himajin top
●○こどもの成長にっき○●囲碁と英語と毎日のごはんと

わたしには、小学4年生(katteriena)、小学校2年生(Marsya)、年長(Rider)の3人のこどもがいます。こどもたちのことを中心に、またこどもと一緒に成長していく(つもり)の自分のことも書いています。
この日記をつけはじめて、2年ほどになります。
2004年の1月19日分からは、「English & Other Launguage Diary」の訳をのせることにしました。日本語で書くように気楽に書けることを目標にしています。
English & Other Languages dairy

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-05-05 Marsyaのひとり遊び
2003-05-02 Arminnのダイエットレシピ 酢ミートボール
2003-05-01 囲碁・将棋チャンネル
2003-04-28 キャンプ旅行の続きを書く。
2003-04-28 書きたいことがいっぱいの毎日
2003-04-23 Arminnピビンバ
2003-04-22 授業参観
2003-04-20 春なのに・・・
2003-04-13 家族で春をたのしむ
2003-04-07 Marsya一年生に


2003-05-05 Marsyaのひとり遊び

連休が短くてよろこんでいるのは、わたしだけだろうか…?
兄弟げんかが減ったと喜んでいたのは、
それぞれ学校や幼稚園に行くようになったので、
一緒に過ごす時間が短くなったからかもしれません。
やはり一緒だと摩擦も起きますわ。
もう、本当につまらんことで真剣に怒れるもんだと思いますが、
つまらんと言ってはいけないんですよね。
冷静になれば、何でけんかしたか忘れてます。
だけど、こちらも聞いているだけでイライラしてきますから、
「静かにしなさい!!!」と言います。
それだけにしておけばいいのですが、
けんかに介入すると変なことになります。
よく、一番上のKatterienaにMarsyaやRiderを弁護するようなことを言うと、
Katterienaはとても不機嫌になります。
ああ、失敗だと心の中でつぶやいています。

さて、Marsyaの機嫌がいいときそれはひとりで絵を描いたり、
工作したりするときです。
毎日毎日ものすごく熱心です。
で、昨年の10月からKatterienaも通っている造形に行かせていますが、
ホントまさに「行かせている」状態ですね。
連れて行くのに、とても難儀します。
お絵かきやものづくりが好きなのに…と思いますが、
好き勝手にやれないからでしょうかね。
幼稚園のときも朝したくして見送るまでに
わたしは相当のエネルギーを使いました。
学校へ行くのも、あまり気が進まないみたい。
○○ちゃんが行くよと言ってもまったく効き目はありません。

小さいころ、お姉ちゃんは公園やお友だちの家に遊びに連れていったけど、
彼女にはそんなことをしてやれなくて、
いつもひとりでベビーサークルのなかで、
お人形遊びを飽きことなく続けていましたっけ。
兄弟が性格が違ってしまうのは、
同じ親から生まれても同じようにしてあげられないからかも。

よくない面がでてしまうと、
小さいころかまえなかったから…と不憫になりますが、
いい面がでるとほかっておいて良かったこともたくさんあるなあと思います。

わたしが話しかける外国語によく反応してくれるのはMarsyaです。
「これ何?」とか「なんで?」とか実によく聞いてきます。
あまりにも当たり前のことを聞くので、それがよその人でも平気。
また、何かに集中しているときはまったく回りの音が入ってこないみたい。

