himajin top
+DAYS

更新は終了しました。
ここには犬の1111日の足跡がある。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-06-12 茶犬の巻
2004-06-11 パンダの巻
2004-06-10 責任感の巻
2004-06-09 イジメ、カッコ悪いの巻
2004-06-08 インターネッツの巻
2004-06-08 エアコン修理の巻
2004-06-07 少年の巻
2004-06-06 長崎の事件の件の巻
2004-06-05 楽しく行こうの巻
2004-06-04 釣り宴会の巻


2004-06-12 茶犬の巻

 すっきり爽やか、犬です。なんと今日は髪を切りに行きました。何故「なんと」なのかというと、いつも短く切ったら3〜4ヶ月伸ばすのが犬のお約束だったのですが、この前切ったのは約1ヶ月前。かなり間隔が短いです。ええ、しばらく伸ばしません。月イチくらいのペースで散髪に行って、短い髪をキープしようと思うです。暑くなってきたしね(笑)。

 そして今回はちょっと茶色に染めてもらいました。茶犬です。いや別に若作りしようとか思った訳じゃないですよ?21〜2歳の頃、どーもオッサンに見られるので、よし、ナウなヤングは髪が茶色だから真似してみっか!と一念発起して茶色にしてみた時、「あ、茶髪にしたんだー。なんか『頑張って若作りしてるオッサン』みたいだねー」とか言われた事があったりするくらいだし。はぁやれやれ。。。今回は誰に何と言われるのか、それとも誰も気付かねーかな。

 さーて、なんだか頭痛で頭が痛いのなんでだろう?

先頭 表紙

☆Harukiさま>そうそう、夏だしスッキリ軽く涼しい♪のを狙ってみたです。髪はいいけど問題は顔だ。。。(自爆 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-15 01:31 )
やっぱちょっと茶色いいと思いますよん。黒もいいけど重く見えますしね〜。 / Haruki ( 2004-06-15 00:49 )
☆きぃ〜さま>ゴールデン、、、そこまでやったら変な目で見られそうな予感。。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-13 20:25 )
うお!RTだぁ! / きぃ〜 ( 2004-06-13 19:41 )
ナウなヤングは茶髪なのねー!ゴールデンレトリバー風? / きぃ〜 ( 2004-06-13 19:40 )
☆もんちゃさま>話によればなんか「伸びてきてもまた染める時に綺麗に染めれる」くらいの色合いにしてもらったですよ。あんまり茶色すぎない茶色。髪の毛の足りない人なら職場に何人かいますので斡旋しましょうか?(笑 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-13 19:39 )
茶色にすると、黒くなってきたとき面倒だよー。私もうこのまま黒くしよっかな・・。でも髪の毛多いしなー。足りないってないてる人に売りたい。 / もんちゃ ( 2004-06-13 12:57 )

2004-06-11 パンダの巻

 オーストラリアのコアラがあと15年ほどで絶滅してしまうのでは?という心配が上がっているのだそうです。なんでも1000万匹ほどいたコアラも、交通事故や野良犬に襲われるなどして現在では10万匹まで減ってしまったんだとかなんとか、という記事見ました。ちなみにコアラを襲う野良犬は犬のことではありません。そんな野蛮な事しませんてば。

 そしてその記事の隣には、コアラと並ぶ動物界の人気者・パンダの記事があったです。密猟などにより激減した中国の野性のジャイアントパンダも、現在約1600頭ほどいるそうで、安心とはいえませんが種の絶滅の危機からは脱したみたいです。ちなみにパンダを密猟したのは犬ではありません。そんな野蛮な事しませんてば。いや、だから、しないって!

 そんなパンダが日本に初めてやってきたのは、東京は上野動物園が最初。その愛くるしさに一躍大人気。つがいでいたパンダが、確かトントンという子供を生んでしばらくした位の時に、小学生だった頃の犬も親戚に連れられて見に行ったです。あまりの人気で行列がすごい上に人の波に流され、ほとんど見れんかったんだけどね。そのフィーバーぶりの頃になのか、はたまたパンダの初来日の記念で作られたのか、上野にあるJR上野駅の浅草口(だったかな?)には、巨大なジャイアントパンダのぬいぐるみが飾ってあります。なんか本当にジャイアントで、座った姿勢なのですが、高さ5メートルくらいあります。動物園に行けなかった、行ったけどパンダが見られなかった人やまだ見たことの無い人には、「パンダってこんなにデッカイんだぁ!」と勘違いすること請け合い。

