himajin top
せんきちの「日々是口実」


24時間、現実逃避!

せんきちの超おたくサイト「旅荘 愛のさざなみ」(総本家)にも、ぜひお立ち寄り下さい。

blog、てきとーに稼動中。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-21 万年議員
2004-03-17 純純的愛
2004-03-14 幼い日の思い出
2004-03-11 皇后女優のその後 再び
2004-03-08 この道より
2004-03-07 皇后女優のその後
2004-03-05 バースデー競馬
2004-03-03 なにゆえに
2004-03-02 早くも花粉症らしく
2004-02-28 流されて。。。。


2004-03-21 万年議員


台湾の総統選挙、選挙結果に不満を持つ野党勢力(国民党・親民党)が各地で抗議行動を起こして、大変なことになっていますね。
今後は司法の判断に委ねられるのでしょうが、暴力に訴えること(現に、高雄や台中では検察当局が襲撃されました)だけは慎んで欲しいものです。

ところで、選挙というと、台湾にはかつて「万年議員」というきわめていびつなシステムが存在していました。
それは、国共内戦に敗れた国民党政府が台湾に逃れてくる前の1947年から48年にかけて、中国大陸で選出された国会議員が、台湾へ移ってからも改選されることのないまま議員の座に安住していたというもので、1992年に初の国会議員全面改選が実現されるまでこの状態は続きました。
なぜこんなばかげたことが許されていたのかといえば、それはとりもなおさず蒋介石・経國父子(どこかの独裁国家のように、蒋介石も長男・経國に権力を委譲しました)率いる国民党の一党独裁体制があってのことでした。

そして今、民主化が進み野党に転落した国民党と、そこから分裂して成立した親民党の支持者が、かつて「党外」と呼ばれ弾圧の対象となった民主化勢力の中から生まれた民進党所属の総統がいる総統府を取り囲むという事態が発生しています。
台湾の民主主義が、それだけ深化したということなのでしょうか。
最悪の事態にならないよう、ただただ祈るばかりです。

先頭 表紙

日本の報道姿勢もなんかなあ、と思います。ちょっと偏りすぎですね。 / せんきち ( 2004-03-22 11:19 )

2004-03-17 純純的愛


先日、都内某所で林青霞(ブリジット・リン)の1974年の映画『純純的愛』(劉家昌監督)を観ました。相手役は当時の代表的な二枚目俳優・秦祥林(チャールズ・チン)。
この2人に秦漢(チン・ハン)、林鳳嬌(リン・フォンチャオ。ジャッキー・チェンの奥さん)を加えた「二林二秦」が、70年代の台湾で大人気を誇ったスターでした。

物語はいわゆる「不治の病もの」のメロドラマ。
主人公が音楽をやっていたり、スケート場が出てくるところなど、1970年のアメリカ版不治の病もの『ある愛の詩』の影響をかなり受けています。
ところが、映画の途中でそれまでピンピンしていた林青霞が、全く唐突に苦しみだすものだから、思わず大爆笑してしまいました。
しかも、不治の病なのに入院もしないで自宅のベッドで普通に寝ているし。
ラスト、二人が結婚式をあげるところでおしまいになるのですが、よくよく考えてみると、この映画の監督の劉家昌は、前年(1973年)にも『愛の大地(愛的大地)』(翁倩玉〔ジュディー・オング〕主演。こちらは『サウンド・オブ・ミュージック』の影響を受けています)という不治の病ものを作っていますし、よほどこの手のネタがお好きなようです。
ただ、同じ不治の病ものでも、ゴールデン・ハーベストが台湾向けに作った北京語映画『秋霞』(1976年、陳秋霞主演)の方が、内容的にはしっかりしていました。
それでも、劉家昌監督は当時のヒットメーカーだったそうですから、とにかく「(映画を)作れば当たる」時代だったのですね。
台湾映画の全盛時代を偲ぶ一本として、記憶しておくことにします。

先頭 表紙

tomohiko様:下手に生かしておくと、若い二人のこと、破局する可能性大なので、「消えてもらおうか」ってとこでしょうか。 / せんきち ( 2004-03-21 00:00 )
不治の病、やですね〜。病気は完治してHappy Endってな具合にならないでしょうか。それじゃ映画として駄目かな。 / tomohiko ( 2004-03-18 00:05 )

