himajin top
rica ふたたび!

ricaは今、アメリカはボストンで生活しております。心機一転、HPもまたリニューアルして立ち上げました(何度目?!)。ボストンと趣味色が濃いページですがよろしければのぞいて見て下さいね。

rica@bos

メールアドレスは下記の通りです。

rica.rica@gmail.com


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-11-17 ラッピング教室
2003-11-15 合鍵作り+お肉切り
2003-11-14 日本人6名で台湾式お鍋!
2003-11-13 エレファントウォークでお食事
2003-11-12 お花作り!
2003-11-11 翻訳って大変!
2003-11-10 日本行きチケット購入!
2003-11-08 月食+マトリックス見れず
2003-11-07 台湾式お鍋〜
2003-11-04 アメリカの病院でウケるお花は・・・


2003-11-17 ラッピング教室

日本ラッピング協会という団体を知っていますか???さらに、その協会が出している「ラッピング資格」があるのを知っていますか???私はラッピングという行為そのものに対する協会があること、そしてラッピングの資格があるということさえこの日まで全く知りませんでした。日本人って器用だから、デパートでプレゼントを包んでくれる程度(いわゆる四角い箱とかを綺麗に包むだけとか)なら、バイトのお姉さんでも当たり前にできちゃうし、それ以上のお金をとってやってくれるサービスでのラッピングや、こだわっているお店での素敵なラッピングなども、「上手な人、センスのある人」がやっているだけだと思っていました・・・が。世の中にはちゃんとラッピングの資格を持たれている方がいたのです!!!(失礼だけど)驚き!!!

というわけで、この日はそのラッピングの資格を持っていらっしゃる日本人の方から「ラッピングの仕方」を教わったのでした。ちょっとしたクラスが開催されたのです。といっても参加人数は軽く20人はいたような。参加者には日本人だけでなく、アメリカ人をはじめ各国の方が来ていたので、始まりは基本の「デパート包み」から。とにかく、長方形のお歳暮とかによくありそうな箱を普通の包装紙で包む、あの単純な包み方です。びっくりなのが、これがアジア国以外の方にはこれだけでもとても難しいみたいで、端を綺麗にまっすぐ折りたたむ、とかそういうことにもかなり苦労されていました。挙句の果てには隣の人に「日本ではデパートで物を買うたびにこんな(面倒な)ことをしてくれるの?!」と逆ギレされるし(笑)。

続いて、本などを包む時のお洒落なやり方(本などの表紙をちょっとだけのぞかせて残りは包まれている)、それにワインの包み方などを学びました。ワインの包みでは、包んだあとに「水引」を結びました。水引を結んだなのなんて初めてです!「結びきり」など結び方を学んで、やってみました。う〜ん、ご祝儀みたい(笑)!水引は必ず「奇数本を使う」とか知らなかった文化も学べて、なかなか興味深かったです。

それにしても、ラッピングのリボンの代わりに水引を使うというのはとってもお洒落で、さらにその水引で結んだ下にちょっとした和紙などを入れるだけでなんとも素敵になりました。水引といっても色々な色があって、カラフルでとても綺麗。黄緑とかマーブルみたいのとか色々あるの。

習ったことは素敵で、今日はなんとかできたのだけれどこれを次回自分で誰かにあげる時にやるかといわれると、できない気がしたけど(笑)、もし機会があったらがんばってみようと思います。不器用だからな〜、私・・・。

先頭 表紙

よちみさま*はじめまして〜。で、その資格ゲッターの見たことある!そうかぁ、彼も持っていたのですねぇ(笑)。私も「習えるセンス」をがんばって身につけたいと思っています・・・それもつかなかったら、生まれながらのセンスなし(笑)???? / rica ( 2003-11-28 03:28 )
M Yuguさん*そうなんです!ただでさえあげたくて買ったものが、さらに「早くあげたい!」ってなります(笑)。 / rica ( 2003-11-28 03:26 )
Ganちゃん*でっしょう?!和紙と水引なんて日本にいたら「ご祝儀」とかしか思いつかなかったのに、アメリカでラッピングに使うとおしゃれなのよ〜。さすが資格保持者の方は目のつけどころが違うわ!って感じでした。 / rica ( 2003-11-28 03:26 )
Qooさん*ありがとう〜。でもやっぱりこう不器用なんですよねぇ。あとセンスの問題・・・・も問題かも。たまにかなり意味不明な色とか組み合わせちゃって、あとから自分で悩んだりもするし(笑)。 / rica ( 2003-11-28 03:25 )
ぺんぺんさん*おおお!ここにも資格保持者がいらっしゃったとは!すご〜い、私は資格の存在すら知りませんでした。ちなみに花は挿せばなんとでもなるので(笑)・・・花につけるリボンとかそういうのをいじるのはめちゃくちゃ不得意です(笑)。 / rica ( 2003-11-28 03:23 )
知ってます知ってます!以前、キンキキッズの光一くんが某番組の資格ゲットコーナーで取ってました。習えるセンスと、生まれながらのセンスって違いますよねえ。私は後者がまったく無い!!せめて習って身につけたいなあ。 / よちみ@はじめまして ( 2003-11-27 14:53 )
ラッピングすることで、心のこもったものになりますね。 / M Yugu ( 2003-11-27 08:13 )
こっちってラッピングしてくれないよねぇ〜 素敵なラッピングしたらきっと喜ばれると思うよぉ 日本ブームやし和紙と水引なんておっしゃれぇ〜! / Ganちゃん ( 2003-11-26 15:08 )
うんうん、私も、ricaさんはセンスあると思うな〜。以前写真をのせてたワインのラッピングもとっても素敵でしたよ〜! / Qoo ( 2003-11-26 10:32 )
お花のアレンジ見る限り、不器用なんてとんでもな〜い!日本ラッピング協会、懐かしいです〜。OL時代、これの通信教育を取りましたよ。ほとんど活用できていない気がするけど(汗) / ぺんぺん ( 2003-11-26 01:18 )

