himajin top
土佐次郎の〜花便り〜

土佐の安芸市からの花便りです。土佐のいいところは、自然が多く残ってるところかな?
皆さんも気軽に書き込みして下さい。
土佐の田舎便り入口

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-05-02 タチツボスミレの花。
2003-05-01 サルトリイバラの実。
2003-04-30 ノイバラの花。
2003-04-29 オニタビラコの花。
2003-04-29 ニガナの花。
2003-04-28 カタバミの花。
2003-04-27 クロマツの花
2003-04-26 ニワゼキショウ〜白花〜
2003-04-26 ニワゼキショウ〜紫花〜
2003-04-26 ニセアカシアの花


2003-05-02 タチツボスミレの花。

スミレの花です。
種類が多くて図鑑とニラメッコです。
その結果がタチツボスミレ。

今日も、お遍路さんの歩く姿をたくさん見ましたよ。
白装束の正装のひと、ジャージ姿、ジーパンとTシャツ、などなど、衣装は自由。
やはり年配の人が多いようですが、若い人たちもいます。
88ヶ所を全て回るのはどれ位かかるのでしょうか?
皆さんも定年後、いや、暇なときの”お四国周り”へお出でください。


先頭 表紙

はぴさん。種の姿あまりじっくり見たことがないですが、種からも増やせるんですよね。スミレの寄せ植えなんていいですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-05-03 06:26 )
葉瀬さん。スミレの花のホームページみたことありますが、ほんと花と葉っぱの違い見分けがつきませんでした。 / 土佐次郎 ( 2003-05-03 06:17 )
スミレ・・・かなり寒い時期から咲いてますよね。花も、種ができても、かわいいですよね。 / はぴ ( 2003-05-03 00:24 )
道端でもよくスミレを見ます。家にも何種類かのスミレがありますが、きちんとした名前までわかるのは、わずかですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-05-02 23:49 )
今日子さん。土佐の道は、修行の道とか。札所間の距離が長くてほんと大変だ。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 23:21 )
次郎さんのところは88ヶ所もあるのですね、私のところは34ヶ所です、春にはお遍路さんをたくさん見かけますね / 今日子 ( 2003-05-02 23:14 )
風歌さん。これからが花の季節ですね。楽しみは後のほうがいいかもね。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 23:12 )
えるむさん、ほじめまして。ほんと、スミレって同じ種類でも場所によって花の色、葉っぱの形が微妙に違ってますよね。これからもよろしく。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 23:11 )
庭のソメイヨシノが今日開花です。一足はやくすみれが咲いていました(名称不明) / 風歌 ( 2003-05-02 21:41 )
スミレは本当に種類が多くて分かりにくいですよね。ウチの近くにも、名前の分からないスミレ君が咲いてます。(^_^) / えるむ@はじめまして ( 2003-05-02 21:19 )

2003-05-01 サルトリイバラの実。

雑木林のよく日の当たる所で、木に絡まっていました。
”ぼた餅”を作るときによくこの葉っぱを使ってましたです。
地方によって違うのかな?
サルトリイバラの実って美味しそうですけど・・・。


先頭 表紙

夢樂堂さん。香りあります。何て表現したらいいんでしょうね。沈静効果。防腐効果があるさわやかな感じ。表現力がありません。失礼。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 19:22 )
この葉っぱは香りがあるのですか? / 夢樂堂 ( 2003-05-02 07:50 )
めらこさん。美味しそうですよね。秋には、お腹こわすの覚悟で・・・。でも、危なそう。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 06:49 )
はびさん。はじめまして。そうそう、柏餅の葉っぱの代わりですよね。ありがとうございます。また、お出でくださいませ。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 06:47 )
ビバビさん。ぼた餅って、お彼岸の黄な粉とアンコのやつでした。この葉っぱで包むのは米粉で作ったお餅風のやつです。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 06:44 )
葉瀬さん。私も食べた事がないのでなんとも・・・。でも、赤く色付いた実は美味しそうですがね。 / 土佐次郎 ( 2003-05-02 06:42 )
ほんと、ぽてっと丸くて 美味しそうですね。。ちょっと齧ってみて頂けませんか?(^、^;) / めらこ ( 2003-05-02 06:27 )
大好きなお花がいっぱいなので、うれしくなりました。山帰来ともいいますね。香りが強くないからでしょうか、硬くて丈夫な葉だからでしょうか、ここら(九州ですが)では、柏餅のようにお餅を包んだり、酒饅頭を蒸す時の敷き紙代わりに使います。 / はぴ@はじめまして ( 2003-05-02 01:00 )
ぼた餅って、実際どんな餅ですか?「棚からぼた餅」しか分からない・・・ / ビバビ ( 2003-05-01 23:13 )
サルトリイバラの実は…食べるとどうなるのですか?まずいとか、お腹をこわしたりなんてするのでしょうか。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-05-01 21:22 )