2004-03-14 幼い日の思い出


物心ついた頃、私の家の近所には映画館が5件ありました(もちろん、今は1軒も残っていませんが)。
東宝系、東映系、松竹系、日活系、そして洋画の2番館(3番ぐらいかも)。
このうち、東宝系の映画館は私が4つぐらいの時に廃業してマンションになり、日活系の映画館はロマンポルノ専門にシフトチェンジしたため、子供の私にはお呼びでない場所になり、洋画も外国語がわからない私にとってはやはりお呼びでない所でした。
というわけで、私がしばしば足を運んだ映画館は、東映系と松竹系のそれでしたが、それにはもう一つ大きな理由がありました。
我が家は商店街の角地にあったので、映画ポスターを貼るには抜群の立地条件で、東映系・松竹系共にうちの壁にポスターを貼っており、そのため、新しい映画がかかる度にうちには映画館の招待券が届いたのでした。
といっても、当時の東映映画は暴力とセックスのオンパレードでしたから、私が行くのは「東映まんが祭り」とアイドル映画がかかるときぐらい。大人の映画(なんかすごい表現ですが)を観に行くようになったのは、『トラック野郎』以降のことです。
そこへ行くと、松竹は子供も安心して観られる映画が多かったですから、「寅さん」なんかの最終上映を母親とよく観に行ったものです。それに、ふだんは松竹の映画しかかけないくせに、なぜか「ゴジラ」(東宝チャンピオンまつり)だけはかけるので、これもよく観に行きました。
そして、こういうはっきりとした映画の記憶の他に、なぜか薄ぼんやりとした、それでいて決して消えない映画の記憶があります。
それは、東映系の映画館で観た時代劇の記憶です。
題名は全く覚えていないのですが、大奥か何かが舞台で、ものすごい拷問シーンがありました。
しかし、なにせ「薄ぼんやりとした」思い出でしかないので、もしかしたらこれは私が勝手に作り出した幻想で、それがあたかも実際の記憶であるかのように一人歩きをしているのではないか、とこれまでは思っていました。
ところが、最近になって一連の「異常性愛路線映画」を観るにつけ、どうやら幻想でも何でもなく、実際に観た映画の記憶だったことが明らかになってきました。
親に連れられて観に行ったのだとは思いますが、それにしても、なんでこんな成人映画を観ていたんだか。

不思議です。

先頭 表紙

おにぎり様:いやあ、何であんな映画を観に行ったのか、いまだによくわかりません。当方、実は六歳の時に吉原・松葉屋のおいらんショーも体験しています。おそるべき女児。。。。 / せんきち ( 2004-03-17 22:09 )
私の愛夫も、友人の父親の仕事がら、タダでよく見に行っていたそうですよ多分、子供が見てもイイ系のを。。。 / おにぎり ( 2004-03-15 22:25 )

2004-03-11 皇后女優のその後 再び


橘ますみのことが書いてあるというので古本屋から取り寄せた『朝日のようにさわやかに』(川本三郎、1986年、ちくま文庫。親本は1977年刊)を読んでいたら、『温泉あんま芸者』のことを絶賛しており、中でも例の高倉みゆきがメインの件を激賞していました。
しかし、さしもの川本氏もあれがかつての皇后女優・高倉みゆきだとはわからなかったらしく、「あの女優さんは誰?」と書いていました。
ま、わたくしも、偶然タイトルバックで高倉みゆきの名前を見つけ、注意して観ていたのでそれとわかったという次第で、タイトルで名前を見落としていたら、一生わからなかったでしょう。
この映画、よくよく考えてみると、石井監督と高倉みゆきの他にも、あんま芸者のリーダー格に三原葉子、橘ますみが慕う町医者に吉田輝雄と、元新東宝のメンバーが勢ぞろいで、なんだか新東宝同窓会のような映画です。
そういう意味でも、やっぱり泣ける成人映画です。


付記:この映画、公開当初から良識ある人々には問題視されていたらしく、内閣府の世論調査でも槍玉にあげられています。でも、今観るとなんでこれが成人映画なのか、はっきり言ってよくわかりません。古谷一行の「混浴露天風呂シリーズ」と大差ないですもの、露出度的には。
それにしても、この映画の橘ますみはいいです。三原葉子もね。

先頭 表紙

この文庫本、まだ絶版にはなっていないみたいですが、再版するときにはぜひとも「高倉みゆき」の名前を入れて欲しいものです。 / せんきち ( 2004-03-11 23:22 )

