himajin top
揚水の「人生薔薇色計画」

僕のハンドルは「ようすい」ではなく「あげみ」と読みます。表記はaghemiとしています。

妻の海月は「くらげ」と読みます。



ふりぃのかうんた

yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた


自分が何者であるか今よりももっとわからず身悶えしていた学生の頃、何をしたらいいのかについて友達と話しに話した。
結論は出なかった。どころか何をしてもいいんだということにすらなった。
ただし、本当に何をしてもいいというのではなかった。
一つだけ基準がある。
それは俺の、俺たちの、ひいてはほかの人たちの人生を薔薇色にするか、その一点。
時々それを思い出しては行動する。
それが僕たちの人生薔薇色計画。



    よそいき仕事日記   

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-05-31 香箱
2006-05-31 秋田のあきたこまち
2006-05-29 こんな大きさ
2006-05-29 こんな顔
2006-05-28 ゴマサバ
2006-05-26 赤ちゃんカメ 今年もすくすく
2006-05-20 本日の夕餉
2006-05-19 小雨の近江
2006-05-19 インベーダー
2006-05-18 本日の夕餉


2006-05-31 香箱

いっちょまえに香箱を組みます。
日々出来なかったことが出来るようになります。
今日は自分の尻尾を追いまわす遊びに夢中だったそうです。

陸丸の蚤予防と胡麻鯖のワクチンのことで獣医さんに問い合わせの電話を入れた際、胡麻鯖のことについて他にもいろいろ話をした上で相談して、「犬の餌は与えてはならない」とお叱りを受けたそうです。
帰宅すると幼猫用のお高いかりかりがありました。
犬のものは犬のもの、猫のもんじゃあないですよね、当たり前だ。

海月によると、一日一日成長著しいゴマを見ていると、その胡麻鯖がくる前から二人の間で最近陸丸がめっきり老けたという話題が出ていたことを、さらに実感するとのことです。
餌も老犬用に変えましたし。
でも、相変わらず幼い可愛い表情もしますし、老けた分か、前にも増して穏やかないい表情も見せるようになりました。

胡麻鯖がきたことで陸丸の愛しさも再認識できました。

んでもってゴマちゃんは本日320g。午前中の計量からさらに10g増えてます。


先頭 表紙

了解です、須木成さん。もしミクシィやってらっしゃるなら、そっちの揚水の方が画像多いですよ。 / 揚水 ( 2006-06-03 00:26 )
いわながさん、うーん、うーん。 / 揚水 ( 2006-06-02 22:54 )
お次の胡麻鯖ちゃんの写真、待ってま〜す♪ / 須木成 ( 2006-06-02 00:54 )
ふふふ、もうダメでしょう。飼うねこりゃ / いわなが ( 2006-06-01 23:26 )
まなちゃん、うーん、うーん。 / 揚水@是非見に来てね ( 2006-06-01 20:03 )
まーこさん、うーん、うーん。 / 揚水 ( 2006-06-01 20:02 )
須木胡麻さん、うーん、うーん。 / 揚水 ( 2006-06-01 20:02 )
きゃわいいーー!!今度見に行ってもいいかしら?思った通りすっかりうちの子になったのですね!すっかり親モード入っているではありませんか! / まなちゃん ( 2006-06-01 05:36 )
こんな可愛いの見ちゃったら・・・もう手放せないんでは? ほんとに可愛らしい♪ / まーこ ( 2006-05-31 23:18 )
飼って、飼ってぇ♪ 家族に加えてぇ〜 by 胡麻鯖 / 須木成 ( 2006-05-31 23:17 )
うーん、うーん。 / 揚水 ( 2006-05-31 23:08 )
飼うみたいだね。 / ホエール ( 2006-05-31 22:39 )