 ところで一般的な、いわゆるパンダの正式名称は「ジャイアントパンダ」です。パンダって他に「レッサーパンダ」もいますが、目のあたりの黒い部分が似ているから名付けられただけで生物学上は違う種類のようです。でもなぜ「ジャイアント」と付くんでしょうね?「ジャイアントパンダ」、イコール「巨大なパンダ」がいるってことは、中型の「レギュラーパンダ」もしくは「ノーマルパンダ」、小型の「ミニパンダ」とか「リトルパンダ」もいるって事でしょうか?もしかして「手乗りパンダ」とかもいたりするの?いやぁ、そんなのがいるならぜひとも飼ってみたいですね。ちゃんと世話しますのでどなたか譲ってください・・・

 ・・・食べたりはしませんから。。あ、だから、そんな野蛮な事しませんてば。

先頭 表紙

☆てじおさま>絶滅の危機だから保護しようって、絶滅に追い込んでいるのは人間なのに変な話でするねぇ。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-12 20:39 )
オーストラリアに元々いた有袋類の動物も(フクロオオカミとか)、いっぱい絶滅してるみたいですものね。コアラもそろそろヤバクてもおかしくないわなぁ。 / てじお ( 2004-06-11 23:47 )

2004-06-10 責任感の巻

 あー、変な時間に腹減った。犬です。

 某ひまじんさんの日記を読んでて、ふと思った仕事の「責任感」について。そこで久々に登場するのは現在千葉で忙殺されている「らしい」H君。彼とは本当は仲悪かったのよね。ちなみに彼は大学院まで出てきたので年上だけど犬の2年後輩。

 もちろん経験値は犬のほうが上なので、最初は当たり前に犬がH君に指導。でもすっげーイライラするの。マイペースな性格に加え、学生としてピュアに「研究」をしていた時間が長かったので、「仕事」という感覚や「責任感」を知らないみたいで、言われた事はやるんだけど、段取りも出来ないし優先順位も何も解っていない。もう作業経験とか以前の問題。なんか「時間が限られている」という感覚が欠如しているみたいで、順番通りにやるんだけど、何が大事なのか、何をしなければいけないのかが解っていないから、無駄な事にも目一杯時間が掛かる。「やる」けど「(正確に、確実に)終わらせよう」という気持ちでやっていない。

 何度も指導してもサッパリ変わらず、年上なのに強い口調で言った事も何度もある。それでも全然ダメ。手順や大事な事を教えても、研究肌ゆえかなんか横道にそれてそれに熱心になってたり。そんなある日、あるユーザーに対しての仕事を「経験値を積む為」という名目でH君が主導、犬がヘルプ役(助手)としてやることになった。自分より仕事の出来ない人の下になるのってすっげー屈辱なのよ、犬にとっては。でもしょーがないから2〜3日は我慢してやってた。

 でもやっぱり、自分主体での段取りなんて出来ないし、何よりマイペースだし。「知らない、出来ないなりにもやろうとする、頑張る姿勢」というものが欲しかったのですが、それすら垣間見ることも出来ず、いくら待っても指示もくれないし、指示を求めても本来やる事以外の別な事を言い出したりで、作業にならない。なのであきれて犬が勝手に段取り進めてたんですわ。そしてら自分主導のはずの仕事を、定時間際になって「今日って、何をどうするの?」とか聞いてきやがりまして、そこでブチ切れまして、、、

 「自分主導なんだからは自分のマイペースでやりゃいいんだろうけどさ、巻き添え喰らわすんじゃねぇよ!仕事はテメー一人のもんじゃねぇんだぞ?こっちは早く終わらせて帰りてぇんだよ!」・・・とまぁ、本当に帰りたいだけってのもあったのですが、大声で怒鳴っちまったんですね。そしたら大層ショックを受けたようで、彼はそのまま放心状態。それこそ仕事にならないので、彼には何もさせられん。残りの仕事はぜーんぶ犬が一人でやりました。上司にも八つ当たりで「ダメだ、こんなんやってられん」とかこぼしたり。