小学生になって、早ひと月です。
担任の先生には、きっとすごーくお世話になっているに違いありません。

先頭 表紙

MOMOさん 兄弟けんかって、ホント遠慮がないからすさまじいものがありますよね。でもある程度はさせたほうがいいってこともありますから。先日はRiderがMarsyaにブロックでたたかれて、頭から少し血を出しておりましたわ。 / Arminn ( 2003-05-10 10:00 )
SakiEriのお母さん 新任の先生で宿題もマメにめんどう見てくれそうですね。音読は、なんかいい加減にやっていますわ。お姉ちゃん、もう6年生なんですよねー。大きくなってもこどもといい関係でいたい、と思いますがムリかなあ。 / Arminn ( 2003-05-10 09:58 )
やっちーさん 子育てのこと、料理のこと、悩むことがあるとまず本を探します。生協のチラシで見つけて図書館で借ります。料理は・・・あまり得意ではないけど、本を読んだり考えたりは好きなので。なるべく台所に立つ時間を減らしたいのと、でもおいしく楽しく食べたい!ですよねー。 / Arminn ( 2003-05-10 09:53 )
モニカ そうですねー。上の子には厳しめに、下の子には甘めに育ててしまうのはよく聞く話ですよね。うちも同じですわ。このごろ、扱いやすかったRiderがわがままになって困っていますわ。 / Arminn ( 2003-05-10 09:48 )
兄弟けんか・・・・どのアタリでストップをかけるのかムツカシイ>< 特にうちは上が男の子なので暴力沙汰になることが多くて・・・・(UU)=3  / MOMO ( 2003-05-07 15:53 )
お姉ちゃんも6年になると悩みも変わってきますよ。子育てってゆうよりね。うちも2人ともまったく違う性格なので 1人1人悩みは全く違いますわ。eriなんて宿題の音読はご飯つくりながら聞いております / sakieriの母 ( 2003-05-06 22:33 )
私は一人っ子なので、もし自分に子どもができたら、兄弟間のことはどうやって育てていったらいいんだろう?わからないんですよ。難しいんですねー。ところで、さすが料理上手ですね。下のレシピ、いただき!私は未だに夕食のメニュー、毎日悩んでます、、。いろんな国の人とお友達になって楽しそう! / やっちー ( 2003-05-06 17:23 )
私の場合、お兄ちゃんは一番かまってあげなければいけないときに、結構冷たく突き放してしまって、今になって、ちょっと後悔しています!でも下はその分凄く甘やかしてしまって、ぜんぜん何も出来ません!!(-_-メ)なかなか子育ては難しいですね!!! / モニカ ( 2003-05-06 16:43 )

2003-05-02 Arminnのダイエットレシピ 酢ミートボール

今日は最近おともだちになった、フィリピン人のお母さんが
うちに来ることになっていました。
そのこどもはMarsyaのクラスメイトで、一緒に遊びに来てくれます。
この人のことは、
この春から家族でアメリカに行ったやはりこどもつながりのお母さんから聞いていましたし、
英語の塾を最近開いたという話も知っていました。
で、偶然Marsyaと娘のMちゃんが同じクラスで席も近いことにわたしはうれしい驚きをかくせませんでした。
相手が外国の方となると、いつもそうですが。とくにヒッポに入ってからは、
だんだん恥ずかしいという感覚がなくなってきたのがよくわかります。
(あ、これが語学上達の早道ですね、実感しています)
学級懇談会だったのにうれしくて英語で話していました。

話を戻しますと、そのお母さんと娘が学校が終わってから遊びに来るので、
夕食の支度を昼にやってしまおうと思っていました。
が、ちょっと予定外の用事ができてやれませんでした。

さあ、どうしましょう!そんなときは・・・
あ、そうだ、冷凍庫にハンバーグたねがある!
先日ハンバーグを作ったときに、残りを冷凍したのでした。
バーミックスを使うので、また専用のボールも買ったので、
作るときはたくさんやります。
たまねぎの他に野菜嫌いのこどものためににんじんのみじん切りも入れて。
これで、酢豚の豚のかわりにミートボールにしてみるのは何回かやったことあります。
さあ、
夕方5時を少し回った時間から、早業クッキング開始!

