himajin top
「つれズレ綴り帖」

深い意味も無く、ただ書き綴って行こうかな。
足跡を残していただければうれしいかな。

○●「自己紹介」●○

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-08-18 なんだかね
2006-08-17 いらんものを・・・・
2006-08-16 聞ける話と聞けない話
2006-08-15 土足でドカドカ
2006-08-14 むかでが。。。
2006-08-13 窓を開けて
2006-08-12 あついね
2006-08-11 子供に思う事
2006-08-10 仕事着に思う事
2006-08-09 まつりに足が向かなかった


2006-08-18 なんだかね

最近あまり気乗りがしない・・・・
何をするにも身が入らないっていうか・・・・
仕事に関してなんだけど、もう疲れたって感じかな。。。

社長は全くやる気なしかして、私の言葉も馬耳東風
他の役員達も知らん顔

ここを滅ぼしたいんなら最初から私を呼び出すな。
どうでもええわ

先頭 表紙

2006-08-17 いらんものを・・・・

仕事場に見知らぬ会社から頼んでもいない冊子が届いた。
開封すると幾つかの機関紙やらの寄せ集めのゲラ刷りが入っており、結構高額な金額が書かれていた。

注文もしていないのに送り付けられて来た書籍の取り扱い方に従うことに。。。
こういうのって「受取り拒否」とか電話とかでこちらからのアクションを待っている事が多いので放置が一番だ。

古典的な「注文されない場合はこの葉書で御通知下さい」なんて葉書と一緒だ。
注文してないんだからこちらからなんで連絡せなあかんの?
前に電話でもそういうのが掛かってきた事あったけど、考えるレベルってどこも一緒だなぁ。。。

向こうからの連絡があれば購入の意思無しなので14日以内に返品の申し出があれば着払いで送付する、
なければこちらで廃棄しますので取り扱いを書面で提出願いますと伝えれば済むようだ。

これくらいの金額なら・・・って払って済ますのがいるから続くんだろうね。


そんな昼下がりにひとりのおばはんがやってきた・・・

おばはん「○○のご挨拶にご近所を回っております。。」

私「こんんちは」

それで終わらせてやろうと思ったけれど雨の中ご苦労だ、トドメを刺してあげよう。
おばはんは話を続けようと話を展開していたが

私「ご挨拶は受けました、不必要で購入の意思はありません」

それでもねばろうとするおばはんに強い口調で一言

私「以上です、はいっ!」

中途半端に曖昧に希望を持たせるよりもきっぱりと言った方が、
向こうも二度足を踏む事もないからお互いにすっきりすると思う。

「〜の方」とか「〜でよろしかったでしょうかぁ」のコンビニ用語も好きやない。
お金を稼ぎたいなら必死で相手の話を聞けっ!と言いたくなる時がある。
確かに曖昧な言葉は責任回避ができて楽だけどね。

セールスは大事な商品販売戦略やと思うよ。
でもいらんもんはいらんねん。。。。

先頭 表紙

2006-08-16 聞ける話と聞けない話

続きでもないけど(文字数オーバーでした)続けて書いています
病気は失うものも多いけど得るものもまた多いと思う。少なくとも私がそうだったのでそれしか言えない。普段と違う自分自身をよく自分で体験して覚えておく事は決して悪い事やない。それに色々と考える事ができる時間を病気は与えてくれる。
 仕事柄の事もあるけど、結構土足で家に上がりこむ例えが似合うシーンがある。自分と相手が逆の立場やったらって考える時が多いのも事実でまた考えきれない時も忘れてしまっている事もあるのも事実。そしてどう踏まえていようとも現実がそこにあり今その場所にいてるというのもまた事実だ。
 お互いに非現実空間にいてる自分達が何を求めているかという事を考える時がある。そういう時は何も言わないのが一番いいという方もいれば、一言で気持ちがすくわれると言う方もいる。当事者同士がいつも同じ思考ではないのでその時々のケースで細やかに対応できれば誰もがイイと思うだろうケドそうはいかない。動転してる時になにを言っても聞いていないというのは本当だと思うけど、そういう時に何かを言ってもらって落ち着くと言うこともあるし、火に油を注ぐ時もある。やってみなわからんと言うのが本音だが、色んな選択肢を持っていないと自分が難しくなってくる。ただ等身大な当たり前の事がそういう時は一番聞き入れられるし言いやすいと思う。
 難しい事を難しく言ってなんかすごい事言ってると思わせるのは簡単だが、分かりやすく言うのは結構難しいのだ。夫婦仲が険悪な夫婦に「夫婦仲良く力合わせてがんばれば幸せになれる」と言われても説得力ないと思う。例をあげればキリがないけど、言うのなら等身大の事を言えばいいし、他の方が言うご立派な言葉を意識する事はないと思う。
 「私は幼稚でもいいから自分の言葉で心から真実を語る人を信じたい」と言う言葉を読んだ事がある。私も強くそれを感じた。流暢な言葉以上に真心が乗った言葉ってあると思う。

