himajin top
町田マチルダの「湿気の少ない涼しい場所」

As a result,today will be the life.

mailto:youbarimelonあっとyahoo.co.jp(←パクリ)

website:柴の庵

blog:Be Machilldania

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-08-22 名古屋ってゴスロリ率が高い(2票)
2004-08-21 夏休みの日記。
2004-08-20 自動車学校9日め
2004-08-19 自動車学校8日め
2004-08-18 自動車学校7日め
2004-08-17 自動車学校6日め
2004-08-16 自動車学校5日め
2004-08-15 運転に適した格好
2004-08-14 合意形成とコミュニケーションスタイル(覚書)
2004-08-13 自動車学校4日め


2004-08-22 名古屋ってゴスロリ率が高い(2票)

去年の同じ頃に長野の合宿帰りに寄ったときも
今年のいつだったかに宝くじを買いに行ったときも
思ったのですが、というかいっぱい見かけたのですが、
名古屋(特に名古屋駅構内)はゴスロリのお姉ちゃんが
いっぱい歩いています。まわりに何かあるのかしら。

鍼灸師をしている友人に会ってきました。
彼は6月だかに海浜幕張で行われた鍼灸学会で発表を
して、そのときに急行してつかまえて鍼を打って
もらったのですが(書いたとおり)その効果が抜群で
また打ってもらおうと思っていたのです。何でも彼は
鍼を持ち歩いているそうで、消毒液さえあれば駅前で
鍼パフォーマンスをすることも可能とか(やらんだろうけど)。
ちなみに、彼も名古屋ゴスロリ遭遇率高いぞ派です。

で、彼は住み込みの治療院の門限が17時ということで、
16時半まで健全なビリヤード(お酒抜き)。
――キューの握り方から勉強し直してきます、私は。

先頭 表紙

2004-08-21 夏休みの日記。

夏休みの宿題でいちばんイヤだったのが
毎日の日誌です。「夏休みの友」なんて名前、
誰が考えたのでしょうか。というか、毎年
ロクにおつきあいしなかった私が悪友なのでしょうか。

今でこそネット上で天気を調べられるけど、
イヤなのは天気ではなくて日記でした。
あの頃の日々を思うと、今の日記漬けの状態が
なんともいえず不思議です。そういう人、多そうですね。
さらに今、私は日記の研究をしているという。運命って!!

心理学的(教育学的)な日記論でよくいわれるのが、
日記を書くクセをつけるのが良いということです。
演繹的にいうと、継続は自発性によるということ。
ネットなんかは特にそうですけど、ノートに書く
日記でも、ノートを開くのでさえめんどくさい人は
おそらく日記を続けられません。――といいつつ、
この日記の最初の日に書いたとおりに、私は
「継続の秘訣は継続しようと思わないことだ」などと
書いているわけで、さらに、人に勧める気もありません。
どうしたって証拠になるからね、日記は。

先頭 表紙

2004-08-20 自動車学校9日め

まだ9日めということはないはずです。
私のことだからどこかを飛ばして、あとで
直すのも面倒だからそのままなのでしょう。

それはさておき、快晴の豊橋で13時15分から
運転をしました。暑いのなんの。私は平気ですが
助手席の指導員にはこたえたようです。
今日はS字とこないだとは逆の方向からの坂道突入、
踏み切り突入でした。これらは大丈夫なのですが、
ふと左折と右折の手順をたずねられたときに
「目視」を「安全確認」と言ってしまい、それが
彼女には気に入らなかったらしいのです。
安全確認という大きな言葉ではなく「目視」と言え、と。
ごもっともでした。私が悪かった。ごめんね先生。

仮免前効果測定は、6種類のうち4種類に合格しました。
あとふたつは86点(つまらんミスだった)と88点
(つまらんミスだった)。月曜日には終わるでしょう。
やらしいんだよなー、問題文が。

先頭 表紙

2004-08-19 自動車学校8日め

今日は仮免前効果測定の練習問題を
二種類解いてから(94点/86点)教習でした。

項目はS字とS字よりもっと細い直角カーブでした。
クランクもやったのかな。あとはコースをぐるぐる。
あいかわらず右折が苦手ですが、交差点(信号が短い)では
右に進路変更をする以外はうまくいきました。

コーナーにいつも置いてあって窮屈な思いをさせられた
とんがりコーンがなぜか撤去されていたのだけど
クセでつい進路変更をしてしまい、指導員ストライク。
今日は双方とも機嫌が良くて、楽しい教習でした。

明日は坂道と踏み切りの、こないだとは逆方向からの進入。

先頭 表紙

2004-08-18 自動車学校7日め

今日は9時35分から運転という過酷なスケジュールの
ために8時に起床し、9時には登校しました。

意外や意外、9時35分からの教習は人が多くて、
すいすい走れるという目論見は見事にはずれました。
しかしなぜか2時間連続で走れることになり、休憩を挟んで
交差点、踏み切り、S字よりきつい角度のカーブ、段差練習を
こなしました。踏み切りは異様にうまいらしいのですが
右折がどうもあかん。対向車がくるともうアウトです。
こないタイミングを探してさしかかるわけにもいかんので
まいりました。これは大きな課題です。というか、路上には
矢印つきの信号機が多いので、それほど心配してもいませんが。
カーブに関しては殆ど大丈夫なようです。というわけで
今日は特におもろい話はなし。

