himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-02-19 幼稚園グッズ作り、折り返し点
2004-02-18 カスタードプディング
2004-02-17 帽子、見つかる
2004-02-14 フルーツヨーグルト
2004-02-12 さつまいもチョコチップマフィン
2004-02-11 幼稚園グッズにもの申す!
2004-02-10 ホットケーキ
2004-02-09 キャシーちゃん
2004-02-07 ヨーグルトチーズケーキ
2004-02-05 チョコクリームサンドビスケット


2004-02-19 幼稚園グッズ作り、折り返し点


頼まれた幼稚園グッズを宅急便で送る。ほぼ7割くらいは
できたものの、あとの3割はこれからだ。

本日の製作品はフリースのレッスンバッグが2個と、スプーン・
フォーク入れが2個。
「フリースが余っているので何かに使えないか」というので、普通は
キルティングで作るのだけどフリースで作ってみた。ぐにゃぐにゃす
るので持ち手のテープを下まで縫いつけてみる。不安だったができて
みるとなかなかいい感じ。

今回のグッズで工夫したのは、双子ちゃんでかつ袋類がたくさんある
ので、どれがどれだかわからなくならないようにすることだった。
おそろいの生地で作るのだけど、ひもやテープの色を片方の子は黄色、
もう片方の子は青で統一。そして青と黄色の布を縫い付け、刺繍糸で
中身がわかるようにする。なわとび袋ならなわとびを、フォーク・
スプーン入れならフォークとスプーンを、はさみ入れならはさみを、
それぞれ黄色の糸と青い糸で刺繍、という具合に。

作品ができるたびに達成感があるけど、まだまだ先は遠いな〜。

先頭 表紙

2004-02-18 カスタードプディング


毎週水曜日は、幼稚園が半日。
そしてみんなで歌を歌うだけの日なので、またまた幼稚園を
休ませる。(ごほごほ咳き込んで人にうつすだけだし(^^;)

今朝からふたりとも機嫌が悪く、寄ると触るとケンカばかり。
ふたりで遊ばないので私が遊んであげなければならないのだが、
今日は体力がなくてぐったり。

こんな日は、おやつをつくるに限る!
で、ゼリーを作ろうと思ったが、みかんの缶詰をあける缶きりがない。
団子を作ろうと思ったが、さつまいももかぼちゃもない。
これといった材料がなにもないときは、プリンだ!

鍋に果糖大4、熱湯大2入れて茶色になるまで煮詰め、プリン型に
入れる。入れている間にもカラメルソースが冷えて固まり、糸状の
飴がたくさんできる。それをなめさせてもらって子供たちはにこにこ
顔。
牛乳500ccを煮立て、果糖60gを入れて完全に溶かして火をとめ、
バニラエッセンスを加える。いいにおい〜。
卵4つを割らせ、まぜまぜし、そこにあったかい牛乳を少しずつ
入れながら混ぜ、こし器でこしてダマをとる。
プリン型(うちは2つしかないので、あとは茶碗蒸のいれもの)
に入れ、蒸し器で弱火で20分。牛乳があったかいから、ちゃんと
中まで火が通る。20分たってすぐにふたを開けると温度差で
「す」が入るのでしばらくしてからふたを開けるのがコツだそう。

蒸し器のない人は、深い鍋に水をカップの1/3ほどはってそこに
入れてもいいと、小林カツ代先生も書かれておりました。

あと、蒸し器に入らない入れ物の場合は、アルミホイルをかぶせて
ホイルの真中に穴をあけて、電子レンジの「弱」で15分くらい
加熱すると、「す」の入らないきれいなプリンができます。
味は・・・ぐ〜(^^)
以前はプリンを作っても卵臭くてあまり食べず、お店で買った
プリンの方がおいしいと言われたものだが(笑)
だんだんうまくなってきたかな。

先頭 表紙

2004-02-17 帽子、見つかる


ゆうべ長男パパイヤ(5歳)がごほごほ咳をしていて
苦しそうだったので、幼稚園を休ませることにする。
キウィ(3歳)からうつったみたいだ。

で、幼稚園を休ませたパパイヤとキウィを連れて、昨日の駅へ。
昨日から帽子のことが気にかかって仕方なく、どうしても行って
みてみようと思ったのだ。電話してみると、「白い毛糸の帽子が
届けられています」まさか、違うものだろうと思ったが、一応
確認のため出かけた。

