himajin top
noelの「いきぬ記」

取り立てて自慢するものは有りません。
自分ではごくごく普通だと思っているですが、
周りの反応はどうも…。
不運続きですがここまで落ち込めば上がるしかないよね。
たぶん。
HP  Blog

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-07-21 パソコン
2004-07-19 ボランティアの限界
2004-07-13 恐るべし、ばばちゃん
2004-07-09 古着
2004-06-21 ばばちゃんの発表会
2004-06-18 腰痛
2004-06-12 ゆかた
2004-06-09 梅雨(晴耕雨読)
2004-06-08 あと3ヶ月
2004-06-03 昨日の夜は満月


2004-07-21 パソコン

息子の学校が夏の大会で負けた日(19日)に早々帰ってきて、インターネットしていたらしい。どこかのサイトと見ていたら、パソコンの動きが悪くなり、フリーズ。
立ち上がってもすぐにエラーになり、フリーズ。

結局、サイトを見ただけで感染するというウィルスではないか

なんど試してもスキャンデスクもできないし、リストアしようとしてもCDすら呼び込まない状態。
何年かぶりにシステムが入ったFDでDOSのコマンドをうってみたりもしたけど空振り。

昨日、私のパソコンの師匠に電話したら、やってみてダメだったら送ってもいいと言ってくれた。まあ、今日やってみて、ダメならさっさと送ろう。

しかし、フォーマットし直すのは痛い。最初からの設定だと時間がかかる。資料が残っているか不安もある。

なんか数日前からまた歯が痛み出した。ひどくならないうちに病院に行こう。
十二指腸潰瘍の薬も無くなりそうだし、忙しいな。

ちなみに今は会社から書いています。

先頭 表紙

うっちゃ様 私が支離滅裂なのはいつもです。このごろは仕事の合間に書いている事が多いです。夜は繋がりにくいし、会社のメールチャックする合間にちょっことって感じで。 / noel ( 2004-07-26 10:27 )
sanchan様 バイオスをいじってみましたが、CDからの呼び込み出来ませんしたから、東京の友人に今週送るつもりです。それでダメなら新しいpc買わなくてはいけません。昨日はTVを買ってきたし、悲しいくらいお金に羽がはいています。 / noel ( 2004-07-26 10:25 )
ほのぴ〜様 世の中には困った物を作ってしまう人がいる物です。ちなみにまだそのままです。 / noel ( 2004-07-26 10:21 )
会社で書いた日記。なんだかわるわ。時間に余裕がなかったでしょ?だってPCの話から歯医者さん 十二指腸までまで飛んでるし〜 ぷっぷっぷ。 / うっちゃ ( 2004-07-24 23:05 )
サッサーかブラスターかもしれませんね。うちの友達もかかってて、素人にはどうにもなりませんでした。 / sanchan ( 2004-07-22 00:17 )
あれま・・・・なんかわからないものに感染したのかしらね・・・ / ほのぴ〜 ( 2004-07-21 12:32 )

2004-07-19 ボランティアの限界

植物を育て管理するボランティアに参加して7.8年になる。
はじめはそれほど興味が有ったわけではなく誘われて続けているうちにはまってしまったと言うのは本音。

TさんとIさんが中心になっているのだが、二人とも公務員のせいか、程々と言うことができない。私は所詮ボランティアなのだから自分の許す範囲で一生懸命やると言うスタンスは崩していない。やっぱり、それより優先させる事が多いのも事実。他のスタッフも似たようなもの。植物は生き物ですから、管理(草取り)が大変な訳で、なかなか手が回らない。二人ともしなければいけない事(優先されるべき事)としているので自分にしても他のスタッフにしても、出来ない事の(後回しされる事)への苛立ちを向けている。
そして、体裁良くするために自分たちで進めてしまう。でも、他のスタッフの人たちの気持ちはどうなんだろう?二人で決めてしまうので有れば他のスタッフなんていらないでしょう?って、強気の私は二人に言ってきた。
それぞれの思い入れの違いはどうにもできない。だから、楽しめるようにしたいと思っているけど彼らには苦痛でしかないようだ。


外野の声(誹謗中傷)に惑わされているならしない方がいいとおもうけどなあ。


と、私は思ったりしています。

先頭 表紙

ほのぴ〜様 結局のところ、人の関わりが一番難しいと思うのです。でも、好きでやっていることなのでそれなりに頑張ります。 / noel ( 2004-07-21 11:23 )
植物。癒しになりますよね。でも、苦痛になるとね・・・でも、育てるっていいよね。 / ほのぴ〜 ( 2004-07-19 19:21 )

