久しぶりにひまじんのトップページに飛んだら、翔破さんの日記がいつの間にか更新されてることに気付いたwwwwww
毎月1日のみの更新じゃなかったのか(ぁ
なんかC言語だったんでついつい反応しちゃいましたがw
まぁ何も問題が提示されていなかったんで、ソースから勝手に判断しましたけど、
あれは
標準入力から月の数字を入力すると、その月の日数を標準出力に出力するプログラムを作成せよ
ってことでいいんでしょうかね?
念のため以下コピペ
--------------------------------------------------------------
#include
main() {
int m; //月
int d; //日数
printf("月>");
scanf("%d", &m);
switch(m) {
case 2:
d = 28; break;
case 4: case 6: case 9: case 11:
d = 30; break;
□□□□□□□□
d = 31;
}
printf("%dn",d);
}
□□□□□□□□の部分は
default:
よりも
case 1: case 3: case 5: case 7: case 8: case 10: case 12:
の方がいいのかな・・・?
--------------------------------------------------------------------
らしいです(ぁ
明日の日記に解答と解説をε=ε=ε=ε=ヽ(=゜ω゜)ノ |