係の人がもってきた帽子は、なななんと、キウィの帽子だ〜〜!!
無傷で、汚れてもいない。10歳の女の子が届けてくれたのだ
という。線路に落ちたんじゃなかったのか???落ちたのが見えた
けど???謎だけど、とにかくよかった〜。

帽子ひとつに顔をぱあ〜〜っと輝かせ、うきうきする私に、仕事
をしていたおじさんが、「よかったね〜」という感じでにこにこ
していた。ええ、ええ、定期でも財布でもないけど、この帽子は
大事なものなんですよ。だって娘のキウィを想いながら編んだ
、思い入れのある帽子だものっ。

よいことがあった日は、なんだか元気が出る。

写真は、見つかった帽子。

先頭 表紙

2004-02-14 フルーツヨーグルト


今日は長男パパイヤ(5歳)のいわゆる「発表会」。といっても、
舞台でみんなで歌を歌うだけなんだけど。

クリスマスの発表会のときは、ひとりだけ口を閉じていた。(^^;
「なんか別にセリフがあるのかな?」と期待して待ったが、とう
とう最後まで口を閉じたままだった。(笑)

今日はちゃんと歌うかな?と見たら一応、口を開いていた。
途中からまた歌わなくなったが。あまりこういう場でははり
切らないタイプらしい。ま、マイペースな性格だからしょうが
ないか。(^_^;

そうそう、忘れてたが、今日はバレンタインデー。パパイヤと
いつも遊んでいる男の子が、私に「女の子からもらったの」と
チョコを見せにきた。
パパイヤはなんにももらえない。ま、今日が何の日かなんて、
全然気が付いてないのがしあわせですな。

今日は「甘くないおやつの日」なのでヨーグルト。バナナを
マッシュでつぶしてヨーグルトとまぜ、ちょっとオリゴ糖を
かけてふやかしたレーズンをのせるだけ。全然甘くなくない
けど。

便秘がちなパパイヤには、ヨーグルトやバナナやオリゴ糖が
入ったこういうおやつが、身体にいいのである。

先頭 表紙

はじめまして、昔野透夜さん♪「ゆびきり」とかいう歌でした。うちでは大きな声でいつも歌っているのに、集団に入ったときってわからないもんですね〜(^^; / パンプキン ( 2004-02-16 08:04 )
何のお歌を歌ったんですか?ウチの上の子、かなり照れ屋なので、今から不安です・・・汗 ↓幼稚園の手作りって大変なんですね。ヤバイぞ、自分。 / 昔野透夜@はじめまして♪ ( 2004-02-15 23:45 )

2004-02-12 さつまいもチョコチップマフィン


今日は今朝から長女キウィ(3歳)が不機嫌だ。
気分転換におもちゃ屋に粘土を買いに連れていって帰ると
熱っぽい。やば〜(^^;具合が悪くて不機嫌だったんだ。
こんなとき困るのは兄ちゃん(5歳)のお迎えである。
はじめてキウィを家にひとり残してお迎えにいくが、
よ〜〜く言い聞かせておいたら泣き喚いてなくて助かった。

同居のおばあちんは今日は足が痛い。無理して仕事に行って
いつものように9時近くに帰宅するも、かなり辛そう。子供たち
を寝かしつける前に台所の後片付けを完璧にしておかないと、
足の痛いおばあちんがきっと無理して台所に立つことだろう。
で、がんばっていると10時過ぎてしまい、子供たちを夜更かし
させてしまった。
あちら立てればこちら立たず、というのが、世の常なのである。

さて、これは昨日のおやつ。さつまいもレーズンマフィンの方が
おいしいと思うけど子供のリクエストでこうなりました。
マフィン2個分で、バター50gほどを練り練り、そこに果糖大3〜4杯
入れ、卵1個落として混ぜ混ぜ、そこに小麦粉1カップとベーキング
パウダー大1/2入れてさくさく混ぜ、角切りのさつまいもとチョコチップ
(または湯もどししたレーズン)を入れて型に入れ、180度で20分。
あっ、さつまいもはチンするか、ゆでるか蒸すかしといてくださいね。
私はそれを忘れたのでちょっと芋が固かったです(^_^;

先頭 表紙

2004-02-11 幼稚園グッズにもの申す!


