himajin top
●○こどもの成長にっき○●囲碁と英語と毎日のごはんと

わたしには、小学4年生(katteriena)、小学校2年生(Marsya)、年長(Rider)の3人のこどもがいます。こどもたちのことを中心に、またこどもと一緒に成長していく(つもり)の自分のことも書いています。
この日記をつけはじめて、2年ほどになります。
2004年の1月19日分からは、「English & Other Launguage Diary」の訳をのせることにしました。日本語で書くように気楽に書けることを目標にしています。
English & Other Languages dairy

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-05-30 Riderはメイシーが好き
2003-05-28 Katterienaと囲碁をやりました
2003-05-20 Marsyaがんばる
2003-05-19 朝霧高原でキャンプ
2003-05-15 タイトルを変えました
2003-05-14 Marsyaわが道をゆく。
2003-05-12 母の日
2003-05-05 Marsyaのひとり遊び
2003-05-02 Arminnのダイエットレシピ 酢ミートボール
2003-05-01 囲碁・将棋チャンネル


2003-05-30 Riderはメイシーが好き

ヒッポの掲示板を一月ほどお休みしていましたが、
20日から復活しました。
待っていてくれる人がいると思うと、そうのんびりもしていられません。
それをやりだすと、
どんなことばも聞こえ方が違ってきます。
だれかと「ことば」について語らうと、単なる音が生きてくる。
つい楽しくて時間を使ってしまいます。
まあ、このところ碁に片寄っていたのでバランス的には
ちょうどいいかな。

やりかけのことリスト
・北海道の旅行記(あと少し)
・マレーシアの女の子受け入れ日誌
・HPの更新
・写真の整理

あー、長生きできなくてもいいから一日もう二時間ぐらい長くして
ほしいなあ。
写真の整理は途中からPCで整理するように変えましたわ。
上のやりかけリストはどんどん時間がたつとやらずに終わってしまいそう
なことばかり。だから今まで残っているわけで。

そうだ、ネットで買おうと思っているものがあるんだけど、
なかなか注文までいかないうちに時間がたってしまいます。
だいぶ前に、遠方に住むヒッポのメンバーから
メイシーの韓国語版をもらいました。
Riderはこれが大好き。
いつもキャンピンカーにつんであって、
もう何回となく見ました。
もし日本語だったらすぐに飽きたかも。
わたしも毎回何か新しいことばを見つけたりわかったりするのを
楽しみにしています。
で、
韓国語のほかのお話や中国語とかのもないかなーと。
ずっと思っていますが。

先頭 表紙

SakiEriのおかあさん ほう!一度行ってみたいなあ〜。中国語は、たいへんですよ! 音の波をとらえるのはラクじゃありません。でもしつこくわからなくても聞いてるわたし。中国は広いですからね、ことばもかなり違ったりするようですよ。漢字はもとは同じでも略し方が違うんですよねー。まあ、違うことばかり考えていてははじまらないので、ホント文字通り塵を積もらす感じでがんばっていますわ。 / Arminn ( 2003-06-01 23:10 )
マサラさん はじめまして。読んでくださってありがとうございます。同感してくださってうれしいですっ。 / Arminn ( 2003-06-01 23:05 )
近所の中華料理店でパートしてました。お店の人はみんな中国の方。漢字は共通!と思っていたら、略字が多くて。。。また、南と北では風習も違うとか。結局 中国語なにも覚えれませんでした。店長夫婦の会話はパワフルで喧嘩しているみたいだった。最近台湾から、中国語で書かれたビーズの本を手に入れたが、見たことない漢字が多くてまたまたびっくり! / sakieriの母 ( 2003-06-01 00:51 )
一日もう2時間<わかるわ やらずに終わってしまいそう<わかるわ / マサラ ( 2003-05-31 14:01 )

2003-05-28 Katterienaと囲碁をやりました


3年生になって、はや二月。
弟や妹とはあまりけんかしなくなった。
イライラするとき、ちょっかいだしたりすることはあるけど。
そのかわり、わたしとけんかになる。
Katterienaを泣かすと、あとがやっかいだ。
なかなか泣かないかわりに、泣き出すとあとをひく。