材料)
ハンバーグたね
たまねぎ
にんじん
ぶなしめじ
ピーマン
調味料)
ケチャップ

さとう
中華スープの素
しょうゆ
水溶き片栗粉

@ハンバーグたねを生もの解凍で戻します。
A野菜を適当な大きさに切りそろえます。
シメジは根のところだけとります。
Bハンバーグたねをミートボール大に丸めます。
それをお皿にのせ、レンジに溶けないビニール袋に入れてチン。
C鍋に野菜と中華スープの素を入れて煮ます。
火が通ったら調味料を入れます。
Dチンして火の通ったミートボールの油をきって鍋に入れます。
ここで一休み。火をきります。
Eもう一度火をつけて煮立たせてから、水溶き片栗粉を
入れてできあがり。

Bはラップよりビニール袋のほうがいいです。ミートボールから
すごくたくさんの油がでるからです。
味のよしあしは別にして、カロリーが気になる方には
この方法おすすめです。本当の酢豚はここでは油で揚げますよね。
Cなんか以前、材料に味がなじむのは温度が下がる間だと聞いたので
よく調味料を入れて煮立ったところで火をきります。
こうするこげる心配をしなくてもいいので、気分的にラクです。

先頭 表紙

2003-05-01 囲碁・将棋チャンネル

今日からケーブルの契約を変えて、
囲碁・将棋チャンネルを見ることができるようになりました。
うれしくて、つけながら家事をやっていました。
将棋は小さいころ打ち方を覚えたけど、それだけで終わりました。
でも今回は「ヒカルの碁」から囲碁に入っていったせいか、
思い入れがぜんぜん違います。
思えば、マンガにはまるのは「ベルばら」以来。かな。こんなには。
「ベルばら」が興味を広げていってくれたなあ。
世界史が大好きになりましたっけ。

囲碁がいいのは、将棋と違って「黒」と「白」の世界。
とてもシンプルです。こどもたちもすぐに打ち方を覚えました。
将棋は駒の動かし方を覚えなくてはいけませんから、
それも漢字で書いてあるので小さい子には難しいですね。
こどもにわかりやすいということは、わたしにとっても同じです。

それにしてもこどもの上達は早い!
今日は石取りゲームをKatterienaとやりましたが、
本気でやって大敗しました。あれれ、と思っている間に、
ごっそり取られてしまいましたよ、悔しい!!!
あのKatterienaのうれしそうなこと!
Riderも石の取り方がわかってきて、
今まで「ここだよ」と教えていたのが、自分でやれるようになりました。
一番やりたがるのは彼で、「やろうやろう」と言われてもそうそう
相手ができません。
そこでMarsyaが相手をしてくれるんだけど、
最後はけんかです。Riderが怒って石を投げつけます。
どちらも「勝ちたい!」という気持ちがあるんですね。
Katterienaに上手に相手してやってと頼んだことがありますが、
「つかれる〜」と言いますが気持ちはわかります。

「兄弟みんなで強くなっていかないと、楽しくないんだよ」
とわたしはみんなに言います。
4人ならふたつの盤でやれます。
Jだけやっていないけど、みんなが喜んで教えるでしょうね。
みんなでやると早く覚えるし、なんといっても楽しいです。

先頭 表紙

いい漫画にあたると、はまるわ〜。今、「陰陽師(夢枕獏原作 岡野玲子画)を読んでいます。すばらしーい+ちょっと難しいです。 / Arminn ( 2003-05-09 23:26 )
私も高校のころベルばらにはまっていました。去年古本をまた、そろえました。宝塚はEriと見ます。最近はエリザベートやエカテリーナも漫画で読んでます。お姉ちゃんがかりてくる まんが日本の歴史なんかも、おもしろいわ。楽しくお勉強が一番ね / sakieriの母 ( 2003-05-06 22:26 )

2003-04-28 キャンプ旅行の続きを書く。


わたしにしては珍しく、きのう書いたPCでやること優先順位の一番下の
旅行記を書きました。
メモってはあるけど、このままだと一年たってしまう。。。
前とは違うのは、どんなに時間がたっても諦めなくなったことかな。
いえ、前のわたしとは別にあまり変わりはないか。。。
ただ、せっかくの旅行だったので、書いて残さないともったいないっていうか。
そうか、やっぱ主婦生活にどっぷりだねえ。
独身のころの海外旅行でも書いてないもの。