2003-11-15 合鍵作り+お肉切り


前に私が車のリモートの鍵を落として夫にぶーぶー言われていたことがあったのだけれど、なんと今回、うちの夫が「全部の鍵セット」を落としてしまったのです。つまり、彼分の家の鍵から車の鍵(手動用、リモート両方)、自転車の鍵3種類、その他せっかくデイトナとかで買ってきた記念のキーホルダーとかも全部いっぺんに!ひゃ〜大変!!・・・なんてね、実は「ぬははは、これでもう私に文句は言えまい!」・・・と思った私(笑)。いや、ちゃんと2人で落としたあとに探しに行きましたよ。でもどの機関を訪ねても道を歩いても、やっぱりなかったのです。ある特定の場所から場所までの間に落としたっていうことはわかっていたのに、見つからない。今の時期って特に枯葉がものすごい勢いで道をカバーしているので、それだけでも埋もれてしまえばもうおしまいっていう感じなのです。

しかたないので、合鍵を作りに行く。合鍵ってば、すっごく安かった!私用の家の鍵も悪くなってきていたので(曲がってきていたの(笑)どういう素材でできた鍵なんだろう?)、「家用鍵2つ、車用1つ、郵便受け用1つ」の4本作ったのだけれど、それでたったの$7くらい。1000円もしない。合鍵ってそんなに安いものだったっけ?しかも一瞬でできました。

感動して帰ってきたのもつかの間、試してみると家の鍵だけが開かない!まあお店に持っていったらすぐやりなおしてくれたから全然いいんだけどね・・・(やはり作りがあまりに速すぎたのか(?)、次に作ってくれたおじさんいわく「前に作った奴は削りが甘かった(深くなかった)」とのこと)。今はばっちり、すべての鍵が使えます。でも車のリモートキーだけはどうにもならないので、現在これでうちの車用リモートキーはゼロ。新しいのがほしい場合はディーラーに行って買わないといけないのだけれど、1本確か$80だったような。もったいないな〜・・・ということで、きっとうちはこれからずっと手動です。もう落とさないようにしないと〜。

そうそう、あとうちはいつも豚肉とか大きな塊で買うのですが、今回その塊がセールになっていたので買ってきました!普通のスーパーで売っている切った豚肉とは違って、大きいので買うとスーパーのでもむちゃくちゃ美味しいのです。その代わり、自分で切り分けて保存するという手間が発生しますが・・・。でも豚はもういつもこれ(写真)。写真からわかるように、今回の豚は約5kg。切り分けても、切り分けてもまだまだあります。しかも切った1枚が普通のトンカツ巨大サイズくらいある・・・。これがペロリとなくなるうちってやっぱり食生活おかしいかも(笑)。ちなみにお肉を切るのはいつも「外科医ですから」と嬉しそうに包丁をふるう夫の仕事です(笑)。

先頭 表紙

プルーさん*さすがに全部スライスすると食べきれないので、一部は20cmくらいの塊に切っておいて、丸ごとオーブンで焼いています(ハーブつけてロースト)。大きいお肉を見るだけで美味しそうなので、ついついいつも大きいのを買ってしまうんですよねぇ〜牛肉とかも。 / rica ( 2003-11-25 14:09 )
ぺんぺんさん*これで作るとんかつがまた美味しいんですよ〜。大きいのを6枚くらいあげて、次の日までたっぷり味わっています(翌日かつサンド、かつ丼などに化ける)。 / rica ( 2003-11-25 14:08 )
M Yuguさん*車のリモートは高いので買いたくないのですが、新しい鍵を作るとリモートで反応する電波(?)を変えてくれるので、落としたリモートで開けられる心配がなくなります・・・から、やったほうがいいかなと思いつつ、手動でがんばっています・・・。 / rica ( 2003-11-25 14:07 )
Ganちゃん*そうそう、本当に1本1〜2ドルでした!びっくり!車の鍵もそんなお値段だったので本当に驚きました。これで安心して落とせる?! / rica ( 2003-11-25 14:06 )
さえこさん*2本で1500円!そんなに高かったでしたっけ?!でも日本ではなかなか鍵を落とすことってなかったなぁ、そういえば。 / rica ( 2003-11-25 14:05 )
うわぁ、すごい肉の塊ですね。10パウンド強か、ターキーならすぐそれくらいになるけれど豚ロースは結構見ごたえ、食べ応えありそう。焼き豚なんてよさそう、じゅる。 / プルー ( 2003-11-25 09:47 )
5kgは食べ応えありそう〜!豚カツ三昧しちゃうかな〜♪ / ぺんぺん ( 2003-11-24 00:57 )
合鍵 安いですね。我が家も自宅の鍵を娘が落としてきたときシリンダーも取り替え2万も費用がかかり大変でした。車のリモコンキーは6000円位かかりました。 / M Yugu ( 2003-11-23 22:04 )
自分で行った事ないから確かじゃないけど、一本$1〜2で出来るって聞いたことありますよぉ しかし、すごい肉の量!!!さすが外科医・・・?! / Ganちゃん ( 2003-11-23 18:13 )
合鍵安いですね〜。いつだったかハンズで2本作ってもらったら1500円ぐらいしましたよ〜^^; お肉が5kg!!!すごい眺めだろうな〜^^ / さえこ ( 2003-11-23 15:32 )