我が家の囲碁ブームはまだ続いていて、
毎日こどもたちに囲碁の相手をせがまれます。
こども同士、とか、
Katterienaならネットで相手を探してやってくれたら助かるんだけど。
こども同士はまだまだ。
MarsyaとRiderがやると最後はRiderが石を投げて、
けんかになってしまいます。
相手に勝をゆずれば、それはつまらないし。
そういうことはやはりわたしでないと。

Katterienaはわたしほど囲碁に時間をかけていないのに、
昨日9路の囲碁ソフトで、置石2つでパソコンに勝ちました。
わたしは何回もやってやっと勝てるかな?ぐらいなのに。
びっくり!こどもってどうしてこう成長が早いのかしら?

今日も囲碁ソフト相手にやっていて、勝てるもんだから、
わたしとやりたいと言い出しました。
あー時間が、と思いつつも。
もう加減しなくてもいいかな?と思って打ったら、
わたしが勝ってしまった。
ごまかすこともできなくて。半泣きだった。。。
こどもには本当に囲碁の楽しみがわかるまでは、
勝を譲らなくてはならない。
その鉄則をやぶってしまった。
娘もわたしもイライラしてつまらないことを言い合いました。

しかーし
なんでこんなにカンタンに勝ってしまうのかな?
また囲碁ソフトで置石2つでやってみたら、なかなか勝てません。
うーん、どういうことだろ?

(Katterienaのつくったアイコン→)

先頭 表紙

SakiEriのおかあさん Eriちゃん今も人形遊びするんだね。バレエのときに持ってきていたよね。Marsyaも大好きで、ひとりでいつまでもやっています。一輪車はKatterienaが今ちょっとがんばっています。できるようになってきてたのしいみたいよ。視力は・・・そうなの、大変だね。うちも気をつけます。 / Arminn ( 2003-05-30 12:44 )
囲碁は家では誰もやらないから。。。。お姉ちゃんがいそがしいから どうしても人形遊びに 没頭(?)してますわ。eriとは一輪車の練習や散歩、寝る前の腹筋とか 結構楽しんでできるようになりました。視力がとても落ちてしまって、眼科でTV、ゲームは30分まで!といわれたからよけいに人形遊びですわ 遺伝もあるけど、気をつけてね / sakieriの母 ( 2003-05-29 13:30 )

2003-05-20 Marsyaがんばる

Marsyaは造形教室をお休みさせることにしました。
月曜に先生にごあいさつに行きました。
先生もいろいろ大変だったと思いますが
(一度勝手に帰ってしまったMarsyaを自転車で追いかけて
くださったこともありました;)
個性的でおもしろい子ですねみたいに言って下さって。

でもわたしもカンタンにひきませんでした。
かなりMarsyaにわたしの「がっかり」している気持ちとか、
造形に通うことの「期待」みたいなことをぶつけてみました。
ちょっとオーバーだったかなというぐらいに。

それでやめることになったので、
Marsyaも少し気を使ってくれるようになったかな?
造形とは関係ないかもしれないけど、
ここ2、3日とても前向きです。

宿題もぶーぶー言わずにやりますし、
時間割も「自分でやる」と気持ちよく言ってきます。
Riderにはおねえさんらしく注意しています。

そして囲碁もとてもやりたがるようになって、
学校から帰ってから一局、寝る前に一局打ちます。
「もう石取りはいや!陣地とりがいい」
と言い出したのには少しびっくり。
わたしとKatterienaが話しているのを聞いているのね。
本当の囲碁のルールもときどき癇癪をおこしながらもだいぶ覚えました。
こどものもの覚えのよさは、一緒にやっているとよくわかります。