明日はJが出勤日なので、ヒッポのバーベQにでも行こうかと思ったけど、
家でPCに向かうことになりそう。
KatterienaもHPづくりに没頭しているし、
ネット囲碁も休みのときでないとなかなかやれないから。
あ、でもMarsyaもなんかPCで絵を描きたいとか言ってたし、
Riderは対局しているとすぐやってくるので、たいへんだあ。

犬も洗ってやらないと。明日は天気がいいので、
公園にみんなで行くかな。
Katterienaはこのごろ友だちと遊ぶことが少なくなった。
Marsyaはもともと友だちが少ない。ひとり遊びが好きなのだ。
Riderは幼稚園のクラスには男の子が3人しかいないので、
少ないよねえ。
家でPCと囲碁ばっかってのもなんかね、不健康だーーー。

先頭 表紙

2003-04-28 書きたいことがいっぱいの毎日

このごろ、ここの日記も間があくし、
もうひとつの英語日語日記もだいぶ書いてないし、
管理人しているヒッポの掲示板はお休みにしました。

日常もヒッポなど語学関係も書きたいことはあふれていまして、
まだ昔に手をつけてほかってあるものもありすし、
もうどこから手をつけていいか・・・。

結局やりたいこと最優先になりますね。

@ヒカルの碁の感想文
Aこどもたちと碁を打ち始めた話
Bリトアニア人、中国人、フィリピン人とお友だちになった話
Bこどもたちと外国語で遊ぶ
CKatteriena英検5級にチャレンジ!
Dキャンプ旅行の続きを書く

などなど。
なんでこのごろ時間が足りないかと思えば、
4月はこどもの帰りが早い日が多いし(Riderは5月から通常登園)、
こどもの碁の相手をしなくちゃいけないしで。
そうそう、碁をやりだしたのが今月なのね。
春休みに「ヒカルの碁」にどっぷりはまって。
こんな地味なゲームにこどもたちまではまるとは思わなかった。
MarsyaとRiderは石取りゲームですが。
Katterienaとわたしはきのう本当の囲碁をやってみたんですよ。
戦績は1勝1負。夜はペアでネット碁をしました。
これも楽しかったア。

ネット&PCに使える時間も限られているので、
どうなりますか。
ある程度できるまでは新しいことをはじめないようにしなくては。ね。

先頭 表紙

MOMOさん それは大変ですねー。うちのほうは幼稚園は21日から給食ありました。5月からはいつものどおりになりますが、すぐ連休ですねえ。 / Arminn ( 2003-05-02 00:05 )
SakiEriのお母さん 貴重なPCの時間をこのページにも割いてくださってありがとう! / Arminn ( 2003-05-02 00:04 )
うちの末っ子も4月いっぱい午前保育、1年生は給食食べたら帰ってくるし・・・・・・正直、身動きとれなくて困ってます><(PCの前にもなかなか座れません;ー;) / MOMO ( 2003-04-28 21:34 )
PCはどうしも 暇なときしか 向かえませんねえ (暇つぶしってこと)家は1台しかないから、夜はだんなと順番ですし。お義母さんにも PC教えなきゃいけない日もあってかんべんしてほしいときもありますわ」 / SakiEriの母 ( 2003-04-28 15:53 )

2003-04-23 Arminnピビンバ


久しぶりお料理の話題。

きのうJのリクエストでつくったはじめてつくったピビンバです。
COOKPADというサイトでレシピを書いたんですが、
エラーがでて消してしまいました。。。ショック。。。

気を取り直して・・・

材料)
豆もやし
ほうれん草
にんじん
ぶなしめじ
牛肉 薄切り

たれ)
にんにくパウダー
しょうゆ
コチュジャン
さとう 少々
ごま油

@豆もやしは根をキッチンハサミで切り落として塩ゆで。
ほかの野菜もだいだい大きさをそろえてから、ゆでます。
A牛肉は味付け塩コショウをふってほどよいこげめをつけるように、
焼きます。
Bたれは、しょうゆ大2から3にほかの調味料をテキトーに加え、
レンジでチン。コチュジャンが足りないときは、食べるときに
加えてもよし。
C盛り付けて、たれをかけます。
食べるときは混ぜ合わせてどうぞ。