 
 

先頭 表紙

2006-08-15 土足でドカドカ

10年以上会っていない友人から久し振りにメールが来た。前は時折手紙でやりとりをしていたが、Eメールから携帯電話のメールへと時代の流れに沿って変化して現在に至っている。こうなると会わなくても充分音信が伝わるので便利といえば便利だ。そんな友人が体調不良を知らせてきた事があったが、別段悪くなかったという事でそれは何よりという事で時は流れて行った。そして先日に冒頭の久しいメールが来たのだ。どうも入院しなくてはならなくなったと言う内容だった。
 私も以前に長い間体調不良が続いた事があり、病院に駆け込んだことがあった。自分が思っていたモノと違う事がわかり、怒涛の検査漬け薬漬けの生活が幕開けした事があった。あの時は死ぬ事をすごく意識したのと、「死」をすごく恐れだした自分がそこにいることに気付かされた時期だった。結果は幾つかの病名をいただき療養した事があった。そんな時期によくメールやら手紙なんかを書いて友人に送っていた。回答が欲しいと言うよりは読み捨てでもええさかいに話を聞いてもらいたいって感じかな。嫁にも色々と話したが、それに輪をかけて話をしたい・・・自分の思いを他の誰かにも知ってほしいって思う思考が生まれる事が弱っている証拠かな?笑いながらも自分の死後に自分の思いを知っている人が沢山いて欲しいなんて思ったりしたもんだ。後は「俺って今病気なんだぜぇ!」って感じで非日常な自分が存在している事を自虐的に自慢したくなる衝動もあったかな(笑)友人は本当に入院し手術を受ける事になった。
 こういう時に無責任に詳細をドカドカ聞きたがるのもいれば、変に世話役みたいな真似をしたがるのも出てくる。腫れ物みたいに接してくるのもいれば気を遣いすぎて知らないフリをするのもいるしそれぞれだ。良し悪しはそれぞれの判断だけど、色んなタイプの人間と付き合っていたのだと非日常な生活になるとよく感じる。
 たまらんのが例えば交通事故現場にわざわざ出向いて当事者達に構いたがる人ってたまにいるし・・・。「せっかくきてやったのに」みたいな態度でおせっかいを焼いて感謝されたいのか?と思えるタイプや、非日常な場面になるとやたら張り切りだし活発になる方々。もう他人の家に土足で上がり込んできて頼みもしない手伝いをしてイイ事した面で帰っていく自己満足・自己完結人間たち・・・お前が来たから大変なんだよ!という空気を「遠慮してる」とでも思うんだろうか?それでも入院してる時に見舞ってくれる友人はありがたいのだろうかってふと思った。私も入院経験があるけど、確かに着てくれるのはありがたいといえばありがたい。それに疎遠になりかけていた友人なんかがいればきっかけにもなるだろう。
 今まで意識してなかったけど、今回の友人の入院で私自身気付かされた事が多かったよ、ホンマに。今までと逆のメールが来てちょっと以前のやりとりを考えたわ。友人は愚痴の聞き役承知で色々と私の吐露を受けていたんだけど、逆になると言葉が出てこない私がいるんだよね。なんって返事したらええんやろうと思いながらもうありきたりの事しかでてこなかったな。だから相変わらずの雑談レベルだ。私とて病気を患った事をきっかけに色々と感じる事ができた1人だ。病気の事は医者に任せて自己管理をしてもらうしかないと思う。精神的安息を友人達に委ねたらいいんでないのと思う。気晴らししたいかも知れない時に「病気どう?」と聞くのは野暮だと私の場合は思うのだ。色々と色んな角度で考える機会を与えてくれる友人である。また考える事になった事や思い出した事をまたに機会に書き留めておきたいと思う。
 