2003-11-14 日本人6名で台湾式お鍋!

ホント、うちってBBQとかお鍋とか、皆で集まってワイワイするタイプの集まりが好きかも。この日はご夫婦そろってデキる医師、かつ研究者であるS夫妻とH先生、それに日本で薬剤師をしていた今は学生さんのCさん、それにrica夫婦の計6名にて台湾式お鍋@うちをしました。台湾式お鍋は自分たちがどうしてもまた食べたくなったからというのと、この美味しさを皆さんとシェアしたかったから!

皆さま、それぞれワインとチーズ、クラッカーセットとか、日本からの焼酎とか、わざわざナパバレーから持って帰ってきて下さったナパワインとか、さらには「パイナップル丸ごと一個」なんてのもあって非常にありがたかった+面白かった(笑)。皆でお鍋をかこんですぐに食べ始める。そのまま食べて、話して、また食べて、話してとお鍋は永遠と続き、結局全員でかなりの量をまたしても食べてしまいました・・・。毎回、具は相当買い込んでくるのですが気づくと残ってるのって巨大な白菜の芯くらい(笑)→日本の白菜とは比べ物にならないくらい巨大なので(1個が3〜4kg!)、芯しか残らないって結構すごいと思う!お肉も相当あったし(牛+豚)、さらに台湾お鍋にはかかせないお豆腐だけでもも、よくわからない豆腐1丁、普通の3丁、揚げ豆腐2丁分くらい、とかあるのに!さらに具は他にも全部で10種類くらい。ぺロッとなくなりました(笑)。でもどんどんなくなってたくさん食べてもらえるのはとにかく嬉しい!

さんざん食べたあとはパイナップルを持ってきたCさんが切ってくれて、それを食べつつワインに移行(お鍋中はひたすらビール)。白ワインに甘いパイナップルが何気によく合いました。焼酎も出てきたので、先日日本から持ってきてもらった「するめ」を焼く!これがなんとも高級と聞いていただけあってか、くさくないの、焼いても!そして美味しかった〜ん。皆でするめをバリバリ食べつつ、またワインになって今度はチーズで。本当によく食べて、よく飲んだっていう1日でした。

結局夜中の2時まで騒ぎ続け、お鍋会はお開きに。色々なお話、経験が聞けて楽しかったです!特にS夫妻の奥さんSさんは、信じられないくらいの経歴を持っている方で普通に聞いたら「天才!!」って感じの方なのですが、そんなお堅い感じも見せずにすごくラフに会話されていて、普通に可愛い方だったし、学生Cさんはとっても明るくって皆のムードメーカーだったし、H先生は・・・まあいつもいらっしゃってるのでいいか(笑)、とにかくなんとも楽しい夜となったのでした〜。

先頭 表紙

これからお鍋の季節(ボストンは寒い時期が長いので、お鍋の季節も長い!)、楽しみです!でも台湾お鍋をするとすごい勢いで太ります・・・。 / rica ( 2003-11-25 14:04 )
いや〜楽しそうな雰囲気が伝わってきました。良いですね。 / M Yugu ( 2003-11-24 16:58 )

2003-11-13 エレファントウォークでお食事

この日はMさんご夫妻とのお食事でした。場所はエレファント・ウォークというカンボジア&フレンチ料理のお店。美味しいと評判高いところです。ここはボストン(ブルックライン市に近い)にあるお店の方に6〜7年前に行って以来、今回のボストン滞在では全く行ったことがなかったのでむちゃくちゃ久しぶりでした。しかも今回は特にケンブリッジにあるお店の方に行ったので、まさに初めてといった方が正しい(昔はケンブリッジにはお店なかった気がするんだけどなぁ・・・)。

Mさんご夫妻とお食事することになった第一の理由として「Mさんご夫妻が私の父親を知っていたこと」があります。普段、親の話なんてたいしてしないのだけれど、Mさんとは偶然に偶然が重なって、私の旧姓をお話することになって、それでその名前から「えっ、もしかしてお父様は○○さん?!」みたいなノリになったのです。・・・って書くと私の父が超有名人みたいに聞こえるな(笑)。もちろん、決してそういうわけではなくて、ちょうどMさんご夫妻が同じような環境にいらっしゃったので偶然知っていた、というくらいでむちゃくちゃ一般人です、念のため。

Mさんだけでなく、特にMさんご主人の方がうちの父を良く知っているようだったので、ぜひ夫婦でお食事しましょう、という流れになってのDinnerでした。父からもMさんご主人のお話を聞いていたし(もちろんいいことばかり!)、お会いするのが楽しみだったのです〜。実際にお会いしてみると、Mさんご主人はとっても頭のよさそうな、かつ優しそうな方でした。Mさんは明るくてすっごく親しみやすいし!美味しいお料理をレストランでいただいたあとには、Mさんのご自宅にお誘いを受け、夜から図々しくも遊びに行かせて頂きました。お手製のとっても美味しいチーズケーキに、フレーバードコーヒー、さらに変わった紅茶を何種類も出して頂いて、本当に最高なデザートタイム!!