 それが功を奏してか?その後のH君は抜けてる部分が多くありながらも、「仕事をやっている」という気持ちは芽生えたようで、多少なりともの責任感も芽生えたようで、犬がブチ切れると思いっきり怒鳴られるという事も学んだようで・・・(笑)、それを境に、「仕事人」として生まれ変わった・・・という事を、数年経っても二人で飲みに行くと必ずH君は「あん時はねぇ、ショックを受けたね」という感じで犬に言ってくるのでした(笑)。一歩間違えれば辞めちゃってたかもしれないし、嫌われ者になるだけだったかもしれないけど、責任感が無いままなら一緒に仕事をする事は出来ない。自分や周囲に余計な負担が掛かるだけだから。それなら寧ろ辞めて貰った方がいい。H君は根が真面目だから大丈夫だったんだろうけどね。

 あー、あれから音沙汰無しだけど、H君は生きているのだろうか。。。

先頭 表紙

☆Harukiさま>叱られるという経験が少ないと、叱られるまで何をどうするのかが解らないんでしょうね。後輩・部下の教育は難しいです。。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-15 01:29 )
いるいるH君みたいな人って思いました。やっぱ言わなきゃわかんない人いますよね。 / Haruki ( 2004-06-15 00:46 )
☆さるこさま>そうですよ〜、社会に出ると特に責任を負う、問われると言う機会が増えるです。がんばってください〜。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-11 22:27 )
☆もんちゃさま>責任感ややる気の無い人よりは絶対に仕事を覚えるのは早いと思います。なのでビシビシできるようにがんばってくださいです。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-11 22:21 )
おおお〜〜責任感って大切ですよね〜^^今からちゃんと身につけて社会に出ないとな〜♪ / さるこ ( 2004-06-11 01:37 )
うーん、仕事がわかれば私も現場のころのように、恐れられる存在になれるんだろうけどなー。覚えることが先決だけど、覚えたら私きびしいからね、って言っとこかな。だけど仕事に対して責任感がない人って、ある意味かわいそうかも。 / もんちゃ ( 2004-06-11 01:15 )

2004-06-09 イジメ、カッコ悪いの巻

 サッカーがなんだか今盛り上がってるらしいですね。スポーツには全くもって疎い犬ですが、ここまで盛り上がってくるとなんとなく解ります。で、結構前に日本代表だった前園選手って今どこで何してんの?いろんなCMとかにも出てたよねー。前園選手の広告で一番印象に残っているのは、公共広告機構の「イジメ、カッコ悪い。」というヤツでした。♂である犬からしてもあの表情と眼は「男前やなぁ」と思ったものです。そして半ば強引に持ってきた今日の話題、「イジメ」。長崎事件についてダラダラと話題を引っ張っていますが今回がとりあえず最後ってことで。

 だいぶ明らかになった事件の全容ですが、加害女児がHP内で「片親」についての内容の小説を書いたのだそうです。「フィクションである」と断り書きもあったそうなのですが、実際に片親で暮らしていた被害女児をモデルにしたのでは、とのこと。もちろん被害女児に対する他意などはなく、片親で生きる辛さであろうとかを自分なりに表現したのだと思うのですが、それを読んだ被害女児には片親という事に引け目、コンプレックスがあったのか「私が題材にされている」という事に過敏に反応してしまったようで、それで反論、つまりHP内への中傷が始まり、イジメになり?思いつめた加害女児が犯行に及んだものであろう、と。

 イジメにより登校拒否になる小中学生は年々増えているそうです。数年内には「イジメを苦に自殺」という事件も何件かありました。ただ、今回はイジメに対して逃げる、登校拒否などの「自らが引く」という姿勢ではなかった、という事なんですね。イジメに至る動機は些細なものだと思うんですよ。今回も他意なく書いた小説ならそれをきちんと説明すれば済んだだろうし、嫌がられるなら削除すればよかった。実際にそういう行動があったのかどうかは定かではありません(小説は削除しなかった模様)が、ただ、それでは収まらないのが子供。一度始めたイジメは「飽きるまで」続けられます。滅多なことで「和解」はしません。大人、教師が割って入っても、注意叱責が甘いと逆にエスカレートする場合もある。共通の友人ならば和解に至らせる事も可能だと思いますが、イジメる側が「グループ」になっちゃうと、イジメられる側の味方になる事は自分もイジメられるという事。それを理解したうえで仲裁に入ることが出来る子供は・・・そうそういるものではありません。いたとしても、イジメの対象が増えたというだけで、イジメが無くなる事はないでしょう。今回の事件でも、一緒にイジメられないまでも、加害女児の気持ちを解ってくれる友人(味方)がいたら、起こらなかったかもしれません。孤独だった、それゆえの犯行でしょうね。。

