himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2011-11-09 ヌードと名言
2011-11-07 表参道ヒルズとひなたぼっこ
2011-10-27 私の体力年齢
2011-10-24 無防備
2011-10-18 かがり火
2011-10-17 ちいず、ディズニーを体験?
2011-10-08 シャングリラ〜
2011-10-07 天国へ
2011-09-28 再燃:犬と夏目
2011-09-23 ネスプレッソ


2011-11-09 ヌードと名言

先日母が写真の整理をしていたら、あんたのヌードが出てきたわよということで早速写真を引き取りに行った。

9歳の私がリビングで、なぜか全裸でファイティングポーズをしているのと、かしこまって座っているのと。まったく恥ずかしいという気がないようである。
ZZ子はまだ8歳だけど、いやあ、母子って似るんですな。
学校で着替えたりするのも、みんなが恥ずかしがっているから真似しているだけで、心から恥ずかしいなんてちっとも思っていない。ましてや家では裸ですたすた歩いている。

写真をまじまじと見て気付いたのだが、明らかにZZ子の方が細い。私は大学生になってから太ったけれど、それまでは全く太るなんて気にしたことないし、つまり細かったんだ、と認識していた。その認識が大きく崩れた。
お腹が出ているとかぽちゃぽちゃしているというわけではないけれど、全体的にZZ子より一回り大きい感じがする。かしこまって座っているその膝がしらの大きさなんぞは、まさに今の私の原型である。痩せようとしてもこれ以上難しい気がしていたのは、小さい頃からの積み重ねである部分が大きい気がした。膝とか二の腕とか大きなお尻とか。
そう考えると、ZZ子の肢体のなんと美しいことよ。とにかく「まっすぐ」なんである。足も体もすっとまっすぐ。いつ私に似てお尻が大きくなるかと見張っている?のだが、今のところ本当にぷりっと小さい。膝がしらなんて私の9歳の時の半分しかない感じ。

そんなZZ子、先日パパの小学校のアルバムを見た。
「パパの好きだった女の子はこの子だよ。ママには絶対内緒だからね。」とパパに言われ、
「大丈夫だよ。ママはそんなことで怒らないよ。だって恋は誰だってするものだからね。」
と。

出た\(◎o◎)/!名言。

「恋は誰だってするものだから」



いったいどこから仕入れてきた知識なんでしょう。

パパ、ひっくり返りそうでした。



画像:小さい人と小さい犬


先頭 表紙

レイちゃん:漫画も読ませてないし、ドラマもかなり親目線で制限しているし、恋愛なんて入り込む余地なしのはずなんだけど、それでもそういうことってどこかで覚えてくるもんなのね。 / フィー子 ( 2011-11-19 08:23 )
NEKOさま、10年後どころか数日後でも覚えてないかもしれないですね。それくらい「その日その時」を生きてる感じです(笑)。 / フィー子 ( 2011-11-19 08:22 )
笑った笑った〜。パパじゃなくてもひっくり返るわ\(◎o◎)/! / レイ ( 2011-11-15 16:23 )
恋は誰だって…って、うわぁ!^^;親御さんはひっくり返りますよね。ただ、ご本人は10年後、言ったことを覚えてるんでしょうか。(笑) / NEKO ( 2011-11-11 17:10 )

2011-11-07 表参道ヒルズとひなたぼっこ

年賀状はどうしようかという季節になりました。
幼稚園が同じだったママたちの忘年会、今年も幹事です(笑)。年々少しずつ人数が減ってきました。本気で飲みたいか本気で会いたいか、そんな人に限られてくるんでしょうね。子供が小学校3年生、まだ、ママが夜家を出るなんてことは至難の業ですから、それだけでもないんですが。
頼みの綱のご主人に急に仕事が入ったとか、子供が熱を出したとか、主婦一人がフリーになるのは大変です。あらかじめ日時を決めてみんなが集合できるなんて奇跡みたいなもの。それはそれは嬉しい夜となります。


さて、先日ネスプレッソ主催のコーヒーセミナーに行ってきました。コーヒーの歴史やらカプチーノ作りの実践やら楽しい時間を過ごし、払った以上の?お土産までいただいてきました。表参道ヒルズのすぐ裏だったので、セミナー後にヒルズをぶらぶらして、ランチしてきました。