先頭 表紙

2006-08-14 むかでが。。。

ここ数日、ムカデを良く見る。
しかも仕事場で小さいのや大きいのが元気にはっている・・・。

そろそろ薬の効き目が薄くなってきたのかなぁ。。。。
一度寝ている時に顔をはわれて以来どうも好きになれないのだ。
かまれて腫れた事もあるし、結構痛いし。

たいてい「つがい」でいるからどうしても偶数匹退治しないと安心できない。

寮生活をしていた時だったけど、
「ムカデをみつけたら、この瓶に入れろ」
と言って
「ムカデの油漬け」
の入った瓶を見せられたことがあった・・・・。

かまれたらこの油を塗れと言われたが、試した奴はいなかったなぁ(笑)

私は何度か捕まえたけど、瓶に触るのすら怖かったので水路に流してました。

彼に悪気はないんだろうけど、私は君が苦手なんだよ。
あまり姿を見せないでね。

先頭 表紙

2006-08-13 窓を開けて

久し振りに窓を開けて寝てました。
結構涼しいやん。。。

そういえばあまり窓を開けて寝ることってしなかったよな。
前住んでいた所は夏でも涼しかったから窓を開けて寝るなんてしなかったし・・・

寝苦しさに時折クーラーをつけては寝てって繰り返していたけれど、
窓を開けた方が途中で起きなくて済むんだよなぁ。。。

でもあの機械的な涼しさがたまらないんだよなぁ(笑)

日中の仕事場は窓際で1台、廊下側で1台、机の真横で1台の扇風機が頑張っている。
あまりの暑さにすごい汗をかく時もあるけれど、
動く事がすくないせいか(笑)じっとしてれば耐えられる。

先頭 表紙

まだクーラーつけてないんですか?凄い!今月とうとう電気代が過去最高額をマークしました(汗) / のん ( 2006-08-16 22:58 )
つけたら最後、その日の終わりまで消すことができないクーラー(^^;)ウチは庭(コンクリ)の照り返しもすごいので、晴れてるとサウナみたいになりますが、親子でフーフー言いながら汗して過ごしています・・・。そろそろつけようかなぁ・・・? / koko ( 2006-08-16 16:54 )

2006-08-12 あついね

暑い日が続きます
それでも夕立なんかがサァーっときた後なんかは
一服の清涼剤とでもいうか、
暑苦しい仕事部屋にも爽快な風が通り過ぎます。

今年はあまり帽子を被らなかったのもあるのかな?
日焼けで頭皮がポロポロむけて行きます(笑)

先頭 表紙

2006-08-11 子供に思う事

だんだん成長してだんだんやりにくくなってくる我が子
頭が良いんだか、成長相応なんだかって思いながら眺める。

基本的には聞かん坊の姉姫
もう分けのわからない理由で泣き叫んだり地べたに寝たりして自己表現をする。
声がでかい娘なのでもう嘘泣きであってもすざましい(汗)

「なんであなたが言う事聞かないのに、あなたの言う事を聞かなあかんの?」
と言ってみたりするが、その時だけは
「言う事聞く」
とは言うけど鳥の頭ですぐ忘れているし・・・・

とにかく泣いて反抗する姉姫に私は本気でいつもの様に怒る。

まぁ悪い話ばかりでなく、常に自分が中心と思っていたい時期、
夫婦で話をしていると割って入ってくる。
仕事の電話が入って応対してると私のそばに来て、
おもちゃの電話でがなりたおしていたりする。。。
こっちの話が聞えんって・・・・

腹の立つ事がごっつ多いという事は、私や嫁に似ている何よりの証拠(笑)
本能そのままの分身に苦笑しながらどう応戦するかを考える日々だ。

かわいくもありにくたらしくもあり
いつものように家からは姉姫のでかい声が聞えてくる。。。

昼寝しろよ、ホンマに昼寝しないので寝さすのに大変だ。。。

先頭 表紙

昨晩は姉姫に大雷を落としました。まだ理解できる時期には来てないんだろうけど、悪い事は悪いで芽は摘んでおかなければと思いますしね。躾は身が美しいと書きますしね、悪さしながらいい事も知るだろうしその逆もまた然りです。自主性と放任の境界が難しいですね。 / のん ( 2006-08-14 08:24 )
『育児は育自』とは、良く言ったものですね(笑)なにげない日常も子育てを通じて、色々考えさせられたり、楽しませてくれたりと涙あり、笑いあり、感動あり、ですよね♪こどものヤンチャも全ては一時的なものですが、その都度、真剣に向き合わないと取り返しのつかん事になるんでしょうね。うちの暴れん坊将軍のヤンチャにも手を焼いております(汗)どこも同じですよ♪ / スナフキン ( 2006-08-13 22:27 )

