himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-06-30 ぽぽちゃんお出かけ
2004-06-30 ぽぽちゃんポシェット
2004-06-29 ぽぽちゃんお靴
2004-06-29 ぽぽちゃんジャンパースカート
2004-06-28 ぽぽちゃん不思議の国のアリス風その2
2004-06-28 ぽぽちゃん不思議の国のアリス風
2004-06-27 バンダナ(額縁縫い)
2004-06-26 またまたまた医者へ行く
2004-06-25 またまた医者へ行く
2004-06-22 今日も娘を病院に連れて行く


2004-06-30 ぽぽちゃんお出かけ


3点セットを身につけたぽぽちゃん。結局、バザーで作ってもらう
着せ替え部門はこれに決定しました。めでたしめでたし。

先頭 表紙

2004-06-30 ぽぽちゃんポシェット


ぽぽちゃんポシェットもつけて、3点セットで300円。売れるかな?

先頭 表紙

mayomayoさん、こんにちは!可愛いもの、私も大好きです!娘は、年齢的に何を着ても許されると思います。(笑)mayomayoさんの娘さん可愛いですね。(*^^*)きっとフリフリも似合うと思いますよ〜 / パンプキン ( 2004-07-12 01:11 )
ランダムでココにたどり着きました。過去の日記もみたんですが、可愛い手作り物がたくさんあって欲しくなりました。ラブリー系が、多いですネ!私と私の娘には、全然似合わないと思うのですが、可愛い物大好きなんです。洋服もフェルトの食べ物、そしてぽぽちゃんの3点セット欲しいです。300円?安ーい / mayomayoです。はじめまして ( 2004-07-03 21:54 )

2004-06-29 ぽぽちゃんお靴


ついでにお靴も縫ってみた。4回くらい作り直して、やっと足のサイズ
&形の納得いくものができた。作り方はまつるだけだから簡単だ。
型紙を起こすまでが大変だった。(^^;

先頭 表紙

2004-06-29 ぽぽちゃんジャンパースカート


こちらは青フェルトのジャンスカ。オレンジのステッチが入って、
ちょっとジーンズっぽく見える。肩と脇を縫うだけ、ものすごく
簡単な一品。

先頭 表紙

2004-06-28 ぽぽちゃん不思議の国のアリス風その2


エプロンなしはこんな感じ。

先頭 表紙

2004-06-28 ぽぽちゃん不思議の国のアリス風


娘がずっと休んでいるので役員関係もお休み中だが、月曜になって
やっとキウィの病状が安定し、泣き叫ばなくなったので、昼寝の隙
をみてバザーの試作品を作ってみる。

ぽぽちゃんの着せ替えセットを売ろうかなと思って、あれこれ作って
みたのだ。

まずは「不思議の国のアリス風着せ替えセット」
フェルトだから端の始末はいらないし、チョー簡単。袖回りのゴムも、
縫う線をはさんで2本ゆるくミシンをかけ、糸をひっぱってギャザーを
寄せ、ゴムをギャザーが寄った布の上に重ねて縫っていくだけだ。
(前から不思議に思っていたぽぽちゃんお洋服の袖の簡単ゴムギャザー
だが、やっとこのやり方で縫えることに気付いた。これならトイレの
ふたカバーも縫えるじゃん!)

ちょっと40cm×40cmの布で足りなくなってしまったので、スカート&
エプロン短めになっちゃった。

アルプスの少女ハイジ風ぽぽちゃんとか(ちょっと古い。でも私好み)、
看護婦さん風とか(コスプレ?)ちょっと太めのセーラームーン風ぽぽ
ちゃんとか(笑)作ってみたら売れるだろうか???
やっぱり看護婦さんぽぽちゃんには、フェルトの注射をつけなくちゃな。
い、いかん、凝り性なもんだから、ついオタク的作品に走ってしまう。

先頭 表紙

2004-06-27 バンダナ(額縁縫い)

もうじき長男パパイヤ(5歳)の幼稚園でキャンプがあるのだ。
つまり、初めてのお泊り。
それで、おそろいのバンダナとかを作るらしく、金曜に手渡されて
月曜までに縫ってもってこいという。
キウィがこんなときに限って〜〜。ま、回りをぐるっと縫うだけ
だから、ラクだけど。キウィが起きださないか、びくびくしながら
の作業。

ゆかたを縫うときに覚えた「額縁縫い」という手法を応用してみる。
ふつう四角いハンカチの周りを縫うときは、三つ折り縫いにして、
角は3つ折りが2つ重なってさらにぶ厚くなって縫いにくいものだが、
この手法では、まずまわりを三つ折りにして一旦開き、
角を三角に折ってさきっぽの小さい三角形を切り落とし、あとは
三角を折ったまま両辺を三つ折りにすると、ちょうど額縁の端っこ
のように、きれいな斜線ができるというものだ。
(写真がないとわかりにくいかな?)