もしかして私、ヒルズに足を踏み入れたの、初めて?!
子育て真っ最中にできた表参道ヒルズ。青山こどもの城なんかは何度も行っているのに、ヒルズに入ることのなかったこの数年。やっと少し余裕ができてきたなあと実感したのでした。子育て真っ最中に世の中にできたものって遠い存在なんですよ。銀座なんてびっくりするほど様変わりしているし。数年間の街の変化ってすごいですね。

ファッションショーで賑わっていて、ちらっと富永愛さんを見ましたら、驚いたのなんの。線香花火をさかさまにしたような、細くてぺらっとした体に小さな頭。赤ちゃんの頭部に2メートルの身長、といえば伝わりますか。そんな感じでした。内臓やら脳味噌やら骨やらは大丈夫か?と思ってしまうくらい人間離れしていましたよ。大きなお世話か(^_^;)。


結局ヒルズで買ったものといえばスイーツだけ(笑)。なんだかんだ地元で間に合ってしまうフィー子でした。あ、あと楽天ね。


画像:ちいずはひなたぼっこが大好き。ひなたを選んで寝転がっています。段々ひなたが小さくなるとちゃんとそっちに寄っていってるのがおかしいんです。ついにひなたがなくなるとベッドに行きます。


先頭 表紙

そうそう、それそれ。マッキィちゃんも居たんだー。オシャレさんがたくさん集まってたよね。 / フィー子 ( 2011-11-19 08:21 )
おぉ!それは土曜のことですね。 わたしもその日行ってましたー。Fashion's Night Outという買い物して盛り上げようというようなイベントでした。 / マッキィ ( 2011-11-09 05:52 )

2011-10-27 私の体力年齢

体育の日に、無料の体力テストに参加してみた。
なんと50代前半。
ガビーン


中学以来の、本気の「反復横とび」。まじきつー。太ももぷるぷる。

私の子供の時と違っていることが幾つかある。ZZ子が学校で経験しているので、話には聞いていたけれど。
たとえば昔は「立位体前屈」といって、台の上に立って、手がどこまで下がるかで体の柔らかさを測ったけれど、今は、台の上だと危ないということや勢いをつけてしまって正確に測れないというので、「長座体前屈」といって座って箱のようなものを指先で押す。
あと、「シャトルラン」というのがあって、ピンポンパンポーンという音が鳴っている間に一定の距離を走る。休む間もなくもう一度。それをひたすら限界まで続ける。もうダメだと思った人から抜けていくのだ。
かつてジョギングをやっていたので、まさかZZ子に負けるわけはないと思っていたら、負けちゃった。子供の体力恐るべし。

「長座体前屈」と「握力」が極端に足を引っ張って、総合としては50代前半の体力と判定された。
苦手なものも得意なものも、中学の時と変わってないし!昔もグラフがガタガタだったのだ。人間変わらないんだなあ、と思ったのでありました。
しかし、握力が強くなるにはどうしたらいいんでしょう?どうりでいつも瓶のふたが開かないわけだわ。。。


