himajin top
「つれズレ綴り帖」

深い意味も無く、ただ書き綴って行こうかな。
足跡を残していただければうれしいかな。

○●「自己紹介」●○

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-10-08 コピペ
2007-10-01 行き先は
2007-09-27 彼の岸より我は来た
2007-08-31 助かるなぁ
2007-08-19 たまにはこっちにも
2007-07-30 昼ボケ
2007-07-29 呑んだねぇ
2007-07-17 ホンニホンニ
2007-07-14 きてますきてます
2007-07-09 携帯電話


2007-10-08 コピペ

十七条の憲法現代語訳
第1条 お前ら仲良くしる
第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ
第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ
第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ
第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ
第6条 DQNは叩け。いいことしろ
第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ
第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ
第9条 信用は大切だぞ
第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな
第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ
第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ
第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ
第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな
第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け
第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれよ
第17条 重要事項は会議して決めろ。ひとりでコソコソやんなよ

なんとなく笑えた。。。。

先頭 表紙

2007-10-01 行き先は

人は何処から来て何処へ行くのか?
文明や科学が発達したとてそれは誰にもわからない。
一大事とて宇宙規模で見れば小さい事と捉えてしまう。
先ずは目の前にある事をしっかりと見つめて踏みしめていくとするか。。。

何かとドタバタしてるけど空回りな感じも否めない今日この頃。。。。
疲れるほどにはなんもしてへんしちょっと中途半端な時期にいてるなぁ

先頭 表紙

2007-09-27 彼の岸より我は来た

何時も同じ時期になるとやって来る僧侶がいた。
何処から来たのか?と問いかけると
「彼の岸より此の岸に来た」とだけ言った。
いつしか人々はその僧侶が来ると
「彼岸が来た」と言ったそうだ、それが「彼岸」の語源だと言う。

その根拠や真偽は私も知らないがそんな話を聞いたことがある。
彼岸になると彼の岸におられるご先祖を想い、お墓にお参りに行ったり、僧侶に回向を頼まれる家もあると思う。
ウチの檀家さんでも英霊のおられる家を中心に彼岸のお参りにお伺いする習慣がある。
先代住職時代に始めた習慣らしいが、世帯主の世代交代と共に激変してお参りに行く件数は現在はさほどない。

今年は時間的に余裕があるのもあるが、結構お参り後の世間話なんかも楽しんでいる。
農家の方が多いので作業中に仏間にお邪魔して済めば一声かけて帰る事が多いのだが、この彼岸は結構雑談をさせていただいている。

法事での法話もかみくだいた内容でさせていただいている。
檀家さんの中ではウチが真言宗だという認識のない方も多い(^^ゞ
簡単に覚えてもらいやすい、しかも法事なりの仏事を勤める行いが尊い物だと感じていただけるように。。。。
思いは先行するが難しく試行錯誤の連続だ。

今日も自転車で法事や彼岸のお参りに出かけた。
お寺に戻った時にはカゴが頂き物で一杯になった。

おまつりは神仏と人間との「間」を吊り上げる事だとも言う。
おまつりによって神仏と人間は一緒になって融合するのだ。
共に食事を愉しんだりして時間を共有する。

坊さんも檀家さんとの間にある「間」をちょいと吊り上げて、
神仏に親しんでいただける空間や時間を提供できる存在であればと思う。

「この前の話を聞いて醍醐寺に行ってみたくなって、行って来た」
そう檀家さんに言われた時、結構嬉しかった。
観光旅行であってもどこかの寺院に参拝して灯明をお供えした時に、
「この前の話を思い出した」
とか思い出していただけたらありがたい。

先頭 表紙

2007-08-31 助かるなぁ

連続して晩に雨が降ってくれたおかげで植木が元気になった。
毎日の水遣りが少し道楽できるのも助かる。
苔の色を眺めると元気を取り戻しているのがよくわかる。

まぁ昼にむせるように暑いのはかわらないままやねんけどね。

先頭 表紙

2007-08-19 たまにはこっちにも

久し振りにこちらにも書いておこうかな。
帰省にお盆にと一段落ついてぼけーっと日曜にサザエさんを観てるなんてね。
仕事がヒマだからそうなるんだけど、つい数年前まで想像できなかったな。

