目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2007-09-02 第510回 「死にたい」と言う言葉は。 |
2007-09-02 第510回 「死にたい」と言う言葉は。 | |
「助けて」と伝えたい言葉。
|
|
親が体当たりで返さない子は悲しい・・・・親業はしんどい。 / ねんねこ先生 ( 2007-09-03 11:00 ) |
2007-09-01 第509回 月食の恐怖。 | |
月食の夜、用があって出かけていた。
|
|
え?屋根の下に嵐って…?肘って? / あき ( 2007-09-01 22:38 ) |
2007-08-15 第507回 8月15日は聖母被昇天日。 | |
実家に帰ってました。そしてミサに行きました。今日が終戦記念日だからというわけではなく、マリア様の祝日だからです。
|
|
↑使いまわしさ。 / johanna ( 2007-08-16 00:44 ) |
2007-08-10 第506回 「金縛り」にあったら、戦いなさい。 | |
夏休みで家に居る娘と、拾った子猫のクッキーと毎日を過ごす最近の私でしたが、クッキーがジョン(猫)の飼主のところに行ってしまった次の日、娘が酷い金縛りに合うと言って出て行ってしまった。
|
|
↑あきちゃん、ピンボケてたけどどう?涼しくなった? / johanna ( 2007-08-10 14:21 ) |
2007-08-06 第505回 苦しいDVD。 | |
レンタルしていたDVD「かもめ食堂」は結局4回見た。
|
|
すみのさん!暑中お見舞い申し上げます。最近は楽天ブログの更新が無いけどお忙しいのかな。ところでこの作品は本当に考えさせられました。そういわずに顔に手を当ててでもいいから見てみてください。人権の無い世界の恐ろしさを感じましたよ。 / johanna ( 2007-08-09 17:44 ) あれ?途中できれてる?予告編だけでかなりショックでしたので、結局観られそうにありません(^_^;)。 / すみの ( 2007-08-07 08:28 ) まだ観てません(_ / すみの ( 2007-08-07 08:27 ) |
2007-08-05 第504回 木造APは忍耐なんだから。 | |
このAPに入居してから8ヶ月が過ぎた。
|
|
じゃあエアコンとか無いんですかね。電気代かかりますもんね。でも先生は目的があっての行動なんですよね。せんせいの才能が世間に開花する日を私も待ってますから。 / johanna ( 2007-08-09 17:52 ) 築40年の木造住宅もしかり。しかも鍵ナシ襖一枚でどこにプライバシーが・・・・(わかっていて同居・・)出たい。T^T / ねんねこ先生 ( 2007-08-08 08:55 ) |
2007-08-02 第503回 「いつまでも同じとは限らない、何故なら人は変わっていくものだから」。 | |
DVD「かもめ食堂」をまた借りてきて見た。
|
|
2007-07-31 第502回 ”07,07終わり。 | |
あきちゃ〜ん、いつ遊びに来てくれんの〜? |
|
あきちゃん早く遊びに来てくれるといいね。 / ほのぴ〜 ( 2007-07-31 20:20 ) |
2007-07-29 第501回 天使と悪魔。 | |
「この世というのは天界と魔界の間にあって、そちらの住民がこっそり紛れ込んでいるのよ。本当よ。」
|
|