Marsyaも囲碁が楽しくなってきたね。
こどもとわたし4人でうまくなっていきたいな〜。
そして、中国や韓国の人たち(囲碁人口が多い)とも、
打ちたいな〜。

先頭 表紙

SakiEriのお母さん Riderは今のところ一番ラクに育てていますね。わたしたちが育児なれしてきたのと、末っ子はまわりを扱うのがうまいです。Katterienaが大人たちの顔色をうかがってきたのと比べるとエライ違いですわ; 上が女ふたりということもありますが、男の子なのでこれからがねー。まあ、Riderのことは父親が命名のときから担当していますので。頼みますねお父さん。 / Arminn ( 2003-05-22 14:45 )
モニカ そうですね、Marsyaはよくわかってくれています。その辺もはっきりしてわかりやすい子で。わたし自身、今、絵に関心が薄くなってきてもいるんですよね。ひとつのことを飽きずにずっとやるなんて、わたし自身難しいことなのに、と冷静になるとそう思いますわ; 今、一番夢中になっているのは囲碁なので。一番カンタンに覚えるとなると、そうですね、まず図書館でこども用の入門書を借りました。私の場合。 / Arminn ( 2003-05-22 14:42 )
なかなか、お姉ちゃんのように扱えないのが、下の子ですね。うちは2人だから、Riderはどう?男の子だけど、うえが女の子だから、あまり問題(?)ないみたいだね。六年生だと女の子でも、けっこう反抗期に入って。。。とゆう話が出てきますね。うちは いまのとこ ほとんどない。。母が怖すぎ。。。σ(^◇^;) Eriは寝る前に腹筋してます。発表会に衣装が着れないと 困るから。…_ / Sakieri母 ( 2003-05-21 12:44 )
そうそう、それと、私も囲碁覚えたいのだけど、どんな方法が、一番簡単で、わかりやすいかしら?(^^ゞ / モニカ ( 2003-05-21 11:07 )
子供はね、結構親の気持ち、わかっているのだと思うのです!ただ、それと自分の欲求とは別で、やりたくないことは、親がなんと言おうとやりたくないのでしょうね!!でも、それによって、親にイヤな思いをさせてしまったことは、結構わかっているのではないでしょうか?(Marsyaちゃん(o^^o) / モニカ ( 2003-05-21 11:05 )

2003-05-19 朝霧高原でキャンプ


先週末は、富士山のふもとでキャンプをしました。
うちの車を買ったところが主催のキャンプ会が年に二回ほどあります。
わたしたちは、3回目の参加。

行く途中、タイヤがパンクするアクシデントがありまして、
着いたのは夕方です。
JAFにきてもらってタイヤを交換しました。で、ほかのタイヤも
あぶないかもと言われたので自動車整備工場へ。
キャンピングカー用の特殊なタイヤなので、それを探してもらうのに
時間がかかりました。JAFの方、とても親切でした。

3時間ぐらいロスしたことになりますが、
碁をやったりお絵かきしたりこういう時間はけっこう好き。
ちびちゃんふたりは、車を付け替えるところを
楽しそうに見ていました。
本当は白糸の滝につれていってもらうはずでしたが、
こどもってああいうところへ行っても楽しそうでもないのよね。
だから、まあ、行けなくて残念という感じでもありません。

キャンプ場へ着いたら、
名前のとおり霧がでていて寒く感じられました。
気候がよくないと、外での食事のしたくはつらいです。
こどもは車にこもっちゃうしで。
でも、外で食べるのはやはりいいです。
こどものリクエストのカレー、
別になんてことのないカレーですけどよく食べますね。

夜になってどんどん冷えてきました。
風も谷をぬけて遠慮なく吹いてきます。
かたづけをしている間にすっかり疲れてきました。
やはりお酒はやめておけばよかったかな。
最近、寝るのが遅いので体力に余裕がないせいかもしれません。
好きなことならぜんぜん疲れないのにねえ。

次の日も朝は冷えましたが、だんだん暖かくなってきました。
MarsyaとRiderは、
隣の犬4匹つれてきたご夫婦によくしていただきました。
とくにMarsyaは大の犬好き。
Riderはちょっと大きいおにいちゃん、おねえちゃんに
遊んでもらっていました。
Katterienaも同じ年ぐらいの子と話したり、ひとりで絵を描いたり、
マンガを読んでいました。マンガ大好きだね。