パソコンで調べてくれた「脳内年齢」は、若かったですよ。

ほんとかよ?ってつっこんだあなた、私もそう思います(-_-)。


画像:狭い隙間が好きなちいず。ソファと私の間に入ってきて、こんな感じに。


先頭 表紙

てじおさま:ああなるほど、どんな運動かわかりました。でもなんか長い道のりな感じですね〜 / フィー子 ( 2011-11-14 08:30 )
レイちゃん:くるみー!痛そう(笑)。いやあ、レイちゃん脂肪ないし、きちんと筋肉ありそうだわ。 / フィー子 ( 2011-11-14 08:27 )
さららさま:人と一緒に写ると小ささがわかりますよね。 / フィー子 ( 2011-11-14 08:26 )
私も身体が固いので、前屈とかダメですねぇ・・ 握力ってどうやって鍛えるんでしょうね。息子の野球チームの準備運動では、腕を前にだして、そこで手を開いては握るというのを繰り返しています。(それが「握力」っていう運動です) / てじお ( 2011-10-30 18:42 )
え〜、ほんと。フィーちゃんなんて体動かしてる印象あるのに。きゃ〜、そんなんだったら私、怖い〜ガクブル、だよ。握力ってくるみとか握るといいんじゃなかったっけ?ってそこまでして強化しなくてもいいか^^; / レイ ( 2011-10-29 01:00 )
ちいずちゃん小さい〜カワイイ!私なんか絶対に実年齢より高いだろうなという自信があります-_-; えーと・・・受験が終わったら対策を考えよう(単なる逃げ) / さらら ( 2011-10-28 23:59 )

2011-10-24 無防備

我が家の愛犬ちいず、8か月になりました。もうずいぶん、いろんなことがわかっています。
首輪&リードを見たら散歩に行けると思って大喜びするし、首輪をつけてもらうときは必死に興奮をおさえて「ふせ」の態勢をとるし、ママ(私)がお化粧すると悲しそうに見ているし(出かける可能性大)、ちょっと小奇麗な?格好をするときゅんきゅんと寂しそうだし(完全に出かけるのね、と)。

相変わらず食欲より遊び欲。エサをあげても、人が近くにいると遊んでもらえると思って全然エサに寄りつきません。遊んでくれないんだあ、じゃあご飯でも食べるか、という感じ。
滅多にあげない美味しそうなおやつも、大喜びなんだけど、しばらくおやつをくわえたり放ったり首をすりよせたりして、おやつで遊びます。食べるのは二の次。

ブラッシングも、できればされたくないみたいで、私がブラシを出した瞬間逃げます。だからブラシを出す前に抱っこして、ブラシを出さないとダメ。

お留守番をしていて、家族が帰ってくると、喜びをおさえ切れないようで、小さな暴れ馬のように飛び跳ねています。そしてあのザ・おまたおっぴろげ。「お腹さすって〜」と手招き。
帰宅時だけでなく、他の部屋から戻ってきてもそう。だから一日中おまたおっぴろげです。
ただ、朝一だけは触ってもらえないこともわかっています。私は朝食作りなどに忙しいし、ZZ子も顔洗ったり忙しい。朝だけはその様子をじっと見ておまたをひろげません。ZZ子が朝ごはんを食べ終わるくらいになると寄ってきて、おまたをひろげます(笑)。

こんな調子で、ずいぶんいろんなことがわかってきました。人間をよく観察しているんでしょうね。
9月の残暑で熱中症になったので、その後も涼しくしてあげようと思って窓を開けて風通しをよくしていたら、ウンチがゆるくなりました。秋になると今度は寒がりでした(;一_一)。部屋を暖かくしたらウンチが戻るのです。人間も、よく犬を観察しないといけないですね。


こうして私がパソコンに向かっていると、抱っこして〜と寄ってきます。そして膝に乗せると、うとうと気持ち良さそう。猫みたいです。
画像はまさに私の膝の上で寝てしまったちいずです。わかりますか?こんな無防備でいいんでしょうか(^_^;)。


先頭 表紙

レイちゃん:犬はほとんど熟睡しないみたいですぐ起きるのよ。こういう時も、ちょっとした音で薄目あけて見てる(笑)。 / フィー子 ( 2011-11-07 14:15 )
てじおさま:毛が細いようですぐ毛玉ができるんです。痛いときと気持ちいい時とあるんでしょうね。 / フィー子 ( 2011-11-07 14:13 )
赤ちゃんみたいにうっかり寝ちゃう感じ?あ、ZZちゃんがうっかりなんてことはなかった?!こういうときどうするの?起きるまでこの姿勢?そっと置く?そっと置くと起きる〜なんて言ってた時期もあったねぇ^^ / レイ ( 2011-10-27 00:02 )
ブラッシングは嫌なんですねー 毛が引っ張られて 痛いのかしらー / てじお ( 2011-10-26 05:36 )

