himajin top
-- 摩人でした --




目次 (総目次)   [最新の10件を表示]   表紙

2023-04-15      
2023-04-13    
2023-04-12    
2023-04-10 ジョギング 6.2km 42分
2023-04-09 ウォーキング 12.7km
2023-04-08 ジョギング 10.7q 1時間20分
2023-04-07    


2023-04-15      

コロナに罹った時に朝昼晩とロキソニンのお世話になりました。
薬を飲むと39℃が38℃になり、ちょっとは下がった(^▽^)/ と喜ぶよりも、
バファリンでは効かなかった猛烈な喉の痛みが治まりホッとした。
微熱になるまでと、猛烈なのどの痛みの時にしばらくお世話になった。

お粥生活が続き、平熱になってからも食事の量は少ないまま。
胃腸もすっかり弱りました。

仕事復帰しても、心拍数を上げると呼吸が乱れて喘息みたいになるので、
ゆっくりな動作で爺様のような仕事の仕方に変化する。
以前のように現場を飛び回る事は無くなり、仙人のように無駄な動きを減らす。
心拍数を上げない動作は消費カロリーも低く、腹もあまり減らない。
無理に食事をとっても胃がもたれるので意識して食事の量を減らした。
今までは一日に2合炊いてそれを三分割していたが、いつしか朝昼に0.5合ずつ食べて夜はおかずだけ。
いわゆる炭水化物ダイエットみたいな感じになり、体重も5kg落ちた。
身体も軽くなり良いかなと思っていた。

が、夜に米を食べなくなったからか(米はそこそこ食物繊維がある)、
便秘になった。そして切れ痔になった。
すぐに自然治癒するかなと思ったがならず、薬局で薬を買った。
ダメな時はなかなか痛い。もがき苦しむ。。。

四月になって後遺症の苦しみからいくらか解放されて、
ちょっとは運動できるようになったタイミングでの痔。
運動量が増えて体内の水分が減っていたとか、
じわりじわりと腸内環境が悪化していたのかなと。。。

最近のメニュー。
朝食は0.5合のお米と納豆2パック。
昼飯は弁当で、0.5合のお米に梅干し、シイタケ昆布の佃煮、ガリをちょっと。
おかずはだいたい肉野菜キノコ炒め。あとワカメとしじみの味噌汁。
夕飯はおかずだけ。
そんなに悪くないと思っていたのだが。。。

ダイエット効果はあったけど、夕飯の米抜きは自分には向いてないのではないかと。
一食一合の時とか、便秘なんて皆無だったしと思い出す。
痔を治さないと運動どころではないので、今日から夜も0.5合の米を食べる。
あとは運動で体を渋るしかないな。




自分用のまとめ。
とあるサイトに書いてあった腸活のお話。 by清水加奈子先生


納豆 ←納豆菌は胃酸に強く、大腸まで届き善玉菌のエサとなる。熱に弱い。

キムチ ←乳酸菌が豊富で、腸内細菌のバランスを整える働き。消化機能低下の改善。

きのこ ←便秘の改善に役立つ不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方がたっぷり。

ヨーグルト ←さまざまな乳酸菌が含まれ、善玉菌のエサとなって腸内環境を整える。

りんご ←水溶性食物繊維の「ペクチン」が豊富。腸内の善玉菌のエサとなる。

豆乳 ←大豆オリゴ糖が豊富。善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えてくれます。

オリーブオイル ←オレイン酸が腸内の潤滑油として働く。加熱せずにとる。

にんにく ←食物繊維とオリゴ糖が豊富に含まれている。殺菌作用が強いので食べすぎ注意。

先頭 表紙

2023-04-13    

鬼よけに。藤の花。

漫画の話ですが。。。


先頭 表紙

2023-04-12    

疲れたらしっかり休む。
睡眠時間をたっぷりとる。

ただそれだけなんだけど、意外と難しい。



先月に、電車やバスを使って坂東三十三観音を結願したけれど、
疲れているときに巡礼をしても、余計に疲れて体調を崩すというオチでした。


明日の仕事はハードなので、
風呂入ってさっさと寝ようっと。


先頭 表紙

2023-04-10 ジョギング 6.2km 42分

10日ぶりに仕事復帰。
ぼちぼちやって早めに帰ってきた。
青春18きっぷが一枚残っていたから今日の通勤で使っておいたw 今日が期限だし。


帰宅すると時間があったので川沿いの道をちょこっと走ろうと思ったが、
走っているうちにランナーズハイになってしまい予定よりも多く走ってしまった。
まだ脚がうまく回らないが、なんとか走れるようになったのでホッとする。