キャンプで楽しいのは、やはり新しく出会った人とお話をすることです。
またどこかのキャンプ場で再会できることもあるでしょう。
楽しみです。

先頭 表紙

SakiEriのお母さん 用意とかたづけは、たいへんですよ〜。次からは自分のことは自分でやってもらおうかと思っています。キャンプに行ってからもやってくれたらいいのですけどね。 / Arminn ( 2003-05-20 23:27 )
我が家のパパも年に何回かキャンプに行きますね。すてきな車があってうらやましい!でも ほとんど私は行きません。田舎育ちのせいか?帰ってきてからの かたずけでうんざりするから。この時ばかりは家で一人でのんびりさせてもらいます。いままでお姉ちゃんの友達を連れて行っていたのですが、今年はEriの友達も一緒かな?といっても、ほとんど姉、妹セットの友達だけどね。 / sakieriの母 ( 2003-05-19 16:07 )

2003-05-15 タイトルを変えました

このごろ書いている内容に合わせて、タイトルを変えました。

このごろことばのことを書いていませんが、
ぼちぼちやっています。
新しいことはあまりなかったってこともありますね。

タイトルに加わった囲碁とごはんの工夫などに気がいっています。
HPもメンテナンス中にしてほってありますし。
あれこれの懸案もあって。
ああああーーー。

ここ何ヶ月か、英検をKatterienaに受けさせようかなと
考えたときから、どうやって英文を読めるようになるか、
それも勉強っぽくなく、ということでした。
英検はマークシートなので、単語を綴れなくてもいいんですけどね。

KatterienaはPCをローマ字入力しているので、
ローマ字読みならできるんです。
だから、イタリア語からやったほうがラクかなあ。
などと思ったりもしますが、
結局英語は英語として覚えないとね。

耳にたまった音はきっと読むときラクであろう。
とにかく、たくさんの音に触れるのは今までどおり。
そして、日常的に細かいことを説明していくことにしました。
さあ、単語を覚えるぞというときにラクなように。

今日は寝る前にRiderとMarsyaと一局ずつ石取り、
Katterienaとは二局ホントの囲碁を打って、
それから「大きな栗の木の下で」を歌いました。
ことばの説明も加えて。
わたしも文を見て歌うのははじめてでした!
この歌にでてくることばをまた、日常的に使ってみようかな。

先頭 表紙

SakiEriのおかあさん バレエのおともだちは、英語ができるパパと触れ合う機会が少ないからそうなってしまうんだね。国際結婚していたらこどもが自動的にバイリンガルになるってわけでもないんだよねーーー。けっこう努力がいるみたい。外国へ転勤するのもうらやましいけど、今度は日本語があやしくなってしまう・・・というわけでカンタンではないようです。 / Arminn ( 2003-05-18 23:25 )
SakiEriのおかあさん 外国語はどっちかといえばこどもに習わせているというより、わたしの趣味につきあわせている感じかなあ。「ことば」っていうのは、おもしろいもので相手がいればいつでもどこでも覚える機会になるのよねー。親子であれば、車にのっていてそこから見える看板の英字からでもいいし、食事のときに「パンは英語じゃないよ」とか。わたしもただひとりでやっているより楽しいし、こども相手でもいつも頭を英語モードにしておけるんだよね。バレエとか水泳はこうはいかないもの。 / Arminn ( 2003-05-18 23:23 )
すごいねkatterienaちゃんは うちは外国語より とにかく 毎日習ってくる漢字をしっかり!やってくれ!ですよ。バレエの友達でパパはイギリス人、ママは日本人とゆう姉妹がいたのですが、ぜんぜん英語できないんだって!びっくり!パパとは日本語でお話しているそうで、今度、ECCに通うと言っていました。イギリス生まれなのに。。。(ーー;) / sakieriの母 ( 2003-05-16 14:05 )

2003-05-14 Marsyaわが道をゆく。

きのう、Marsyaはとうとう造形を本気の本気でやめることにしたようです。
いえ、ずっとまえからやめたいのに、わたしがだましだまし連れて行っていただけなんですよね。絵が好きだからきっと楽しくなるはずだ、と。