 ジメジメ続く事、不条理で陰険、でも本当の原因はほんの些細なつまらないこと。そんなイジメる人間の気持ちは、イジメる側にならないと解らない。逆も然り。それを知ってしまえばイジメは起こらない。「イジメを無くす」には「イジメを経験」しなればならない。タマゴが先かニワトリが先か、イジメは決して無くならない。言い方が悪いけど、イジメは社会勉強なような気もする。ただ、先日書いたように何も知らない子供を、エスカレートする前に引き止めるのは、やはり大人の責任なんだろう、きっと。「きちんと叱る」必要があったのではないかと思います。


 イジメは確かにカッコ悪い。でも、それを知らん振りする大人はもっとカッコ悪い。

先頭 表紙

2004-06-08 インターネッツの巻

 男の〜星には〜 自分の〜世界が〜 犬です。例えるなら空を駆ける一筋の流れ星銀河(わっかんねーかなー。犬がクマと戦ったりするんだぜ)。いきなり始まりましたよく解らない展開、やっぱ自分にとって気になる、引っかかる、興味があるといったら語弊があるかもしれませんが、例の長崎の事件に関して思う事を書いてみる・The 3rd.

 「HPで中傷された」事が引き金になったようなのですが、一応のHP運営者として思う事としては、それだけHPに対して強い気持ちがあったのではないかと推測しています。とあるスジの情報によれば加害女児の運営していたというHPは「アバター」という、自分の「分身キャラ」を使って自分の気持ちを表現したりすることのできる仕組みのサイトだったようです。キャラクターの服装や背景や表情なんかを自由に変えられるヤツ。昨年だかに出現して大人気に、結構な規模でやってるようです。

 HPはインターネット上で自分を表現したり、自分を紹介したりする場所だと思っています。「ホーム・ページ」と名が付くくらいだから文字通り、自分の家、部屋みたいな。そこに「お客さん」が来てくれたりする訳ですね。内容もいろいろですが、大雑把に表現すればそこは自分だけの仮想空間、「心の部屋」みたいな。加害女児は自己が運営しているHP、そこにありのままの自分をそのまま置いていた。事実、身近な事を題材にしたショートストーリー(小説)なども書いていたようです。だからこそ、なのか、精神や感情の幼さ(それを理由にするのもいいのか悪いのか…)が影響してか、そこにいる自分は「仮想空間内の自分」でなく、ほぼそのままの自分がいたのではないかと。自分の気持ちも分身キャラクターによって表現しやすく、そのキャラクターと自分をほぼ完全に重ね合わせていた。

 現実が嫌とかそういうのがあったかどうかは解らないけど(被害女児との間にイジメがどうこうはいわれているようですが)、仮想空間では自分の意のままに表現でき、相手の顔は見えないし、自分の顔もみられる事は無い。そこでならば素直な気持ちの自分、本当の自分、それを表現出来る。相手の気持ちも同じように伝わってくる。いわば自分の心の中の「神聖な場所」としてHPを扱っていたのではないかと思います。だからこそ、中傷されることはもちろん嫌だけど、少し殻を被った現実の自分が面と向かって言われるよりも「自分の心」の場所で言われた事が、更に殺害に至るほどの傷を心に負わせてしまったのではないかなぁ、と思います。

 確かに犬も自分の運営するサイトにはそのままの自分がいます。ウソをついたりするのは嫌だし、飾り立てるのもそこそこにしたい。それは事は本当のこと。ネット上でも嫌な事を言われたら、そりゃ凹む。褒められたら、そりゃ嬉しい。でもあくまでそれはネット上でのこと。そこは「コミュニケーションの場」であると思っている。それ以上でもそれ以下でもない。もっと深いお付き合いを望むならそれ相応の手段を使えばいい。それはやはり仮想空間や通信といった次元ではなく、「現実」で。簡単に出来るこっちゃないけどね。あなたの友人は「モニターの中」にいるのではなく、「モニターの反対側」にいるのです。