明日は久し振りに会合で遠出する事になっていたんだけど、
急なちょっと私が外せない用件が入り会合を欠席する事に。

まぁ会合は別に私が出席しなければならない訳でもなく、委任状を出せば済むような用件だ。
会場が初めて行く土地だったのでそれが残念といえば残念かな。
家族には悪いが1人でぶらりと知らない土地へ行くの結構好きなのよ。
そのかわりお土産は忘れないけどね。
自分では食べないけれど、買ってくるのが好きなのよ。

他所からの仕事の依頼が入ったけれどちょっと良心価格にした。
本来は割高になる用件だったけれどあえてその金額を提示した。
相場があってないような世界だから依頼者が納得していたければなによりだ。

実は野望ではないけれどその依頼のあった地域に参入する余地がないかを模索しているのだ。
何度かその地域で仕事をしているのだけどクチコミパワーで年に数件は依頼か相談が来るようになった。
斡旋はないけれど、業者や依頼者がウチの名前を出してくれるようになったのだ。

ウチは格式も敷居もないからそれができるんだけどね。

色んな方々に支えられて成り立っているのだ。
ありがたいの一言に尽きる。

先頭 表紙

人の力を侮れませんからね。自力本願でさえ、他力に支えられているもんですしね。 / のん ( 2007-09-14 16:00 )
ぉ久しぶり(*´・ω・`)b デスゥ♪地域参入☆地域性、根が深いのよ、掘り進め(●屮´д`)屮一人の力では難しいですね。。他力本願があってこそ進むことできます(。-∀-) ィヒ♪ / ウラン ( 2007-09-13 21:12 )

2007-07-30 昼ボケ

昼間は暑さも手伝って呆けてしまう。
そろそろ動くとするか。。。。

先頭 表紙

2007-07-29 呑んだねぇ

久し振りに呑みに行く。
ネットのオフ会なのだが、こういう機会で外で呑む事もない。
家族とはなれて唯一の外で呑む機会がこのオフ会だ。

最近感じる事は酒量が減ったって事
春先に気管支炎になった時の血液検査で結構な値になっていたので少しの期間だけ酒を控えた。
体にもいい事だけど、体調にあわせてセーブする日も出来てきた。
今頃になってかよ(笑)

ビールは出来るだけ買ってまで呑まないルールを作っている。
でもついつい禁を破る事も(-_-;)
普段は焼酎ばかり呑んでいる。

そんなこんなでビアガーデンだ、遠慮ナシにビールが呑める。
久し振りにジョッキで呑むと新鮮だ、美味い。

呑んで帰って午前様、私も様がつく身分になったか(笑)
嫁が一言「あれっもう帰ってきたん?早かったねぇ」
理解してくれるから安心して呑める。

まぁ年に数回だから小言を言われないんやろうね。

先頭 表紙

2007-07-17 ホンニホンニ

バタバタしてるようだけどそれほどでもないねんなぁ。。。
イマイチ気乗りがしない事なら沢山積み上げてあるけど、
その山を崩すテンションには至らず現在に至る。
まぁぼちぼちそのうちやるわさ。。。

先頭 表紙

リアルに神戸の地震を体験したけど、災害はカンベンです。 / のん ( 2007-07-28 01:35 )
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪地震が起きないこと願います(。-人-。) 見かけよりはかなり心配性な風船より / ウラン ( 2007-07-18 22:52 )

2007-07-14 きてますきてます

台風キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
今風と雨がすごいです。
もう外を眺めると洗車機の中にいるみたい。
海が近いから海水まで吹き付けられてちょっと外に出ると塩でベトベト

外で仕事をされている方、外におられる方、これから外に出られる方

お気をつけ下さい。。。

先頭 表紙

2007-07-09 携帯電話

そろそろ機種変更しようかなぁ。。。

でもめんどくせぇなぁ。。。


何時から携帯は携帯電話の代名詞になったんだ?

水商売も昔は自営業を指していたんじゃなかったか?
商店街の店に買い物に行くと
「うちみたいな水商売はその日の売り上げで生活が決まるから大変」
とかって話していたぞ。
何時から飲み屋商売に限定されたんだろう。

風俗もそうだ、文化の事をさすんじゃなかったっけ?
いつの間にか性文化に限定さかけているぞ。。。

カタカナでケータイやフーゾクと書いて今風にすれば今の社会で謳歌している物にかわるんだなぁ。。

でもいくらカタカナでもボーサンと書いても、時代の流れに乗っているというよりかは、
遊んで穀潰してる奴のようにしか聞えてこないね(笑)

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)