あっという間に時間がたってしまって、気づくとすでに夜中の12時をまわっていました。世界は狭いなぁといつも思うけれど、その狭い世界のなかでホント、良い出会いばかりなので感謝です。そういえば先日、某国で私の母が私と同じ大学を同じ時期に出た人と知り合ったとかも言っていたなぁ・・・。

先頭 表紙

norarisuさん*あ〜っ、そうでしたよね!!でもご自身の同窓生にあうって、偶然の中でもまたすごいことだと思います〜! / rica ( 2003-11-23 06:31 )
こういう偶然って、あるんですよね。私もボストンのある集会で高校の同窓生に会ったときは驚きました。 / norarisu ( 2003-11-22 07:25 )

2003-11-12 お花作り!


またまたお花のお仕事。この日はちょっと暇になってぼけ〜としていたら、夫が顔を出しに来ました!どうもこう、人に見られる時とかってぼけ〜っとしていたり、サボっている時なんですよねぇ(笑)。

この日あったことといえば、そうだなぁ、私が作ったアレンジメントの横に大きめにリボンをつけてほしいというリクエストがあって、私は薄いピンク色のリボンをかけたのです。というのは、この写真にもある感じで(もうちょっと違うけれど)、ピンク色の花がメインに入っていたし、全体的に「可愛らしい」感じだったので。でも、それを見たお店のローラは「う〜ん、ピンクも可愛いと思うけれど、もっとこっちはどうかしら?」と言って違う色のリボンを私に渡す。うっ。それは真っ青の濃いブルー。とりえあず、ブルーのリボンを言われた通りにつけかえてみたんだけど、なんとも私では絶対に選ばない色だろうなぁと思ったのでした。もちろん、ブルーにしてみたら、それはそれでインパクトになってまあ良かったので、これはアメリカ人との文化の違いというよりは彼女の経験の豊富さからのアドバイスだったのかもしれないけれど。

今度から私も突拍子もない色の組み合わせとか色々試してみよう(笑)!意外と自分が「これ最悪かも」って思っているものも、やってみると良かったりすることあるし・・・。せっかくのボランティア、責任が少ないというわけではないけれど気分的にちょっと甘えて色々冒険させて頂きましょう(笑)。あまりに変ならやりなおせるし!

写真はこの日作ったアレンジの1つ。問題としては、このお店、フォームを使ったアレンジをほとんど作らないので、フォーム用のコンテイナー(花瓶に相当するもの)が2種類しかないのです。すっごく小さい用とこの写真の物。このアレンジで$30(3300円くらい)です。やはり大きさは私の顔2つ分くらい。

先頭 表紙

M Yuguさん*確かに、こちらのアレンジは大きさが「大きい」ので色も派手に、かつ対照的な色とかをたくさん使った方が見栄えするみたいです! / rica ( 2003-11-23 06:30 )
norarisuさん*日本に帰ってもしお花ビジネスすることがあったら、たぶん在日のアメリカ人とかを対象にした方が私の場合いいかもしれませんねぇ・・・(それでも売れなかったりして)。 / rica ( 2003-11-23 06:29 )
さえこさん*でも日本みたいに繊細で素敵なのがまだ作れないんです(笑)。 / rica ( 2003-11-23 06:29 )
Ganちゃん*確かに模様的にもストライプに星たくさん vs 丸1つ、ですからね〜(笑)。 / rica ( 2003-11-23 06:28 )
同系色にまとめるのも良し。反対色を持ってきて引き立たせるのも良し。と言うところですかネ。 / M Yugu ( 2003-11-20 16:44 )
きれいなお花ですよね。ここで学んだことを日本でやったら、斬新な感じで案外人気がでるかもね。 / norarisu ( 2003-11-19 09:03 )
アレンジメントできるってうらやましいです。自分で自宅にお花を飾れたら素敵ですよね〜。 / さえこ ( 2003-11-18 09:48 )
そぉでんなぁ〜あやつらは派手派手、色がいっぱいの方が好みますなぁ なんせ国旗からして3色の国ですから。 日本はしっとりと2色使い。 / Ganちゃん ( 2003-11-18 09:33 )

2003-11-11 翻訳って大変!

