himajin top
「つれズレ綴り帖」

深い意味も無く、ただ書き綴って行こうかな。
足跡を残していただければうれしいかな。

○●「自己紹介」●○

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-04-14 わかっているつもりでも
2007-04-01 年度初め
2007-03-31 年度末
2007-03-26 久し振りに山道を走る。。。
2007-03-22 もう夕方か。。。
2007-03-21 しょうがねぇなぁ。。。
2007-03-20 とりあえずは
2007-03-10 議論はいいが戯論はするな
2007-03-07 ヒトの理解の限界をバカの壁
2007-03-06 色々と


2007-04-14 わかっているつもりでも

「拝み方教えてください」
「手と手を合わせればいいんですよ」
「そんな事わかってます」

幾度となくそんなやりとりをした事がある。
私は手と手を合わせる事の大切さがすごく奥深い事であると思うが、
「そんな事わかってます」と言い切れる方がすごいと思う。
時折その「手を合わせる事」の大切さを忘れていた事に気付く方もおられる。
読経や作法について聞きたいのは分かるけれど、まず手を合わせる事の大切さや当たり前と思っている事が当たり前でない事に気付く事が最初の段階だろうと思う。

目を閉じて合掌してしばし黙想する。
すぐに何かが頭の中に浮かんでしまうが何も考えない瞬間がある。
その瞬間は宇宙と一体になっていると思ってもいいと思う。
手と手と間にはぬくもりがあり祈りや思いがそこにある。。。。

思いを託して合わす手に偽りはないと思う。それが祈りだろう。

今年は様々な勉強の機会に恵まれた。
おかげで行法に関しても以前より深く出来るようになったと思う。
私の現時点でのレベルは「あたりまえ」の段階かも知れない。
でもその当たり前である事が理解できた事が何よりの成果と自画自賛(笑)
なんせ自分自身がアホであるという事がさらによく理解できる機会にも恵まれた。
これが一番の収穫やったかな(`・ω・´) 

ここ最近は坊守りとしての寺院運営の事で考える事が多い。
年末調整やら決算やら「数字で見る今年」が具体的になってきたからだ。
私が来る以前の事はあまり触れないようにしているが、それを整理してなくてはならないのは私の仕事。かなり大変な事が多すぎるのだが私が坊守りである以上はそれは当然な事であるでぼちぼち消化して行くのみだ。頭が痛い面も多々あるが運営で安心があるのも怠け街道に陥りそうやしね。それにそれがクリアして行く毎に自分の色に染まっていく愉しさがある。昔からあるお寺だけれど自分の想う色に染めて行く作業が出来る事ほどありがたいことはない。間違った方向に行かないようする事の基本が「掃除」であり「ロマン」(笑)なのだと師僧の言葉に思う。

今は勉強できる機会を多くいただけているのが一番のご縁やね。
ホンマこれが一番何よりの事だ。

先頭 表紙

2007-04-01 年度初め

とりあえず相変わらずいつもの様に時間は進む。
取り立ててなにもないが、日曜なのにこの予定のなさ・・・。
それなりに書類作業は進めている。
ちょっと遅めの風邪かな?
昨晩から喉が痛い、花粉症と風邪のコラボ共演みたいだ。

先頭 表紙

はなまつりも終わりましたね。ウチではやりませんが(汗)私もヤンキーを見習って伝統行事をやらなくては。 / のん ( 2007-04-10 13:29 )
コン晩は(。・з・)ドモォォ月を眺めながらの「蛍の光〜♪」私は、もうひと頑張り。゜+.*(+・`ω・)9。。。花冷えの季節♪風邪にはご注意を〜(´・ω・)ノ★*゜*゜+そろそろσ(・ε・`●) 甘茶接待してくれる時期かしら。。? / ウラン ( 2007-04-04 23:24 )

2007-03-31 年度末

もう年度の締めくくりか・・・早いね。
私がここに来て2年がすぎて3年目を迎えることになる。
あらゆる面で突っ込み所があまりにも多いの事実だが、
その辺りは言って分からん者に言ってもしゃーないしね。