走り終わってクールダウンがてら1q歩くのだが、帰り道の途中の児童公園の鉄棒で
足つき懸垂やって帰るのがコロナ前のルーティンだった。
懸垂やって腕がプルプルしてから歩いて帰ってくると、この感じ懐かしいなと。

復調の兆しが見えてきた。

先頭 表紙

使えるものは使ってみました(^_^) 自動改札が使えないので不便ですがw / 摩人 ( 2023-04-12 19:56 )
青春18きっぷ、使いきれて良かったですね。通勤で使うって手は考えたことなかったなー☆ / kyo ( 2023-04-12 17:10 )

2023-04-09 ウォーキング 12.7km

朝、選挙に行って1.6km歩く。
早朝に行ったので待ち時間なしでスルッと終わる。

昼時に買い物に行って6.3km歩く。
液体洗剤だけで3.6kg。あと色々。10kgの米に比べれば気にならない。

洗濯機の排水ホースが劣化していることに気づき、
ホースがどうなっているのか洗濯機を動かして確認しているうちにホースは断裂。。。
終わった。。。よりによって休みの最終日の午後だよ。。。

ネットで取り寄せたら明後日、明日の仕事帰りに家電量販店に寄るか?
考えながらとりあえず洗濯機の下や排水溝のヘドロを掃除したりする。

なんやかんやで夕方近くだったので疲れて出歩く気も無かったが、
明日の仕事後にホースの付け替えも嫌だなと思い買いに行くことにした。
で、行って帰って4.8km歩いてた。

今回は継ぎ足しホースで事足りたが、ホース内のヘドロもなかなかで、
人間だったら動脈硬化で即死だな。まぁ、実際にホースは逝ったが。
次回はホース全体を交換しようと思ったが、洗濯機自体も年数が経っているのでどうかな?
先ほど動作確認したら水漏れは無さそうなので、暫くは良さそうだ。


個人的に気になってちょこちょこ調べて勉強することはあったが、
それまでで、最近は資格を取ってない事に気付く。
せっかく勉強するなら趣味でも仕事でも何か形に残した方が良いかと。
無駄金になることが多いけどw


一人で仕事したり、旅をしたりは良いのだが、
人と接することが最近はさらに苦痛になってしまい、
道端で知らない人とすれ違うのにも神経を使うので、なんだかなぁ。
大好きな山も最近は山ブームで人が多くてげんなりすることが多い。
サイクリングも人が多くて、大集団を見るとやはりげんなりする。
ヒロシが自分専用のキャンプ場を持つ気持ちがよく分かる。

先頭 表紙

ホースはkeさんにまかせましょうよ♪ 米はコロナ前は一日二合ペースで一ヶ月くらいでしたね。今は一日一合ペースだから二ヶ月いけるかな。 毎日、昼は弁当なので(^-^; / 摩人 ( 2023-04-10 21:22 )
洗濯機のホースかぁ。。。触りたくないモノの一つだわ。私が触ると何かやらかしそうでコワい☆ それより米よコメ!10キロも買うの?ひと月分? / kyo ( 2023-04-10 07:11 )

2023-04-08 ジョギング 10.7q 1時間20分

四時に目覚めたのだが、二度寝してさらに三時間ほど寝た。
昨夜は嵐のような天気で風の音がうるさかったが、今日は良く晴れて風も無かった。

炊飯器をセットし、気温も高かったのでTシャツにハーフパンツでジョギングに行く。
近くのサイクリングコースを走ったのだが、いつもよりは人が少なく感じた。
気持のよい青空で、こんな日に外に出なかったらもったいないと思った。

朝飯を食べてないからなのか、走る身体ができてないからなのか、
ちょっと走っただけで、心拍数が高くなる。
速度はキロ7分半くらいで走る。心拍ゾーンは3ぐらいで走っていたのだが、
そのうち上がり続け最後はレッドゾーンの5になっていた。
四か月のブランクは大きい。走れただけましだ。
明日も休みだからと自分に言い聞かせて10kmほど走った。
最近は疲れが二日後に出るからちょっと怖いものもある。どうなるやら。
ただ、ストレスの発散にはよかった。清々しい。