2011-10-18 かがり火

ZZ子の前期の成績は、「普通」でした(^_^;)。
「1,2年生と違って、ぐっと厳しくなりますからそのつもりでいてください」という担任の話が事前にあったけれど、どうなんでしょう。他の子がどの程度なのかわからない(現在は相対評価ではなく絶対評価なので)のですが・・・。
やっぱりこれって私の「血」ですよね(;一_一)。
たぶん主人はオール5タイプです。がびーん。す、すまんのぅぅぅ。


3年生では国語辞典の使い方を学ぶのですが、わからない言葉を見つけて辞書をひいてみようという問題がありました。

「かがり火」

なるほど、かがり火を辞書でひいたのね。で、意味は、「まつりのとき、しんぜんでたく火」。ほー。そして例文を自分で作ってみる。

「かがり火の明かり、はんぱないよね。」



ZZ子〜〜〜〜〜〜〜\(-o-)/



相変わらず我が道を行っております。





毎日、漢字2つをノートに1ページずつ書くという宿題が出ます。最後の一行はその漢字を使った短い文や言葉を書くのですが、この前ふと見たら、「親」という漢字のところに、

「本当の親と育ての親」

と書いていました( 一一)。
どうやらZZ子は産んだ人こそが本当の親だと思っているようです。

そんなこんなで成長が遅々として進んでいるだかいないんだかのZZ子です。



画像:シャングリラでのデザート♪


先頭 表紙

てじおさま:結構長い一文ですね。「帰」って何年生の漢字でしたっけ?今ふと2年生の時のノートを見たら、「強」というところに、「強いママ」。「母」というところに「こわい母」と書いていました(;一_一)。 / フィー子 ( 2011-10-27 13:39 )
さららさま:まあ、さららさんでも仰け反ったなんて?! / フィー子 ( 2011-10-27 13:32 )
レイちゃん:え?自分が見られないって宿題を出さないってこと?漢字の数は半端ないからこつこつやらせないと困るよね。 ZZ子に聞いてみたら、産んだ人が親だって。ママがもし産んで無かったら親じゃないの?って聞いたら「そう」だって〜(笑)。 / フィー子 ( 2011-10-27 13:31 )
うちの息子の「帰」という漢字を使った文章を考えなさい。という宿題には 「日帰りバスツアーに行った。」と書いてありました。テレビ東京のチープな旅番組の見すぎ?(笑) / てじお ( 2011-10-24 00:07 )
子供の作る文章って面白いですよね。私も何度も仰け反りました(笑)でも高学年になると、それも無くなってつまらないです〜 -_- / さらら ( 2011-10-20 13:44 )
親(笑)結構ショッキングなこと書いてある?!今年のリンの担任はそういう書き取りとかも全否定なんだよね。自分が見られないものはやらせない。やらせたければご家庭でって。家でやらせてはいるけど困ったわ。 / レイ ( 2011-10-18 23:45 )

2011-10-17 ちいず、ディズニーを体験?

今年も友人のご厚意に甘え、大人2人分のチケットを戴いて、東京ディズニーシーに行ってきた。もちろんZZ子と3人でね!と書くところだけれど、なんと今年はちいずも一緒!!
とはいえ犬は入れないので、入口脇にあるペットクラブへ。

実はこの日、午前中はガールスカウトに参加して、そのあとシーへ行くことにしたので、いつものように夕方に帰るのは忍びない。帰るのが遅くなってしまうけれど、もう3年生だし、21時くらいまで園内にいようということになった。
そうなると、20時くらいに夕食をとっているちいずが気になる。近所に住む頼みの母は、上海へ旅行中・・・(+o+)

というわけで、ちいずを連れていくことになったのである。さすがディズニー。2800円で一日預かってくれて、エサも指定の時間にあげてくれるし、トイレシーツの掃除もやってくれる。クリーンな雰囲気に満足してちいずを託し、21時ころお迎えに行った。するとエサは半分残し、おしっこもうんちもしていませんでしたとな。ええええ???