 ・・・といって自分のPCのモニターの反対側を覗いてみたあなた、いい人ね。。。

先頭 表紙

☆Bちゃん>私もイジメの現場にいた子供の頃のこと、友達関係などを思い出したりして、なんだかやるせないです。。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-10 01:01 )
えーと、今モニターの反対側は覗いちゃいないが、熊と戦った銀河の息子さんのヴィードが今瀕死の状態ですぜ。それはともあれ、この事件は色々やるせない・・・ / B ( 2004-06-09 22:52 )

2004-06-08 エアコン修理の巻

 お世話になってます、エアコン先生。犬です。さすがにこの湿気には耐え切れず部屋ではエアコンの世話になる毎日。冷房じゃなくて除湿ね。いくら使っても電気代タダっていう特権が寮住まいにはあるからねー。仕事場も蒸し暑いのですが、職場にある業務用エアコンには除湿機能がありません。なので「電気代節約」とか課長が口を酸っぱくして言ってますが、正直そのままでは仕事にならんので冷房入れてます。

 去年も書いたような気がするのですが、夏の職場は地獄です。朝一で30度超えてます。昼にはエアコン2基全開フルパワーでも35〜7度くらいが普通。しかも室外機が南西向き置いてあるもんで、一番暑い時間帯に直射日光でオーバーヒートしてよく止まっちゃったりします。んで、エアコンがなかった時代にそこで働いてた人の話によれば、夏場は40度越えるのが普通だったんだそうな。それで「あまりにもひどい!」と苦情を出して、ついにエアコン設置となったのが10数年前の話、とのこと。その当時からずっと現役のエアコンが、「お漏らし」を始めました。。。


 なんかね、冷却装置が湿気で結露して、それは配管を伝って外に流れる仕組みになってるんだけど、配管を伝う以前の部分が錆で腐食して穴だらけになっちゃってました。つまりは老朽化、寿命。買い換えようぜー、と思ってもそんな予算は無し。以前からちょっと水漏れするなー、とか思っていたのですが、今回(というかほぼ今年初運転)はちょっとどころじゃないです。周囲は水浸し。。。これって誰が掃除するのよ?・・・犬?ああそうかい、掃除するさ。で、誰が修理するの?・・・知らん?てことは直るまで「使用禁止」って事か?


 そ れ だ け は 勘 弁 し て く れ (汗)


 と言う事で犬が修理しましたさ。。。錆水というかもはやヘドロで散々な目に遭いました。こんな酷いのもうやりたくない・・・。でもひいては自分の為だからしょがねーかなー、とか思ったのも束の間、


 「あ、直ったんだ。じゃぁ向こうの2台も水漏れの修理よろしく〜」


 ・・・やっぱそうなるのね、、、(泣

先頭 表紙

☆Harukiさま>とりあえず昨日「すぐには出来ない」と放置していたら、本日になって持ち場の人がしぶしぶ自分で直してました(笑) 私も買い替えて欲しいと思うのですが、業務用エアコンてアホみたいに高価らしいですよ〜。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-09 22:34 )
お疲れ様です〜。。仕事場の人ちゃっかりしてますね〜。私の仕事場もエアコンたまに水漏れが...しかも臭う。新しいのにしてくれよ。。 / Haruki ( 2004-06-09 14:31 )

2004-06-07 少年の巻

 えー、梅雨に突入しちゃいましたね、今度こそ。梅雨っすよ梅雨。雨でジメジメ、でもあと一ヶ月ほどでそれが過ぎたらやってくるのは、そう!夏!! 夏つったら何ですか?海か?スイカ割りか?広がる青空か?カブトムシか?花火か!?



 そう、夏といったら花火!



 ・・・を、今まさに小屋の目の前でやりやがってる早とちりな大馬鹿野郎を小一時間問い詰めたい、お前らな、まだ夏じゃねぇんだよ。早すぎなんだよ。しかもここはな、いくら川があるつっても住宅街なんだよ。お前らが楽しくても住人はうるさくて迷惑なの。ひあそびするときは、おとなといっしょでなければ、いけませんよ。解ったかこのガキども!!と言いたいけど言えない小心者の犬です。こんばんわ。去年だったか一昨年だったかは深夜25時頃にロケット花火を嬉々としてやってる本物も本物、どうしようもない馬鹿がいまして、110番通報したりもしましたけど。今年もまた学校が夏休みになる時期には増えるんだろうなぁ、こういうの。はぁ。