じっとしたまま死ぬくらいならジタバタして死んだ方がマシだ。
と、ぶっ倒れて寝ているときに答えが出て、そうする事にした。

ただ闇雲にジタバタするのではなく、ランニングウォッチで『心肺運動負荷』が
データで分かるようになったのと、自分の身体の声を聴き取り休養することを学んだ。
今まではマラソンの練習では、ただメニューをこなす事に先走ってしまい、
追い込み過ぎの練習で頭痛があったりしても放置していたのだが、
コロナになってからは胸の苦しみが何かと気になるようになり
(胸の苦しみが酷くなると喘息のような症状が出るので)、
どんな些細の痛みも気にかけなければならない事に気づいた。
オーバートレーニングはダメだと。しっかり休みリカバリーする事が重要だ。


家に帰ってからシャワーを浴びたり洗濯したり。
昼飯を食べたらコット(キャンプ用のベット)を組み立ててベランダで昼寝をする。
今ぐらいから半袖短パンで少しずつ日焼けをして、夏に向けて皮膚を慣らすのだ。
一時間ほどすると陰ってしまい雲が湧いてきたので撤収した。


先頭 表紙

青空もいいですが、流れゆく雲もよいです。 / 摩人 ( 2023-04-10 21:19 )
いい空ね〜。 / kyo ( 2023-04-10 07:06 )

2023-04-07    

昨年の師走に罹った流行り病、
未だに後遺症に苦しむ。
体力も気力も運気も何処かに行った。

正月に大吉ひいたのに、凹むことばかりだ。
まだ生きているだけ運気は残っているか。。。

感染前はフルマラソンにチャレンジしようと毎晩8qほど走っていたが。
激しい運動をすると胸が苦しくなる。
ランニング、トレラン、登山にサイクリング、
大好きな事ができなくなった。

何とかしようともがいた。
心拍数を上げないトレーニングにたどり着く。あとやはり休息。
スクワットを中心とした筋トレとウォーキングを続けた。
ウォーキングは帰宅時に隣駅から歩くぐらい。

4ヶ月間リハビリを続けたら、軽いハイキングと短いジョグができるようになった。
しかしメンタルは限界だったらしく崩壊したので静養している。
今まで経験したことのないネガティブな感覚で、もう無理だと思った。
何もかもやる気がなくなった。好きだった事も考えただけで気分が悪くなった。
今は少し落ち着いてきたけど。


43歳で亡くなった日本人冒険家らは多い。
植村直己、河野兵市、長谷川恒男、星野道夫、谷口けい、平賀淳。
みんな素敵な人たちだ。彼らの事は本や映像でドキドキさせてもらった。

自分が43歳の時はコロナ禍になってしまい何もしなかった。
予定ではザックにシェルターを入れて100マイルを走ろうとしてた。
何度も試走や60q走をして準備はしていた。

コロナ禍では友人とのキャンプと電車で坂東33観音を結願したぐらい。
コロナに怯え、マスクの煩わしさから山もサイクリングからも遠のいた。


2020 小豆島歩き遍路(6日)
2019 初フルマラソンsub4.5  
2018 飯豊山朳差岳縦走(2日)
2017 四国自転車遍路(湘南から自走で、17日+5日)
2016 四国歩き遍路(39日)
   北アルプス 新穂高から室堂へ
2015 奥秩父縦走 水垣山荘から奥多摩駅(3日)
   大峯奥駈道(6日)+小辺路(3日)+高野山町石道(1日)
2014 東海自然歩道 富士川から天竜川(6日)
2013 南アルプス 白峰三山縦走(3日)
   南アルプス縦走 畑薙から広河原(7日)


元気だったな、自分。。。 ちなみに日帰り山行などは省いている。
コロナ禍が無ければ何をしていただろうか?

今は今なので、一つずつ手探りで経験を積み重ねて歩むしかない。

先頭 表紙

ありがとうございます。 人生の曲がり角でしょうね。色々な事を強制的に学ばせてもらいました。 気持ちも何とか戻ってきたので、ここからリスタートです。 / 摩人 ( 2023-04-08 19:00 )
長い人生の中で、今、そういう時期なのかもしれないね。きっついねぇ。。。 / kyo ( 2023-04-08 14:03 )

[最新の10件を表示] (総目次)