himajin top
アンジーの「いつも笑っていたいから」

『平成』から『令和』へ
思春期の娘
もっと大きくなると思っていたけど、私よりちょっとだけ背が高くなりました。

アレルゲンも変化しています。
変わっていくことが楽しくて、寂しくて、ずっと同じではいられないのにね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2012-03-24 そして、2年生が終わりました。
2012-03-17 学級崩壊
2012-02-09 気長にいこう
2011-11-24 水泳大会も運動会も学芸会も終わっちゃった。
2011-08-06 国は国民を守ってくれない
2011-07-20 1学期皆勤♪
2011-05-31 普通の日記
2011-05-26 どうしたらいいか分からない
2011-04-01 アレルギー救援物資を求めている人探し
2011-03-25 1年生最後の給食♪


2012-03-24 そして、2年生が終わりました。

保護者会、先生方の謝罪の言葉で始まりました。
担任からの長い説明のあとで質疑応答になりました。

担任の先生や学校とのやりとりに疲れ果てたお母さんは保護者会に出ませんでした。もうそんな力は残って無かったんです。男の子本人は元気です。子供の方が強いですね。そんなお母さんの気持ちがよく分かったので、資料を預かって持って行きました。みんなにも精一杯の説明をしました。

引きずってでも連れて行けば良かったのか。

加害者側の保護者の方から「そもそもいじめだったのでしょうか?」そんな問いかけから始まって、その場の雰囲気は複雑なものに変わりました。

担任の先生の「私に任せてください。びしっと指導したので、いじめはもうなくなりました。」何度か相談に行っても「大丈夫です。」校長先生に相談しても「担任に対処するようよく言っておきます。」そんな答えばかりです。

子供たちが自分達で解決するように、全て子供に任せていたそうです。
各自で親に説明しなさいと・・・

まだ小学2年生になりたてだったのに、子供で解決させたいって気持ちは分からなくはないけど、子供は親に正確に説明出来ますか?いじめてるつもりの無い子は「僕はやっていない。」って言うし、誰か見ているところで起こったなら説明もつくけど、子供だけでいたところで起こったことです。
それぞれがそれぞれの主観でしか話せないよね?
「やられた。」「やってない。」どっちも正しいことを言ってるんだと思う。
ここは大人が間に入って、まんべんなく話しを聞いて、それぞれの親に説明するべきだったんだと思います。

そんな話をしたかったし、これからの話もしたかったのに出来ませんでした。

みんなに向けた手紙を預かってましたが読めるような状況では無くて、それでも預かったからには読まなくちゃって思い最初の方だけ読みました。
みんなにいじめの再発を防止して欲しいって要望の部分は省略しました。
これ以上彼女が悪者にされるのは耐えられなかったから。

とても勉強になりました。
誰かの力になりたいって思っても、実際にはとても難しい。
どっちのお母さんも友達です。
私はお母さんたちと戦うために出席したんじゃないんだよ〜ちゃんと対処してくれなかった学校と話したかったんです。

戦う相手を間違えちゃいけない。
残された私たちが少しでもいい方向に子供たちを向かわせてあげたい。
自分の子供だって、間違うこともあるんだし。

後日談。いろいろなお母さんに心配されていたそうです。
「アンジーに任せて自分は出て来ないなんて、アンジーがかわいそうだよね。青い顔してたし、大丈夫かな?」
ハハハ・・そんに弱くないです。青いのは貧血だからです。
私じゃなくて来れなかった彼女の心配をしてください。(って、無理か。)

保護者に評判の悪かった担任ですが、彼は子供には超人気があってうちの娘も大好きです。娘にとっては楽しい1年間でした。それはそれで良かったかなって思うことにしました。

親になるって大変だ〜。
今もこれからも私は間違えるかもしれない。
それでもその都度、真剣に向き合っていこう。
私はどういう時でも戦って来ました。でも、今回こういう問題が起きて思ったけど、「逃げる。」もありかなと・・・
みんながあんまり心配してくれるので複雑な気分になりました。
面倒なので「もう安請け合いはしません。」と言いましたがウソです。
また何か頼まれれば助けます。

「どんと来いやー!」です。貧血でフラフラしてますが頑張ります!