 昨日の日記でも触れましたが、犯罪の低年齢化。それは即ち子供が凶悪化してるって事だと思うのよね。不良だらヤンキーとか呼ばれる人種も、犬がその年齢だった頃には特に一時期の「大人に反発」とか「個性や自由の主張」とか、いわゆる「反抗期」の特有のものだと思っていたのですが、犬が感じるところですが今は反抗期の低年齢化、長期化が見られるような気がします。それは県民性なのかもしれませんが、少なくとも犬の育った時代、環境ではこんなに不良っぽい見た目の子はいなかったなぁ。そういうのは喧嘩が強そうには見えたから近づかなかったけど、カッコいいとも思わなかったし、真似しようなんてとんでもない。まぁそれが見た目で満足してくれればそれでいいのですが、それが行動や言動に結びついちゃうとねぇ。そういう反抗期のって「悪い事をしたい」みたいな好奇心でやるじゃないですか。見た目がエスカレート、仲間がエスカレートすると連鎖反応でどんどん広がるものだと思う。度胸試しでもないけどそんな感じで。

 あとね、人に迷惑を掛けて喜ぶ子供ってのもいるよね。騒音立てたり威嚇したり。やっぱそういうのは大人社会が気に入らないんだろうと思うけれど、よくわかんないね。ひいては自分の身に降りかかってくることなんて目に見えているのに。それでも捕まらなければ、何をやってものうのうと生活出来ちゃうんだからおかしい世の中だよねぇ。

 とにかくさ、それで道を踏み外して悪い人になっちゃったりしても犬は構わないんだけど、それで周囲に迷惑をかけるのは勘弁して欲しいね。こうなったのは社会のせいだろ?とか言われそうですが、大人社会が嫌、大人社会の一員になりたくなくて反抗するんだったら、それは迎合されないのは当たり前。迎合されないならばその自分の非に気がつき、順応しなければいけない。迎合されなくて更に社会を嫌いになるならば、それこそ自業自得、勝手にすればいいと思う。できれば社会と隔離された場所で。

 なーんて、入梅らしく湿っぽい話題でした。

先頭 表紙

☆ばんちゃん>そうですねー。反抗期も世間に迷惑を掛けない程度ならば、成長の課程では必要だと思います。後に反省して、親の存在がどういうものかを理解するためにも。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-07 23:46 )
反抗期は必要だと思う。でも家の中で済む被害程度でね。壁に穴あけたり、家電製品が壊れたりする程度ならいいや。親に反抗できる位がいいよ。世間様に迷惑かけずに済むからね / ばんちゃん ( 2004-06-07 23:22 )

2004-06-06 長崎の事件の件の巻

 長崎の事件、起こったのは金曜日でしたっけ。世間一般で大騒ぎになってるようです。そりゃそうだ。加害者は小学生。凶器は身近なカッターナイフ。真昼の惨劇。なんとも物騒というかなんというか。

 ワイドショーなんかでもしきりに報道されていることであろうと思いますが、この事件ってどういう風に扱われているんでしょうね?やっぱり酒鬼薔薇事件とかの時のように「事件の背景」とか「犯罪の低年齢化」について議論してたりするんでしょうか。そのへんは見ていない犬にとっちゃサッパリわかりませんけど。

 実際問題、誰に責任があるんだろか。引き金になったのは加害女児が運営していたHPで中傷されるような発言があったのがどーこーのようですが、、、つまるところ個人間のいざこざですね。ぶっちゃけ親も先生も関係なし。ただ、実際に事件が起こってしまったという点で、監視の行き届いていない学校側に問題がありそうな気もするし、人を傷付けることがどういうことなのかを理解させていなかった親にも問題があると思う。

 子供っておっかねーよ。怖い怖い。だって何も知らないんだもん。例えば大人から見たら「いけない」事も、実際にやってみて怒られてみなけりゃ「それが悪い事」だっては気が付かない。本人はそれが楽しいと思ったらやっちゃう。良識だマナーだ法律だ云々言っても知るはずも無い。なーんにも知らないから子供な訳であって、経験していろいろ覚えて大人になると思うのです。大人の目が無ければ好き勝手やり放題じゃない?「ばれなければ怒られない」っていう安直な考えでさ。なんでそう思うのかってーと、やっぱ自分もそうだったからなんだよね。今回の事件に関しては「悪戯心」でないにせよ、殺害ってのを本気で決意してしまった背景には、いろんな面で成長不足・未熟なんだから「仕方ない」という言い方もできてしまう。となるとやっぱり「教育・監視」が行き届かなかった学校が原因かなぁ。