まぁひとまず年度の締めくくりを迎えたい。

先頭 表紙

そんなわたしはむっつりです(汗) / のん ( 2007-04-03 02:51 )
(*´∇`)ノ こんばんは〜♪つっこみの_〆(・ω・*)しながら。。。ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪ちょっと、エロかったかなσ(・ε・`●) まあいいかァ〜♪(*⌒∇⌒*)いひ・えヘ♪ / ウラン ( 2007-04-02 19:03 )
猿股派の私が来ましたよ〜、確か褌軍団とかいう集団がありましたね。。。褌に筆おろしとはエロおやじにはちょっとドキ土器です。 / のんすけ ( 2007-04-01 15:23 )
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪年度締めくくりホント早いね(♥ó㉨ò)ノ褌締めて意気込み☆↑相手はトランクス派好みは違うんだろね…(-∀-)ボソッしかし、褌集団作りますヽ(^∀^*)ノあーい♪年度終わりの年度始めのウランの筆下ろし☆ / ウラン ( 2007-03-31 19:49 )

2007-03-26 久し振りに山道を走る。。。

車を買い替えて一週間が過ぎた、
以前は山道を延々と走った村に住んでいたから別に珍しくもなかった。
この道でも目的地に着けるからと山道を走る。
さすがに子供が乗っているので無茶はできない。
しかし久しくうねうね道を走っていないとここまで怖く感じるものか、
車自体にもまだ慣れていない所があるから尚更だ。
多分1人だったら踏み込んでいたんだろうケド、
自分自身の満足よりも家族を優先するようにいつしか変わった自分がいる。
まぁ攻めるつもりならこの車を買わなかっただろうケド。
私も嫁も「自分の車」にする為にはまだまだ時間が掛かりそうだ。

先頭 表紙

2007-03-22 もう夕方か。。。

色々と書類作りにはげんでおりました。
公的に提出する書類で事由を書く欄があり、その所で少々考える。
言葉では簡単だが、第三者が読む文書とした時に明確に書かなくては伝わらない。
淡々とその書類を提出して申請する意味を書き述べる。

第三者、ブログでもそうだが誰が見ても同じように理解してもらえる文章を書くのは難しい。
きちんとした文書を出す時は自分自身が分かっていればええねんって感じで日記のように書けばイイって訳にはいかない。

私の意図する所を明確に表明しなければ相手には伝わらない。
これは普段でも相手に何かを伝えたい時にどうすべきかでよく考える。
難しい単語の羅列で自己満足をしてしまってはないか?
自分の熱い主張は分からないでもないが、空回りしてないか?
尋ねられた事からピントが外れてはいないか?
俺はええねん、これはこうちゃうん?な展開にしてないか?
結構自分自身にはしっかりプロテクトをしてモノを言ってはいないか?
理論武装はいいけれど、自分の主張を免罪符にしてやしないか?
会話のキャッチボールは思った以上に難しい。
伝わる言葉で語っているか?

そんな事を思いながら書く書類、読み返せば理屈っぽくて分かりにくい(汗)
事実だけを淡々と書いて思いはほぼ排除する。
こだわりが時として障壁となる。

理屈や理念も大事ではあるが、先ずは書いてみないと、語ってみないとその思いを伝える事ができない。
しゃべって書いて、その積み重ねで伝わるようになると思う。

「言葉や文章が流暢に出るのが伝えるのが上手い訳ではない」
「奇麗な言葉よりも行動の積み重ねの方が言葉よりも伝わる」
とそんな話を聞かされたことがあった、ここまで理屈を言っている間はまだまだって事だな(笑)