2004-03-08 この道より


この道よりほかに 我を生かす道なし この道を歩く

「白樺派の巨人」武者小路実篤の詩です(「ほかに」がない場合もありますが、ここでは私の記憶どおり、「ほかに」を入れておきます)。

高校時代、せんきちはこの詩を知り、「おお!すんばらしーじゃあーりませんか!!!」と大感激、『武者小路実篤詩集』(新潮文庫)を買い込んでは、繰り返し読みふけったものです。

が、先日、『温泉あんま芸者』を見ていたら、吉田輝雄扮する温泉街の町医者が「ぼくの大好きな言葉を、君に送ろう」と言って、橘ますみ演ずるあんま芸者(千代)に教えるのがなんとこの詩で、せんきちはびっくらこいてしまいました。
しかも映画のラストで、橘ますみは「あたいには、この道(あんま芸者)しかないわ」と、このありがたい言葉を噛み締めつつ、温泉あんま芸者としてスケベオヤジをたらしこんで、もっともっと稼ぎまくろうと決心するのでありました。

なんだかすごすぎます。。。。

そしてもっとすごいのは、この映画が製作された当時(1968年)には、まだ武者小路実篤は生きていたということ。
実篤自身は、自分の詩がこんな使われ方をしていることを知っていたのでしょうか。

よく問題にならなかったな。

石井輝男、おそるべし。

先頭 表紙

↓更にすいません。売防法ですね。売るのか買うのかわからなくなってしまい。。。。 / せんきち ( 2004-03-14 21:03 )
↓すいません。売春法じゃなくて買防法(買春防止法)でした。とほほ。。。。 / せんきち ( 2004-03-14 21:02 )
ぷるぷる様:この元祖『温泉あんま』もかなり問題になったらしいです。当時、温泉場の女性あんまは売春法施行以後、その筋の職から転身した人が多かったのだそうです。 / せんきち ( 2004-03-14 21:01 )
さすがせんきちさん!そうですそうです。半裸でもう必死にマッサージする玉緒がぜんぜんいやらしくなく可愛くて。2話の鉢合わせギャグもおもしろかったわ。3話は憶えてない…。ん〜、もっかい観たくなりました。しかし温泉あんまの方、「秘術をつくしての悩殺戦」ってスゴイですね… / ぷるぷる ( 2004-03-13 17:49 )
ぷるぷる様:この映画ですね。当時のスポーツ新聞にも沢山記事が載っていました。ちなみに、『温泉あんま芸者』のルーツは、この映画らしいです。 / せんきち ( 2004-03-12 22:52 )
もちろん若くてキュートだったころ(今もある意味キュートですが)の玉緒です。そして芸者ではないあんまさん、だったと思いマス。 / ぷるぷる ( 2004-03-12 11:08 )
そういえば、中村玉緒が温泉宿であんまさんをやる映画を見たことがあります。ストーリーはほとんど忘れてしまったのですが「おもしろかった」という記憶があります。浴衣姿で汗だくになってあんまする玉緒がなんとも可愛らしかったのを覚えています。 / ぷるぷる ( 2004-03-12 11:06 )
tomohiko様:追伸 みょーに安っぽい主題歌もサイコーです。あと、覗きの場面でやたらと軽快な音楽がかかったり。 / せんきち ( 2004-03-11 23:35 )
tomohiko様:ぜひ観てください。これはすんばらしー映画です。ひさびさにはまりました。 / せんきち ( 2004-03-11 23:31 )
ぷるぷる様:「人形佐七捕物帳」なんて、ふと思い出してしまいました。人形道もゲーム廃人道もけもの道かと。。。。 / せんきち ( 2004-03-11 23:30 )
この道しかないと覚悟を決めて邁進する姿、感動的ではありませんか(って映画は見てないけど)。私も「この道を歩く」と言える道にたどりつきたいものです。 / tomohiko ( 2004-03-09 23:13 )
「あたいはこの道(人形道)しかないわ」 / ぷるぷる@ゲーム廃人道も見えてきた ( 2004-03-09 00:56 )

2004-03-07 皇后女優のその後


少し前の日記でちらりと触れましたが、今はなき新東宝の女優さんに、高倉みゆきという人がいました。
1958年の映画『天皇皇后と日清戦争』で皇后役を演じ、「皇后女優」の異名をとった女優さんです。