2006-08-10 仕事着に思う事

仕事着はその仕事に向かっていく姿勢でもあり、
その仕事をしている事を周知させる為の手段でもある。
そしてその仕事に執着したい静かな意思表示でもあったりする。

学生時代にある教授にすごく反発した事がある。
その先生は宗教家でもあったのだが、授業中よく私語が高まってくると
「せっかくありがたい話をしているのに聞かないなんて・・・」
と言って注意をしていた。

ありがたい話をしているあんたは別にありがたくないわ!
あんたがありがたいと思っている話は別にありがたいとは思わない

なんてその言葉を聞くたびに心でそう思っていた。
ありがたいと思われる話をしている自分自身が
いつしかありがたい存在であると思ってしまう事があるんやないの?

それをありがたく聞いている人もいつしか内容や無くて
その人をありがたいと思ってしまっているんやないのかな?

口の上手な人はそこの所が妙に長けている気がする。

衣装の魔力というモノがあって、人はその衣装に感情を抱く
警察官とか制服によって権力を示す事ができる仕事、
坊さんみたいに衣によって威厳?を示す仕事、
個人の人格そのものよりも衣装での外見第一で見られていると思う。

その衣装を通してその仕事着の仕事の事を思うのだ。

そうして衣装はそうありたいという欲望の現れなのだと気づく。
カッコいいと思われたい
かわいいと思われたい
服装を選ぶ時でも「〜たい」と思う心が働いていると思う。

この「〜たい」って欲望ですよね?
人からこのように見られたいのは、そうあって欲しいという欲の表現だと思う。
だから時に人は自分の感情を服装で示す時があり、服装によって意思表示をするのだ。

そんな欲望な仕事着であっても、それを着ることによって威儀を正して仕事に向かう事ができるのだ。
それもひとつの欲かもしれないけれどね(笑)

でもそういう気持ちを示す形がなければメリハリもつかないもんだ。

先頭 表紙

2006-08-09 まつりに足が向かなかった

おまつりでテンションが高くなるのは悪い事ではないと思う。
確かに縁日に並ぶ香具師の店は非日常的で面白いし楽しい。

実は私、すごい人酔いするので大勢の集まる所が苦手なのだ。
まだ子供がいなかった頃、休暇を取ると夫婦で出かけていたので
共通の趣味を持とうとパチンコでもやろうかという話になった事がある。

私はギャンブルとオネーチャンは人の話を聞くのは嫌いやないけど、
自分からするのは正直嫌いというか興味すらないのだ。

でも、趣味でやってたまに小遣いが増えるんなら悪くないかと言う結論に達した。
ある休暇を取った日の事。。。

パチンコ屋に入るや否や気持ち悪くなりすぐに退散(笑)
それ以来パチンコ屋は緊急トイレとして以外は入った事がないです。

そんな人ごみが苦手な私は、いつの間にか祭りに関心が薄くなっておりました。
子供の頃、毎年開催されていた大きな祭りに行ったのは1度きりでした。

ほぼ日陰の子のような(笑)存在だったのかしらん。
大学の時は毎月学校の近くで縁日にすごい出店が並んでいたのでよく行った。
当時は買い食いはしない主義だったのでしょうもない雑貨を買ったりしていた。

まつりがあちこちであったのに何故か足が向かなかった。
嫌いやないんやけど、人ごみの中に混ざるのを避けてたんだと思う。
それ以上に派手な祭りほど祭りの後の切なさと、
何も無かったかのようにまた元に戻った日常のギャップに違和感を感じたからだと思う。

自分が当事者であってもなくても、祭りの次の日のあの独特の空気
そそくさと片付け掃除しているあの時の感じって実は結構好きだったりする。

自分の仕事で行事なんかあった時、ほぼ私1人で片付けをしなくてはいけない。
準備に手伝いに来るって人は結構多いけど、片付けに来るって人聞かないよなぁ・・・
準備以上に片付けって実は責任があるもんなぁ・・・。

いつも片付けの時にはブツブツ言いながら1人でやっている。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)