himajin top
「ちょっと休憩」

ホントにちょっと休憩…

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2025-06-03 続・近況報告
2025-06-02 近況報告
2025-05-19 バックトゥーザフューチャー
2025-05-16 時をかける少女
2025-05-09 サトウキビ畑
2025-04-21 続・続・近隣報告
2025-04-14 続・近隣報告
2025-03-31 近隣報告
2025-03-24 ごみステーション問題
2025-03-17 間もなく7年目


2025-06-03 続・近況報告

今回もオットたっての希望により大浴場朝食付きのビジホ。通常ならば何より譲れないその大浴場をオットが自らスルーしたのにはビックリだった。夜遅くからサザン姉さん夫妻と会っていて、まだチェックインもしてなく大浴場も24時までだったので、そろそろ帰ろうと告げたら、お風呂は明日の朝、入るからとりあえずチェックインだけすればいいって。夜中のファミレスでニコニコしながら抹茶パフェ食べていた。町中華のあとに行ったコメダではコーヒーを飲みながら女子全員に貰った豆をニコニコしながら食べてたし。まあ、どちらもその前の店で2杯くらいひっかけてるから上機嫌だったんだけども。

翌朝、オットは予定通り大浴場につかり朝食もモリモリ食べるつもりが、あれれ?これだけ??久しぶりに酷いラインナップのビジホだった。まま、お値段並っつーか、ご飯とお漬物があれば・・・ね。私はハナから食べる気はなかったので珈琲だけ飲んで、オットを朝食会場に残し外出す。ええ。近くで働いてる友が出勤前に朝活しよう!ってんで・・・って、あらまあ。ホテルまで来てくれてるじゃなーい。渡したモノがあったからって、あーた早朝にちょこっと会うだけなのに、手土産持参て。それも私の好きな甘くてフワフワしたやつうううう。と、オットの事を思ってかご当地ラーメンまでも。頂いた手土産を部屋に置きに行き、その後8時半まで1時間半ほどたっぷりウォーキング。途中の自販機休憩時にも、久しぶりに会えて嬉しいからと飲み物までおごってくれた。割烹女将といいこの友といい、ホントによく出来た人でらっしゃる。2人ともこれまでのバックボーンを思い浮かべると大変だったろうに・・・つか、サザン姉さんもしかり、町中華で会った友もしかり、みんなこれまでの人生にいろんなことがあったからこそ、地に足が着いてる感じの今。果たして私はどうだろう?とにかく会えて良かった面々。

つっこみ 先頭 表紙

2025-06-02 近況報告

先週、実家に帰ってきた。実家に2泊ビジホに1泊の3泊4日でいろんなことがあった。

オットの独身時代からの行きつけの焼き鳥屋さんで、偶然ドヤ顔さん含む同級生女子3人に会った。ので、オットの相手は女将(同級生)にまかせて久しぶりにみんなと喋った。かつてはこのメンバーでよく女子会やってたんだよね。で・・・まあまあ時も流れたし、普通に喋ったてたんだけど、やっぱ無理だ。ダメだ。なんで大昔の元カレはこの人を再婚相手に選んだんだろう。ドヤ顔夫妻とは今後、関わることはない。楽しくないもん。

打って変わって・・・サザン姉さんのご主人に会えたーーーー!!新婚時代に会って以来なので30年ぶり!?!?シュッとしたイケメンのままシュッとしたおじさんになってたああああ。嬉しーーーーい。今度は4人で旅行とかしましょう!するするーーーーーー。妻サイドはいつも通りだし、初対面な夫サイドも楽しそうにしてたので、今後に期待。

そして、いつもの同級生んちの町中華にも行って来た。一緒にどう?4人に声をかけたら平日夜にもかかわらず3人来てくれて、あんみつクリアファイルやらスタバカードの話を聞いてもらって、あースッキリ。その翌日、このメンバーが女将の実家から徒歩10分の割烹でランチをば。前夜からオットは刺身御膳を頼んでたしwww私はこちらの素朴なオムライスが好きなのでソレを。あー美味しかった。満足満足。すると女将がとっておきのデザートがあるから・・・って、あんみつ出してくれたああああああ。今、シャトレーゼにあんみつがあるそうで、わざわざ朝、買いに行ったって・・・泣ける。マジで泣ける。すごいな女将。よもや島で起きたあんみつクリアファイル事件が実家界隈で解決されるとは・・・コナンもビックリ。