そして案の定帰宅は22時半。肉球を拭いてリードをはずすと、一目散にトイレへ。大量のおしっこ\(◎o◎)/!がぶがぶと水を飲んで、5分ほどで再び大量のおしっこ。そしてウンチ。

緊張してトイレができなかったのかあ、と可愛そうになった。旅先とかちょっと緊張したりすると便秘になる私。私と同じA型なんじゃないの?とか思ったりして。

すると夫は、ちいず偉いなあ、見なおしたよ、褒めてやるよ、と偉く感心している。何に?と聞いたら、おしっこが我慢できるようになったことや家と外とをちゃんと認識してるということらしい。

なるほど。同じことしても感想は人それぞれ。面白いものだ。


新しいアトラクション「ジャスミンのフライングカーペット」も乗ったし、今回初めて「インディジョーンズ」も乗ってみました。面白かった!ZZ子のお気に入り「タワーオブテラー」は今回もパパと二人で。私は恐くて乗れません(*_*;。
「ゴンドラ」は私のお気に入り。これ乗るとイタリア行きたくなるんだよなあ。
早くZZ子がパスタもピザも好きになってくれないかなあ(^_^;)。←どちらもあんまり


画像:子供の自転車のカゴにも入れるちいず。


先頭 表紙

レイちゃん:リンくん、自分で約束してくるの?下がいる男の子はどんどん出ていくイメージあるね。 ちいずは8カ月でまだ1.5キロだから、2キロいかなそう。 / フィー子 ( 2011-10-27 13:29 )
いいな〜TDS。10/31がリン、代休なの。リョウも休ませて連れてっちゃう?!ってちょっと思ったけど、リンはもうそんなのよりお友達と約束しようとするのよねぇToTカゴに入っちゃう大きさって^^もうそんなに大きくはならないのかな? / レイ ( 2011-10-18 23:49 )

2011-10-08 シャングリラ〜

先日、母と二人でランチしてきました。
シャングリラのイタリアンです。前菜だけビュッフェ形式で、メインとデザートは自分で選ぶプリフィクスタイプ。前菜好きとしては、こういう形式好きですねえ。
味もさることながら、サービスや雰囲気がとてもよかったです。
東京駅から徒歩2分ほど。お勧めです。


さて、そんな優雅なランチもしばらくおあずけになりそうです。
仕事復帰しました。
といっても以前と同じホテルのウエイトレス。同じように、希望した日のランチタイムのみなので、フルにめいっぱい働いてる方に比べたらあまあまですが・・・。その分謙虚にがんばります!甘い仕事なんて世の中に無いですよね。ランチタイムのみのパートでさえ、いざ職場に出ると厳しいですよ〜。笑顔の裏で常に緊張です。



画像:シャングリラのイタリアンにて。奥の席の母が前菜を取りに行っている間にパチリ。よそい方が遠慮がち?いえいえ、これ、2度目のお皿ですから(笑)。


先頭 表紙

てじおさま:ほんと、東京駅や日本橋など高級ホテルが増えましたよね。パート始めて忙しくなりましたが、週3日にしようと思ってます。心に余裕を持てる程度に抑えるつもりでーす。 / フィー子 ( 2011-10-27 13:27 )
東京駅の周りも、新しいホテルが増えましたね。ずいぶん勢力図が変わりました。お仕事、復帰されてお忙しいですか?(^^) / てじお ( 2011-10-13 20:04 )

2011-10-07 天国へ

先日チューリオが死にました。我が家のハムスターです。1年3カ月なので寿命です。
最後まで何の迷惑もかけず、大騒ぎ?もせず、静かに横になって死んだチューリオ。

前の晩までからから回していたんですよ。
死んだ姿すら可愛くて、死んだ感じがしないなあと思っていたのですが、両国にある回向院(えこういん)というお寺で供養(火葬)してもらったら、実感がわきました。