 実際、自分が小学生の頃って「こいつは殺したい」とか結構本気で思ったこともありましたよ。イジメられっこだったし。今考えると恐ろしい事ですけど、イジメッ子に腹が立ってしょうがなかったですね。今回の事件のような体型やら見た目を指摘される事なんて可愛いもんだとか思っちゃいます。殴られ蹴飛ばされ、仲間はずれにされ些細な事に背びれ尾ひれを付けられて延々と悪口を言われ、兄弟つながりやクラブつながりで年下からもイジメられる始末。でもやりかえす事も出来ず、もし本気でやってしまったらどうなることか・・・とか考えて躊躇して今に至ってます。「どうなることか」っていうのは、殺さないまでも大怪我させたりしたら、どんだけ先生や親に怒られるか。それはやっぱり「ちいさな悪戯」で経験して学んだ事なんだと思う。なんか自分ばっかりやられっぱなしで不条理だったといえばそうかもしんないけど、イジメられる方を経験してきた自分にとってはそんな中を生き抜いていく事が普通なような気がする。イジメや喧嘩はあって当たり前。

 ・・・何が言いたいのか自分でも良く解らなくなってきましたが、大人びていても子供は子供、その集まりの中に大人がいなければ無法地帯、それでもある程度持っていなければならない自制心が働かないのは、色んなものが足りないからだと思うんだな。それが足りないのは大人のせい、それを足りなくさせてしまったのはその大人の親のせい。もう子供が悪いとか親が悪いとか社会のせいだとかではなく、そういう時代、世代なんだっていう感じがしました。

先頭 表紙

☆もんちゃさま>時代は変わりましたが明るい家庭の基本はコミュニケーションだと思います。もんちゃさんが育ったような明るい家庭を築ければ、大丈夫だと思いますよー。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-07 23:17 )
そうだねー。なんか知らない間に自分の時の子供時代と違ってきてる。子育てできるかなー。できれば私みたいには育ってほしくない・・。いろんな意味で・・。はぅ。 / もんちゃ ( 2004-06-07 21:41 )
☆Harukiさま>はじめまして〜。以心伝心、コミュニケーションの手段が変わったことも要因ではあると思います。本来「苦手」なら「克服」しなければならないものだと思うのですが、今では「代替」となるもので事足りてしまう場合もありますからね。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-07 21:28 )
子供はわからないだけに本当怖いです。パソコンとかゲームとか人と直接接する事って今の子は少なくて、自分の言いたい事とか伝えるのが苦手って子もいるかもしれませんね。これも時代ってヤツですかね。 / Harukiです。はじめまして☆ ( 2004-06-07 00:06 )

2004-06-05 楽しく行こうの巻

 昨日の宴会のせいなのか、それとも更に夜更かしをしたせいか、今日の朝は天気がいいと知りつつも起きれなかった犬です。今日は、今日こそは?入梅前の最後の晴れ間らしいです。そんな事を先週も行ったような気がしますが、きっと気のせいなので気にしないでください。いやしかし見事に快晴。それでいて気温もそんなに上がらず、風も気持ちよく、絶好のバイク日和でした。ようやく起きた昼過ぎからふら〜っと走りに行ってきました。

 この前四苦八苦して整備してから初めて乗ったのですが、確かにトータルでは調子良くなってます。が、アイドリング付近が弱いなぁ。。。スローのセッティングか、エアクリか何か、やり直した方がいいのかねぇ、エンストしちゃうのよ(恥)。渋滞なんかで低速でタラタラやってるとストンッって止まっちゃう。しかし車とは違って右手のハンドルのとこにあるボタンを押せばすぐエンジン掛かるので大事には至りませんでしたが、、、このまんまは良くなさげ。

