目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2015-04-19 地域おこし協力隊 |
2015-04-19 地域おこし協力隊 | |
先日のボンビーガールで、地域おこし協力隊制度を見て、年齢制限が60歳までと書いてあったので、もしかして私でもイケちゃう?って思って、ちょっと調べてみたけど…。
|
|
2015-04-18 モラハラ | |
米倉涼子や三船美佳が夫からモラハラを受けていたとか。
|
|
【麦ちゃん】モラハラ夫は責任から逃れたがっているとjoeさんのブログにありましたが、まさにその通りです。やっぱり、ヤツはモラハラ夫だと思いました。ブログ教えてくれてありがとうね! / HABA ( 2015-04-19 11:46 ) 【麦ちゃん】joeさんのブログ、全部じゃないけどちょっと読んでみました。今思えば、私もjoeさんと似たようなプロフィールだわ。父と夫も、似てるかも。私も仕事を始めるまで、自己評価がとても低かったけど仕事では認めてもらえるんで、自信がついてきて夫の理不尽さに気が付いたという感じです。 / HABA ( 2015-04-19 11:43 ) 「離婚しないモラハラカウンセラー」joeって人知ってる?あめぶろのプロフィールが興味深かったよ。 / 麦 ( 2015-04-19 08:08 ) 親の理不尽に耐えてきた子供が、夫の理不尽も受け入れられる驚異的な強さや極端な自己評価の低さが有って、なかなか幸せになれない。子供が出来る前に判れば話も違ったかもしれないのに。 / 麦 ( 2015-04-19 08:04 ) |
2015-04-14 春ってトラブルの季節? | |
昨年は管理人問題が持ち上がり、精神的に参ってましたが、
|
|
東京都心とこちらでは、生活レベルが全然違うと思うよ?だけど、自分は朝帰りを頻繁にしてお金(カード)使い放題で、家族はギリギリで我慢しろって、それも葬式代のために?全く意味がわからないのよ。 / HABA ( 2015-04-16 08:04 ) うちはお金の管理はツレがしていて、家計費をもらっていただけなんだけど。それでも15万は頂いてました。他にレジャー費とかは実費貰ってたし。今から考えれば贅沢でしたね〜。それにしても2○○万って確かに葬式代相当だけど…。納得いきませんね。 / 雅(みやび) ( 2015-04-14 15:08 ) |
2014-12-15 ミラクル! | |
日付変わって昨日。
|
|
【雅ちゃん】ありがとう〜♪よりよい1年になるよう努力しまっす! / HABA ( 2015-01-04 21:45 ) 【雅ちゃん】昨年から選挙権もってるのよ。投票も二回目。でもまだ学生のせいか、わが子が成人してる自覚はまだ無かったりするんだけど(笑)。 / HABA ( 2015-01-04 21:44 ) お誕生日おめでとう〜♪ひつじ年のこの1年がHABAちゃんにとってよりよい1年になりますように! / 雅(みやび) ( 2015-01-04 17:23 ) それよりシオリちゃんが選挙権をもっていることにびっくりよ〜。よその子の成長は早いわ〜〜〜。 / 雅(みやび) ( 2014-12-18 20:49 ) |
2014-12-12 投票する意味について | |
この前、辛○さんの番組かなんかで観たんだけど、
|
|
2014-12-06 馬鹿の考え休むに似たり。 | |
このところずっと、自分一人で、誰にも迷惑かけずに生きていける程度のお金を稼ぐ方法を考えているんだけど、全然見つからないです。
|
|
年収五億!お金はお金が好きだから、いっぱいあるところに集まるんだってね…私はそんなに沢山ほしいわけじゃないんだけど(笑)。スタンプは、麦ちゃんの方が向いてる気がするよ。カエルとかみかんとかのキャラクターを既に持ってるし! / HABA ( 2014-12-12 04:18 ) 今日ね、年収五億の国際弁護士の人の話聞いたよ。毎年五億入る人生ってどんな感じなんだろうね?外食のお寿司は家族で一回10万なんだって。 スタンプHABAちゃんなら出来る気がする。 / 麦 ( 2014-12-06 22:27 ) |
2014-11-25 今日は会社休みます | |
実は、先週の水曜日からずーっと仕事休んでます。
|
|
2014-11-24 ワーキング・プア | |
衆議院が解散して、あべさんが国民の信を問うって言ってたようなんですが、政治に疎い私は何を問われてるんだかわかりません。
|
|
稼ぎの良い夫をGETできれば良いけどね…今や働く人の4割近くが非正規雇用の時代だから、いつ妻が大黒柱になるかわからないしね。食っていくのは大変よ。 / HABA ( 2014-12-06 13:48 ) 世間話で「あべさんは子供もいない奥さんが暇をもてあましてあれやこれやと口出ししてうるさいから。」女性は外に出て働くべし。って考えになったって聞いたわ〜。女性活用って言うけど、私は子供が3歳になるまではママができるだけ手元に置いてあげた方が良いんじゃないかなと思うの。三つ子の魂百までって言うじゃない?そして小学校卒業までは、残業のない仕事がいいなーって。今じゃそういう考えは贅沢なのかな〜? / 雅(みやび) ( 2014-11-24 21:39 ) |
2014-11-09 GPシリーズ中国大会男子フリー | |
いやはや、昨日のフィギュア男子はドラマか映画を観てるみたいでした。
|
|
【ともきちさん】オーサーコーチは、羽生の目つきや動作に異常がないか見極めたとか言ってましたが…ちょっと頭をぶつけただけで血腫ができるときもあるらしいし、数週間後に異常が起きるときもあるっていうので、今でも心配です。頭は怖いですよね。 / HABA ( 2014-11-24 02:29 ) 私もライブで見ていたのですが、松岡修造と同じ気持ちでした。頭打ったのに、あんな頭をクルクル回して大丈夫なのかしら・・・セカンドインパクトは命にかかわるっていうし、心配でしたね。周りがもっと引き留めてよーーーっと思いました。 / にゃんまげ(ともきち) ( 2014-11-10 13:14 ) |
2014-09-21 初ヒトカラ | |
一昨日、仕事が終わってから仙台で7時から派遣会社の面接を受けてきました。
|
|
【ともきちさん】精密採点DXは、関ジャニの番組で、May.Jとかさくらまやちゃんが採点されてるヤツですよ。一回しか経験ないんですけど、短いながらも講評が表示されるのでUより面白いんですよ。ただ、DX置いてる店は料金が高いんですよね…。 / HABA ( 2014-11-09 11:04 ) 【麦ちゃん】それが未だに仕事の紹介はなし。世の中甘くないわぁ(笑)。 / HABA ( 2014-11-09 10:59 ) 【雅ちゃん】ひとカラ、誰にも遠慮せずに大声出せるし、ちょっと音外しても気にならないからストレス解消できて、採点モードだとゲーム感覚で楽しいよ〜♪ / HABA ( 2014-11-09 10:58 ) 無事面接終了してよかったです!精密採点DX!?とかそんな種類があるとは知らなかったです。カラオケも進化してるんですね(ポツーン・・・時代に取り残された音) / にゃんまげ(ともきち) ( 2014-09-22 12:50 ) 4月から・・なんて言うより、いいような気がします。見守ってまするよ! / 麦 ( 2014-09-22 12:31 ) あ!私の憧れのひとカラ、一足先にデビューね!最近の歌は難しいけど、昔の歌なら90点台に乗せる自信はあるわ〜♪ / 雅(みやび) ( 2014-09-21 22:58 ) |