2003-04-30 ノイバラの花。

ノイバラの花も今、盛んに咲いてます。
花びらが虫に食われたり、雨風で千切れてしまったり、
なかなか無傷な花が少なくて・・・。


先頭 表紙

夢樂堂さん。もともと花は生き物の注意を引くための工夫の集大成ですよね。花の色とか匂いとか・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-05-01 18:48 )
ハチやアリが集まってということは、自然と共生しているということ。なかなか素敵です。 / 夢樂堂 ( 2003-05-01 08:25 )
葉瀬さん。今の時期、きれいな花が多くてこんなにきれいなんですけど忘れられがちです。 / 土佐次郎 ( 2003-04-30 23:19 )
風歌さん。台木に使われるんですね。ほんと生命力が強くどんどん広がります。 / 土佐次郎 ( 2003-04-30 23:16 )
優しい色…ポツンと雨の粒がついて。春はあちらもこちらも花盛り。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-30 22:40 )
ノイバラは元気で逞しいのでよく栽培種の台木に使われます。上が枯れて根から新しい芽が!なんて喜んでいたら思い切りノイバラだったりします。 / 風歌@実がまたきれいですよね ( 2003-04-30 20:06 )

2003-04-29 オニタビラコの花。

図鑑によると、キク科オニタビラコ属。
この花は、ニガナに比べるとチョッと豪華ですよね。
やはり、茎を折ると白い乳液が出てくる種です。


先頭 表紙

めらこさん。普段は気に留めない花でもじっくりと見てると綺麗なところが見つかるものです。 / 土佐次郎 ( 2003-04-30 19:02 )
オニタビラコもニガナも切り紙細工みたいです。かわいいゎ〜 / めらこ ( 2003-04-30 16:34 )
夢樂堂さん。そうそう、タンポポも仲間になるのかな。黄色の花の三部作でした。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 19:40 )
葉瀬さん。花だけ見たら園芸店のものより綺麗かな・・・? / 土佐次郎 ( 2003-04-29 19:38 )
タンポポがそのまま木の花になったような感じです。 / 夢樂堂 ( 2003-04-29 16:15 )
豪華、豪華!これなら見落とすなんて事ないですね。花びらの先が四角っぽくてギザギザ…きれい。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-29 09:56 )

2003-04-29 ニガナの花。

今日は、”みどりの日”です。
天気も日中はなんとか良さそうとの事です。
この、ニガナの花も道端に盛んに咲いてました。
茎を折ると、白い液の出るやつですよ。
でも、花はかわいいと思いませんか?


先頭 表紙

ビバビさん。普段は何気なしに通り過ぎてしまう花ですが、よく見ると良いですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-04-30 19:00 )
花びらが細くて、なんだか珍しいですね。先っぽのぎざぎざがお洒落ですね。 / ビバビ ( 2003-04-30 01:56 )
夢樂堂さん。ほんと清々しいですよね。風が吹いたらクルクル回りそう。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 19:36 )
葉瀬さん。つぼみの時には食べれるみたいですよ。私は食べた事ないんですが・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 19:35 )
黄色い風車、さわやかな風を感じます。 / 夢樂堂 ( 2003-04-29 16:13 )
今日は雨は降っていませんが、曇り空…。このお花も可愛いですね。でも、これだけアップでは見たことないです。肉眼で見てもちっちゃな花ですよね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-29 09:50 )

2003-04-28 カタバミの花。

この花もごく普通に見られますよね。
道端を注意してみて下さい。
今の時期、きっと見つかるはずです。
カタバミの仲間で、外来種のムラサキカタバミの花もよく咲いてますよ。
元々は観賞用に作られたとか・・・。
今では、紫色の花が目立っているかもね。
写真は、小さい黄色の花がかわいいカタバミの花です。


先頭 表紙

夢樂堂さん。ほんと踏まれても踏まれても・・・強いですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 19:33 )
カタバミ、海辺で咲いているのをよく見たような。可愛いけど、元気な花です。 / 夢樂堂 ( 2003-04-29 16:12 )
葉瀬さん。小さい花が集まってやっと存在を示すのですよね。同じような小さいやつが次の回に待ってます。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 07:45 )
風歌さん。カタバミってそんな悪い事を・・・。でも、花には罪はないですよね。 / 土佐次郎 ( 2003-04-29 07:38 )
これは、よく見ます。ちっちゃくて見落としそうですよね。カタバミっていうんですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-29 01:10 )
こ、こいつー!にっくきカタバミめ。タネになるとプリッ☆と弾けるの。目に飛んでくるんだから。許せないんだから! / 風歌 ( 2003-04-28 23:22 )