つっこみ 先頭 表紙

2025-05-19 バックトゥーザフューチャー

これじゃないのになーってモヤモヤしながら奇をてらった菓子・・・硬い外側を噛み砕くと中からねっとり濃厚キャラメル・・・を、ガリガリ食べていたら、奥歯の被せモノが取れたあああああ。3月末に治したばかりなのにいいいいいいいいい。ふんがー!!即、歯科医院に電話をすると都合のよい時にいつでもどうぞと。片道40分かけて行ったら待ち時間なしで190円で治り、再び40分かけて帰宅。本来ならこのヤブ歯医者がーーー!!と、なるとこなんだけど、今回に限っては怒りの矛先は菓子の送り主に向いちゃうワケで。ええ。電話した時も医院内でもクレーマー口調じゃなく、ただただ変なモノを食べてしまった私が悪い・・・的な。先生も余計な事を一切聞かず喋らず。治療後、衛生士さんに硬くてねっとりしたモノをガリガリ食べたらダメですか?って聞いたくら、食べても大丈夫ですよーって。はて?やっぱ前回の治療が甘かったのでは?やっぱヤブ歯医者???どっちでもええわ。ともかくあんな菓子は金輪際クチにいたしません。

そして土曜日、荷物が届く。改めてのお礼のモノかな?にしては段ボールを挟んだだけのぺったんこな梱包・・・イヤな予感しかしないんだけどーーー。あんみつはおろか、食べ物ではないことは確実だし。よもやまたまたクリアファイル!?!?開けたらダイソーの手芸用品て。確かに当地の小さなダイソーには売ってないんだよねーって話はしたけど、欲しいとは言ってない。わざわざ送ってくれなくても・・・ん?同送されてる封筒開けたら、スタバカードて。いらんしーーーーーーーーーーーーー。オットくんと街に出かけた時に季節のフラペチーノでも食べてください。って、本土には滅多に行かない話をしたよね?つか、私が都心にいた頃、スタバに行ってウキウキしてた?出先の駅近くをキョロキョロしたらドトール見つけてそこでミルクレープを食べるのが好きだったっつーの。フラペチーノなんぞスタバが出来たばかりの若い頃に1回クチにしただけだっつーの。なんなんもー!

なんかもう、どうしちゃったんだろ?逆に心配になるくらいのあれやこれや。

つっこみ 先頭 表紙

2025-05-16 時をかける少女

当地に来るまでは頻繁に会ってた友人がやって来た。空白の6年っつーか、元々が老け顔だった(失礼!)ので年齢に追いついたってーのか、ともかく外見が全く変わってなくてまずビックリ。そして元祖時をかける少女さんとはその方向性は違うものの、頭の中も若い頃と変わってなくてまたまたビックリ。

これまで何人かの友人がこの移住先に遊びにやって来てて、欲しいものがあったら持参するから教えてーって事前に言われる事も多く、なので、○○をお願い!!具体的に・・・先方が関西からなら伊勢の赤福!!レベルのリクエストを。で、当日、まりりん好きやったやろ?柿の葉寿司のオマケ付きとか。わーい。やったー!!ありがとう。ってね。

今回も事前に聞かれたので地名+商品名で具体的に伝えたのでウキウキで待ってたのに・・・なのになのにあーなのに。時間もお金も手間もかかってんのはわかるんだけど、なんでこうなる?奇をてらわず定番のでよかったのに。その他、私にとってはどうでもいいオマケのものが次々と。昔っからそうなのよね。とにかく贈り物好き。センスがよければまあ・・・なんだけども、自分の好みをゴリ押しな感じ。顕著に現れたのが、私の好物がデカデカとプリントされたクリアファイル。とっておきみたいに渡されてもーーーーー。ごめん。クリアファイルは使い道ないから・・・お返ししようとしたら料理のレシピとか入れてーって。今、令和なんだけど。レシピはスマホ一択なんだけどーーーー!!はあ。あ。好物はあんみつ。日持ちしないから遠方への手土産には不向きだと事前のやり取りで私も了承済み。わざわざその店に行ってクリアファイル買ううううう???あんみつうううううう。余計に食べたくなるじゃん。はあ。

翌日、一緒に観光した先で自分用のお土産にクリアファイルを2種類買ってんのを見て、なるほどバリバリ仕事してる人は使うのか・・・同い年でも無職のほぼ還暦ババアは使わないって事がわからないんだわ・・・なるほど納得。

つっこみ 先頭 表紙

2025-05-09 サトウキビ畑

古庭の再々生が終わった。イイ感じで絡んでた道路側のアイビーとハツユキカヅラを根こそぎ引っこ抜いたった。再生開始時のイメージ通りになったものの5年でこれだけ育ち絡むっつうことはさらに5年・・・10年・・・このままにしとくのはヤバくね?って。スッキリしたけども殺風景になった感は否めないので、ツツジ2本とボケを3本植えてみた。