知人の関係から、ある企業のパワーポイントの英訳を頼まれてちょっとやってみました。パワーポイントっていうとワードなどの文章と違って箇条書きなどが多いので、まあそんなに大変でもないかな?なんてちょっと思っていたところがあったのだけれど、これがもう大違い!たぶん、ワードの文章とか以上に難しいんじゃないかと思いました。だって!そのパワーポイントでプレゼンテーションされる内容についての知識がなければ、はっきり言って1つのセンテンスだけで表現する言葉が何を示しているのか、どういう意味合いなのかがわからないのです。さらに、その分野に精通していないど、それら分野のなかで使われているある単語が、英語になると何といわれているかがわからないのです・・・。つ、つまり。例えば日本語で

「総合業務システム」

と書いてあったとします。これは、私はIT業界にいたことがあったから、この日本語だけを見れば

「ああ、Enterprise Resource Planning Systemでいいよね。ERPじゃん。」

とすぐにピンと来ます。でも。これを訳す人がもしアパレル業界とか食品業界とかで消費者向けの仕事をしていて基幹業務関係やその企業のITについてなどと全く関係ない仕事をしていた場合、この「総合業務システム」を何と訳すでしょうか。「Total Operation(Business) System」?たぶんそういうのでも満足するかも。でも、それを例えばアメリカの人が見ても、Total Operation SystemがまさかERPを指しているとは夢にも思わないでしょう。ERPは一般的に新聞などにも出てきた言葉ですが、まあそれだけじゃなくて似たような専門用語について他の業界にいる人がすべて「どの英語がどの日本語にマッチする」ということは知らないんじゃないかと思います。受発注、在庫管理などに関係していた人、IT業界の人以外で何人の人が「ザ・ゴール」を読んでSCMやTOCについて理解しているのでしょう??知らないことがおかしい、と言っているのではなくて、私は「その業界や自分が関係していない専門分野の英語はおろか、日本語さえも知らないのが普通」だと思うのです。

話がそれてきたけれど・・・といった感じで(笑)、今回のプレゼンテーション資料ははっきり言って私が完全にまったくもって知らない分野の話で(そもそもインダストリーがまったく違う!)、そういった専門用語が英語で何といわれているのが一般的かという知識がまったくないのです。だから、1つ1つ翻訳するたびに、その業界にある企業のサイトや説明などが書いてあるものを読み、調べ、全部理解していってから翻訳する・・・という作業が発生するので、むっちゃくちゃ大変!!!今まで翻訳なんてやったことなかったから、実際に自分でちょっとかじってみて「翻訳家の人は凄い!」と改めて感動してしまったのでした。

しかし感動している暇もないな・・・やらなきゃ(笑)。が!そんな時に最悪な事態発生。なんと私のPCの電源まわりがおかしくなってしまい、毎回起動してからもう今は30分くらいしかPCが動いてくれないのです(それをすぎるとプツッと切れる)。ひえ〜。最悪。というわけで、しばらくメールがおろそかになったりするかもしれません。ごめんなさい〜。

先頭 表紙

マイケルさん*そうなんですよ。だから私も依頼された方に「こいつわかってないな」って思われないよう、できるだけその専門分野のことを勉強してからやるようにしています・・・それでもトンチンカンなこと書いていることあるかも(笑)。 / rica ( 2003-11-18 09:05 )
さえこさん*そうなの!日本語を見ても「これ何て読むんだ?どういう意味?」なんて国語辞典や、日本語で説明されている専門サイトなどにも大変お世話になっている状態です(笑)。 / rica ( 2003-11-18 09:05 )
M Yuguさん*やはり資料とかって、当たり前ですが知識がない、またはそのことを理解していないと作れないということですよね。とりあえず、色々な知識がつきそうです(笑)。 / rica ( 2003-11-18 09:04 )
自分も専門外の翻訳はさっぱりです。父親からアメリカで出会った野鳥ファンの為に「丹頂鶴」に関するA4にして1枚くらいの文章を訳すように頼まれてるんですが、まず日本語から理解できません... 逆のケースもあって、仕事に使う技術英語の翻訳を外部の人に依頼するととんでもない訳が出てきて、結局自分がやった方が早かったことも過去に何度かありました。 / マイケル ( 2003-11-17 16:20 )
その業界独特の専門用語が外国語になったら、もう「???」ですよねー。日本語でさえ、専門用語はよくわからないのに^^;;;; / さえこ ( 2003-11-16 10:16 )
翻訳大変ですね。特に専門分野の翻訳はそれなりの知識が無ければ難しいということですね。 / M Yugu ( 2003-11-15 08:08 )

2003-11-10 日本行きチケット購入!

この冬、ビザの更新の関係からどうしても日本に帰らなければいけないので、一時帰国することになりました。本当ならせっかくアメリカにいることだし、もっともっと安く行けるヨーロッパとか南米とか他の国に行きたかったのですが、ビザを更新しない限り他の国にもいけないので、泣く泣く(?)日本帰国です。まあでも美容院にいけるし、お寿司とラーメンが食べられるからいいか(笑)→実はこれはかなり楽しみ!