 はてさてお出かけの方はというと、とにかく車が多かったです。これが土曜日か?ってくらいの混雑ぶり。いい天気だから〜、ってみなさんお出かけしたくなるんでしょうなぁ。バイパスの渋滞はあまりにもひどいし、別に急いでもいないので横道に逸れて回避をするも、そこも渋滞中。車のいない方を目指してグルグルと〜、、、迷子。そして路地に迷い込んで行き止まりとか(笑)。人生みたいだ。こんなんでも楽しいけどねー。でもこれが真夏だったら、正直グロッキーになってると思う。。。それにしても随分と陽が長くなりましたね。午後7時でもまだ全然明るいし。夕方でも気温があまり下がらないし。

 ってな訳で、それぞれにさまざまな休日があることでしょう。楽しくいこー。

先頭 表紙

2004-06-04 釣り宴会の巻

 おはようございます、犬です。いやぁ、よく眠った、というのは真っ赤な嘘です。ていうか、なんだかとっても眠いんだ。

 今日は職場(課全体)の新入社員の歓迎会でございました。会場となったのは「ざうお」という居酒屋さん。豪華(かどうかは別として)送迎のバス付きー。「釣船茶屋」と銘打っているだけありまして、お店の中で釣りが出来ちゃうのです。いやそれはウソ。いやほんと。マジです。お店の中に「いけす」がありまして、そこで釣りをして、釣れたらそいつを料理しちゃいまーす♪というなんとも画期的で豪快なお店。もともとは九州発祥らしいチェーン店で、関東にはいまのところ五軒、仙台に一件と、東海エリアは名古屋に一件だけみたい。なにげに近所でした〜。

 ということで歓迎会のはずが一転して「釣り大会」になってしまったり。宴会用の大部屋だと、壁側にあるいけすがガラス張りになってて、泳いでいるお魚が見られたりします。その中がいけすの中にはタイ、ヒラメ、シマアジ、カワハギあたりのお魚がおりまして、釣った魚はだいたい2000円くらいで調理してくれます。料理もお造り、塩焼き、煮付けなどいろいろ。ちなみに確かコースで予約すると3匹までは無料。以前行った事の有る人の話によれば、「タイがよく釣れるようになってて、値段設定が高い!」とのこと。釣った魚は例外なくお買い上げしなければならないんだそうです。なのでヒラメとかアジを狙いたくても、お腹をすかせたタイが釣れてしまうという罠。

 約15人ほどでの宴会だったのですが、話に聞いたのとは違ってなーかなか釣れません。犬も挑戦しました。んでもさーーーっぱり。目の前にえさ(エビ)がいるのに、みんなスルーしちゃってるし(笑)。我はとばかりに宴会部屋の窓からみんな挑戦しますが、どうやら「腹の減った魚がいるエリア」に移動しないとダメなようで。そしてそこへ釣れないのに腹を立てたか?意地になった人たちが移動して挑戦したらじゃんじゃん釣れたってー。。。


 ・・・釣った魚は例外なく「お買い上げ」なんですけど?予算大丈夫かえ?(汗)


 なんか釣った人は釣った事に満足しちゃってねぇ(笑)。それはそれでいいんだけど、座って待ち構えていた犬は次々とやってくる造り立てのお刺身やら塩焼きやら煮付けに舌鼓を打ってましたが、


 ・・・いくらなんでも釣りすぎだっ!


 でも(当たり前だけど)美味しかったのが幸いー。さっきまで泳いでた魚だもんね。タイの尾頭付きの刺身、ちょっとアレだけどまだ尻尾とかヒレがピクピクしてるほどの新鮮さ。もちろん身がプリプリしてるし、塩焼きも塩焼きとは思えないほど身のしまりが良くて美味しかったですー♪こんなに美味しい魚をこんだけの量食べたのは初めてです。世は満足ぢゃ。

 ただ、一匹も釣れなかったのは正直、悔しい。。。また行こうかな、、、


 ・・・と思わせるのも戦略か(笑)

先頭 表紙

☆もんちゃさま>確かに大勢で行った方が良さそうですね。普通の居酒屋メニューもありましたので、少人数の場合は普通の飲み会に豪華な一匹がオプション、みたいな感じで楽しむのではないかと思ったです。 / ぱとらっしゅ ( 2004-06-05 19:50 )
そこ面白そうだけど、少人数ではつまんないかもねー。中華屋と同じで。種類が食べれないんだもん。 / もんちゃ ( 2004-06-05 11:03 )

[次の10件を表示] (総目次)