2005-05-03 のりました 2005-05-03 パークス 2004-12-31 次は 2004-12-30 玉泉洞 2004-12-29 おばけ坂 2004-12-28 風が 2004-12-27 イーフビーチ 2004-12-26 久米島 2004-12-25 市場といえば 2004-12-25 首里城
これは昼はおすすめしません 見るなら夜景でしょう 名所?くいだおれも初体験(笑) 一緒にいた高校時代の友達の誰も行ってなくて じもぴーなんてそんなもんでしょうか
つっこみ 先頭 表紙
道頓堀の極楽商店街に入れなくて 今は空いているだろうとなんばパークスへ 天気が良くて暑かったけど 植栽や花が綺麗で外を歩くには一番いい季節だと思う 街路樹もこの季節に見るのが一番生き生きしているし 去年は週末の仕事帰りに御堂筋を歩いていたのを 今年は運動をかねて8時前に帰れるときは歩いている 銀杏並木でも森林浴気分♪ 写真は観覧車方面を撮したところ
ここへ行きたい
台風の中行けるところ・・ということで鍾乳洞へ 今回の第2目標・・気持ち的には一番行きたかった久高島へ行く予定を変更
探偵ナイトスクープにも出ていた処
台風20号が近づいていたのだった 飛ばされそうな風とこの後雨も降ってきた
先頭 表紙
ホテルの前のビーチで この人に会いに沖縄にきたのです
こんな海でシュノーケリングしてきました
これでしょう じゃーーん!
世界遺産はおさえとかないと、と首里城へ といっても世界遺産になっているのは再建されたこの建物ではなくて ウタキと呼ばれる斎場なのだけど