2004-07-13 恐るべし、ばばちゃん

昨日、うちのばばちゃんが帰って来た。

夕食の後、

「実はさ…」と言って
先日買ってきた中古の帯と着物を見せた。

中古の着物は、自分では着ないかもしれないが夏物(紗)で涼しげな柄に惹かれて買ったものだった。確か3600円の値札が付いていたから1800円で買った気がする。
着なくてもパッチワークの材料にしても良い値段。
それを見たばばちゃんは広げて羽織り始めた。そして、「これはちょうどいい!」と一人で納得しているご様子。そして、「15日にお祭りで2曲唄うことに事になったから、1曲はこれを着るか」と申された。
もう1曲は通販で買った絽の着物を着るつもりらしい。

しかし、鏡に映すとばばちゃんはおデブさんなのでなんか窮屈な感じ。そこで昔取った杵柄のごとく、はさみを取り出し脇をほどき始めた。そしてあっという間に巾を出したのである。夏物だから容易に出来るとはいえばばちゃんパワー全開。そして、袖もだし、裄もが長くなったので、少しはカッコが良くなった。
まあ、中古でも着て貰えたらきっと着物も本望だよね。1800円でも買った甲斐がありました。
他にピンタックの様なちょっと不思議なエンジの袋帯も一目惚れして買って来た。私の頭の中では、色が渋いので大島にも、ししら織りの浴衣にも、単衣の小紋にも合うし、この紗の着物にも合うと思っての買いだったのだが…。ばばちゃんは抜け目無く、15日は、その紗の着物にこの帯で合わせると言う。まあ、良いけど。
さすが、ばばちゃん、あなたはやっぱり偉大かも。

先頭 表紙

「少し」ではなく息子でした。 / noel ( 2004-07-16 16:38 )
着付けは慣れだそうです。私も一応習いました。どうにか一人で着られます。妹は資格まで取りましたが、結局のところ着付けなど習ったことのない母が一番着物を着ています。芸能活動のおかげですが(笑)三者面談は無事に終わりました。今度の担任は若くて優しい先生だったので、少しに諭してくださっています。有り難い話です。 / noel ( 2004-07-16 16:37 )
ほら・・・着付けの字すらまともに書けないわ。で・・・三者面談どうだった?ふふふふ・・・。 / うっちゃ ( 2004-07-15 22:32 )
わたしも最近noelさんや某ひまじんさんの影響か?着物にきょうみがでてきて・・・デモ気付けすらできないからな〜 前々から着物柄は好きでパッチワークとかに使ったりしてたの。最近 自分が着たいと思い出しました。 / うっちゃ ( 2004-07-15 22:30 )
ぽのぴー様 ありがとうございます。ばばちゃんは今さんさ踊りの練習に行っています。まあ元気で好きなこと出来るって良いことです。 / noel ( 2004-07-13 20:50 )
ば〜ちゃん。はりきってますね〜〜。着物の柄がみたかったな〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-07-13 20:22 )

2004-07-09 古着

昨日の仕事を少し早めに切り上げてキルトの時間までの間に友人と古着を見に行ってきた。
彼女は和裁をしているので知識もあり、強い見方です。
先日その友人からしじら織りの浴衣を貰った(サイズを直して貰った)のだがそれに合う帯がない。娘時代に買ったものは若すぎて合わない。

盛岡では「福祉バンク」というリサイクルのお店がある。障害をもった人たちも働いているところで値段もリーズナブル。織りが面白い半幅の帯と幾何学模様の半幅の帯と(ばばちゃんも使えそうな感じ)はとピンタックの様な帯など。半額セールなので普段からお得なのにますますで心はガッツポーズです。

キルトの会館を借りている時間まで1時間有ったので夕食を食べようと言うことになったのですが、私は昼用に作ったおにぎりがあったので、友人もそれにつき合って近くのスーパーで飲み物とおにぎりを調達し、車はそこに置かせて貰って十六羅漢公園で食べた。
少しは涼しくなって来たところで、まるでピクニック気分。アジサイがきれいで充実した夕食でした。たまには良いね。

さてさて、古着の帯も買ってきたし、今晩合わせてみなくちゃ。

先頭 表紙

2004-06-21 ばばちゃんの発表会

うちのばばちゃんは芸達者なので、お三味線と民謡、踊りも少々しております。
私は総称して「芸能活動」と読んでいます(笑)

昨日はばばちゃんが入っているお三味線の会の発表会。
岩手県民会館大ホール(2000人収容)に9割以上の集客でした。
ばばちゃんはお三味線を初めてから10年くらいになると思うのですが、弾ける曲も何曲はある程度です。それなりに頑張っておりました。なんせお金貰って見せているのではなく、自分がお金だして見せているのだから誰も文句はいいません。(チケットは有料ですが自分の子や孫、親戚にただであげている人が多いと思う)たまに老人施設に行って慰問して喜ばれていますから充実しています。自分といくつも違わない人たちに見せているのですが張り合いもあるってもんでしょう。