久し振りに色んな書類を書いたもんだから、頭の中が活字だらけだ。。。

先頭 表紙

水を飲むか水滴を舐めるかで貧富が分かれる・・・マルサの女やありませんが(笑)小さな雲も沢山集まれば雨を降らしたりカミナリを起したり、小さなものもあなどれません。 / のん ( 2007-03-25 16:54 )
こんばんはσ(・ε・`●) 雨(*`・ω・)ゞデシ。。。底なしバケツ(´・ω・)ノ★「おお〜いないないばァ〜」さん?だったかな・・σ(・ε・`●)のんさんはのんさんだから:*:・゜☆d(≧∀≦)b゜+.゜イイや 水滴集めリャ〜咽喉潤う☆(♥ó㉨ò)ノ / ウラン ( 2007-03-24 22:18 )
砂の様な細かい目・・・瞬間「ふるい」さんって名前だったっけって・・・ふるいだと細かいものが通り抜けてしまうか(汗)私は底なしバケツです(笑)でも少し水滴が付くので多少の役には立つのかもしれません。。。 / のん ( 2007-03-23 08:52 )
こんばんわ☆φ(´∀`。c(´∀`。c)言葉って難しいなあσ(・ε・`●) .。。理屈は、屁理屈と違います。伝える者が、道理を掘った言葉だと思います(`・ω・´)ハイ!道理を砂のような細かい目で見抜くように育ってほしい。。。父命名、名前負けしてますが…(。´∀゜)イ(。´д゜)ミ(。´з゜)プゥ〜♪ / いまこ ( 2007-03-22 19:36 )

2007-03-21 しょうがねぇなぁ。。。

伝えてもイマイチ話が通じない相手、バカの壁そのものなんだけど、
通じないというか伝えた事を自身に都合よく解釈して済まされてしまう時がある
これまでの人生をそれで切り抜けてきたのだろうから、それでええねんけど、
その通じない相手からの言葉に寒々しいモノを感じてしまう。。。。
まぁ他人様の人生、私がとやかく申し上げる事はできません。。。。。

先頭 表紙

リアルに家で飲む時はエビスなんですよ。だからあまり家では飲みません、飲めません(笑) / のん ( 2007-03-22 01:45 )
こんばんわァσ(・ε・`●) .。。。なんかドライだね〜★ちょっと贅沢にエビスぐらいどうですか?☆*:.。..。.:*(●ゝω・)o[|_| / ウラン ( 2007-03-22 00:32 )

2007-03-20 とりあえずは

彼岸の時期に習い、わずかながらに彼岸参り中。。。

車で廻る程の距離でもないので自転車でぼちぼちと伺う。
ここ数日は確実に強い向かい風の出迎えを受けている。
おかげでいい運動にもなる(笑)

電動アシスト自転車にすごい魅力を感じている。
当面のウチの目標は経費で購入する事だ。

まだまだそこまでの余裕が生まれるには時間がかかるかな。
小さい目標ではあるが、そんな小さな目標の数々が私の動力源だ。

先頭 表紙

西川きよし風に「小さな事からこつこつと」やないですが、そうして徐々に大きな目標に向かうと思うんですよね。。 / のん ( 2007-03-21 00:58 )
なるほど!俺の原動力もおなじところにあると今、気づきました(笑) / スナフキン ( 2007-03-21 00:48 )

2007-03-10 議論はいいが戯論はするな

以前にある坊さんから聞いた話だが、
「自分は僧侶になってこれまで何度となく葬儀をつとめてきたが、
 引導作法よって死者が成仏できるのかどうか目の前で効果があるものではないので、
 実感がイマイチつかめない、自分たちが拝んだからといって成仏できると思うか?」
という話を坊さんの寄合でした事があったらしい。

 自分自身が手ごたえのないというか、効果があらわれにくい儀式だけに
 意義が形骸化されて弱くなっているが、僧侶の不勉強が儀式の本質を薄くさせた。

 これで成仏できましたと確信を持って言えない実感はある
 ただ昔から葬儀式によって死者は成仏するとされてきたから続いている
 まやかしならとうに葬儀などなくなっているはず

 多くの人がいちいち全ての仕組みをしって車やパソコンを操作しているわけではない。
 それでも車は走りパソコンは起動する。
 だから実感はなくとも自分(僧侶)達は昔から伝わっている作法によって成仏する 

色々な考えを聞けたそうだが、
「そう信じるしかない」というのが大まかな結論だったそうだ。

葬送儀礼は「死に至らしめるモノ」への畏怖からはじまった行為だと考えれば、
本来は死者に対する儀式と言うよりは残された生者に対する儀式だったはずと考える。

死者に対する決別や、死に至らしめるモノが自分に及ばない様にと願う気持ち、
また家族や知人を亡くしたと言う悲嘆をやわらげる等の
残された人々の心の緩和や気持ちの整理という意味合いでの儀式ではなかっただろうか?