たしかに、そう、絵を描くことは大好き。だけど、自分で好きなようにやりたい!んですね。

それに、学校へ行くだけでもまだまだ負担なのかもしれません。
同じ時間に通っているなかのよいお母さんには、
「これだけ嫌がってるんじゃ、ムリじゃない。それに
はっきりしてるよね、この子は。きっと大物になるよ」と。

わたしはMarsyaががんこなのは、小さいときにあまりかまってやらなかったから、
そのうち変わってくるだろうと思っていたんですよね。
でも、幼稚園の3年間でますますMarsyaのはっきりした性格がよりはっきりしてきたように思います。

どうしてもKatterienaという年の近いお姉ちゃんがいるせいかな。
比較しないようにしているつもりでも、
お姉ちゃんが基準になっているかもしれない。

Marsyaは「嫌がっている」というより、
もっとやりたいことがあるんだよね。
それが強いせいか、ともだちと遊ぶことも好きではないの。
これもだれとでもおつきあいできるKatterienaと比較してしまいます。
それにともだちの多い子はいい子みたいな感じって、ない?

造形にしたって、ヒッポにしたって、学校ですら、
Marsyaにとっては寄り道にすぎないのでしょう。

やりたいことには、ものすごい熱心です。
いったん、おもしろい!と思えば、原子力発電所の模型でも、
囲碁でも、フランス語でも熱心に感じとろうとしています。
「プリンプリン物語」を見るときと同じぐらいに。

もう、わたしが合わせるしかないでしょう。

先頭 表紙

MOMOさん そうですね、そのとおりですね。幸い、義父母や主人もMarsyaのがんこさも含めてかわいがってくれているのですが、わたしがなんか親として足りないように感じていたのだと思います。 / Arminn ( 2003-05-15 23:45 )
その子その子に合ったやり方ってあるよね・・・・“あなたのやり方でOKよ”というメッセージを送ってあげれば大丈夫なんじゃないかな??うちも3者3様でムツカシイんですよ(涙) / MOMO ( 2003-05-15 22:51 )
SakiEriのおかあさん 長いレスをありがとう。どうしても日記だと、人にあまり言えないことを書くのでなんかね、こころのなかの重いところを書いてしまうのだけど。おつきあいしてくださってありがとうね。Marsyaのことは、ここに書くことでわたしの気持ちを整理しているところがあります。いつも考える材料を与えてくれるので、まあ、勉強になることも多いですわ。習い事はホントにやりたいというまで、ほっておくことにします。そのほうが、お互い良さそう。 / Arminn ( 2003-05-15 14:14 )
あと 私が思うのはeriさんは1歳半から保育園行ってます。いろいろ批判(かわいそう)もあったけど、私はほおっておいた訳でもないし、eriにとってもよかったと思っているよ。それは今でも仕事であまりかまってあげれないけどさ eriも自分で時間を考えて使ってるから。 katterienaママはちゃんとやってるもん。marsyaは私から見ても大物になる片鱗が昔からありましたよ!期待してるぜ! / sakieriの母 ( 2003-05-14 19:16 )
そうだよねー どうしてもお姉ちゃんが基準になってしまい 妹の性格について 悩みは多いです。うちはどうしても造形は行きたい!と言い出したので始めました。でも友達でも、本人は自由に作りたい、書きたいから先生から指導されるのがいや!とゆうことでやめた子もいますよ。Eriも習字はいや!これはやりたい!とはっきりいいますから。友達と遊べないからってね! / sakieriの母 ( 2003-05-14 14:08 )

2003-05-12 母の日

きのうは、母の日でしたね。

先週の金曜にRiderはきれいな箱に入ったビーズのブレスレットを
幼稚園からもって帰りました。
わたしがつけると、とってもうれしいそう。
その顔を見てとてもしあわせな気持ちになりました。

Katterienaは先週の水曜ごろから、
なにかおいしいものを作ってくれるようなことを言っていました。
で、裏ワザでやっていたヨーグルトドリンクみたいなやつを
つくることに。結局わたしがつくったみたいなんだけど、
でもつくってあげたい!という気持ちがとてもうれしかったです。