2006-05-31 秋田のあきたこまち

お気に入りの場所。


先頭 表紙

2006-05-29 こんな大きさ

海月の手が小さいのでそう小さく見えないかもしれないですが。

240gだそうです。
陸丸が11kgちょいだから。えーと。
うわ、ざっと45分の1か!
ちっちぇー。

海月が知人から猫用ミルクをもらってきました。あと、ふやかした陸丸のかりかりも食べます。
しっこはするけどうんこしないのがちょっと心配です。


先頭 表紙

ふやかした幼猫用かりかりと猫用ミルクです。よく食います。 / 揚水 ( 2006-06-01 20:01 )
うーん、ちっちぇ。んでもってかわいぃ! かりかり、ふやかしてあげるとオッケイかもっすよ。って、いまはまだミルクかな。 / 須木成 ( 2006-05-31 23:15 )
んでもって本日310g。 / 揚水 ( 2006-05-31 20:16 )
ホエールさん、うーん、うーん。 / 揚水 ( 2006-05-31 20:15 )
飼うんですか?くじらが、羨ましがるだろうなぁ。 / ホエール ( 2006-05-30 22:37 )
んでもって本日285g。 / 揚水 ( 2006-05-30 21:01 )
まなちゃん、それがもうね、ヤバいよ奥さんまったくもう。 / 揚水 ( 2006-05-30 20:47 )
23さん、春もええ加減ええとこまできましたもんでね。今日なんか梅雨もまだなのに暑かった位だし。 / 揚水 ( 2006-05-30 20:46 )
いわながさん、海月が昨日、浅めの段ボールとちぎった新聞紙で仮設のトイレを作ってて、しっこはそこで促すようにしてたんす。そしたら今朝、そこにダッシュして、しっこかと思いきや自分からですよ、うんこです。ですから布団は大丈夫。 / 揚水 ( 2006-05-30 20:44 )
ぎえええーーー!きゃわいいーーー!!ちっちゃーい!これはもう養子にするしかないでしょ。だんな! / まなちゃん ( 2006-05-30 09:29 )
まあ!かわいい^^子猫の季節ですねー^^ / 23 ( 2006-05-29 23:09 )
じゃぁきっと今夜あたり布団にやらかすかもですねー。うっふふふ。 / いわなが ( 2006-05-29 22:28 )
舐めてます(嘘)。ぬるま湯で濡らしたティッシュはウェスで、しっこはするんですよ。与えたふやかしたかりかりが初めての固形物かもしれないので、これからなのかもしんないですね。 / 揚水 ( 2006-05-29 21:33 )
ぎゃぁー!!こんなん二度と手放せん!かわえぇーーーー!あっ、子猫は、親猫がお尻を舐めてやらんとうんこしないかもですよ。揚水さんなめてあげてね♪つぅのは嘘で、どうしてもしなかったらぬるま湯でビチョビチョに濡らしたタオルで親っぽく撫でてやるが良いですよ。 / いわなが ( 2006-05-29 21:21 )

2006-05-29 こんな顔

胡麻鯖ちゃんです。

ちっこすぎて、まだオスメスの区別がつきません。
前飼ってた猫が仔を産んだ時は、両方二匹ずつで、比較するものがあったのでよくわかったのですが。

でっぱりはあるけど、それがチンコなのかどうか判然としません。

ああでも、かーいいなあ。


先頭 表紙

2006-05-28 ゴマサバ

うちの隣のぐっさんちには、休日前夜ともなれば大勢人が集まって楽しそうです。
参加者の多くは職場の日本人であろうという集まりもあれば、会社が同じかどうかはわからないものの、同国人の集まりもあるようです。
昨日はどうやら同国人会だったようです。

ところで今日の夕方、隣の住人ではないと思われる、おそらく中国人であろうという青年が、掌にすっぽり載せられるほどの小さな仔猫を一匹ぶら下げてきました。

飼わせるつもりか?

ところが友人は帰っていき、仔猫は開け放たれた玄関から出てきて、うちの敷地内で大声で鳴き続けます。
あの小さな体でよくもまああんな大きな声が出せるものです。

しかし隣の住人もその友人も、いっこう猫には頓着せず、放りっぱなしです。

いったいどうするつもりだ?

海月は気になって気になって仕方ありません。

三時間ほどのち「牛乳買ってくるか?」と僕が聞けば、「うん」と答えました。

僕としては猫の鳴き声が聞こえてそれが放置されているのじゃないかと思えてきた時点で海月の猫になってしまうのではないかと考えたのですが、彼女は彼女なりに「陸丸もいるし…」とはっきりしないままです。

とりあえず仔猫は軽く暖めた牛乳を三回ほどがふりと嚥んでは口周りを嘗めることを繰り返して、少し落ち着いたようです。

しかしいったいどうするつもりなんだろう?
食うつもりだったのか?

いや別にそれは異国の人に対する偏見ばかりではなく、もし僕が食うつもりならば、絶対逃がしません。
よく肥える頃まで、たっぷり愛情を注いでやるのですが。
あれではまだ食いでがありません。

仔猫はなんだかゴマサバみたいな模様です。

先頭 表紙

えと、内容が重複しそうなのでまとめレスで。まなちゃん、あんまりおいしそうじゃない(笑)。まあ、ワクチンですね、最初は。うちの子に、ねえ。僕はそれもいいか思うんだけど、僕よりほっとけない猫好きな海月が我慢してます。いわながさん、ある程度健康が保たれる様子が見えてきたら、猫屋敷が三軒かたまってるにゃんこパラダイスに連れてく可能性が今のとこ濃厚です。そのうちの二軒が海月の親しいお宅なので、片方に事情は話してあります。でもかーいいんだよなあこれが。 / 揚水 ( 2006-05-29 19:44 )
うちの、にゃんこパターンですなぁ。うちのはもう大人やったんだけど、裏でにゃんにゃん鳴いてて、餌やったが最後・・・でしたよ。 / いわなが ( 2006-05-29 11:25 )
うーん。食うか食わないかはおいといて、とりあえずほっとけないよねー。んでそのうちかわいくなってきちゃって「うちの子になるか」ってなっちゃいそうだね!ハニーとごんちゃんのように。 / まなちゃん ( 2006-05-29 05:23 )

