himajin top
もっと ポイフル



したこととか、感じたこととか、考えたこととか。
おいしかったコトも、しぶかったコトも。



+++ホームページへ+++
タイトルバナーは億万サマが作ってくださいました☆
ありがとうございます!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-07-07 日記、お引越し。
2006-06-20 児童厚生員正職不合格/ステップアップするってこと
2006-06-13 道化師クラウンの話を試聴して。(日テレ)
2006-05-30 中台?
2006-05-25 紫外線…
2006-05-24 いてくれないと。
2006-05-23 5月という季節。
2006-05-22 つなげていくものなんですね。
2006-04-25 年度変わって異動なく。
2006-03-12 にちようび。


2006-07-07 日記、お引越し。

日記をお引越ししました。
ブログダイエッターがとっても効果があるという話をTVで観まして、
それを始めるのを機に。
とっても恥ずかしい数値を公開しているのですが。
日常のことやぽつりと思ったことなんかもそちらに更新していきますので。
ご覧いただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/boo_maru

…でも、ヒマジンの日記はとっても居心地がいいので、
たまーにこちらでもなにかを吐き出したいなと思ってます^^

つっこみ 先頭 表紙

Ri9YIU / Barnypok ( 2017-01-03 09:33 )

2006-06-20 児童厚生員正職不合格/ステップアップするってこと

児童青少年厚生の仕事を続けて数年になりましたが、
日常のことをこなして消化する日々で、振り返ると、
さほどの武器を手に入れられていないようなことに気付きます。
歩いた道のりの分、
自信とか、ノウハウとか、色んな成長はあるんでしょうけれど、
コレと提示できる強力な武器のない自分。
このままではいかんな、と。

本日、
こっそり受けていた児童館正職員採用試験、
不合格通知が届きました。
夏休み直前、年度半ば。
現職のこともあり、
合格することもはっきり言って怖かったのですが、
「要らん」と通達受けるのもまた、ダメージで。
このままじゃいかんと、自分を見つめ直す機会に。
そもそも、
現職に後ろ髪ひかれつつの受験。
採用になってもまずひとつ辞めなくてはいけないことさえ先方には面倒だろうに、
私自身も↑なかんじで迷いつつで。
なんとなくいい感じですすんでいければいいかなと甘く考えていたけれど、
しっかり、自分を見つめなおして本当は何を仕事にしたいのか、
そんなこともきちんと探して武器も見つけて、
その上でチャレンジしていかなければ、ですね。
うまくいえないけれど、
しばらく、広い視野での仕事探しをしてみようかな、というところです。

つっこみ 先頭 表紙

2006-06-13 道化師クラウンの話を試聴して。(日テレ)

こんな小さいことじゃなくて
等身大のこと
たったこれだけじゃなくて
両腕両足のばした精一杯

その時限りじゃなくて
その瞬間
束の間の出来事じゃなくて
未来につながる芽吹き

一歩が
次の一歩につながる


信じて続けて歩んでいくことが、
つながっていって未来になって。
当たり前のことですけれど。
その当たり前が夢をかなえるって事なんだと。
あらためて気付いた夜更けでした。



自分を信じてどこまでも歩いていけたらな。
私だけでなく未来を信じるすべての人が、
くじけず歩いていけますように。

つっこみ 先頭 表紙

2006-05-30 中台?

割と今まで、
ばっちりしきって指示してくれたり守ってくれたりするような、
先輩たちのいる中で仕事ができていた。
誰かが作った流れの中で自分の役割を見つけてそこで精一杯やってた。
なんか、ここのところ。
年齢的にも段階1個のぼってしまい、
それだけではいけなくなってきているのを感じてる。
自分で精一杯していればいいんではなくて、
他の人とのかかわりを持ちながら、いっしょに作っていくっていうこと。
うまく関係を築いて流れを作って、そして精一杯動くこと。
自分だけでなくて、
他の人とも足並みをそろえつつ、そろってもらいつつ、
そうやって上手に進めていくことって難しいなと、
しみじみ感じる、ここ最近。
もっと素直で柔軟でオープンで、
それでいて一本視筋を通せる社会人になりたいです。

つっこみ 先頭 表紙

2006-05-25 紫外線…

今日は気持ちよく晴れていました。
雨が多かった分、
晴れの日はとっても嬉しいものですね。でも…
歩いていると、頬がジリジリ焼けるのを感じます。
しっかり日焼け止め用の化粧を使っているのに。
ほんと、ジリジリと音がしそうなぐらい日にさらされているのを感じます。
「いやー、気持ちよく晴れましたねー!!」と、
職場に着いてすぐ、門の外で職員さんに声をかけられたけれど。
笑顔で、そうですねー!と、答えたけれど。
駅から職場までの道を日影を縫って歩いてきた私、
心裏腹の笑顔になりました。
うう、晴天を素直に喜びたいです…T_T

つっこみ 先頭 表紙

2006-05-24 いてくれないと。

「あなたがいないと困る」って。
初めて言われた時には嬉しくて涙が出る言葉だった。
「あなたがいないと…ねぇ」って。
今日の職場で久しぶりに言ってもらえた。
意地を張って時に歯を食いしばって他を振り払うような、
そんな気持ちで働いてきたこともあってか。
言葉がすんなり入ってこなかった。
けれど、
やっとここまで、という思いもあった。
がんばったり、進んだり、乗り越えたり、信じたり。
そういうのは、
認めて信じてくれる人がいてこそなんだろうとも思う。
働く上での人とのつながりを強く強く意識するようになってきた。
何事も、1人ではできなくて、本当は、
「あなたのおかげで」と言ってもらえることの方が大切と、
やっと気付いた。