今はグリーフケア等、宗教外での遺族への心のケアがしばしば取り上げられている。
新聞で「葬儀屋は葬儀のプロ、カウンセラーは心のプロ、僧侶は何のプロですか?」
そう問いかけられた事があったという記事を読んだ。

私が出席したある会合で「葬儀屋が葬式を主導するからけしからん」と言った坊さんがいた。
葬儀のしきたりとか何故こうするのかを教えないのか?と問うと
「それは葬儀屋の仕事」
悲嘆にくれる遺族に対して心を癒す存在であるべきやないか?と問うと
「それは近所の人のやる事」
他に幾つか問いかけてみたが僧侶って何?という言葉が即答で返ってきた。

葬儀も嘆きの緩和も儀式も宗教側が受け持つべきものであると思うのだが、
僧侶の手を離れる事によってある意味発展している事でもある気がする。

特に神仏・儀式を通して人々の心を扱うのが我々だとすれば、
宗教者側は一般の方に対して今後どのように取り組んでいけばよいのだろうか?
お寺ないし僧侶が「人々の心の拠り所」としてあるようにと考える。

僧侶として集まり一つの事業を行うのも大事だと思う。
それ以上に僧侶として個々に壇信徒の方と接する時に、
葬儀では悲嘆にくれる遺族に、祈祷などでは悩みを持つ人に
どう心がやすらぐように接するのがよいのか?
みなさんがどうされているのかなぁ・・・と聞ければ聞きたいと思う。


こんな事を上手くまとめて研修会の時の持ち時間に言おうかなと思った。
うちらは特に忘れてはいけない事は
「私達が信じる心を持つ事の大切さ」
これだと思う。

日本人は熱心な信仰心にどこか引き気味な所がある。
それは我々の中でも無きにしも非ずだ。

だけど宗教の世界にいる人間が信じる心を持たなければどうなる?

「議論はいいが戯論はするな」

ある宗派の管長が子供の頃に師僧から言われた言葉だ。
これの実践はなかなか難しいのだ。

先頭 表紙

若い女性に心を奪われて飛べなくなった久米仙人、いつかは腹いっぱいコレを食べるんだと、夢がかなった時にはそれを欲さない頃になっていたり。。。人の決意と夢は案外横からの衝撃に弱いもんです。意志薄弱な私には優柔不断が丁度イイ(汗) / のん ( 2007-03-17 07:21 )
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪難しいね。。人間の決意というのは、よほど気つけてないと・・容易くくずれさってしまうもの〜(●・ω・)ノ★何度も何度も自分に言い聞かせ、かみ締めるφ(c・ω・ )ψ モグモグマ━d(´∀`〇)━ス!!!たまに(。・з・)ン?摂食障害起すのが人間らしい人だと想うグッ!! ( ̄ε ̄〃)b / いまこ ( 2007-03-17 00:28 )

2007-03-07 ヒトの理解の限界をバカの壁

そうやねぇ。。。
越えられない壁の一つでもあるわな
あって然りで、
たまらんもんでもある壁だわな

先頭 表紙

瓶に半分残ったワインを見てどう思うかで、悲観主義と楽観主義が分かると申します。人間は紙一枚の違いで千差万別です。 / とど ( 2007-03-10 12:34 )
紙一枚を見て「この紙は一枚だけしかない」と考えて大切にする人と「こんな紙はいくらでもある」と思い粗末にする人。。同じ物に対してもその価値のつみかた、認識のしかたによって違ってくるわなぁσ(・ε・`●)紙一重☆ / ウラン ( 2007-03-09 21:59 )

2007-03-06 色々と

もう10年以上も前の話になるんだなぁ。。。
それでもいつもこの時期にはふと思い出す事がある。
思い出すようになる、そんな思い出になる瞬間はあっけない。
でも思い出にしたくないと人は必死にあがく時もある。
そうやって時間の宿命の中で人は人とすれ違い生きていく。
そうして気がつけば沢山の思い出の積み重ねて生きている事に気付く。
そんな瞬間を沢山体験し経験として蓄積しつつ生きているんだなぁ。。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)