津軽三味線のブームも有って今若い方もやっている人も多かったです。
津軽三味線の大会で日本一になった方2人も参加しておりましたし、津軽から踊りでこられていた団体もいてとっても個性的で面白かったです。ちびっ子もいてかわいかった。
地元の踊り手(民謡の踊りや日本舞踊)さんや民謡歌手さんたちもで見応えは有りました。お三味線の会だけで120人だし、参加している人を合わせたらどれくらいになるのかな。とりあえず5時間はたっぷり掛かりましたけど。見ちゃいましたね。

ばばちゃんも下手なりにこの日に向けて練習に打ち込んでいたので終わってホッとしているでしょう。
ご苦労様でした。

それにしても、お三味線でも民謡(歌)でも踊りでも、それらはお互いに支え合っているようです。また、その世界で頑張っている人たちの情熱と努力には頭が下がりますね。
だってうちのばばちゃんみたいな人たちを舞台にあげちゃうんだからね。
私にはとってもまねできないけど、大げさだけどこの情熱が日本の文化を支えているのかなと感心した昨日でありました。


先頭 表紙

こんにちは、うちのばばちゃんは8月のさんさ踊りに出ることにしたようです。バレーは好きです。今日からまた始まりますね。 / noel ( 2004-07-09 15:52 )
おぉ、芸能活動!私も見習いたいです。息子がバレーに夢中で、よく分からないのに、全日本応援しちゃってます。(笑) / denko ( 2004-07-05 16:58 )
くま社長様 楽しそうにしているのが一番ですよね。うちの母も67歳で毎日忙しくしています。 / noel ( 2004-07-02 09:59 )
こんにちは!つっこみありがとうございました。私の母も婦人会などで踊りを習っていて、老人ホームの慰問や地域の発表会に参加しています。母は60歳代ですが、「今が一番楽しい」と言っています。(笑) / くま社長 ( 2004-06-29 23:26 )
ほのぴ〜様 そうですね。大切ですよね。楽しく暮らすためちょっぴり頑張ることも必要ですけど。 / noel ( 2004-06-25 13:50 )
生きがいって大切だよね〜〜〜〜 / ほのぴ〜 ( 2004-06-23 21:38 )
どうもです。でも、本人楽しそうなのが一番ですね。人間関係はそれなりに有るようですけど。 / noel ( 2004-06-23 11:19 )
noelさんって 充実してますね。おばあさんの趣味をこんな風に思えるところが 読んでいて気持ち良いです。 / うっちゃ ( 2004-06-22 11:12 )

2004-06-18 腰痛

日曜日にラベンダー園の草取りに行って腰を痛めた。
それほどひどくは無いので病院にも行っていない。
なんかで「腰痛は歩いて治す」と見たので午後から近く公園まで散歩に行った。
結構ゴミが落ちている。
ペットボトル、空き缶、スーパーのレジ袋、たばこの吸い殻。
気になるので、歩きながら拾ってくるわけです。
帰ってきた私を見て、テスト休みでうちにいた息子に「散歩に行ってゴミまで拾って来た訳ね」って呆れらましたが性分なので仕方有りません。

バイクに乗っていると、日陰と日向の気温の違いとか、風とか、匂いとか、車に乗っていては感じないものを体験することができます。後、道路のゴミもよく見える。
むき出しでいることは、自然を感じる上で大事な事かもしれません。

バイクの1リッター当たりの走行距離は30kmでした。それでも私の軽自動車の2倍。

先頭 表紙

2004-06-12 ゆかた

キルトの仲間で和裁している友人がいる。
彼女が中古市でしじら織りのゆかたを買ったらしい。本当は布を利用する為だったが、自分で洗い張りしたらきれいになったから仕立て直して私にくれるという。自分が着るには若いからと言ったそれは白地に緑と赤の#模様が入っていてモダン感じのする生地だった。ここ何年がゆかたも着ていなかったけど、そのゆかたが出来上がったら今年はちゃんときるぞ。

今日は盛岡(滝沢)は「チャグチャグ馬っこ」だ。きらびやかな衣装に鈴をつけた馬たちが練り歩くお祭り。チャグチャグという鈴の音が岩手の初夏の風物詩になっている。息子が小さい頃は見に行きました。やっぱ1回は見た方がいいよね。