先頭 表紙

2006-05-23 5月という季節。

フェンスは、
草だらけの小さな空き地を守っている。
真ん中にすっくと立つ白い看板の大義名分に支えられ、
誰にも踏み込ませることもせずに小さな空き地を守っている。
雨にさらされ日に洗われても平たく正面を見る看板、
一体、いくつ立てたんだろう。
足元の大地が丸くひとつにつながっているように、
結んだ手と手のぬくもりが頑ななフェンスを取り払ってくれたら。


やっぱりそうだったんだなあ…
私が受けた印象は間違いではなかったのね。
それってなんだか、さびしいことだな。でも、
もう仕方ないことだもんなぁ。
求めるものは、
素直に求めていってほしいです。
何を求めているのか、何がほしいのか。
わからないと相手も困ると思うので。でも、
素直に求める、素直に欲する、
無邪気な希望は子どもの特権かもしれなくて、
それで大人って言うのは生き難さを感じるようになるのかも。
それならそれで、
巧いことやってけばいいのだけれどね。
巧いことするか、正直になるか。
ヘタにごまかし続けると、ストレスになるんじゃないかな。

スミマセン、吐き出したくて書きました。
1年前のヒマジン読みました。なんか。
今年と同じ肌トラブル起こしているんですけど。その時の、
解決に使った化粧水のメーカー、
ヘタにぼかして書いてない!!! 一体何を使ったの、去年の私…
しかし、この季節に起こるということはやはり、
頬のポツポツは紫外線かもしれない…
外出の後や晴天の後にかゆくなるから、
なんとなくそんな気はしてたけど。

やっかいだなあ、紫外線。
今年は保湿保湿で乗り切る所存。

先頭 表紙

2006-05-22 つなげていくものなんですね。

連絡をずっととってなくて、
忙しさに取り紛れてって言うのはほとんど言い訳で、でも、
たぶん、時間とか気持ちとか、
誰かに連絡をしようとする余裕やゆとりみたいなのがない時が続いてて。
ずっとゴブサタしてしまってた方への連絡を復活。
半月ほどで会う段取りをつけてくれて。
今日、
久しぶりにお食事しながらたーっぷりおしゃべりしてきました。
およそ5年前に突然退職させてもらい、突然転職させてもらった、
旧職場の上司たち。
でも、最後に会った時にも感じたけれど、
あの当時の自分と今の自分、
変わってしまったんだなって言うのを実感してしまいますね。どうしても。
勢いがなくなった感じ。
ノリが変わった感じ。
よく言えば引くことを、言い換えれば、出すぎて打たれない術を、
覚えた感じ。
いつからそんな感じで、
出過ぎないように、とか、
気にしながらお喋りするようになってしまったんだろう。
なんとなく、いつの間にか、
「人は自分に夢中であって、私の話には見せるほどの興味を示していない」と、
思い込むような寂しい人間になってました。

…なんて、すねてても。
時間がたてば、会話のテンポに乗って自分の話もし始めるんですけどね。笑
それで、相手が「あははは!」と気持ちよく笑ってくれたりして、
それで嬉しくなってがんばって話したりするんですけどね。

とりあえず今日は。
長く長くごぶさたしてしまっていた大切な方と、
久しぶりにたくさんお話できた幸せな日だったのでした*^^*

先頭 表紙

2006-04-25 年度変わって異動なく。

久方ぶりの更新でして。
反省反省。
あちこちでかけたり、
桜を見たり、
色々たのしんだご報告をしたいのですが。
あまりに積もってしまってます。
沖縄とか桜とかデミとか、
載せたい写真がいっぱいです〜。
いつか、いつか。

職場の異動はありませんでした。
今年度滑り出しも順調と思います。
ふと耳にした話。
「ココの職場は人間関係の基礎ができてる」との評価。
気を使って仕事してきたつもりだったので、
ちょっと嬉しい評価*^^*

雰囲気はかける言葉、出す言葉が作るところが大きいですよね、やっぱり。
挨拶ひとつでも、アルナシで全然違う。
去年一年、
職場の利用者層がガラッとかわる変更があったのですが、
しつこく挨拶を続けていたら、
利用者である子どもの方から挨拶をしてくれるようになりまして。
びっくりしつつも、大変嬉しく^^
きっと、一年通していい雰囲気が作れていたってことなんだろうな。
自然な挨拶の声を聞くたびに、
嬉しい今日この頃^^

目を見ること
声をかけること
耳を傾けること
肩に触れること

ほほえむこと
言葉交わすこと
会話楽しむこと
握手を交わすこと

時には本気の強い語調も
時には必死の強い抱擁も

ココニイルヨとアナタガスキ
普遍の信号 発信元

先頭 表紙

2006-03-12 にちようび。

夕べはたんたんと夜中3時過ぎまで長電話。
久しぶりの長電話。途切れなく盛り上がる、休日の前の夜。
そして今日は、
久しぶりにおうちで過ごす日曜日。
お部屋をかたしたりしてます。
そろそろ、冬物もしまわなくちゃ。
それから、モノをまた、いろいろ処分しなくっちゃ。
思いっきりお方付け週間をつくらなきゃ。

置いてきたか、流れてこないのか。
わからないけれど無いものが在る。
無いものが在るのは幻とか虚像とかじゃなくて、
在ったはずの場所っていうのが残ってる。
埃のまぁるく積もり残した縁は意外とくっきりとしていて、
吹き払っても淡く在る。
何度吹き払っても残る"えん"の輪郭を
さらっと吹き去って今に、
春の風にさらしてしまおう。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)