昨日、友達から布が届いた。双子ちゃんがこのほど入園するので、
裁縫が苦手な彼女からグッズ作りを頼まれているのである。

しかし、手作り大好きな私でさえ、幼稚園におけるグッズ作り
の強制や「手作りは素晴らしい」の風潮には疑問を抱いている
のである。なにしろ種類が多すぎる。裁縫が苦手なママたちに
とっては、かなりのプレッシャーである。

「グッズ作り」をご存知ない方のために、今回頼まれた手作り品
リストを挙げてみよう。(一人分。双子ちゃんだから×2)

手提げカバン(2種類)、巾着袋(大、中、小)、着替え袋、
はさみ入れ袋、なわとび入れ袋、ピアニカ入れ袋、座布団袋、
ランチBOX、弁当袋、ランチマット(5枚)、スプーン・フォーク
入れ、シューズ入れ、コップ入れ、スモック、計21点。
双子だから42点。さらに幼稚園によっては通園用のカバンとか
防空頭巾とかも作らされるところもあるらしい。

ね、大変でしょ?そりゃ、昼間子供がいなくて縫い物だけしてれば
いいんなら、できないこともないけれど、これから入園ということは
みんなまだ家にいるということだ。
ママたちは今必死でミシンを動かし、「遊んでよ〜〜」と覆いかぶさって
くる子供に「あっち行って遊んでなさい。ママ忙しいのよっ」ってな
時間を過ごしているに決まっているのだ。園は「入園までの残された親子
の時間を大事にしてください」というが、言うこととやらせることが
ずいぶん矛盾しとるやないけっ。

赤ちゃんがいたりして物理的に無理な人は、オーダーするしかないのだ。
しかしオーダーは高い。手提げバックひとつで材料費別で2000円くらい
するらしい。21点作ってもらったらいくらになるんだろう?(^^;

ともかく、そうはいってもとりあえず作るしかないのである。頼まれた
42点プラス彼女の長男のカバンやランチBOXや座布団袋やランチマット、
あとうちの子の入園グッズ、となると・・・忙しい〜。
ワンピースなんか作ってる場合じゃなかった。
さらに欲張りな私はキウィの入園式用におそろいのボレロとジャンスカも
作り始めているのである。
かくして今日も「遊んで〜〜」とまとわりつくキウィをだましだまし、
家は縫製工場と化すのであった。
写真は本日作った作品。

先頭 表紙

さいか140さん、kouさん、はじめまして(^^) そういえばうちの幼稚園に、グッズを作ってもらう交換条件として毎日夕飯を作りに通ってた人がいましたね。今こうしている間にも全国jのママたちの間でさまざまな裏取引が・・・ / パンプキン ( 2004-02-13 22:27 )
下手したら、ミシンの購入から始めなきゃなりませんね・・・。恐ろしい。 / さいか140@はじめまして。 ( 2004-02-12 11:02 )
はじめまして。 幼稚園選びのポイントに「手作り度」を挙げるお母さまがいらっしゃるという噂を聞いたことがあります。本当かもしれませんね(苦笑)。 / kou ( 2004-02-12 10:04 )

2004-02-10 ホットケーキ


ゆうべ長女キウィ(3歳)の咳がひどくてけっこう吐いたので、今日は医者に連れて
いく。「お昼何がいい?」と聞いてみるが、おにぎりとお魚ダメ、うどんダメ、
で結局ホットケーキに。

昔はホットケーキなどホットケーキミックスで作るもんだと思い込んでいたが、
手作りしてからはこっちの方が断然おいしいことがわかり、それ以来ミックスは
買ったことがない。
余計なものは入ってないし、余計なものの味がしないし、甘さ加減も調節できる。
また、お菓子を作るようになってからバターの量が気になるようになった。「こん
なに入ってるのか〜ひえ〜」という感じである。テキトーに半分に減らしたり
しても、けっこうおいしくできるものだ。これも手作りならではである。
ホットケーキはバター使ってないのにおいしくてヘルシーですね。
(昔はホットケーキといえば豆腐やおろし人参やプルーンを混ぜ込んだりもして
いました)