2006-05-26 赤ちゃんカメ 今年もすくすく

名古屋港水族館

カメの産卵シーズンを迎え、名古屋港水族館(名古屋市港区)で二十五日に「今年も会えるかな? カメの赤ちゃん展」が始まった。七月十七日まで。
会場の南館一階では、昨年夏に同水族館で生まれたタイマイ、ニューギニアナガクビガメ、ニシキマゲクビガメの赤ちゃん計九匹が水槽の中で元気に泳いでいる。
同水族館では、絶滅危惧種のタイマイが昨年六月、2年ぶりに産卵に成功。翌月孵化した子ガメの甲羅は今では約十二aまで成長した。
ニューギニアナガクビガメ、ニシキマゲクビガメの親は「オーストラリアの水辺」コーナーで飼育されており、ニューギニアナガクビガメは昨年、初めて産卵した。子ガメの甲羅は約四aと小さく長い首を伸ばして泳ぐ姿が楽しめる。
同水族館では今月十二日、アカウミガメが今年初めて人工砂浜で九十一個の卵を産み、産卵シーズンが到来した。
入館料は大人二千円、月曜休館。問い合わせは同水族館=電052(654)7099へ。

平成18年5月26日付中日新聞記者署名記事より全文引用。


揚水注:新聞その他の表記は現在常用漢字表に準拠してるんでしたか、それとも当用漢字表でしたか。
とまれ、そのいずれかの表に準拠しないものとしてかっこで「危惧(きぐ)」と但し書きがある部分を省略してあります。
もう一点、「ふ化」の表記を「孵化」にあらためてあります。いずれも読みやすさを図るための措置です。
記者の方の氏名は省略しました。


うーむ、カメかあ。

尊敬する親友が昔、「動物園はあまり好きでない」というか、「嫌いだ」と僕に話したことがあって、それ以来、いやそれ以前からかな、なにかそうした施設に引っ掛かりを感じるところはあったのです。

でも実際は好きなんだよな、俺、多分。

しかし「にせんえん」ですよあなた。

うーむ、カメかあ。赤ちゃん。
うーん。

先頭 表紙

うふふ、うまくコマセに集まった魚を釣り上げたような気分。ほぼいわながさん限定の記事でしたからね、今回。しかし九州まで行くとなるとにせんえんでは効きません(笑)。でも見に行きたいなあ。 / 揚水 ( 2006-05-28 20:58 )
ニシキマゲクビガメならうちにいるから、うちに見に来て2000円払ってください。いひ。最近の水族館ってなんであんなに高いんでしょうね? / いわなが ( 2006-05-28 00:56 )

2006-05-20 本日の夕餉

海月の実家で頂いたレタスとこれも実家の法蓮草の茎と僕の父親の甘夏と豚肉のオリーブオイル炒め。
レタスとキクラゲと筍の胡麻油炒め。
法蓮草の擂り黒胡麻和え。
レタスのマヨネーズサラダ。
豆腐とレタスのスープ。
五穀ご飯。
ゴーヤ茶他のブレンド茶。

ごちそうさまでした。

先頭 表紙

そですか、つわり落ち着きましたか。よかったよかった。梅酒ー、たのしみー。 / 揚水 ( 2006-05-25 22:00 )
久しぶり!つわりもだいぶ落ち着いてきたよ。相変わらずうまそう。私は今日、人生初の梅酒作りに挑戦するつもりです。上手く出来たらおすそわけするからね! / まなちゃん ( 2006-05-22 13:24 )

2006-05-19 小雨の近江

今度の日曜が仕事の予定なので、今日は振替休日でした。
海月が滋賀での仕事の元同僚と会う用事で彦根に行くというので、陸丸と一緒に付いていって、海月の実家に陸丸を預けて僕は彦根城に行きました。
海月の両親には一時期陸丸を何ヶ月も面倒みてもらっていたこともあって、迷惑かとも思いましたが逆に懐かしがって喜んでくれていました。