2003-04-27 クロマツの花

クロマツは海岸沿いに多いのかな。
盛んに花粉が飛んでたので雄花でしょう。
あまり目立たない花ですが、よく見ると可愛いじゃないですか。


先頭 表紙

夢樂堂さん。いらしゃいませ。雌花を探さなくては・・・。 / 土佐次郎 ( 2003-04-28 19:32 )
夢樂堂も近所の松を撮ったばかり。種類は判りませんが・・・ / 夢樂堂 ( 2003-04-28 11:44 )
今日子さん。雌花は中に隠れてるのかな?こんど探してみましょ。 / 土佐次郎 ( 2003-04-27 20:34 )
葉瀬さん。花びらってどれになるのでしょうね。小さいのかな? / 土佐次郎 ( 2003-04-27 20:32 )
風歌さん。山の子は、花粉対する抵抗力はありますよ。 / 土佐次郎/山の子 ( 2003-04-27 20:30 )
珍しいですね〜松かさになるのはてっぺんの部分なのでしょうか。。。 / 今日子 ( 2003-04-27 15:14 )
いつも不思議なのですが、花びらはないのですよね。風歌さまは↓花粉症なのですか。私は平気。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-27 13:42 )
むぅ〜ん。見ただけで目がかゆくなりそう・・・・ / 風歌 ( 2003-04-27 09:02 )

2003-04-26 ニワゼキショウ〜白花〜

白花って珍しく思いませんか・・・。
皆さんの所ではどちらが多いのかな。


先頭 表紙

夢樂堂さん。綺麗ですよね。雑草でなけれは高貴な花になるかもね。 / 土佐次郎 ( 2003-04-28 19:34 )
まさに地上の星という感じです。 / 夢樂堂 ( 2003-04-28 11:45 )
ビバビさん。まったくです。花は素直なんですよね。 / 土佐次郎/いごっそう ( 2003-04-27 22:40 )
花って、太陽に向かう姿がすごく可憐ですよね。 / ビバビ ( 2003-04-27 21:08 )
葉瀬さん、めらこさん。小さくて可愛い花でしょ。きっと近くに見つけることができますよ。 / 土佐次郎 ( 2003-04-27 07:46 )
同じく…見た事ないです。それに、道端にこんなきれいな花が咲いてるなんて 信じられない。。 / めらこ ( 2003-04-27 03:47 )
どちらも、はじめて見ました。紫も白もどちらも好きだわ。土佐次郎さんの写真は、珍しいお花ばかりで楽しいです。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-27 00:44 )

2003-04-26 ニワゼキショウ〜紫花〜

公園内歩道の石畳から生えていました。
気化植物とのこと。
紫色が一般的でしょ?


先頭 表紙

今日子さん。強いですよね。毎年咲くから大したものです。 / 土佐次郎 ( 2003-04-27 20:15 )
石畳のほんの小さな隙間から芽を出し花を咲かせたのですね、生命力に脱帽 / 今日子 ( 2003-04-27 15:08 )

2003-04-26 ニセアカシアの花

今日は昨夜の嵐も収まりいい天気となりました。
雨上がりで気温はぐんぐん上がり大変暑いですよ。
ニセアカシアの花です。
近くの自転車道沿いに毎年白いフジのような花を綺麗に咲かしてくれます。
もともとは北米原産ですが、今では各地に広がり野生化しています。
今日からがゴールデンウイークとのこと。
多少、車が多いかな?
今日、明日は天気みたいですよ。
それでは・・・。


先頭 表紙

ニセアカシアと言う事は本物はアカシアですか?どうちがうのでしょうね・・・アカシアの蜂蜜はアカシアの香りがしますね^^ / 今日子 ( 2003-04-27 15:06 )
葉瀬さん。甘い香りがそこら中に満ちてます。蜂、アブの羽音もすごかったです。 / 土佐次郎 ( 2003-04-26 18:47 )
これだけ花がたくさん咲くと、枝が重くてしなってしまいそうですね。良い香りがするんですか? / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-04-26 18:10 )
風歌さん。てんぷらのお味はどうでした?この日も、花の蜜を狙って沢山の虫たちが集まってました。 / 土佐次郎 ( 2003-04-26 14:34 )
房が立派で藤みたいですね。良い香りで花をてんぷらにして食べた事があります。高木で繁殖力が強いので庭には植えたくない木です / 風歌@あるんだこれがT.T ( 2003-04-26 13:52 )

[次の10件を表示] (総目次)