himajin top
タズラの「でじこ日記」

20世紀も最後の数時間を残すタイミングで生まれた"でじこ"。"でじこ"を見ながら考えたことをツラツラ書いてみよう。あぁ自然はすばらしぃ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-09-07 でじおの言語状況
2006-08-21 よく食う
2006-08-07 でじおの誕生ケーキ
2006-08-02 でじお電車小旅行
2006-07-25 玉乗り
2006-07-22 でじお,バスでおでかけ
2006-05-10 鴨と。
2006-05-09 でじおには三輪車
2006-04-29 でじこ自転車に乗る
2006-03-15 でじお


2006-09-07 でじおの言語状況


でじおの言葉がだんだん回ってきた。

金魚、りんごなどそれっぽく言えるようになった。言われたことを真似してオウム返しすることもたまにできる。

以下の絵本がものすごいお気に入りなのだが、この本のことは「ピンポンバ」と呼べるようになる。(「バ」はバスのこと)


昨日は祖父が遊びに来て、近所を走る区営の巡回バスに乗りに行ったらしい。
また「バス」=「ジィジ」の連想が補強されたことだろう。

先頭 表紙

2006-08-21 よく食う


でじおは本当に良く食べる。
それにつられて、でじこも最近よく食べる。

ご飯後に一緒に風呂に入ったりすると、おなかがポッコリと膨らんでいてとても可笑しい。

先頭 表紙

2006-08-07 でじおの誕生ケーキ


4日ででじおは2歳になった。
でじこがケーキを飾り付けている様子。

でじおには、飛行機と空港で働く車のセットをプレゼント。

言葉をだいぶしゃべるようになって、「バス」「トラック」「いっぱい」「もっと」
などをそれっぽく言う。面白いのは、「バス」の後に必ず「ジィジ」と祖父が出てくる点。バスで一緒に出かけたのが想起されているのだろう。

先頭 表紙

おめでとうございます〜!!それにしても2歳って・・・・この前生まれたばかりと思ってたのに。。。。 夏休みに一緒にバスに乗って、「バス」のあとは「パパ」という声になるといいですね! / マッキィ。 ( 2006-08-09 19:24 )
おめでとぉ♪でじおくん、もう2歳っ!?早っ!!でじこちゃんは、来年入学??早〜いっ!保育園児だったむちゅめも小学2年生だもんねぇ(^^;;; / Ruri ( 2006-08-07 19:06 )

2006-08-02 でじお電車小旅行


またまた祖父と電車に乗りに行ったらしい。
終始ご機嫌だったが、降りるとき靴を履かせるのに苦労したらしい。

もうすぐ2歳、ずいぶん男の子っぽい表情をするようになった、とこの写真見て感じ入ってしまった。

先頭 表紙

車より電車派なんですね?ほんと男の子らしい顔つきになってきましたね。 / フィー子 ( 2006-08-02 10:25 )

2006-07-25 玉乗り


ちょっと前の日曜日、自転車に乗りに皇居にいったら、天気がはっきりしなかったせいか、パレスサイクリングはやってなかった。
しょうがないので、ビックカメラでラブ&ベリーを1回だけやって家に帰ったときの写真。

昨日でじおが、トイレットペーパーを大量に引き出すというオイタをやった。気がついたらトイレの床一面、雲のように紙が渦巻いていたそうである。

でじこがそれをみて、私もやったの覚えている、と言っていた。覚えているからもうイタズラしないのかな。

先頭 表紙

ティッシュはしょっちゅうです。あと、おしりふきもしばしばやられてしまってます。 / タズラ ( 2006-08-02 08:57 )
ティッシュはやりましたか? / フィー子 ( 2006-07-28 21:31 )