Jはおいしい!といって朝元気にでかけていきました。
朝からピビンバ?ってきのうの夕飯パスしたので
今日の朝ごはんとなりました。

先頭 表紙

SakiEriのお母さん 給食のピビンバは試食会で食べた覚えが・・・辛味少な目だったかな、けっこう淡白な味つけだったような。遠足は流れちゃったね。8日は晴れるといいね。またお弁当作らないと。 / Arminn ( 2003-04-28 12:17 )
失礼 sakiは 私です。で久しぶりにビビンバに挑戦しようかね。Arminnママのレシピで!その前に明日の遠足のお弁当だね! / sakiEriの母 ( 2003-04-24 16:52 )
野菜ぎらいのEriさんが給食で出たビビンバが気に入ったらしく夕ご飯にリクエストしてくれたのですが、どうやら給食と味が違うらしくて 食べてもらえませんでした (ToT)/~~~給食のビビンバの味が知りたいわ!実家の近所に給食のおばさんがいて、きにいった献立のレシピを母に聞いたもらっていたわ。 / Saki ( 2003-04-24 16:50 )

2003-04-22 授業参観

今年から、授業参観は2部屋まわらないと。。。
役員選出もダブル。
昨年度は幼稚園で役員したので、今年は遠慮したいが・・・。

わたしがいるとMarsyaは「まんま」になってしまうので、
冷や汗をふくハンドタオル持って行かないと。

つづきはまた・・・

役員は今年はまわってきませんでした。
でもMarsyaのクラスでは、ちょっと危なかったです。

授業参観のまえに、Katterienaから聞いていた中国人の転校生の
子と少し話しました。でも、なかなか通じません。
少しは通じました。一応、誰でもわかる北京語のつもりだけど
ピンインが不正確なんでしょう。
ピンインかあ・・・このごろ、中国語のTV講座をこどもたちと
一緒に見ているのでこどもたちに覚えてもらうかあ。

そして、Marsyaのクラスには、英語塾の先生をしている
フィリピン人のお母さんと知り合いになりました。
まえからそういう人がいることは知っていましたが。
共通の知人がいて話がはずみました。
この人に役員の投票が一位で入ってしまいましたが、
「漢字が読めません」ということで引き受けなくてもすみましたが。
なんとも言えない雰囲気でした。
学校からのプリントもまったくわからないそうで、
助けてあげるよと約束するととても喜んでいました。
英語塾の先生しているくらいだから大丈夫かと思ったら、
やはりいろりろ不便なんだあ。
さしずめ、年間スケジュールを英訳してあげようかな。
わたしも英語が話せてうれしいし。

役員の選出と懇談のあとに、Marsyaのことを担任の先生に
聞いてみました。
幼稚園のときと同じように、用意したりかたづけたりは
ノロノロやっているみたい。でもお話はしっかり聞けています、って。
まだ、一年生のうちですからと言われました。
ベテランの先生で、授業も楽しかったです。
ミリオネアをまねて「ファイナル アンサー」とか言って、
授業を盛り上げていました。
こどもたちもお姉ちゃんのときとくらべて、みな落ち着いていました。

Katterienaの先生は教師一年目のかわいらしい女の先生。
お姉さんっていうかんじです。
社会に出てから教職をめざしたんだそうです。
ひとり、一年のときからやんちゃな子かいるんですが、
その子が席を立ったりするとこどもたちがたしなめていました。
そうそう、みんなで先生を助けてあげてね、
って言ってあげたい感じ。
先生もどう変わっていくのかな、楽しみです。