飛行機のチケット、今年の冬は学生の間で「なんともう年末のチケットがすべて売り切れらしいぞ!」っていう変なウワサがたったらしく、信じられないことに10月の時点でピークの日あたりはすべて満席、キャンセル待ちとなっていました。結局、10月にキャンセル待ちで予約して数週間待ったのだけれど格安チケットは取れずで、まあその次に安いかなっていうクラスで購入を決定しました。

前回日本に帰国した時には、日本から台湾に行って親友(台湾人)と遊び、さらに結婚記念の写真を撮ってきました(夫と2人でね、もちろん)。そして、今回もまた日本に行くだけだとつまらないので、今回はそれに加えて私の両親が暮らしているアジアの某国、それに、せっかくアジアの国まで行くんだったら、さらについでにということで(どういうついでだ(笑))、バリ島にも行っちゃおうかな〜って計画しています。両親のいる国までのチケットはもう買ったのですが、今度はその国からのバリ島行きへのチケットを手配しなくっちゃ・・・。安ければいいなぁ。

でも日本に帰るのにただでさえコートを夫と私でそれぞれ2着ずつ(フォーマル用+インフォーマル用)とかセーターとか、とにかくかさばる冬用の支度を持ってかえるというのに、バリ島に行くなら夏服も必要じゃん・・・それこそわざわざボストンから行くことあるのかな?!という気もするけれど(笑)、行きたいからいくのだ!!!

先頭 表紙

robinさん*お友達からも寒いとか暖かいとか色々な気候の話(東京)を聞きます(笑)。前回、冬に帰国した時には思いっきり風邪を引いたので(2週間も!ほぼ寝っぱなしなくらい)、今回は気をつけます(笑)。 / rica ( 2003-11-18 09:03 )
ナツさん*ナツさんは日本に帰りたい派だもんね〜。まあ、今回は私の親のところにも行けるし、なんといってもそこで犬に会えるのが最高に嬉しいよ、私は・・・。 / rica ( 2003-11-18 09:02 )
Ganちゃん*あら!もうこちらに戻ってこられるのですね〜。でもそうか、そうですよね。今からお正月越すまで日本にいたら相当長いもんね・・・。お正月はロスかな?? / rica ( 2003-11-18 09:01 )
Qooさん*いや〜っ、今度是非バリのおすすめ等々教えてくださいっ!私、初めてなのでno ideaなのです!!チケット取れたらご連絡します(笑)。 / rica ( 2003-11-18 09:00 )
M Yuguさん*さらに行きには日本へのお土産がトランク1つ以上あって、こちらに戻ってくる時には自分たち用に色々買い込むのでさらに大変です・・。 / rica ( 2003-11-18 08:59 )
ricaさん一時帰国されるんですね!!東京は何だか寒いんだか暑いんだかでちょっと変な気候です。もうちょっとしたら寒くなるんだろうなぁ。。。楽しい一時帰国になりますように♪それから遅くなりましたが、バターナットスクワッシュの説明、ありがとうございました。うーん、野菜もやっぱり全然違いますねぇ。しみじみ。 / robin ( 2003-11-17 18:23 )
うわあ、羨ましい!!日本に帰れるなんて〜。私もスーツケースに入れていって欲しいわ。日本に着いて行きたい所、全部一緒っす。考えることは一緒だね〜。私の分まで楽しんできてーーー。 / ナツ ( 2003-11-16 15:43 )
旅行ってワクワクするけど、荷造りきらぁ〜い!!!! ricaさん、スーツケースいくつで帰ってくるのかなぁ〜(笑) あたしはやっと(?)来週木曜日にLAに戻りまぁす♪ / Ganちゃん ( 2003-11-16 08:54 )
バリ!!楽しみですね〜。バリは海ばかりでなく山(ウブド)も、ぜひいってみてくださいね〜。私は、バリが大好きで、あまりに楽しいので、いつも帰りたくなくなっちゃいます。 / Qoo ( 2003-11-15 11:45 )
荷物多くなり大変そうです。でも久々?の日本楽しみですね。 / M Yugu ( 2003-11-15 08:03 )

2003-11-08 月食+マトリックス見れず


この日は月食でした!完全な月食で、もちろん満月です。本当はお友達夫妻とのお食事の予定が入っていて、この日の月食を見ることはあきらめていたのだけれど、お友達の旦那様が高熱を出されて急遽キャンセルになったことから、この日の夜は月食観測日となったのでした。夜6時くらいから始まって、だんだん欠けてくる月をネクスターさん(天体望遠鏡)で追って見ていきます。どんどん欠けていって、あっという間に半分以上の月が隠れる。まあ、あっという間といっても完全に月が隠れたのは8時半くらいだから相当な時間がたっていたんだなぁ。

普通、月を天体望遠鏡で眺める、とかいうと寒い夜空の下で風に吹かれながらつらい思いをしつつ天体望遠鏡を真っ暗なところで覗く、というイメージがあるかもしれませんが、うちの場合ちょうどお月様に向かって大きい窓があるので、リビングに望遠鏡を設置し、暖かいお家の中からのんびりと他のことをしながら、気が向いた時にのぞけるのです。なんて怠惰!でもなんて楽!