が、新東宝との再契約を拒んでフリーとなったため大蔵貢社長の怨みを買い、

「女優を妾にしたんじゃない。妾を女優にしたんだ」

と、あたかも大蔵社長の愛人であったかのような発言を流されて、映画界から追放されてしまいました。実際には、愛人でもなんでもなく、大蔵社長の一方的な片思いだったそうなのですが。

その後、彼女を映画界に呼び戻そうとした人たちからの出演依頼が入ることもあったものの、そのたびにどこからか横槍が入ってキャンセルになるということが繰り返され、結局、テレビドラマに出演ながら地道に女優生活を続けていたといいます。

が、そんな彼女が8年ぶりに映画出演したのが、東映のお色気コメディー『温泉あんま芸者』
彼女の古巣・新東宝所属の監督だった石井輝男がメガホンをとった作品です。石井監督自身が、彼女に直接出演依頼をしたのかも知れません。
この映画での彼女は、身重の身体を抱えたままあんま芸者となるものの、仲間の芸者のへそくりを奪ったあげくに生まれた赤ん坊も置きざりにして夫と逃走、しかし最後は見つかって吊るし上げを食う、という役どころでした。
金を盗んで逃げたはいいが、赤ん坊可愛さに温泉へ戻って芸者たちに捕まってしまう彼女の姿に、わたくしは彼女の実生活での辛かったであろう日々を重ね合わせ、思わず涙してしまいました。

泣ける成人映画です。

少し訂正:高倉みゆきは、ほされ状態になった後、日本テレビのテレビマンと結婚して一女をもうけ、この当時はほとんど主婦状態にありました。
女優としては不遇でしたが、私生活では幸せを掴んでいたのでした。

先頭 表紙

日本映画データベースによると、1963年の「めくら狼」にも名前がありますが、これはちょっと?です。 / せんきち ( 2004-03-08 22:14 )
おにぎり様:ここ(高倉みゆき)のエピソードは、泣きのパートなのですが、全体としてはお色気満載のコメディー映画です。面白いですよ。なぜか成人指定ですが。 / せんきち ( 2004-03-07 20:27 )
それって「コメディー」なんですか? / おにぎり ( 2004-03-07 17:46 )

2004-03-05 バースデー競馬


誕生日だったので、競馬観戦に行きました。って、何のかんけーもないけど。

「さあ、いっちょ儲けたろかい!」と思いつつ、しかしケツの穴の小さいせんきちのこと(大きくても、物理的にこまりますが)、1レース500円から900円というせこい賭け方で計11レース、差し引き2240円の赤字でした。

実は11レースのうち6レースが当たりだったのですが、突っ込んだ金額よりも配当金の方が少ないという体たらくで、こんなに情けない結果になってしまいました。

植木等の言うとおり、「馬で金儲けしたヤツはないよ」ですね。

ギャンブラーの素質ゼロです。賭神への道は険しい。。。。

先頭 表紙

jing様:おほほ、そうなんですの。浪漫主義者・せんきちです(おいおい)。周恩来ネタは、けっこう中国人に受けるので、中国に行くたびに使っています。 / せんきち ( 2004-03-07 20:31 )
tomohiko様:んー、それはすごいですね。胃に穴が開きそうです。 / せんきち ( 2004-03-07 20:30 )
ぷるぷる様:ありがとうございます。今、親知らずが痛いので、大事にとっておきます。 / せんきち ( 2004-03-07 20:29 )
お誕生日おめでとうございました。ロマンティストなうお座さんですねっ!他にもこんな方々がお誕生日だったようです。周恩来主席と同じなのね / jing ( 2004-03-06 23:29 )
お誕生日おめでとうございます。実は今日一緒に飲んでいた仲間は過去にファイナンシャル担当役員だった人ですが、彼はデリバティブという博打人生をもう 12 年位続けている滅多にいないプロの博徒です。 / tomohiko ( 2004-03-06 01:46 )
せんきちさん、お誕生日おめでとう〜!賭神チョコをあげましょう。ハイ、( ̄ー ̄)ノ■ / ぷるぷる ( 2004-03-05 22:24 )