4枚分で小麦粉2カップ、ベーキングパウダー大1、卵2個、牛乳1カップ、果糖
大6〜8杯入れている。卵と果糖をボウルに入れたらハンドミキサーでケーキを
作るときのようによ〜くあわ立てるのがコツ。

バターを塗るだけでもおいしいけど、はちみつやジャム(アオハタFruits & Fruitsとか
スドーの「自然のままに!」など100%果汁ジャム)をつけて食べております。

先頭 表紙

2004-02-09 キャシーちゃん


長女キウィ(3歳)をリトミックの教室へ連れて行く。
歌って踊るだけのが主で、キウィはとっても楽しみにしている。

その中で、ある女の子が自分の名札の紙を外してしまって、自分を
「アリエルと呼んで」と主張した。アリエルというのは、ディズニー
のプリンセスのひとり、人魚姫の名前らしい。
そこでその教室では急遽、それぞれが自分の好きな名前で呼んでもらえる
ことになった。
「鈴木トーマスくん」「村上アリエルちゃん」・・・にわかハーフの
できあがりだ。(笑)
ちなみにうちは「何がいい?」と聞くと「キャシー!」

「では、あのうちはキャシーでお願いします」というとみんな「???」
金髪の女性を想像しているらしい。(笑)
キャシーというのは、キティちゃんに出てくる、お耳にピンクのりぼんをつ
けたうさぎちゃんなのである。意外と知られていないキャラクターである。
キウィはともかく、うさぎちゃんが大好き。
幼稚園の通園カバンにも「ミッフィーちゃんとキャシーをつけて」という
リクエスト。着替え袋にもコップ袋にもランチボックスにもシューズ入れにも、
すべてにうさぎちゃんがくっついているのであった。

幼稚園グッズ作りも、あとひといきだ〜。

先頭 表紙

2004-02-07 ヨーグルトチーズケーキ


冷蔵庫に期限切れ間近のヨーグルトがある。
これはヨーグルトをがばっと使えるお菓子である。

お菓子の本に載っていたものだから、著作権を考えて
正確な材料配分は秘密だが、ヨーグルト1パック(500g)
に生クリーム1カップ(うちは低脂肪タイプホイップを使う)、
あとは卵と小麦粉とレモン汁と砂糖(うちは果糖)だ。
お好みにより配分を調合されるとよい。
180度で50分くらい焼く。

はっきり言って本日は失敗作だった。
何がって、本には冷蔵庫で一晩ヨーグルトを水切りすると
書いてあったのだが、時間がなくてちょっとざるにあげて
それで作ったのだ。ちょっと水分が多すぎて固まりが悪かった。

あと、果糖を少なめにしたら、大人にはほどよい味だったが、
甘党の子供にはちょっと。(長男はパクパク食べたけど)
今後の研究が必要である。
(あ、ちなみに本のレシピには土台もあって、バターと砕いた
ビスケットを混ぜたのを下に敷くのだけど、バター切れで
省略したのも、敗因かも(^^;)

先頭 表紙

2004-02-05 チョコクリームサンドビスケット

今日のおやつは「チョコクリームサンドビスケット」。
クリスマスのときに作ったチョコクリームの残りを冷凍しといた
ので、それを解答してビスケットの間にはさんで食べた。
これは生クリーム1カップを煮立て、火からおろして板チョコ
2枚くらいを溶かしたものである。
ホントはラム酒を入れるのだけど子供用に入れなかった。
実はこのクリームは失敗で、ケーキに塗るにはとろとろしすぎた
のである。今度は生クリームを少なくしてみよう。

で、ビスケットの間にはさむも、とろとろ流れ出る。みんな
口の周りや手や洋服をチョコでべたべたにしながら食べた。(笑)
チョコクリームにビスケットをつけて、ラップでくるんで
冷凍したものを食べた方が食べやすかったかな。
「チョコアイスサンドビスケット」って感じでね。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)