夫は今度「天体写真を撮る」為の研究をしているようです。やっぱり目で覗いてその場で見える天体には限度があって、いわゆる天文写真などにある星が散りばめられているような銀河などは見ることが出来ません・・・でも写真になら撮れる。惑星とかも素敵に撮れるようになるといいなぁ(と、いいつつ写真を撮る技術についてはやたら色々あって難しそうなので私は見ているだけ!)。

月食も終わった夜11時すぎ。お友達が「10時15分からのマトリックスを見に行く」と言っていたことを思い出し、私達も遅れてだけど同じ映画館の11時半からの回を見に行くことにしました。11時半から始まる映画だと、終わるのは1時半過ぎで、その時間だともう公共の交通はとまっています。だから車の人しかこれないし、夜も遅い回だし40分前の10時50分くらいに行けば絶対に入れるだろう、って思っていたら・・・なんとすでにチケット売り切れ!くっそ〜、家からネットでも買えたから事前に買っておけばよかった!つい一人$0.75かかる手数料をケチってしまったばかりに・・・(笑)。確かに言われてみればお友達は2時間前にチケット買いに行っていたもんなぁ。また今度平日にでもゆっくり見に行こうっと。

先頭 表紙

M Yuguさん*うまいっ!その通りです(笑)。月食時間中にマトリックスを見に言って断念して帰ってきていたら、もっと後悔していたと思います。 / rica ( 2003-11-15 05:50 )
さえこさん*日本も新宿でのイベントとかすごかったみたいですね〜。今度、また機会のある時に行ってみます!でもガラガラなのも寂しいんですよね、はやりの映画みる時って。 / rica ( 2003-11-15 05:49 )
norarisuさん*月食、はじめてだったんですか??きっと感動だったでしょうね〜っ。私、日食を見てみたいのですが、調べてみたら次の日食は確か2013年とかそんなんじゃなかったかなぁ??たぶんその頃にはまた忘れているでしょう(笑)。 / rica ( 2003-11-15 05:48 )
月食はなかなか見れませんが、マトリックスは次の日でも見れますよね。 / M Yugu ( 2003-11-14 21:42 )
その時間なのにチケット売り切れってすごい人気ですね!!もうしばらくしたら、ちょっとは空いてくるかなー???(まだまだ先かな・・・^^;) / さえこ ( 2003-11-13 10:27 )
私もお家の窓から月食を見てました。生まれて初めて見る月食はちょっと感動! / norarisu ( 2003-11-13 08:39 )

2003-11-07 台湾式お鍋〜

毎年恒例の(といってもまだ2回目(笑))台湾人とのお鍋Dinnerの日でした!夕方から皆で一緒に中国のマーケット(Super88)とアメリカのスーパーにお買い物に行って、材料を買い込む。今回、変わった食材といえばお鍋にいれる餃子、春巻きの小さいのみたいのとか、豚の血のなかにもち米が入って固まっているもの(笑)。豚の血の塊って、昔やっぱり台湾の人とベトナム料理を食べに行った時も、その子がラーメンの中にいれるオプションとしてガンガン入れていたんだよね・・・。どうも私には抵抗があります。

材料を買って帰って、うちでお鍋開始!メンバーは台湾人男性2人、そのうち1人の彼女アメリカ人、そして私達夫婦の5名。お鍋はなんとも美味しいミソベースっていうのかなぁ、日本でもある麻辣麺とか(刀削麺とかにある)のスープっていう感じのスープで、なんとも美味しい。っていうか美味しすぎ。具をとってつけて食べる日本のお鍋でいう「ぽん酢/ごまだれ」などにあたるものも、ある特別なミソ(?)に生卵にお醤油をまぜたとっても濃いもの。もう私達夫婦は完全にこの台湾式お鍋と恋に落ちているのです・・・。

さんざん食べて(途中、何度具の追加を切った/持ってきたことか!)、さんざん笑ってむちゃくちゃ楽しいDinnerとなりました。お酒もそんなに入らなかったのに、やたら笑えた日だったな〜。最後は用意してあったデザートまで行きつける人は誰もいなく、食後はしばらく苦しいから皆で立って話すという怪しい時も(笑)。そうそう、豚の血も食べてみました。これがなんとも意外なんだけれど、オモチみたいで(たぶんそれはもち米(笑))普通に美味しかった〜。血だと思うと気分が悪くなるんだけど。でも「臭い豆腐」よりは数倍マシ!この臭いお豆腐、前回のお鍋の時に入れていて、美味しくなかったの!でも男性陣は皆、好きなんだよねぇ。

いや〜、とにかく美味しかった!でもって、次の日にまた残ったスープに色々な具をいれて食べたお鍋がこれまた最高に美味しかったのでした・・・。また近いうちにやろうっと!

先頭 表紙

Qooさん*普通は冷凍じゃないみたいなんだけれど、88で手に入るのは冷凍だけみたい。なので冷凍食品コーナーにあるんだけれど、はっきり言って見せられても絶対にわからないくらいだよ〜(笑)。なので今度是非食べに来て下さい(笑)! / rica ( 2003-11-15 05:47 )
う〜ん、なんともおいしそう〜!でも、豚の血は怖いかも。それってスーパー88の、肉コーナーあたりにおいてあるの?今度、怖いもの見たさ?で、チェックしてみようっと。 / Qoo ( 2003-11-14 15:21 )

2003-11-04 アメリカの病院でウケるお花は・・・


病院内にあるお花屋さんで売られているお花は、やっぱり大抵の場合入院している患者さんに届けられることが多い(たま〜に病院で働いている人が家に帰る前に自分の用事の為に買っていくことがあるくらい)。オーダーで入ってくるものなんて、まず100%確実に患者さんへのお届け物です。