2004-03-03 なにゆえに


さて、少し前の日記にも書きましたが、某議員の学歴詐称問題以来、永田町は与党と野党の敵失リーク合戦に明け暮れているようです。

でも、「なんか変だな」と思うことが。

それは、野党のこんなことあんなことは喜んで報道する大新聞やテレビが、与党のこんなことあんなことに関しては、なぜか及び腰だということ。

すでにして、「国家総動員体制」が始まっているのでせうか。

このぶんじゃ、「メディア規制法」なんていらないかもね。勝手に自粛してくれるんですから。

先頭 表紙

↓「自分の誕生日を忘れていた」の意です。 / せんきち ( 2004-03-05 22:00 )
saki様:お祝いの言葉、ありがとうございます。すっかり忘れてました。 / せんきち ( 2004-03-05 22:00 )
saki様:「男心となんとやら(ほんとは女心じゃないのです)」の例えどおり、ミスターが倒れたら今度はその報道一色です。永田町の皆さんは、胸をなでおろしていることでしょう。 / せんきち@次の餌食は誰? ( 2004-03-05 21:59 )
aika様:ありがとうございます。「また一つ年だけとりて大阿呆」。おあとがよろしいようで。 / せんきち ( 2004-03-05 21:57 )
tomohiko様:「赤旗」によると、大新聞はあそこからの広告料にかなり依存しているらしいです。金の力ですか。 / せんきち ( 2004-03-05 21:56 )
お誕生日おめでとうございます!本当にそんなあらさがししてる暇があったら、他にエネルギーと税金つかって欲しいですよねえ。最近どこに投票したらよいやらさっぱりわからなくなってきてしまいます。 / saki ( 2004-03-05 16:44 )
お誕生日おめでとうございます♪良い一年になりますように。素敵なお誕生日をお過ごし下さいね。 / aika ( 2004-03-05 14:42 )
そうそう、孫が詫びても、犯人についてはあんまり触れませんよね〜。自粛しすぎ。 / tomohiko ( 2004-03-04 00:15 )

2004-03-02 早くも花粉症らしく


早くも花粉症が発症したらしく、先週辺りからとても辛い毎日を過ごしております。
鼻炎の薬って、喉がやたらと渇くのよねえ。
眠くなるし。。。。
おまけに、昨日から急に寒さがぶり返してきたため、風邪も引いてしまった模様です。
やる気がでないわ。。。。(もともとないけど)

先頭 表紙

しんちゃん様:わたしもここ五年くらいなのですよ。はじめは花粉症だとはわからずに、ただの風邪だと思っていました。気づくのにも時間がかかります。 / せんきち ( 2004-03-04 20:31 )
ぷるぷる様:ありがとうごぜえますだ。今も頭重が。。。。顔がでかいだけかも。 / せんきち ( 2004-03-04 20:30 )
急に花粉症になることってあるんですかね?去年ぐらいからっぽい症状が出て困惑ちぅでございます。 / しんちゃん ( 2004-03-02 22:37 )
どうぞお大事に。無理なさらないよう。。。 / ぷるぷる ( 2004-03-02 22:00 )

2004-02-28 流されて。。。。


今、何かと話題のこの事件

実はかく言うせんきちも、被害者の一人です。
氏名、住所、電話、個人ID、メールアドレス等々、みんな流出しちゃったそうです。
お詫びのしるしに500円分の金券を下さるそうですが、それで済む問題かなあとも思います。
アドレス変えても、またみんなに連絡しなくちゃならないし。
住所もすぐには変えられないし、氏名に至っては変えようがないです。
慌てて結婚でもするしか方法がないな。相手がいないよ。

しばらく様子を見ることにします。

まいったね。

先頭 表紙

ぷるぷる様:さらに恐ろしいことに、大手マスコミ(大新聞・テレビ)は、このことをほとんど報じないのですよ。ヤバい兆候です。 / せんきち ( 2004-03-03 21:35 )
読みましたわ!今の今まで「一派遣社員の出来心」というニュースを信じておりました。なんだか複雑そう。恐いよ。ヤフオクのデータも漏れたって噂もあるし。 / ぷる2@離婚して引越さなきゃ( ̄□ ̄;) ( 2004-03-02 21:41 )
ぷるぷる様:しかも、こんな恐ろしい背景があるらしいです(29日の項、ご覧下さい)。もう流れたのかしら、信濃町に。 / せんきち ( 2004-03-01 21:50 )
500えんって…孫め、がっぽり儲けてるくせに! / ぷる2@写真がえっちよ(^ ^) ( 2004-02-29 09:19 )

[次の10件を表示] (総目次)