先頭 表紙

SakiEriのお母さん お仕事お疲れ様です。6時まで仕事しているとは知りませんでした。きっとこどもはがんばっているお母さんの背中を見て大きくなると思いますよ。わたしの母も夜の7時8時になることがたびたびありました。淋しくなかったと言うとうそになるけど、よそのおばさんにかわいがってもらったりしていました。わたしの母もこどもともっと過ごしたかったと思います。今のわたしは恵まれていますね。もっと感謝しなきゃ。 / Arminn ( 2003-04-23 23:24 )
MOMOさん まん中の子はどうしてもこうなっちゃいますよねー。お互いまだ幼稚園児がいるんですから、小学校の役員はまだまだ遠慮したいですよね。 / Arminn ( 2003-04-23 23:19 )
3年2組の先生は本当にかわいいよねー。私もびっくり!2年のときのM先生のことも、Eriはとても好きだったんだけどね。  ArminnママのHP読んでると、すごく子育てに積極的、がんばってるから、ちょっと落ち込みました。うちはすでに 子育てより 子供のお世話 って生活ですから。本当はもう少しEriにかかわりたいけど、仕事から帰ってくるのは6時だし。。私も寂しいのよね。はあ〜 朝からぐちっぽくなってしまった ごめんね (^_^)/~ / SakiEriの母 ( 2003-04-23 07:10 )
うちも2教室巡回したら、次男に『なんで途中でいなくなるん!!』って怒られちゃった><気持ちはわかるけど仕方がないんだよね^^ゞ(小学校の役員は免れましたわ) / MOMO ( 2003-04-22 22:13 )

2003-04-20 春なのに・・・

ここ、10日ぐらいずっとおなかが変。
胃の下ぐらいだから小腸ぐらいのところかな?
ちょっと変、ぐらいはちょっとしたことで(気分的なことで)
違和感があったりするから、
以前はよく肩が凝ったり頭が痛くなったことの代わりかなって。
水曜の夜から木曜と金曜、とくに木曜の夜ひどかったあ。
いつも朝、幼稚園の集合場所で会うお母さんの一人に、
「ストレスじゃない? 寝不足じゃない? 自分で思い当たるでしょ?」
と言われました。
まえは、寝込むほど腹痛がひどくなることはなかったけど、
やはり年かな。
もっとタフにならないとねえ。

だけど、年の分こどもは大きくなっています。
2年まえだったら、寝込んでなどいられなかったものね。
みんな心配してくれました。

今日はKatterienaのごほうびデーで、映画と産業技術会館に行く約束を
していたので持ち直してほっとしました。
産業技術会館ではトヨタなどの社員のひとたちのアイディアコンテストが
あって、入場料が今日だけ無料でいろいろイベントがあって楽しめました。
こどもたちにおじさまたちは熱心に説明してくれました。
まるで息子自慢のように。
このイベント、とってもおすすめです。あ、そうそう、
朝一で行くといいです。

そこで、ジンバブエの人とお話できたのはわたしにとって
予定外の喜びでした。展示物を見ていたら、
外国の方が何人か来ていて、Marsyaが「どこの国の人?」
と声をかけたので、聞いてみました。
で、わたしがジンバブエに住んでいる日本人を知ってるよ、
と言ったらとてもうれしそう。わたしもなんかうれしかったー。

映画はコナンです。本当はRiderとパパはしんちゃんを見る予定でしたが、
満席になってしまって。結局5人でコナンを見ました。
Riderは途中で「帰りたい」と言いましたが、
なんとかがんばってくれました。
やはり、しんちゃんのほうが良かったね。

先頭 表紙

2003-04-13 家族で春をたのしむ

今日は風はあったけど、あたたかくていい日でした。

今年の冬はJが長期出張で、休日家で過ごしていました。
春休みもまた出張だったので、実家でのんびりしていました。

だから、なんかつくづく春だわあって感じです。

で、ずっとまえからJが行きたい行きたいと言っていた、
「養老天命反転地」(岐阜県)へ。それから予定になかった、
ようろうランドといううらぶれた遊園地へ行くハメに。
あ、でも無料のサービスのある日で、
おしるこやお団子をただで食べさせてもらった上、
こどもたちの似顔絵もただで描いてもらえました。ラッキー♪