私のいるお花屋さんでは、アレンジメントもフォーム(一般的にオアシスといわれるのが有名な、あの花をぐさぐさ挿せるやつ)を使った物よりも花瓶にそのまま何も道具を使わずにいけたものが一般的です。たま〜にフォームのもオーダーがあれば作るんだけど。それで。ここ最近で思ったのは「日本とアメリカではウケるお花のアレンジが違う」ということ。というのも、日本で「可愛い〜!素敵!お洒落!」と絶賛されるアレンジって、どちらかというと「色が揃っている(黄色なら黄色系、白なら白系とか)」「色の系統は使われていても3色くらいまでがベースになる」とか「シンプル」とか、なんていうのかな、なんとも表現しがたいけどゴチャゴチャしていない中に可愛い、素敵さがあるアレンジがウケている気がします。

が、しかし。ここアメリカ、そして特に病院内では「患者さんをCheer upさせる」というリクエストが一番多いこともあって、なんともウケるお花は「とにかくカラフル」「沢山の種類の花が入っている」「アレンジが大きい」など、豪快かつカラフルでごちゃごちゃした中にも可愛さがある、っていうものなのです。う〜ん、自分で書いていても良くわからないな(笑)。

つまり、私も花瓶アレンジの時に色々と試して「淡いパステル系の色でまとめた、チューリップなんかがたら〜んとクビをかしげている日本的にうけそうなアレンジ」と「とにかくピンクから黄色から青から白から沢山の色を使って、バランスだけ考えてゴージャスに作ってみたもの」を並べてみたのですが、やっぱり売れるのは後者の方。私が人にあげるなら前者を選ぶだろうなあ、と思うのに。う〜ん、難しい。

とりあえず、この「カラフルに元気っぽく、大きく、ごちゃごちゃと楽しそう」というのを念頭において作るようにしました・・・(笑)。写真はそう思って作ったアレンジの1つ。これを含めてこういうのが大絶賛だったの。アメリカ人の方々に・・・。私の顔2つ分くらいある大きさなのだけれど、お値段は5000円以下。このままいくと、日本に帰ってから、小さいのに高いアレンジを売ることが出来ないかも・・・(笑)。高級なお花を使えばある程度綺麗に見えると思うのだけれど、ここではできるだけ安いお花を使って(予算が少ない人が多いから、高いお花を使うと何も出来ない)、人に喜ばれるものを頑張って作っていくぞ〜っ!

先頭 表紙

Qooさん*でっしょ〜?!私も密かに「日本的なアレンジを作ったら、ここでは新しく斬新で超注目されるかも!」なんて思っていたら(笑)、もうぜ〜んぜん。結局、こちらで売られている=こちらでウケる、ものなんですよねえ。 / rica ( 2003-11-13 00:50 )
りぃなさん*カットの買う時は私も悩む(特にスーパーやデリなどで安いのを買う時)!1つをできるだけ色がまとまった花束にして、それプラス、バラだけの花束(同色)を買ってミックスしたりしていますよん。 / rica ( 2003-11-13 00:47 )
norarisuさん*たぶん同じ値段で作ろうと思ったらもっと小さくなると思いますよ〜。それかこれに入っているうち、ひまわりとユリ(次の日以降にも花が咲くように真ん中に大きなユリが実ははいっています)を抜くとか(笑)。さ、さみしいかも・・・。 / rica ( 2003-11-13 00:45 )
M Yuguさん*ありがとうございます!華やかでパッとする=患者さんの元気づけになる、だと嬉しいです〜。 / rica ( 2003-11-13 00:44 )
プルーさん*ありがとうございます〜っ♪嬉しい!でもってカラフルなアレンジは私も結構好きです。でもそういうのばかり見ていたら(学校で)日本的なシンプルなのにもちょっと憧れたんですよね・・・でも作る機会(練習の機会も)はまだなかなかなさそう! / rica ( 2003-11-13 00:43 )
さえこさん*写真を撮ったところがごちゃごちゃしているので、ちょっと後ろにあった緑も一緒に写っちゃった(笑)けど、基本的にラウンドを意識しています! / rica ( 2003-11-13 00:42 )
ふむふむ、アメリカで、日本風のシンプルなアレンジを作れば売れるに違いない!と密かに考えてたんだけど、カラフルな方がうけるのかあ〜。しかし、このボランテイアは、楽しそうでいいな〜。私もアレンジメント習いにいきたくなってしまったよ〜。 / Qoo ( 2003-11-12 13:35 )
あ、その違い、わかります〜。だから、セットの切り花を買う時って悩むんですよね。まとまったトーンのお花がほしいのに、ごてごて…。ricaさんにこっちでお花屋さんになってほしーい(笑) / りぃな@ご無沙汰でした〜 ( 2003-11-12 02:53 )
こういうのがあると病室が明るくなるよね。日本では値段が高くてできないのかなあ。 / norarisu ( 2003-11-11 21:32 )
アメリカ的ですね。華やかでぱっとした感じ。私は大好きです。 / M Yugu ( 2003-11-11 20:44 )
Ricaさんのアレンジいいわぁ。私の部屋に欲しい。そうこちらはカラフルなアレンジが多いわね。確かに。でも結構好きだったりする。 / プルー ( 2003-11-11 10:51 )
すごーい、カラフルだけどしっかりまとまってますね!これはラウンド型ていうやつですか?元気が出そうなアレンジですね^^ / さえこ ( 2003-11-11 09:55 )

[次の10件を表示] (総目次)