目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2013-05-16 だれもがひとり。いまさら。 |
2013-05-16 だれもがひとり。いまさら。 | |
娘は居ないと思うことにした。
|
|
↓途中変な文章になりごめんなさいm(_ _)m / ぐみ ( 2013-05-17 13:37 ) 4月から老人ホームの仕事一本にしました。罪滅ぼしというか、別なカタチで少しでも人のためになることをしていないと、娘をちゃんに辛い思いをさせて育ててしまったという罪の意識から逃れられないのです。お互いに似た共通点がありますね。日記でしか存じあげませんが、自分のことと合わせてお祈りさせていただいてます。 / ぐみ ( 2013-05-17 13:35 ) うちの娘は大学もやめ、荷物を取りにしか帰って来ず、メールにも滅多に返信すらしません。耐えかねて、娘を亡くしたと思うしかないね、と言ってしまい、 また逆ギレされました。涙 / ぐみ ( 2013-05-17 13:27 ) |
2013-05-05 見てしまった『もの』 | |
ソファに座りテレビを見てたら、左手が”こしょこしょ”するので
|
|
……あれよ、あれ。 / johanna ( 2013-05-14 11:12 ) その物体はなんだったの? / ほのび ( 2013-05-11 21:06 ) |
2013-04-30 一番好きな花。 | |
映画「かもめ食堂」で主演女優さんがプールで泳ぎながら唄う歌。
|
|
2013-03-12 ゆうこときくよけんA | |
次女から又、(お願い)電話が有り「○トリ」へ行った。
|
|
2013-03-11 ゆうこときくよけん | |
ずっと、ずっと考えてる。
|
|
いいなぁ、泣けて。感情豊かって事ですよね。しかも泣くことによって涙と一緒に疲労物質やストレスも流れ出ていってくれるそうですよ〜。今、私自身は心の一部分が凍ってしまっていて、泣けないでいます。いつか思いっきりまた泣けたらいいなって思ってます。 / 雅(みやび) ( 2013-03-11 22:42 ) 私は 2人の娘に それぞれぎゅーってしたいかな。こどもの頃みたいに ほっぺをくっつけて ぎゅーって。 / しろうさぎ。 ( 2013-03-11 12:00 ) |
2013-03-02 寂しいどころではない。 | |
長女が言うところの
|
|
もしこの「ゆうこときくよけん」が2回使えるなら なにを聞いてもらいますか? / しろうさぎ@ゆっくり考えてみてくださいね ( 2013-03-06 13:34 ) わかった。 / johanna ( 2013-03-04 18:51 ) わたしの父は突然自殺した。残された家族はつらいし、おそらく本人も自殺したくなかったと思う。いま、あの世で幸せなのかもわからない。でも、人間必ず死を迎えるから急がなくてもいいと思う。絶対に死を迎えるのだから。ほのぴ / ほのぴ〜 ( 2013-03-03 20:55 ) |
2013-03-01 よそん家の猫。 | |
娘二人と断絶(?)して数日、
|
|
2013-02-17 頑固な母の頑固な娘。 | |
長女と次女と私と親子喧嘩をした。
|
|
2013-02-13 50代の憂鬱 | |
職場(昼)で同年代の友達が
|
|