Marsyaは手紙を書いていました。
くれるかな、と思ったら気に入らなかったらしく、
見せてもらえずじまい。
でも、「まま、ひとりでこどもの世話たいへんだね」とか
最近言ってくれるようになって、
「Riderにたたかれてもやりかえさないよ」とか、
なんかおとなびたことを言います。
がんばってるねーMarsya。その温かい気持ちにじーんときます。

そして、今みんなではまっている囲碁もやりましたよ。
Riderとは毎日石取りゲームをします。
Marsyaとは久しぶりに打ったね。こちらも石取りです。
Katterienaとはふたり一組で、ネット碁をしました。
この日は2戦2勝。先週すでにひとつ勝てたので、3連勝だね。

家でゆっくりできて、よかったです。
こんな日曜もいいですね。

先頭 表紙

やっちーさん そうですね、わたし赤ちゃんは苦手ですけどこれぐらい大きくなると楽しいことのほうが多いです。バウンドケーキきっとおいしくできたんでしょうね。 / Arminn ( 2003-05-14 11:19 )
SakiEriのおかあさん 花束をもらって、宝塚観劇へ女の子ふたり連れて出かけたんですか。ステキな日になりましたね。 / Arminn ( 2003-05-14 11:16 )
子ども達かわいいーっっ!!気持ちがみんなこもってますね。日頃は3人もお子さんがいて大変だと思いますが、母の日は、3倍喜びがありますね!!!私は自分の母には忘れてしまいました、、、。日曜日は、生まれて初めてパウンドケーキ、作ってました! / やっちー ( 2003-05-14 05:37 )
お姉ちゃんからは花束を頂きました。おこずかいの中から捻出してもらっているから、複雑です。夕方は娘2人と宝塚観劇 市民会館でした。いつも地下の楽屋にこもっているので 客席にいるのが変な気持ち。とってもよかったわ! / Sakieriの母 ( 2003-05-12 15:35 )

2003-05-05 Marsyaのひとり遊び

連休が短くてよろこんでいるのは、わたしだけだろうか…?
兄弟げんかが減ったと喜んでいたのは、
それぞれ学校や幼稚園に行くようになったので、
一緒に過ごす時間が短くなったからかもしれません。
やはり一緒だと摩擦も起きますわ。
もう、本当につまらんことで真剣に怒れるもんだと思いますが、
つまらんと言ってはいけないんですよね。
冷静になれば、何でけんかしたか忘れてます。
だけど、こちらも聞いているだけでイライラしてきますから、
「静かにしなさい!!!」と言います。
それだけにしておけばいいのですが、
けんかに介入すると変なことになります。
よく、一番上のKatterienaにMarsyaやRiderを弁護するようなことを言うと、
Katterienaはとても不機嫌になります。
ああ、失敗だと心の中でつぶやいています。

さて、Marsyaの機嫌がいいときそれはひとりで絵を描いたり、
工作したりするときです。
毎日毎日ものすごく熱心です。
で、昨年の10月からKatterienaも通っている造形に行かせていますが、
ホントまさに「行かせている」状態ですね。
連れて行くのに、とても難儀します。
お絵かきやものづくりが好きなのに…と思いますが、
好き勝手にやれないからでしょうかね。
幼稚園のときも朝したくして見送るまでに
わたしは相当のエネルギーを使いました。
学校へ行くのも、あまり気が進まないみたい。
○○ちゃんが行くよと言ってもまったく効き目はありません。

小さいころ、お姉ちゃんは公園やお友だちの家に遊びに連れていったけど、
彼女にはそんなことをしてやれなくて、
いつもひとりでベビーサークルのなかで、
お人形遊びを飽きことなく続けていましたっけ。
兄弟が性格が違ってしまうのは、
同じ親から生まれても同じようにしてあげられないからかも。

よくない面がでてしまうと、
小さいころかまえなかったから…と不憫になりますが、
いい面がでるとほかっておいて良かったこともたくさんあるなあと思います。

わたしが話しかける外国語によく反応してくれるのはMarsyaです。
「これ何?」とか「なんで?」とか実によく聞いてきます。
あまりにも当たり前のことを聞くので、それがよその人でも平気。
また、何かに集中しているときはまったく回りの音が入ってこないみたい。