ZZ子もめいっぱいチューちゃんと遊びました。チューちゃんブックという冊子まで作っていました。
本当に癒しをくれたチューちゃん、ありがとう!という気持ちです。



野菜を切るたびにチューちゃんがもういないのかあ、とさびしく思う私です。

いつも野菜の切れ端をあげていたので。


先頭 表紙

みなみさま:ありがとうございます。ハムスター、長い子だと2年と聞きますが、現実的には1年半生きたら長いらしいです。何の迷惑もかけずひっそり亡くなりました。何だか人間にはない、偉いすばらしい部分が動物にはたくさんあるなと思う今日この頃です。 / フィー子 ( 2011-10-18 16:56 )
NEKOさま:ありがとうございます / フィー子 ( 2011-10-18 16:53 )
ムーチョ母ちゃん:ありがとう。生き物の命はみな同じだとはいえ、バディがずしっと大きいとなおさら死が重く感じるよね。ZZ子も私も心の中にチューリオがずっといる感じがしてるんだよ。 / フィー子 ( 2011-10-18 16:49 )
えーっ、チューリオ君が……。ハムスターの寿命がそんなに短いとは知らなかったです。ZZちゃんもチューリオ君の死でいろいろなことを感じているでしょうね。安らかに……。 / みなみ ( 2011-10-13 15:29 )
チューちゃん、どうぞ安らかに。いなくなってしまうと、「あ…いないんだ」と、ふとした瞬間思いますよね。 / NEKO ( 2011-10-08 01:29 )
タイトルを読んで、すぐにわかり、涙です。日記を読んでまた涙。生き物を家族として飼う時絶対覚悟しないといけないことだよね。ZZちゃんはどんな反応だったのかな? / ムーチョ母 ( 2011-10-07 11:59 )

2011-09-28 再燃:犬と夏目

犬の年齢のスピードは速いです。我が家の愛犬ちいずは7カ月になったので、人間でいうと9〜10歳かな。あっという間にZZ子は抜かされました。

ちいずは、乳歯から大人の歯へ生え換わりの時期なのですが、昨日3つ目の歯を発見!小さな白いものがぽろっと落ちていました。イエイ♪他はほとんど食べちゃってます。
ZZ子の歯は、最近ぐらぐらしている歯がなくて生え換わりも止まっています。残りの歯はいったいいつ変わるんだろう?まだまだあるんだけど。。。
毎晩ZZ子の仕上げ磨きをしながら、ちいずの歯も次に磨かなくちゃと思う私。子供が二人いるみたいです。



最近「犬学」なる本を見つけてワクワク読んでいます。犬を学問的に学んでみたいと思う人にはうってつけ。(ってそんな人は少ないか(^_^;))
他にも飼い主としてのマナーブックなど読んでみたりして、小学生以来の動物熱再燃!小学生の時の愛読書は畑正憲だった私。再びこんな時期が来るなんて、ZZ子に感謝です!(^^)!



この夏、夏目漱石を読み直しておりました。学生時代は日本文学を専攻していたので、どうしても知識やら何やらが邪魔をして、素直には読めなかったのです。どこを指摘するか、どこに疑問を持って調べていくか、等々最初からそういう目で読んでしまうんですね。そんな癖が抜けきるのにずいぶん時間がかかりました。
読書も年齢や環境でいろいろ変化しますよね。私の読書も年譜を書きたくなるくらいいろいろな時期がありました。今ようやく素直に漱石が読みたい、今なら読める、と思ったのです。
読み直してみて、今の私には晩年の作品の方が魅力的でした。「明暗」が最高です。途中で死んでしまったので最後まで書けていない作品なんですけれど。


画像:ちいずをシャンプー!人間の手がいっぱい(笑)。


先頭 表紙

みなみさま:文学研究会!すばらしいサークルですね!!みなみさんは誰の研究されてたんですか?近代文学かな?まだ夏目をちびちび読み続けています。学生時代に読むのと今読むのとでもずいぶん感想も違ってくるものだなあと思います。 / フィー子 ( 2011-10-18 16:47 )
てじおさま:6時55分の教育番組って観てないですよね?そこで吾輩は犬とか吾輩は猫とかっていうコーナーがあって、大好きなんです。あはは。水出しコーヒーのパックは麦茶みたいな感じなんですか? / フィー子 ( 2011-10-18 16:05 )
おお! 日本文学専攻とは! 学生時代日文専攻の友達がいっぱいいたのでなんだか親近感があります。私自身文学研究会というサークルに入っていたし……。夏目漱石はほんの少ししか読んだことがないので改めて挑戦してみたいです。とても美しい文を書く作家ですよねー……。 / みなみ ( 2011-10-13 15:35 )
夏目というと猫のほうが先に来ますが、フィー子さんちでは犬ですね(^^) ↓の水出しコーヒーは、HARIOの水出しコーヒー用のポットを使って、寝る前に冷蔵庫に入れて、朝にはできあがり・・ってな感じなんですが。 / てじお ( 2011-10-01 16:07 )
頭頂部のはげに目がいかなかった? / フィー子 ( 2011-09-29 10:27 )
画像見た瞬間に「手がいっぱい!」って思った(笑)濡れるとこんなになっちゃうのね〜。もう一刻も早く乾かしてあげなければ?!って感じかな。姫、だね^^ / レイ ( 2011-09-28 23:20 )