元々この庭にあって、邪魔だから根こそぎ抜いたツツジとボケ。その際、脇から生えてた幼木は捨てるには忍びなく植木鉢で育ててて・・・ソレらを植えた次第。どれも30センチぐらいなので、このまま10数年育ったとてサイズ的には問題なかろう。家主亡き後の事は知らん。ちなみに同様に育ててたサツキはいつの間にか全滅。ほぼ放置プレイだったしね。逆にツツジとボケはよくぞ生き延びたーって感じかと。

そして空になった植木鉢を金槌で粉々に砕き、すでに敷いてる砂利に混ぜたら色味的にもイイ感じ〜。なので、まだまだある鉢をいっぱい砕いてこれまたスッキリ。しかしまあ、プラの植木鉢は貧乏くさくてヤダなーと、再生時はあえてガチ植木鉢のデカイのを買ったりしてたのに・・・時が流れた今、重くてもー!!コレも割ったらスッキリしそうなんだけど、まあまあお値段もしたしね。とりあえず発泡スチロールでかさ上げし、多肉植物をデコってみたり。

こんな事をしている最中、後からきた移住民の情報があれこれ入り、何かを始める!とか、始めた!!とか、聞いちゃうとやっぱココロが一瞬ザワザワするのよね。そんな時はザーワワザーワワザーワワ〜♪歌って消化。

つっこみ 先頭 表紙

2025-04-21 続・続・近隣報告

庭先で草花を愛でていると、通りがかりの数名に隣がいないと静かでいいねー的な事を言われまして、え?あなたも??ってなおねえさま(クソババ一味だと思ってた)も言ってたのはちょっとビックリー。ホントに多方面から嫌われてんじゃん。

その嫌われボランティアクソババアが入院してても当地のごみステーションはキレイなワケで。黙って掃除してくださってるホントのボランティアさんがいるって事なのよねえ。シルバー派遣さんに頼む案は日時を指定してくれればいつでもOK!センターと話はまとまったものの、今回は発注できるとわかっただけで安心・・・備えあれば憂いなし・・・で、この件、終了に。つか、新年早々の朝っぱらから眼鏡を曇らせながらワーワー言うほどの話じゃないのよー。挙げ句に圧迫骨折で入院て。本末転倒このうえなーし。

過日、いつもの2ヶ月に一度の病院の日。廊下の待合椅子に座っていると、よく庭先で立ち話する通りがかりおねえさまがいらっしゃり、お互いにあらー、どうされました???聞けば、数年前にご主人が亡くなったあとメンタルやられて、ここの院長先生に救われて、今日もたいした事ないけど予約なしで話を聞いてもらいに来たと。私も同じくメンタルやられて先生に救われた口です。あらー。あなたも大変だったのね・・・ええ、まあ。思えばこのおねえさまとは草花の話しかせず、苗をいただいたり、差し上げたり、お家がどこなのかも知らなかったり。

そこそこ大きな島の秘境地域の小さな集落の現実・・・noteに書いたら売れそう。と、思ったけど、面倒くさい事には手を出さないって決めたんだー。

先頭 表紙

2025-04-14 続・近隣報告

近所の平屋の家は空き家バンクにも載ってたそうで、なんと昭和5年の家。築95年じゃん。ひぇー。だからあの家だけ道路から一段下がってんのね。なるほど納得。室内は畳とかボロボロで要リフォーム物件。500万→300万に値下がったけど、リフォームに最低でも200万はかかりそうだし・・・結局は500万以上!?!?ともかくまあ広い庭にオリーブは植え放題だし、耕せば家庭菜園三昧だし、夢はいっぱい広がるよねー。

で、買ったのは車のナンバーから推測した通り同郷民(実家界隈より都会の方)で、同世代かと思いきや、妻の方はひとまわり下だった。カラフルな服装に濃いメイク、なんかパリピのまま歳くったような感じだなーと思ってたら世界各国放浪してきた・・・と。でしょうね。ご主人の方はいたって普通。おそらくは我が家と同じでヨメのノリと勢いで移住!ってとこじゃなかろーか。閉鎖的な当地で病む事なく住み続ける事が出来るといいけども。

隣のクソババアは圧迫骨折で入院。全治2ヶ月・・・今のうちにそちらサイドの庭を整えよーっと。

先頭 表紙

2025-03-31 近隣報告

なんか気配を感じないと思ったら、私が出かけてる時に隣のクソババアが救急車で運ばれたんだそう。その前日、ごみステーションではなく空き地を掃除をしている姿を目撃してて、全くもう家でテレビでも見てればいいのに・・・じっとしてたら死ぬのか?って。いずれにしても寿命を自ら縮めたいタイプなんだと。