だからお願い!私のことも助けてね(^^)

先頭 表紙

きっかけは叩かれている女の子を助けた事から始まりました。よくある事です。女の子には「告げ口したら同じ目に合わせるぞ。」とすごんでいたそうです。 / アンジー ( 2012-04-02 16:40 )

2012-03-17 学級崩壊

他人事だと思っていた「学級崩壊」現実でした。
女子は大丈夫(一部を除いて)男子は春から続いているいじめ問題は続いていた。

一人の男の子を8人でいじめる。
叩いたり、殴ったり・・・想像してみてください。
たった一人の男の子にみんなで寄ってたかって暴力をふるう様子を。
先生が来るとピタッと止まります。

もちろん、先生に相談して対処してもらいました。

道徳の授業で暴力がいかに悪いかを教えたそうです。
子供たちには伝わっていません。

加害者が8人いて、それぞれの親に連絡するのは大変だから子供から親に言うように伝えたそうです。
いじめをした子供が正確に親に伝えるでしょうか?
それぞれの親は仕方なく謝りに来たそうです。
一人だけ真剣に謝ってくれたそうですが、他の親は・・・

そして、これは続きました。
休み時間、放課後、それでも本人はやり返しません。暴力をふるうのはいけないし、かっこ悪いから自分はやらない。
それに、8対1でどうやってやり返せるのか教えて先生!

先生は「いじめがなくならないのは君が強くならないからだ。」そう言ったそうです。どういう意味で本人に言ったんでしょうか?
担任に言ってもダメ、校長や副校長に言っても返事はいいけど実際は対処していない。

つい最近は顔面サッカーでいじめられました。
一人が後ろから羽交い絞めにして、その顔に向かって一人がボールを蹴り、当てる。口が血が出てやっと止めたそうです。

男子は10人。その内の8人が加害者です。

こんな事があっても担任は親に連絡しません。
こういうものですか?学校と子供たちで解決出来る問題ではないでしょう?

もうすぐ3年生、もう諦めて男の子は転校します。
決めました。迷って、迷って、決めたんです。

担任から「他の学校に行っても、また同じようないじめがおこる。」そう本人に言ったそうです。なぜそんな事を言うんですか?

今回、いじめが続いていたこと、担任の対応がこんなだったこと、校長、副校長の対応の無さ、それらを聞いて、学校に対する信頼は無くなりました。
1年生の時の先生がすごくいい先生だったので、担任の違いでこんなにも違うのかと思っていましたが、これほど酷いとは思いませんでした。

いじめられてる子が悪いのでしょうか?
やり返して、暴力をふるえば良かったんでしょうか?

担任以外の先生の授業は男の子8人、遊んでいるそうです。
先生の言うことも聞かず、ウロウロと・・・。
来週、話を聞きに行って来ます。もう時間が無い。

先頭 表紙

便利屋妻さん◇加害者側も知ってはいるんです。ただ温度差があって、子供がふざけあっているだけだとか、子供同士のことだからとか、うちの子はやっていないとか・・・先生は「子供同士で解決させたかった」ですって。 / アンジー ( 2012-03-20 17:03 )
他の保護者は知ってるのに、加害者8人の保護者は転校に至るまでの過度ないじめを全く知らないんですか?校長まで対応無しじゃ、教育委員会に通報するしかないのかも。8人への連絡が大変だから子供達から自分の親に言わせるなんて、大人の考える方法ですかね?使えない先生!学校側の怠慢で犠牲になった転校して行く子が可哀想です。 / 便利屋妻 ( 2012-03-19 12:51 )
私たちの失敗:担任の「もう大丈夫です。任せてください!びしっと指導しました。」などの言葉を信じてしまったこと。日々の生活に追われて、子供にその後の様子を聞き出す手間をかけなかったこと。先生はあてにならないって事を忘れていたこと。 / アンジー ( 2012-03-18 10:02 )

2012-02-09 気長にいこう

娘の近況とか。

「今、やるところだったのに!」
「お母さんはあっちに行って!」
「お父さ〜ん♪♪♪」

なんだかプチ反抗期中です。
お父さんにラブラブなので、母は助かってます。(^^)