2011-09-23 ネスプレッソ

半年ほど前、近所のママ友の家で持ち寄りパーティがあり、その時に飲ませていただいたエスプレッソの味が忘れられず・・・(-.-)

ジョージ・クルーニーのCMしか知らないという夫を説得するのに時間がかかりましたが、ついに購入しました、ネスプレッソ!

うちは夫婦でカフェイン中毒か、というくらいコーヒーをよく飲むので、デロンギのコーヒーメーカーを真夏以外は毎日稼働させているのです。もう10年くらいかな。その前はいちいちフィルターでとぽとぽ落としていました。その前なんかは飲むたびに豆を挽いていましたっけ。どんどんラクをしていますね。

デロンギといえばエスプレッソのイメージですが、我が家ではコーヒーを作れるタイプを買って重宝していました。カフェオレを作れるというミルクを泡だてる機械を搭載しているので、結構な大きさです。ミルクを泡だてるなんてものは、10年前は珍しくてよく我が家に来たお客様には飲んでもらいました。今では1000円とか100円でも(!)簡単に泡だてられるものが売っていますね。結局ミルク部分は掃除が大変なので、いつしか使わなくなっていました。

真夏はさすがにアイスコーヒーです。ペットボトルの無糖ブラックを常に切らさず購入し、私はブラックで飲む時と牛乳で割る時と半々くらい。夫は常にブラックです。

で、そんな我が家にエスプレッソは必要ないのではないかと思いましたが、やはりどうしてもあの味は忘れられない。もう一人の友人宅へ行って、ネスプレッソで作ったアイスカフェオレを飲ませてもらいました。

お〜〜〜〜い〜〜〜〜〜すぃ〜〜〜〜〜〜〜〜!

感動の味のあと、今度はホットのカフェオレを。

これまたお〜〜〜〜い〜〜〜〜〜つぃ〜〜〜〜〜〜!


やはり真剣に夫を説得するしかない。決意に燃えて帰ってきたのでした。
というわけで先日迎えた結婚15周年のお祝いにしようという穏やかな結末。うふふ

「違いのわからない男」と自ら冗談をいうくらい味音痴の夫ですが、「さすがにこのカフェオレは美味い。」と認めてくれました。
実は本体はそんなに高いものじゃないのです。定価で2万円くらいなので、安い店なら1万5千円くらい。コーヒーも1杯約7〜80円ですので、そんなに真剣に迷うものじゃないでしょ?と思うあなた、ちっちっち。まんまとはまるタイプですね。
その後ずっとここのコーヒーを買い続けるということになるわけですよ。小さな値段も積み重なると結構な額になります。わかりますか?
我が家はまずどどーんと10個入りを25本買ってしまいました←約2万円。つまり250個です。250個なんてあんた一生分買ったの?と思いますよね。
たとえば夫婦で1日朝晩1個ずつ飲んだとすると、1日4個になりますね。250÷4=62・・・2 要するに63日、2カ月で無くなってしまうんですよ〜!
ひーーーー
ネスプレッソ、やりよるな、です。

とかなんとか言ってますが、私はそれでも欲しいと思ったのだからいいのです。お掃除も死ぬほどラクです。カフェインに対して胃が強くないので、たくさんは飲めないのですがそれでもいいのです。カフェインレスもあるし。とにかく美味しくて幸せ感じます。