お祭り繋がりで
8月にさんさ踊りがやってくる。私は芸無しなので踊ることも出来ないが、うちのばばちゃんが何回が参加している。7月に入るとさんさ踊り練習が始まる。夕方になるとどこからか太鼓の音が聞こえてくる。まさに夏の音。さんさ踊りは太鼓の地響きみたいな迫力の音と参加している人たちを見ると感動します。なんかしている人は素敵だよね。でも、自分がしたいと思わないのは自分には向いていないって事なんでしょうね。太鼓はしたいと思わないけど「笛」ならしたいって思う。これはへそ曲がりなのかな。

先頭 表紙

世の中の常識で言えば私もしてる方かもしれません。ハマリそうなので手を出さない物のなかにビーズアクセサリーがあります。そうでなくても物好きで忙しがっているのでこれ以上増やさないように心がけています。見るだけ。 / noel ( 2004-06-15 10:09 )
したいことをしたらいいと思います。わたしが作っているアクセサリーほとんど自分に似合う物はないけど作りたい物を作ってる満足感。笛吹きたいなら ぴーぴーならしましょうよ。 / うっちゃ ( 2004-06-12 22:07 )

2004-06-09 梅雨(晴耕雨読)

東北地方も梅雨に入ってしまった。今週に入ってからは雨。今日も曇っている。
バイクはちょっとお休み。

息子がテストが近いので部活が休みで早く帰ってきている。
めいちゃん(高校が一緒の小学校からの幼なじみ)からsくん(高校は違うけど保育園から友達)に本を渡すのを頼まれたらしいくて「世界の中心で愛を叫ぶ」を持って帰ってきた。それで夕食後速攻で2階に行き本を読んだ。
難病ものの純愛ものなのね。面白かったけど。映画みたいと思っていたけど時間がとれるかわからなかったのでラッキーだった。そうか、この朔太郎の役を森山未来くんがするのかと一人悦に入っていた。ちなみにめいちゃんは5月生まれらしい。お兄ちゃんは6月生のジュン君です。

この間、「天国の本屋」の文庫本を見つけて買って読んだ。この本は盛岡の「さわや書店」の店長さんが本屋の営業の人に勧めて口コミで広がった本だそうだ。盛岡近辺に暮らしていれば必ず立ち寄る本屋さんだし、品揃えも豊富なので探している本もたいてい見つかる。
「天国の本屋」は発想がユニークだよね。これも、面白かったな。今夫に読んだらって渡してあるけど。

昨日、銀行だったか忘れたけど待ち時間に雑誌読んでいたら、「花より男子」の記事が出ていた。実は私は1巻から36巻まで持っている。まあそれほど熱心なファンではないかもしれないが「牧野つくし」と言うキャラ好きなのかもしれない。ただひたすらに前向きで、浮かれたところもないくちゃんと地に足がついているところ。でも、長すぎるよね。作者の長尾さんにお手紙書こうかと思ったくらい長い。最初の時代設定と今では違っているもの。ポケットベルからケイタイへ移行など少々無理があるものね。
終わり方が中途半端な感じはしてけど、とりあえず終わってぽっとしています。

先頭 表紙

2004-06-08 あと3ヶ月

キルトの展示会まで3ヶ月になりました。
1枚はキルトティング。もう一枚はトップを直してキルトラインを書かなければならないのでたぶん間に合わないかも。
とりあえず進めるところまで頑張ろう。

うちの家族はとりあえず手元に本を何かしら置いているようだ。
ダンナ  外国のサスペンスものが多い
私    雑誌からエッセイ、小説、howto物までいろいろ
息子   ライトノベルらしい。

私も友人から本(マンガ)が回ってくるので本が増えて行く。息子は中古屋さんに売ったりしているようだけど、私はなかなか出来ないので溜まる一方だな。

先頭 表紙

2004-06-03 昨日の夜は満月

昨日電車に遅れた息子を迎えに盛岡まだ行ってきた。
車に乗り込む前に見た月がとてもきれいだった。

今朝はいろいろやっていたら遅くなってしまったが、バイクで来た。
昨日ガソリンを入れて計算した見たらリッター当たり45km走っていた。
ミニバイクではこれくらいなのかはわからないけど、move(軽自動車)の1/3くらいだ。
バイクって晴れていると気持ちがいい。

昨日の帰り道、息子と口論になった。
家族だから甘えがでるのはわかるが、泣き言は言うな。
高校生の時期、いっぱい悩んで考えて良いと思う。自分を見つめ直すいい機会だもの。傷つくのをおそれて、何もしないのはもったいない。高校の時期、忙しい楽しい時間だから。頭の中だけでぐるぐる空回りするから辛くなる。行動しよう。ダメならダメで納得できればそれで十分だと思うけどなあ。
息子は私のくらい単純では無いらしい。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)