ姿はまたいいんでしょうね。めでたいめでたい・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 06:18 )
flywarkさん。やはり白は少ないですか。花のネーミングって面白いですよね。昔の人は偉い。 / 土佐次郎 ( 2003-05-30 06:16 )
この花すきです。ホタルブクロっていうんですね。上手い名前つけますね。 / ビバビ ( 2003-05-30 03:57 )
ここいらでも紅紫が主流のようです。白いこの花は、紅紫のものより少し小ぶりのような気がしますが・・・。実家の庭には両方ありますよ。 / はぴ ( 2003-05-30 02:02 )
白はあまり見かけないですー。紅紫は何度か見かけました◎そうそう、結構大きくてシッカリしてるんですよねー!ホタル入りランプ、カワイイでしょうねー! / flywark ( 2003-05-30 00:05 )
ぷららさん。そうそう、なかなかよさそうです。今度、蛍をつかまえなくては。 / 土佐次郎 ( 2003-05-29 22:36 )
この花のなかに蛍を入れたら、さぞかしロマンチックなランプが出来るのでしょうね。(^^)  / ぷらら(^▽^) ( 2003-05-29 22:23 )
葉瀬さん。けっこう大きいですよ。大型のハチが中に隠れるのですから。一説に、この袋の中にホタルを入れて遊んだことから名づけられたとか。 / 土佐次郎 ( 2003-05-29 22:12 )
風歌さん。やっぱりね。標準は紅紫らしいです。でも、こちれは殆ど白色。やっぱり高知は”いごっそう”が多いのかな? / 土佐次郎 ( 2003-05-29 22:06 )
和紙で作ったお花みたい…。コレも初めて見ました。綺麗ですね。ちいさいお花ですか? / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-05-29 21:26 )
えー!今これが咲いてしまったら夏には一体ナニがさくの?まだ10センチくらいよ。うちのは紅紫が多いわ / 風歌 ( 2003-05-29 20:21 )

[次の10件を表示] (総目次)