養老天命反転地ていうのは、なんだろ、
建築物というより「オブジェ」と言ってもいいのかな、
変わった建物があって、なんかやたら起伏の多い不思議な空間があって。
まあ、一度は行ってもいいけど・・・って感じかな。
明日は筋肉痛になりそう。。。

隣の芝生でお弁当を食べて、
こどもたちは3人ではしゃいでいました。
「仲がいいなあ」とJ。
そうだね、わたしもおかげでずいぶんラクになったわ。
で、仲の良いところをパチパチ写真に撮りました。

帰りの車のなかでは、わたしもこどもたちもぐっすり。
キャンピングカーなので、気持ちよく寝れます。
パパはひとり運転ね、お疲れ様。

お昼寝をたっぷりしたので、
夜はいつもより遅い時間に寝かすことにして、
わたしはKatterienaと囲碁の石取りゲームをしました。
わたしの大負け。別に甘くしたわけじゃなくて、
わたしが大ぼけをしてしまいました。

ベッドに入っていつものように、Katterienaと英語、
今日はイタリア語のシャドウイングをしました。
MarsyaはRiderに上手に絵本を読んで(というより自分で勝手に
考えたこと)いたね。

明日は学校に幼稚園だー。ママも一週間がんばらなくちゃ。
パパも大変なときだよね、がんばろう。

先頭 表紙

さきりえの母さん どうもどうも。読んでいてくれたんだー、ありがとうね。Katterienaはバレエやめてしまったけど、えらいね!えりちゃんがんばってるね。コッペリアかあ。いいなあ。Marsyaは思ったより、楽しそうに学校へ行っています。ちょっとほっとしている、私・・・。 / Arminn ( 2003-04-20 22:40 )
うふん 今年も同じクラスよろしくね!養老はけっこう危険です。足元気をつけましょう。そうかー あのMarsyaが一年生か。。早いわね (^_-)-☆ うちの ERIさまも6月はバレエの発表会。今年はコッペリアで村娘!早く衣装できないかな〜 / さきえりの母 ( 2003-04-15 22:58 )

2003-04-07 Marsya一年生に


今日は入学式。

Marsyaはまだ6歳になって一月もたちませんが、一年生。
幼稚園の始業式でもありましたので、Riderをお迎えのところまで
送っていってそのまま入学式に行きました。
Marsyaのローズ色のランドセルは、とても大きく見えます。
からだが小さいので、クラリーノにしました。

Marsyaは一年生になってもMarsyaのまま。
門について写真をと思ったら、嫌がります。
桜の木の下でと思ったら、それも嫌がります。
教室に入ろうと促しても、嫌がります。
こんな子、ほかにいません。
やっとみんなが入った後、教室に向かいました。
教室の中ではなんとかふつうの写真が撮れました。

担任ではない先生がこどもたちをトイレに連れて行き、
整列して体育館へ。
入学式は、簡単なものでした。
終わって、教室に戻るとほとんど保護者への説明でしたので、
たいくつしはじめました。
そして、わたしが彼女の近くに立っているのを幸い、
あれこれ文句を言ってきます。
そしてついに席を立ってわたしに寄りかかります。
あーあ、こんな子ほかにいません。

なんか学校に失望したというか、
みんなが「学校だね!」と盛り上げてくれたので、
彼女なりに期待があったのかもしれません。

勝手気ままな彼女がどういう小学生になるか、
まあ、楽しみにすることにしましょう。
心配してもしかたありませんものね。

先頭 表紙

そうそう、こどもはいつまでもこのままじゃないですよね。あ、でもお姉ちゃんのときは「新鮮」なドキドキだったけど、なんかジェットコースターにでも乗るようなドキドキ。明日は分団登校です。お姉ちゃん頼むよー。 / Arminn ( 2003-04-08 22:46 )
Marsyaちゃん、ご入学おめでとう(o^^o)初めての小学校生活!きっといろんな事が待ち受けていますね。良いことも悪いこともすべてが経験となってMarsyaちゃんの成長に役に立つことでしょう(o^^o)、 / モニカ ( 2003-04-08 10:55 )

[次の10件を表示] (総目次)