小学生になって、早ひと月です。
担任の先生には、きっとすごーくお世話になっているに違いありません。

先頭 表紙

MOMOさん 兄弟けんかって、ホント遠慮がないからすさまじいものがありますよね。でもある程度はさせたほうがいいってこともありますから。先日はRiderがMarsyaにブロックでたたかれて、頭から少し血を出しておりましたわ。 / Arminn ( 2003-05-10 10:00 )
SakiEriのお母さん 新任の先生で宿題もマメにめんどう見てくれそうですね。音読は、なんかいい加減にやっていますわ。お姉ちゃん、もう6年生なんですよねー。大きくなってもこどもといい関係でいたい、と思いますがムリかなあ。 / Arminn ( 2003-05-10 09:58 )
やっちーさん 子育てのこと、料理のこと、悩むことがあるとまず本を探します。生協のチラシで見つけて図書館で借ります。料理は・・・あまり得意ではないけど、本を読んだり考えたりは好きなので。なるべく台所に立つ時間を減らしたいのと、でもおいしく楽しく食べたい!ですよねー。 / Arminn ( 2003-05-10 09:53 )
モニカ そうですねー。上の子には厳しめに、下の子には甘めに育ててしまうのはよく聞く話ですよね。うちも同じですわ。このごろ、扱いやすかったRiderがわがままになって困っていますわ。 / Arminn ( 2003-05-10 09:48 )
兄弟けんか・・・・どのアタリでストップをかけるのかムツカシイ>< 特にうちは上が男の子なので暴力沙汰になることが多くて・・・・(UU)=3  / MOMO ( 2003-05-07 15:53 )
お姉ちゃんも6年になると悩みも変わってきますよ。子育てってゆうよりね。うちも2人ともまったく違う性格なので 1人1人悩みは全く違いますわ。eriなんて宿題の音読はご飯つくりながら聞いております / sakieriの母 ( 2003-05-06 22:33 )
私は一人っ子なので、もし自分に子どもができたら、兄弟間のことはどうやって育てていったらいいんだろう?わからないんですよ。難しいんですねー。ところで、さすが料理上手ですね。下のレシピ、いただき!私は未だに夕食のメニュー、毎日悩んでます、、。いろんな国の人とお友達になって楽しそう! / やっちー ( 2003-05-06 17:23 )
私の場合、お兄ちゃんは一番かまってあげなければいけないときに、結構冷たく突き放してしまって、今になって、ちょっと後悔しています!でも下はその分凄く甘やかしてしまって、ぜんぜん何も出来ません!!(-_-メ)なかなか子育ては難しいですね!!! / モニカ ( 2003-05-06 16:43 )

2003-05-02 Arminnのダイエットレシピ 酢ミートボール

今日は最近おともだちになった、フィリピン人のお母さんが
うちに来ることになっていました。
そのこどもはMarsyaのクラスメイトで、一緒に遊びに来てくれます。
この人のことは、
この春から家族でアメリカに行ったやはりこどもつながりのお母さんから聞いていましたし、
英語の塾を最近開いたという話も知っていました。
で、偶然Marsyaと娘のMちゃんが同じクラスで席も近いことにわたしはうれしい驚きをかくせませんでした。
相手が外国の方となると、いつもそうですが。とくにヒッポに入ってからは、
だんだん恥ずかしいという感覚がなくなってきたのがよくわかります。
(あ、これが語学上達の早道ですね、実感しています)
学級懇談会だったのにうれしくて英語で話していました。

話を戻しますと、そのお母さんと娘が学校が終わってから遊びに来るので、
夕食の支度を昼にやってしまおうと思っていました。
が、ちょっと予定外の用事ができてやれませんでした。

さあ、どうしましょう!そんなときは・・・
あ、そうだ、冷凍庫にハンバーグたねがある!
先日ハンバーグを作ったときに、残りを冷凍したのでした。
バーミックスを使うので、また専用のボールも買ったので、
作るときはたくさんやります。
たまねぎの他に野菜嫌いのこどものためににんじんのみじん切りも入れて。
これで、酢豚の豚のかわりにミートボールにしてみるのは何回かやったことあります。
さあ、
夕方5時を少し回った時間から、早業クッキング開始!