学童で誤食。母の手作りプリンに気付かず、市販のプリンを先生が渡して食べてしまいました。湿疹が1個あっただけで無事に済みました。あれれ、もしかして加熱卵黄はOKなのか?自宅負荷しちゃおうか・・・。
何事もなくて良かったです。

1月のマラソン大会は前日に風邪をひいちゃって、見学しました。
今年は速く走れるようになったのに、残念だったね。でも、本人はうれしそうでした。

1年生の時は厳しいベテランの女の先生で、2年生になったら中堅の男の先生で、子供達は大喜びだったけど、楽しいだけの先生でした。
宿題もドリルを1ページやってくればOK!
あとは日記を1枚。
時には宿題の無い日もあります。
クラスでいじめ問題があったりで、2年生後半になって娘のヤル気も減少気味。
「先生、だめなのよね〜。」
それが分かってるだけいいか、がんばれ子供達!

「お前たち、そんなんじゃあ3年生になって○○先生が担任になったら、怒られるぞーーー!」

そんな怒り方をする、ダメダメな担任です。(^^;

先頭 表紙

(つづき)でも、これまでにひどい症状がないなら、あまり気にしなくてもいいような気がします。 / アンジー ( 2012-02-29 12:45 )
◇便利屋妻さん、お久しぶりです!体調がいい時に少しずつ加熱卵黄試そうと思います!犬と猫ではアレルゲンが違うから別ものですが、自宅でいつも触れてるホコリは大丈夫で他の家のホコリがダメだったりするので、自宅では自然に減感作されているのかもしれないですね。(分かりませんが)何でも無い人でも検査するとアレルギー出たりするみたいなのですよね。 / アンジー ( 2012-02-29 12:44 )
◇素朴な疑問です。さん、返事が遅くなりました。ハハハ・・・そう、うちの子2年生なんですよね〜市販のプリンでも卵が入ってなくて食べれるものがあるので、中身だけでの判断は私でも難しいです。この場合責任は学童になると思いますが、前にアナフィラキシー起こした誤食の時も責任を追及したことは無いです。人は間違うものだと思ってるから。(^^;お互い様です。 / アンジー ( 2012-02-29 12:38 )
お久しぶりです!加熱卵黄、災い転じて…になるといいですね♪ ウチは室内で長毛犬2匹飼ってて大丈夫なんですが、猫の居るお宅にお邪魔してわずか15分、双子の一人の全身に湿疹出現&痒がりました。(私も^_^;) 犬と猫、違うのかなー?私のアトピーの薬縫ってもダメで4日後皮膚科へ。妊娠中にアトピーの症状出ちゃうと遺伝するって病院で言われたけど、1人は何かあるかもです…。 / 便利屋妻 ( 2012-02-24 15:04 )
2年生になっても自分で判断できないものでしょうか?誤食ですが、責任は学童ですか。 / 素朴な疑問です。 ( 2012-02-09 18:08 )

2011-11-24 水泳大会も運動会も学芸会も終わっちゃった。

どうしても日記を書く気分になれなくて、ずっと放置しています。
そろそろ書きたいな・・・でも、まだダメそう。

「脱原発」
「TPP反対」

私の日常は変わらない。
でも、私の心はちょっと変わった。
大好きだった日本。いや、今も好き。日本人で良かったと思う。
生まれ変わっても日本がいい。
だから、なんとかして守りたい。

そんな事を思いつつ、放射能の少ない食材と小麦と卵の入っていない食材を探し、給食の代替を作って、学童のおやつを作って、届けて、仕事に行って、帰って・・・
毎日同じ日々を暮らしています。

先頭 表紙

ムーチョ母さん◇本当に、あの日のあの爆発を見た瞬間の絶望感…今までの自分は何をしてたんだろうって思ったり、子供達のこれからの生活をどうしたらいいのか、今も日々迷いながら暮らしています。(笑顔で) / アンジー ( 2011-11-29 11:00 )
本当に葛藤ですよね… 今日も原発について職場で話しました。 ゆったり生活していきたいですよね。 / ムーチョ母 ( 2011-11-24 19:10 )

