himajin top
タズラの「でじこ日記」

20世紀も最後の数時間を残すタイミングで生まれた"でじこ"。"でじこ"を見ながら考えたことをツラツラ書いてみよう。あぁ自然はすばらしぃ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-11-11 週末はNHKへ
2003-11-07 時計
2003-11-06 でじこに風邪を移される
2003-11-04 七五三
2003-10-30 「とどけない」
2003-10-28 本読んで攻勢
2003-10-24 ハロウィーンの準備中
2003-10-22 でじこの三等分
2003-10-20 根津神社
2003-10-17 ホットケーキ作り


2003-11-11 週末はNHKへ


また今年もNHK放送センターでやってる教育フェアというのに行ってきた。目当てはグーチョコランタンのミニステージである。

去年は、分ってるんだか分ってないんだか、良く分らない状態だったが、今年はキッチリ楽しんでいた。劇を見ながら、でじこがいろいろ解説を加えてくれる。本当に良く喋る。
1年の差はでかいな…(人生の1/3だもんな…)

先頭 表紙

はっはっはっ。ねぇ、子供の一年は長いはずだよね。 / タズラ@僕の一年もあっという間 ( 2003-11-12 09:07 )
1年が人生の1/3・・・・・・・・・・・・・・・・ / よちみは10年・・・ ( 2003-11-12 01:12 )

2003-11-07 時計


朝の7時ごろ、ごはんを食べながら、でじこがビデオを見たいと言い出した。
こちらもニュースが見たかったので、時計を指し「針が下にきたらね(7:30)」と言い聞かせた。でじこは「わかった」と言う。

しばらくしたら「ママ、下に来たよ」とでじこが言う。7:30であった。「どうして下に来たんだろうね」とでじこが聞くので「どうしてだろう」と返してみたら、「でじこが待ってたからかな」ときた。

もう時計がゆっくり動いていることは知ってるのかな?

先頭 表紙

そうよ〜。でじこちゃんが待っていたからよ〜。と答えたくなりますが、嘘をつくのは良くないのでしょうか・・・ / よちみ ( 2003-11-07 13:24 )

2003-11-06 でじこに風邪を移される


どうやらでじこと同じ風邪を引いたようだ。
ちょっと熱がでた(もう引いた)。で、お腹が下痢気味になる。お腹の中にガスが溜まったような感じでなんとなく苦しい状態が続く。

トイレの中で調子の悪い腹をかかえ、こういう状態をでじこが表現するのも難しいだろうな、と遅ればせながら同情してしまった。

先頭 表紙

2003-11-04 七五三


この休みはでじこの七五三をやった。
ピンクのリュックを背負う〜と駄々をこねたぐらいで、着物もそれほど嫌がらなかった。

しかし、子供が大きくなるのは早いな…

先頭 表紙

おとじろうさん、ありがとう。 / でじこママ ( 2003-11-13 08:39 )
でじこちゃんも可愛いけど、奥様のお着物も素敵です。 / おとじろう ( 2003-11-10 10:34 )
ありがとうございます。もう赤ん坊ではなく、小さな人間ですねぇ。 / タズラ ( 2003-11-06 08:58 )
おめでとうございます!着物姿かわゆいですね!♪本当に、子どもの成長は早いものですよね!!でも、デジコちゃんは、この日記を見れば成長がよくわかり、いいですよね〜♪ / ♪あかっち♪ ( 2003-11-04 18:46 )
ホントに早いですね〜 しかし、さすがにこれにリュックは... / マイケル ( 2003-11-04 10:51 )

2003-10-30 「とどけない」


目下でじこの言葉では、「手が届く」の可能+否定が「届けない」になってしまう。
「手が届けないからジャングルジム登ったの」の様に使ってる。
否定がない可能だけだと「届ける」になる。高いところの物を指して「ママ届ける?」の様に使う。
耳にするたびに言葉を直しているが、なかなか直らない。単なる語幹の記憶の誤りなのか、語尾の活用の知識が誤謬を生んでいるのか、気になるところである。

写真はハロウィンの衣装である。今日、児童館主催で町内をパレードするらしい。

先頭 表紙

2003-10-28 本読んで攻勢


いよいよでじこの「本読んで」攻撃が本格化してきた。
昨夜は寝るときに「本読んで〜」と始まったのだが、時間も遅いので放っておいたら大泣きしだした。すごい欲求である。
それにしても、同じ本や紙芝居を何度でも読んで欲しがるのにはちょっと参る。何度聞いても単純に面白いものなのだろうか。それとも全部覚えたいという意思でもあるんだろうか。

先頭 表紙

2003-10-24 ハロウィーンの準備中


児童館でハロウィーンの準備をしている。仮装をして近所の商店街を練り歩く予定だそうだ。

花屋に置いてあるハロウィーン用のカボチャを見て、「ハロウィーンてカボチャだったの?」と大発見したような発言をしたらしい。確かに絵や風船しか見たこと無いと発見であろう。

最近、言葉の発音がシッカリしてきた。まだ舌っ足らずな発音も多いが、ちゃんとした発音の言葉が混じるようになっている。話を聞く能力も著しく向上しているようで、長めの紙芝居を聞いて、理解できている風だ。話の組み立ても、「例えば…」とか「パパ大人なのに…」とか言われ、ちょっと驚く。子供って面白い。

先頭 表紙

2003-10-22 でじこの三等分


カステラが一切れあったので、でじこと僕とカミさんで分けようと思い、でじこに切らせせてみる。
すると初めのナイフは、1:2ぐらいの三等分にちょうど良い場所に入れた。
そして、2度目のナイフ。なんと小さい方を半分にするのである。一片のカステラは1:1:4に分割された。

どれを誰に渡すのだろうかと見ていると、予想に違わず小さいのが僕とカミさん、大きいのはでじこが取った。しっかりしてるというかなんと言うか…

先頭 表紙

その調子! / フィー子 ( 2003-10-22 17:41 )
あはははは!! 将来が楽しみ!私とか、エ○リみたいな、食いしん坊になること請け合い。 / あやや ( 2003-10-22 10:10 )

2003-10-20 根津神社


「根津・千駄木下町まつり」というのに行ってきた。
出ている露店が地元町会の面々によるもので、商売っ気が無くて楽しい。根津神社に着いたとき、既にでじこは空腹だったようで、大き目の焼きウィンナーを欲しがって、買ったと思ったらあっという間に全部たいらげてしまった。

参道脇の広場でやってた和太鼓の演奏も迫力あり。ハッピを来た小学生ぐらいの子供が10人ぐらいでドンドコやっている。でじこは人だかりをすり抜け一番前でしばらく見ていた。何か感じるものがあったかな?

写真は露店に目を輝かすでじこ。

先頭 表紙

はじめまして♪過去日記も読ませていただきました〜娘さん可愛いですね^^美人♪ 根津神社に行ったことがあります。なかなかいい感じですよね〜。お祭りやってたんだ〜屋台っていいですよね☆ / さるこ ( 2003-10-20 08:45 )

2003-10-17 ホットケーキ作り


ホットケーキを作るとき、粉を混ぜるのはすっかりでじこの仕事である。
「もう慣れたものだね」と声をかけたら「慣れたものって何?」と聞いて来た。
でじこの口からいつ「慣れたもの」という言葉が飛び出すが、気をつけて聞いてみていよう。次回ホットケーキを作る時に言うかな…

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)