材料)
ハンバーグたね
たまねぎ
にんじん
ぶなしめじ
ピーマン
調味料)
ケチャップ

さとう
中華スープの素
しょうゆ
水溶き片栗粉

@ハンバーグたねを生もの解凍で戻します。
A野菜を適当な大きさに切りそろえます。
シメジは根のところだけとります。
Bハンバーグたねをミートボール大に丸めます。
それをお皿にのせ、レンジに溶けないビニール袋に入れてチン。
C鍋に野菜と中華スープの素を入れて煮ます。
火が通ったら調味料を入れます。
Dチンして火の通ったミートボールの油をきって鍋に入れます。
ここで一休み。火をきります。
Eもう一度火をつけて煮立たせてから、水溶き片栗粉を
入れてできあがり。

Bはラップよりビニール袋のほうがいいです。ミートボールから
すごくたくさんの油がでるからです。
味のよしあしは別にして、カロリーが気になる方には
この方法おすすめです。本当の酢豚はここでは油で揚げますよね。
Cなんか以前、材料に味がなじむのは温度が下がる間だと聞いたので
よく調味料を入れて煮立ったところで火をきります。
こうするこげる心配をしなくてもいいので、気分的にラクです。

先頭 表紙

2003-05-01 囲碁・将棋チャンネル

今日からケーブルの契約を変えて、
囲碁・将棋チャンネルを見ることができるようになりました。
うれしくて、つけながら家事をやっていました。
将棋は小さいころ打ち方を覚えたけど、それだけで終わりました。
でも今回は「ヒカルの碁」から囲碁に入っていったせいか、
思い入れがぜんぜん違います。
思えば、マンガにはまるのは「ベルばら」以来。かな。こんなには。
「ベルばら」が興味を広げていってくれたなあ。
世界史が大好きになりましたっけ。

囲碁がいいのは、将棋と違って「黒」と「白」の世界。
とてもシンプルです。こどもたちもすぐに打ち方を覚えました。
将棋は駒の動かし方を覚えなくてはいけませんから、
それも漢字で書いてあるので小さい子には難しいですね。
こどもにわかりやすいということは、わたしにとっても同じです。

それにしてもこどもの上達は早い!
今日は石取りゲームをKatterienaとやりましたが、
本気でやって大敗しました。あれれ、と思っている間に、
ごっそり取られてしまいましたよ、悔しい!!!
あのKatterienaのうれしそうなこと!
Riderも石の取り方がわかってきて、
今まで「ここだよ」と教えていたのが、自分でやれるようになりました。
一番やりたがるのは彼で、「やろうやろう」と言われてもそうそう
相手ができません。
そこでMarsyaが相手をしてくれるんだけど、
最後はけんかです。Riderが怒って石を投げつけます。
どちらも「勝ちたい!」という気持ちがあるんですね。
Katterienaに上手に相手してやってと頼んだことがありますが、
「つかれる〜」と言いますが気持ちはわかります。

「兄弟みんなで強くなっていかないと、楽しくないんだよ」
とわたしはみんなに言います。
4人ならふたつの盤でやれます。
Jだけやっていないけど、みんなが喜んで教えるでしょうね。
みんなでやると早く覚えるし、なんといっても楽しいです。

先頭 表紙

いい漫画にあたると、はまるわ〜。今、「陰陽師(夢枕獏原作 岡野玲子画)を読んでいます。すばらしーい+ちょっと難しいです。 / Arminn ( 2003-05-09 23:26 )
私も高校のころベルばらにはまっていました。去年古本をまた、そろえました。宝塚はEriと見ます。最近はエリザベートやエカテリーナも漫画で読んでます。お姉ちゃんがかりてくる まんが日本の歴史なんかも、おもしろいわ。楽しくお勉強が一番ね / sakieriの母 ( 2003-05-06 22:26 )

[次の10件を表示] (総目次)