広報誌を配り歩き中、まあまあの土地付き物件を内見してる人を発見。通りがかりにチラ見した感じだと同世代。止まってる車のナンバーをチェックしたらば我らと同郷じゃあーりませんか。あそこで古民家カフェでもすんのかねえ。それとも元500万の家夫妻みたいに、ただ余生を過ごすだけなのかなー。まま、もいずれにしても後々わかる事でしょう。しかしまあ、私が来た時と比べたらクソババア一味もみなさん弱って来てるし、そこだけはいいなーって。

先頭 表紙

2025-03-24 ごみステーション問題

実家に帰省しようとバタバタ準備していた新年2日の早朝7時半。ピンポーン!って、新年早々のこんな時間に誰よ?開けたら隣のクソババアだった。

あっちのごみステーションがカラスに荒らされている・・・私がいつもボランティアで掃除をやってあげてる・・・カラダがしんどい・・・班長から自治会の会長に言って欲しい・・・まとめるとこんな感じなんだけど、めがねを曇らせながらワーワー15分くらい喋り倒してた。

いつだったかの、悪口を言ってたでしょ?の時に話かけられて以降、挨拶もロクに返さずほぼ無視の私に、わざわざピンポン鳴らし新年早々に家まで押しかけ話すほどの事???キレイ好きなアナタが好きであっちまで行って掃除をしているのでは?カラダがしんどいならやめたらいいじゃん。ボランティアってそーゆーことなのでは???頭の中はハテナでいっぱい。クソババアが落ち着いた所で、わかりましたけど、今日はまだ新年2日っすよ?会長に今言ったところでどうにもならくないですか?そうこうしてたらゴミも収集されますし・・・春の班長会の時に言ってみますけど・・・私、これから実家に帰るのですみません。ガラガラガラ〜。はあ。新年早々の朝っぱらからなんなんもー!確かに元旦も掃除しているクソババアの姿は目撃してて、好きだなあ・・・今日くらい家でじっとしときゃいいのにーってね。

そして春の役員会。ごみステーションの事で新年早々にこんな事がありました。クソババアの名前は出さなかったのにー。会長さんが○○さんもよくやってくれてるけど・・・って、名前、出すんかーい!!つかボランティアババアの存在は住民周知の事実なんだけども。で、クソババアが掃除しなくなったらどうする?班長がする?するとなるともう誰も次の班長を引き受けなくなる・・・ザワザワ。お金で解決するしかないんじゃないですか?ボランティアで掃除してくれてる人に払うと、金が欲しくてやったるんじゃないとか言われがちだし、シルバー派遣さんにお金を払って定期的に掃除してもらうとか・・・私が思ってた事を発表したらば会長さんが乗ってきて、シルバー派遣に聞いてみる。結果は次の総会で・・・って、事で終了。この件以外にも当地の止まらない高齢化とそれに付随する同調圧力が怖すぎる等、思ってた事を全部皆さんの前で喋ってスッキリーーーーー。よそから来たもんが偉そうに自治会で喋ったてたとか言いたい人はあちこちで言えばいい。知るかボケーーーー!!

解散後の帰り際、出口付近で同年代と思われるよそにの班長に、○○さんに通りすがりに言われたの?いいえ、ピンポン押して家まで来て言われました。え?わざわざ家に来て???それは大変だったね。って、言う会話はその場にいたほぼ全員の耳に入った。クソババアの悪口を言って回るがよい。ホーホッホ。

先頭 表紙

2025-03-17 間もなく7年目

オープン戦も終盤で球春到来。外野がうるさいので今年はリーグ優勝しますように!!

と、ええ。野球にハマってから一年の節目がこの時期になった感があったところに、移住したのもこの時期だったので益々・・・いよいよ始まるうううう!ってな熱い思いも今や昔。6年も経過すると私の移住民色はすっかりなくなり、よって移住に関してはホントにもう終わりー。で、ここから先は最後の時までをどう快適に過ごすか?の、一択。

先月は隙間バイトの争奪戦に破れたのでヒマにまかせて毎週のように歯科医院に通ってた。口腔ケアの重要さをイヤッつーほど知った昨シーズン。悪くなる前に治しとけーって事で、前歯の差し歯を3本やり替え、奥歯の詰め物も銀歯から白に。昨秋から行き始めたこちらの医院。通いながら商魂たくましいなーって思ってたんだけど、年末に1本差し歯をやり替えてみたらばその出来がすこぶるよくて。イマドキは3Dプリンターで型取りすんのね。ビックリー。保険適用内でコレならいいんじゃね?って。今月は争奪戦に勝ち隙間バイト月間(週2×4)なので、4月はまた歯科医院に通うー。古いヤツ、今のうちに全部キレイに治す所存。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)