2011-08-06 国は国民を守ってくれない

自分の身は自分で守る。って書くと、当り前だな〜って思う。
日本という国を私は今まで勘違いしてた。
歴史を見ると、今の現状は想定内なのかもしれない。

もっといい国だと思ってた。
平和ボケしてたんだね。
目を覚まさせてくれてありがとう。
情報の海に溺れないように、調べて確かめて生きていける様に育てないと、自分と自分の大切な人達を守れるように、優しく強い人になって欲しい。

いっぱい勉強して、いっぱい本を読んで、見て体験して自分の頭で考えられるように、みんなと同じじゃなくても大丈夫。でも、みんなと仲良く出来るように。

私ももっと頑張らないと、ただ何となく毎日暮らしているだけじゃ生き残れない。
私が元気じゃないとみんなを守れない。
体調を整えるようにしなくちゃ。

先頭 表紙

から子さん◇お久しぶりです。本当に淘汰されちゃう気がします。怖いですね・・・生き残ってまた「いい日本」にしていきたいですね。 / アンジー ( 2011-09-07 15:19 )
お久しぶりです。私も「もう少しマシな国」と国民だとおもっていました〜;;今じゃ、正しいことを言うと命を狙われかねないオソロシイ国だということがバレテきましたね。淘汰され、また一から始めるしかないのかな。 / から子 ( 2011-09-05 22:30 )

2011-07-20 1学期皆勤♪

2年生になって、ずい分体力つきました。
去年は毎月のように休んでいたから、今年は元気いっぱいでうれしいです。
3.11から、あっという間に月日が経って、気がつけば明日から夏休みです。

今日も学校帰りにそのまま学童へ行っています。
学童は普通のお弁当です。
メニューはなるべく同じように作って、材料は分からないので適当に。
やっとそんな風に手抜きが出来るようになりました。

しかし、安全な食材はどこに行けば買えるんだろう。
小麦と卵と放射能の入っていない食材。
スーパーにいる時間が増えました。

先頭 表紙

2011-05-31 普通の日記

娘は震災後2年生になりました。
黄色いカバーも取れて、黄色い帽子にもバイバイしました。

原因不明のアレルギー反応が出て、白目が腫れて蕁麻疹が顔に少し出ました。
翌日になってから原因が分かって・・・私がほんの少しあげたチョコレートでした。
もらいもので中身の分からない物をあげる事はしたことが無いのに、うっかりあげちゃって、オレンジの皮は入ってるな〜って思ったけど、まさかのクランチチョコでした。ゴマ粒1粒くらいの量であれか〜。

ひどい反応じゃなくて良かったけど、まだまだダメですね。

先頭 表紙

2011-05-26 どうしたらいいか分からない

ネットで色々な情報を目にして、自分の子供もその友達も、日本中の子供が心配で・・・
最初から最悪な事態になっているだろうって思っていても、だからどうしたらいいのかは分からない。

近くの人達が一番大変で、だからといって離れていても空も海も繋がっている。

少しでも確かな情報を欲しいのに、基準値は上げちゃうから安全なのか違うのか分からなくなってしまった。

もう原発はいらないです。
電気が足らないなら足らないなりに暮らします。
原発を廃炉にして安全になるまで管理してください。

福島の人を守ってください。
その他大勢の日本人を守ってください。

私は私の子供と家族を全力で守ります。

先頭 表紙

2011-04-01 アレルギー救援物資を求めている人探し

タケさんのブログです。
救援物資は現地に届いています。その物資を必要な人に届けたいです。
遠慮されずに、声を上げて欲しいと思います。

↓ ↓ ↓ここに詳しい話しが載っています。
アレルギー救援物資を求めている人探し

一人でも多くの人に届きますように・・・

先頭 表紙

2011-03-25 1年生最後の給食♪

23日が最後でした。

さばの味噌煮
マカロニサラダ
味噌汁
ご飯
フルーツ
牛乳

フルーツと牛乳はもらえるので、他のものを作って届けました。
この1年で料理の腕は上がったのかな?
まだまだです。
2年生からはご飯(麦入の日以外)も出してもらえるよう頼んでいます。

どうなるかな?期待半分です。


連日不安でいっぱいで、落ち着かない日々を過ごしています。
子供の前では普段の日常をなるべく装いながら・・・
みんな頑張って一生懸命生きて来たのに、地震も津波も一瞬で何もかも変わってしまった。それでも頑張って生きていかなくちゃいけないよね。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)