2006-07-22 でじお,バスでおでかけ


お久しぶりです。
油断していたら、ずいぶん時間がたってしまった。

でじこの幼稚園はもう夏休み。
でじおも、まだ日本語ではないものの、口数が増えている。たまに日本語かなと思える単語も混じるようになった。


でじおはバス好き。車に乗っててバスを見かけると「バ」と言って指差す。
ミニカー一番のお気に入りもバスである。

写真は、でじお祖父とバスに乗りに行ったときのもの。バスに乗った後、電車に小一時間乗って帰ってきたらしい。嬉々としている。

先頭 表紙

すみません〜。いい子ですよ。かなり頑固者だけど。 / タズラ ( 2006-07-25 20:32 )
油断しすぎですよ(笑)。おじいちゃんと2人で乗り物に乗れるなんていい子なんですね〜〜。 / フィー子 ( 2006-07-25 16:54 )

2006-05-10 鴨と。


連休に遊びに行った公園では、鴨が水辺のコンクリートの上で日向ぼっこをしていた。触りに行っても逃げない、人になれた鴨であった。

先頭 表紙

くちばしでゴンゴンゴンやってきそうですが・・・。毛並みが綺麗ですよね。 / フィー子 ( 2006-05-16 17:58 )

2006-05-09 でじおには三輪車


でじお祖父が連休に三輪車を買ってくれました。
かなりご機嫌です。

でじおは目下ブランコ中毒。公園に行くといつまでもブランコしてます。

先頭 表紙

「ペダルを外して足で蹴って進んでいるとそのうちバランスすることを体で覚える」というのが早道ということでペダルを外そうとしたのですが、固くて外れない... サイクリング部出身のパパ形無し。「重心が2つの車輪を結ぶ線からはずれると倒れるのだが、そのときに無意識にハンドルを倒れた方向にちょっときると倒れが回復する」というのがコツなんですが、口で言ってもぜんぜん体がそう動かないですよね。逆にきってしまう。練習あるのみ! / あさみパパ ( 2006-05-12 23:22 )
そうそう。「座らせろ」(自分でも登ろうとするが、いまいち乗りきれない)、「押せ」(肩が訴える)とボディランゲージで伝わってきます。ブランコが揺れている間は、体を揺すって自分でもこごうとしますが、周期と位相がばらばらなので振幅の増大には寄与しない模様です。 / タズラ ( 2006-05-10 10:54 )
たくさん揺らすタイプですか? / フィー子 ( 2006-05-09 20:03 )

2006-04-29 でじこ自転車に乗る


ご無沙汰しています。

今日の午前中、でじこの補助無し自転車の練習に付き合った。
1時間半ぐらいがんばって、結構乗れるようになった。調子が良いと20mぐらいは足をつかずに走れる。

公園から家までの道のりも、行きと帰りで、自転車の乗り方がまったく異なっている。
子供の学習能力ってすごいな、と改めて思い知った日であった。

先頭 表紙

マイケルも久しぶり。そうですね。車は結構怖いですね。 / タズラ ( 2006-05-09 10:03 )
麻美パパ、ご無沙汰しています。それにしても「ペダルに両足を乗せると、支えを失うから倒れる」という力学の基本原則をよくみんな克服しますよねぇ。教えて気づく自転車の不思議。 / タズラ ( 2006-05-09 10:01 )
自転車に乗れるようになると行動範囲が拡がる反面、心配事が増えますね。 / マイケル ( 2006-05-01 11:14 )
おお、偶然。うちの娘も今日久しぶりに練習しました。まだぜんぜん乗れません。 / 麻美パパ ( 2006-04-30 21:36 )

2006-03-15 でじお


こどもの国に行った時の写真。
チョークで地面に落書きしている。

でじおは、大人と手を繋いで一緒に歩くより、自分の興味目指して一人で歩く方を既に好むようであった。大人が別のことに気を取られている隙に予測しない方向に歩いて行ったりするので、内心焦らせられることが何度があった。

何に興味を引かれるのか、まだ良く分からない。

先頭 表紙

でじこは手繋ぎタイプですね。けっこうべったりタイプ。それに比べるとでじおはあっさりしてますね。 / タズラ ( 2006-05-09 10:07 )
そういうその子の傾向というか特徴ってほんとに生まれながらにあるものですよね。でじこちゃんは手をつなぐタイプだったのかしら? / フィー子 ( 2006-03-20 21:27 )

[次の10件を表示] (総目次)