彦根城は犬山城、姫路城、松本城とともに国宝四城のうちのひとつだそうで、なかなか素晴らしい体験でした。海月の用事を済ませる間という時間の限定があったとはいえ、ウィークデーだったこともあって観光客も少なく、のんびりと過ごすことが出来ました。
天守閣や櫓も勿論なかなかの見ものでしたが、敷地内の樹々を眺めてまわるだけでも楽しめます。お堀の内周をまわりながらキクラゲらしきものを大量に見つけたりもしました。キクラゲだよなあ。食えるだろうなあ。探究心をくすぐります。確認します。恥知らずな僕をどうか赦してください。

彦根城の軸組みがあまりに素晴らしいのでぼけらーっと上を見ているとそこここに引っかいたりわざわざ刃物で刻んだりした署名がたくさん。
最近こうした文化財への損傷がニュースになったものですが、小学校の修学旅行先での熊本城で初めてそうしたものも見た時子供心にショックを受けていたものですから、そういうことはままあるものだという悲しい認識がすでに刷り込まれていて、その経験上、ニュースではさして驚くことはありませんでした。
それでも実物を見ると、やはりとても嫌なものです。

たいていはどこの誰だか特定できないものばかりですが、なかにひとつ「大阪市○高質店一行 七名」というものを見つけました。「七人」だったかもしれないですが。
勇気あるなあ。
会社の恥を文化財に乗せて晒してるもんだろうに。
試しに検索をかけてみたところ、大阪府内に「○高」の名を持つ質舗は16軒あり、そのうち「質店」で登録されている店舗は1軒でした。けれどそれは大阪府内ではあっても大阪市内ではありません。大阪市内に「○高」の名を関する質舗は11軒ありますが、「○高質店」では検索結果がありませんでした。

どうでもいいことですね。
でも恥ずかしいなあ。
まずはないでしょうが、大阪で質入れする機会があるとすれば、僕はこの16店舗には行きません。

話を戻して。

彦根城が大老井伊直弼を生んだ井伊家の居城だとは、恥ずかしながら知りませんでした。
付属する玄宮園も素敵でした。今度は二人で、もっとゆっくり行きたいものです。

先頭 表紙

2006-05-19 インベーダー

地を割って侵略者はやってきた。
もともとそこにあった生命を脅かし、自身のみの「王道楽土」を築くために。

楠の育つ畑がピンチです。
一週間ほど前に、突然大きな丸い芽吹きがありました。そしてその翌日か翌々日頃には地割れが起きました。もぐらかとも思いましたが、さらにその翌日か翌々日には最初の丸芽と同じものが大量に発芽。

かぼちゃ、でしょうか。

楠を蒔いた畑は、去年から海月が少しずつ開墾し土留めを施し土を育ててきたものですが、その際埋めていた生ゴミの中に種子が混ざるものといえば、二人で考える限りかぼちゃくらいしか思い当たりません。
ひとところから地割れを思わせる格好で多くの数が一度に芽吹くことからもその可能性は強いように思われます。まだ双葉しかないので見慣れたかぼちゃの葉とは形が異なり、判断がつきません。

楠を避難させることも当然対策のひとつとして考えられますが、猫の額庭の雀の涙畑ではさすがに複数のかぼちゃの面倒までは見られないものと思われます。どうあっても畑からは撤去せざるをえないでしょう。
でも全部抜き取るのにも抵抗がありますし、そこらに移植というか抜き取ったのち適当に放置して様子を見るのも一興かと。

いやはや、どうしたもんですか。


先頭 表紙

×裏化→〇裏か / 揚水@未ログイン ( 2006-05-21 08:29 )
ですねえ。引っこ抜いてポイ、ではなく家の裏化どこかにでも移植します。残念ながら亀も兎もいないことですし。 / 揚水 ( 2006-05-20 22:15 )
でも出てきたもんを抜くのも気がひけるっていうかなんというか。ですね。亀がいればさっくり抜いて食べさせるのにね。 / いわなが ( 2006-05-20 01:03 )

2006-05-18 本日の夕餉

大根の拍子切り、大根の皮とキャベツの芯と豆腐といりこじゃこの炒め煮。
空豆と大豆のオリーブオイルマリネ。
鶏むね肉とキャベツの蒸しものにすだちぽん酢。
榎茸と大根と金山寺味噌のワンタンコチュジャンスープ。
玄米ご飯。
食中に麦茶。
食後に緑茶。

ごちそうさまでした。

先頭 表紙

最初に買ったものはなくなりました。次に買ったのはゴーヤも含むブレンド茶なので、海月が僕に悪いと思ってあまり使わないとか言ってました。そんなの気にしないのに。そっちはそっちで美味しいし。 / 揚水 ( 2006-05-19 22:12 )
ゴーヤ茶は、なくなったのかな? / ホエール ( 2006-05-18 21:17 )

[次の10件を表示] (総目次)