角が薄くなって縫いやすいし、なんだか市販のみたいに見える〜。
(んなこたないか)

先頭 表紙

2004-06-26 またまたまた医者へ行く

ゆうべから全身に赤い斑点が。
手のひらや、足の裏にまで。とってもかゆがって、大暴れ。
なんかここんとこずっと健康だったのに、
一気にいろんなものが出てきた感じだ。

とりあえず、40度近くの熱が何日も続いたので、その関係の
発疹だろうということで、様子を見ることになった。

大暴れしているキウィ(娘・3歳)が唯一大人しくしている
のが、ビデオを見せているときだ。ビデオ器械が壊れてから、
ずっと見せていなかったが、レンタルしてきた。

今はまっているのはセーラームーン。(^^;「髪の毛しばって」
というのでしばってやると「違う、セーラームーンみたいにして!」
と怒られる。無理だよアンタ、髪が短いのに、そもそも長さが
足りないんだから(^^;まあ、あんなに実際長かったら、床のお掃除
になっちゃうけどね。

一方、パパイヤのお気に入りのビデオは「あたしんち」である。
デカレンジャーも仮面ライダーなんとかも興味なし。毎週欠かさず
あたしんちを見ている。・・・庶民的な子供である。

先頭 表紙

2004-06-25 またまた医者へ行く

四日目にやっと平熱に下がったので、前から気になっていた鼻
の回りがじくじくしているのを見てもらおうと、またまた医者
(皮膚科)へ行く。

なななんと、「とびひ」だった。
とびひというのは、身体のあちこちにうつる病気だ。
夏に多いらしく、どうも皮膚を清潔に保っていないと、感染する
らしい。キウィの場合、高熱で5日ほどお風呂に入れなかったか
らもあり、耳のうしろのじくじくが鼻にうつったようだ。

鼻の穴だけあけて、顔じゅうガーゼだらけの、痛々しい姿となる。
それはともかく、かゆくてかゆくて、でも、かいてはいけない
(もっと広がる)ので、それが大変。泣き叫んで大騒ぎだ。
夜中も眠れず、かゆみを緩和しようと保冷剤の凍らせたのをあてる
が、「お母さん、もってて」という。
私が眠ると手がゆるみ、保冷剤が顔から落ちる。するとかゆくて
目を覚まして泣き叫ぶ。あわてて手で押さえる。また眠ると手が
ゆるむ。
「お母さん、かゆい!」「お母さん、痛い!」・・でもどーにも
ならないこの歯がゆさ。
40度の高熱よりも、何よりも、「とびひ」はこれまで私が経験
した中で史上最悪の病気であると思ったことだ。命に別状はない
ものの。

昼間も日がな泣き叫ぶ。ちょうど週末にかかって旦那がいたのが
救いだった。ご飯の支度、洗濯、買い物、全部旦那にやってもらっ
た。(^^;具合の悪さから赤ちゃん返りして、言葉もしゃべらなくて
泣くだけだし、一日「抱っこ」の状態になっちゃったのだ。

ガーゼの取替えがこれまた大仕事で、痛いというので一時間もかけて
ゆっくりゆっくり顔中のガーゼをはがし、サラダ油で拭いて、薬を
塗って、またガーゼだらけの顔にする。

5日間で病状が落ち着き、完治には8日間かかることになるが、
治ってほっとしたのは、娘のみならず、親も同じだった。(^^;

先頭 表紙

2004-06-22 今日も娘を病院に連れて行く

朝子供たちを送りだして、役員の仕事で幼稚園に行くと、
「お母さん、キウィちゃんが39度9分の熱が出て寝てます」
と担任の先生から言われ、びっくり。

急遽娘を連れて家に帰り、診察券とかもってまたまた病院へ。
この日から役員お休みの日々が続く。
この週も、いろいろ大事な会議とかがあって、朝は熱が37度台
に下がって「明日は大丈夫か?」と喜び、夕方になるとまた39度
にあがってがっくり、という日々の連続。

きっと共稼ぎで働くお母さんなども、子供が熱を出すと
こんな感じなのだろう。明日こそ熱がさがってくれ、明日は
大事な会議で休めないのよ、とかね。

まあ、子供を持つと、大事なときに限って、ということがよく
あって、とくに病気がちなお子さんを持ってるお母さんとかは、
いくら一生懸命やってもイザというとき自分は頼りにされない
という無念?を噛み締めつつも、いい意味で競争社会から脱落
していくのだ。

とかいいつつ、早くよくなってほしいよ。もちろん、赤い顔して
「お母さん、熱いよう」とふうふう言ってる娘が可哀相なことも
あるよ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)