最近の幸せ情報でした。
ネスプレッソ

画像:これです


先頭 表紙

azちゃん、久しぶりすぎ!!元気にしてるの???ホテルの客室に置いてあるんだねえ。知らなかった。 ポンコツ胃?そろそろいろいろ曲がり角に来てるのかしら?健康第一よ〜 / フィー子 ( 2011-10-18 16:02 )
マイケルさん、確かに!そういう使い方できますよね。消耗品の高さをちゃんとご存知なんですね。ところで下の方のつっこみのお返事です。ハニーちゃんのネコぱんち、あびてみたいです(笑)。ちいずだったらぱんちされる前にお腹見せますよ〜 / フィー子 ( 2011-10-18 16:00 )
ネスプレッソ、ホテルの客室によく置いてあるので、その時にはいただくのですが、やはりランニングコストを考えると躊躇してしまいます。デロンギの購入も考えたのですが、ポンコツ胃のために控えざるを得なくて……どうしても飲みたい時だけ、相変わらずCHEMEXでポトポト落としています。 / azzurri ( 2011-10-04 10:12 )
前に泊まったアメリカのホテルの部屋にあって、手軽さと美味しさにはまりそうになりましたが、消耗品の高さに決断できず、です。会社とかに本体がおいてあってあとは1杯100円自腹で払う、っていうのだったらいいなと思うんですが。 / マイケル ( 2011-10-02 17:13 )
あややん:おや、あややんちで戴いたんだっけ?!ごめん、忘れてる。酔っ払いすぎか。 マシンはピクシーだよ。名前も惚れた。あややんはどのカプセルが気に行ってる? 掃除がここまでラクでいいのかってくらいラクだよね。 / フィー子 ( 2011-09-28 13:32 )
↓買わなくちゃならないものってネスプレッソ関係ではなくて他のものです。最近自転車が壊れましたー(+o+) / フィー子 ( 2011-09-28 13:30 )
さららさま:そうなんですよ。必需品から順番に、ですよね。我が家もそこがネックでした。無理矢理結婚記念日にねじこみましたが(笑)。買ってみたら他に買わなくちゃならないものがいろいろ出てきてます((+_+))。 / フィー子 ( 2011-09-28 13:29 )
てじおさま:そうか、プリンターもそうなんですね。以前持ってたプリンターのインク、ものすごく頻繁だったのでびびりました。水出しコーヒー、どうですか?とっても気になります。夫が持ち歩くのに良いような気がして。教えてくださーい。 / フィー子 ( 2011-09-28 13:27 )
レイちゃん:そうそう、奥にある黒いのががぶ飲み用のコーヒーマシン。エスプレッソはがぶがぶ飲むもんじゃないよね(笑)。これ、すごく小さいよ。レイちゃんちだったら何台でも置けるって! / フィー子 ( 2011-09-28 13:25 )
Welcome to Nesspresso!! 美味しいよね。やめられない。マシンはCitizかな。スタイリッシュで素敵だね。私はC190という、昔々のマニュアル機で、5年くらい前に壊れた時に、やっと買いなおしだわ!と思ったら、「部品在庫があるので送ります」だって・・。大事に使うわ・・。 / あやや ( 2011-09-28 10:14 )
ネスプレッソいいな〜♥うちは何年も(笑)検討中で、やっぱり消耗品の高さに二の足を踏んでいます。我が家の家電達が買い替えの時期に来ているので、買えたとしても一番最後になりそうです…。^^; / さらら ( 2011-09-27 23:02 )
本体2万円くらいで、あとは消耗品で儲けるっていうビジネスモデルは、パソコンのプリンターみたいですね。インク代が意外にかかる〜 // うちは水出しコーヒーです。寝る前にしかけて一晩ほったらかしです。 / てじお ( 2011-09-24 23:03 )
おぉ☆ネスプレッソ!!年に何回かほしいな〜って思うんだけどなかなか手が出ない。おいしいよね〜。うちは夫がいると2回でも3回でも落とすからコストで考えるとね〜。ガブ飲み(笑)用とゆっくり味わいたい時用で使い分けできたらいいんだけど、スペースがねぇ^^; / レイ ( 2011-09-23 22:04 )

[次の10件を表示] (総目次)