明日は切り返しとS字の練習だそうです。よろしくどうぞ。

先頭 表紙

2004-08-17 自動車学校6日め

雨やんけ、と思いつつ登校。

13時15分から運転。交差点には行かずに
坂道発進とバックの練習で終わりました。
バックのときにひとつやりたいことがあった
のですが、なんとなくやめておきました。
でも円滑なバックのためには、その措置を
行った方が良いような気がします。
さてその措置とは何でしょう(10点問題)。

14時15分から学科6。担当は良いのかな先生。
内容は交差点の通行。明日交差点を走るので
先に知っておいて良かったです。

15時15分から練習問題。「普通免許を持っていれば
自動二輪車を運転することができる」という問題に
正答表示をしたら、なんと結果は「X」。
私はこれを原付含む、だと思っていたのですね。
こういう問題が続出したために正答率7割。

16時20分から学科10。担当はめちゃんこ先生。
内容は免許そのものについて。前に座っていた女の子が
高校時代の同級生にそっくりでした。でも彼女は
就職しているので、別人。

明日は9時35分から運転(地獄起き)。

先頭 表紙

正解は、助手席に手をかけてバック、でした。 / 町田マチルダ ( 2004-08-19 17:50 )
ご存知の方は訊いてはいけません(笑) でも指導員もやらないんだよなー。 / 町田マチルダ ( 2004-08-18 13:43 )
措置ってなんですか〜?(笑) / +hanaripo+ ( 2004-08-18 01:38 )

2004-08-16 自動車学校5日め

TSUTAYAに寄ってから登校しました。
奥村愛子の曲が気になっていたのです。

14時15分から学科。8つめです。
担当は空想先生でした。話はおもろいだけに
脱線しまくって、50分だと規定の場所まで終わりません。
今日の教程はそれほどテストに出ないところだそうですが。

15時20分から運転。3回めです。
前回の担当(切って切って先生)はやはり臨時だったそうで、
今日会った先生にお世話になるそうです。ちなみに女性。
クールな顔でプレッシャーをかけてきます。
今日は「切りすぎ」とよく言われました。ハンドル操作は難しい。

土曜日に登校したおかげで空き時間ができたので、パソコン教室で
自習。前回86点だったテストが96点になりました。でも、前回
間違えなかったところを間違えました。実力はついているでしょうか。
全部で6種類あるのですが、私は既に2種類めに移行して良かった
そうで、それも勘違い。明日とあさってで取り戻します。何を?

先頭 表紙

2004-08-15 運転に適した格好

「運転に適した格好」というものがあるそうで、
自動車学校の段階でも、それに逸脱した格好で
登校すると「それはちょっと」と言われるそうです。
具体的には、サンダルとか浴衣とか。ミニスカートも
本当は都合が良くないらしいですね。

ところが不思議なことに、いわゆる「腰パン」は
お咎めがないらしくて、校内をあの格好でうろうろしている
若い子がわりといるのです。

どっちかいうと腰パンの方が不適切だと思うのだけど。

先頭 表紙

2004-08-14 合意形成とコミュニケーションスタイル(覚書)

私はめんどくさいことや深く物事を考えるのがキライです。
でも考えないわけではなくて、考えた末に「良いやどうでも」と
いうことにしてしまうのです。実際、そんなに細かいことを
気にしなくてもたいていは何とかなるわけで、だったら
たとえ表面上だけでもうまいこと取り繕えば良いのです。
細かいことは持ち帰って検討するなりしてね。

「理解できない他者と理解されない自己」(題名少し違うかも)で
検討されていましたが、合意形成に至る理論というのは、論理上
存在しないそうです(確かセンの理論。おおまかだけど合っていると
思う)。われわれはそれを前提にして他者とつきあわなければ
ならないのだけど、そのためには相手の出方を探るのが最も良い
戦略だ、というのが論旨だったと記憶しています。それは引っ込み思案
というのとは少し違って、そういうコミュニケーションスタイルなのです。

楽観主義は立場が弱い、と書こうと思ったのですが、それはまた今度。

先頭 表紙

2004-08-13 自動車学校4日め

TSUTAYAで「24人の加藤あい」を借りてから登校。
おちまさと監修で、ぜひ見たかったのです。

13時に学校に着いて、パソコンをいじっても
良かったのですが、待合室で「トラッシュ」を読みました。
リックとココが別れそうなあたり。350ページ付近です。

14時15分から学科。めちゃんこ先生でした。
やっぱり、授業がうまい先生という人はいるのですね。
今日やったのは追い越しと追い抜きの違い、とかでした。

15時に終了。ダイソーに寄ってハンコとか買いつつ
帰宅。お盆休みなので、学校自体がこの時間で閉まるのです。

明日とあさってはお休み。月曜日はまた実車です。
助手席から乗って運転席に回りこまないようにします。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)