himajin top
橘こかげの「碧海雑記録」

愛知三河は碧海の地に住み着いている筆者の
心に浮かびさすらう物事を書き留めています。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-19 夜明け前。
2002-07-18 コンビニ。
2002-07-17 静かな水面に。
2002-07-16 そこで見たものは!
2002-07-15 気がつくということ。
2002-07-14 AdobeGoLive6.0。
2002-07-13 時と人生。
2002-07-12 蝉。
2002-07-11 どこまでも。
2002-07-10 夜空に。


2002-07-19 夜明け前。

蝉が鳴きはじめた。
まだ空が白み始めたばかりの早朝。
仕事で帰宅が遅くなっている最近、
そんなことに気がついた。
蝉は何を目安に鳴き始めるのだろうか。
今まで、考えたこともなかった。
季節感もずれていれば、時間帯もずれてしまったのか。
はたまた、ずっと前から夜中でも鳴いていたのか。
世の中には、まだまだ知らないことがたくさんある。
自分はほんとに小さい存在だ。

先頭 表紙

【滝音】さん>すごいよね、自然。その優しさと厳しさには大いに学ぶところがありますよね。 / 橘こかげ ( 2002-07-26 01:43 )
本当に自然や野生というのはすごい。 / 滝音 ( 2002-07-23 23:52 )
【itasan】さん>昨日より今日、今日より明日、少しでも大きな人間になりたいです☆ / 橘こかげ ( 2002-07-23 01:38 )
自分が小さい存在だと気づいた時、その人は大きくなり始める・・・。私はそう思います。 / itasan ( 2002-07-21 09:34 )

2002-07-18 コンビニ。

仕事が長引き、早朝4時ごろ会社を出た帰宅途中、なんとなく喉が渇いていた。
愛車を運転しながら、白んでくる遠くの空に目がいった。
こんな時間から、もう明るくなってくるんだなぁと
感慨深く思っていたところへ、視界にとびこんできたのが
某コンビニの見慣れた看板。魔法がかかったかのごとく、
そのまま駐車場に進入。ほぼ空同然の財布を確認し、お店に入る。
一連の動作のあと、愛車へと戻り、エンジンをかけ、
ラジオから流れる音楽をききながらコーヒーを飲む。
エンジンから身体へと伝わる振動も小気味よい。
まさにリラクゼーションタイム。

少し前の時代なら、こんなことありえなかったろうな。
いくら夜中に要りようでも、きっと夜明けを待ち、開店時間をまっていたことだろう。
コンビニは人を我慢することから解放してくれた。
でも人は我慢できなくなったら、どうなってしまうのだろう。
欲しい物が欲しいときに簡単に手に入ってしまう時代。
欲しい物が欲しいときに手に入らなかったら……。
「我慢できない」心が培養されているような気がしてならないが、
便利さも捨てがたい。つくづくと思う。長所と短所は表裏一体だ。

先頭 表紙

【走る酔人(PAO)】さん>我慢するネタって、ほんとうに事欠きませんよね(苦笑)。その我慢があるからこそ、乗り越えたときの喜びもあるのだと思います♪ そうやって考えると、世の中やっぱり捨てた物じゃないですね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-21 03:31 )
【滝音】さん>だからこそ秩序や道徳心が必要だと思いませんか? / 橘こかげ ( 2002-07-21 03:26 )
【itasan】さん>ほんとにその通りですね。そのバランスのとれる人が、上手に生きることができるのでしょうね〜。 / 橘こかげ ( 2002-07-21 03:18 )
いろんなことが我慢しなくてすむようになりましたが、我慢するネタは尽きません。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-20 21:34 )
「我慢」が無くなることはない。何故なら人間の欲は尽きることが無いから。 / 滝音 ( 2002-07-19 23:29 )
"長所と短所は表裏一体だ"いい言葉です。下で書こうとしたけどなにかここの方がいいような気がしたので・・・。波風を立てる勇気、立てない我慢、これもまた表裏一体だと思います。 / itasan ( 2002-07-19 22:44 )

2002-07-17 静かな水面に。

何か行動しようとすると、必ず反動がある。
それは、あたかも静かな水面に石を投げ込むがごとく。
美しい曲線を描く波紋もあれば、風や流れによって
いびつな形になってしまうこともある。
いびつな形になってしまったときに、
石を投げ込んだことを嘆く人もいる。
が、いびつな形さえも表せない無反応に比べれば
はるかに得るものがある。
こういう風の時、こういう流れの時、
この石を投げ込むと、こんな反応があるんだ!
と気づくことができれば、大きな収穫だ。
だから、石を投げ込む勇気は、
いつも心にもちつづけたいものだ。

先頭 表紙

【咲】さん>はじめまして☆ 咲さんは、きっと「今」羽ばたくチャンスなんだと思います! 自分の信念を勇気にかえて一歩を踏み出せると、一石を投じられると、きっと成長できるんでしょうね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-21 03:16 )
なんだか今の私にぴったりの言葉達だ・・・。今まさに石を握り締めて立ち尽くしている自分がいます。私も少し、勇気を出してみたい。 / 咲@始めまして ( 2002-07-19 15:49 )
【滝音】さん> どうせなら 落として見せよう お月様。 それぐらいの気概も必要だよね。 / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:42 )
【きつね】さん>波紋が一つになるとき、きっと美しい自然の造形にであえるはず! そのとき必ず辛さは癒える! そう思っています。 / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:39 )
【本宮】さん>初めの一歩の勇気、石を投げる勇気、そして、投げ続ける勇気。どれも持ち続けたい勇気ですね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:37 )
どうせなら、隕石ぐらい落としてみよう。 / 滝音 ( 2002-07-18 22:48 )
波紋はどんな形でも最後は一つになる。石を投げ込む辛さは小さくて深い。 / きつね ( 2002-07-18 12:19 )
そうですよね。なにかしないと何も始まらないんですよね。私もバンバン石を投げよう。 / 本宮 ( 2002-07-18 07:41 )

2002-07-16 そこで見たものは!

いろいろあって、気持ちがうねりをあげているときに、
なんとなくMr.Childrenの曲が聴きたくなった。
棚に並んだCDのなかから、アルバムを2枚取り出し、
自分の車に乗り込んだ。
ちょうどそれまで聞いていたCDを交換するときに、
中島みゆきの『地上の星』が目に入ったので、
まずこの曲を聴きながら、取引先へとむかう。
『プロジェクトX』の名場面を思い起こしながら、
気持ちを奮い立たせつつ、さぁ、次はMr.Childrenだと思い、
信号待ちでCDを交換しようと、ジャケットケースを開けた瞬間、
時が止まった。なんとそこには! 
Field of ViewのCDが入っているではないか!
思わず笑ってしまったが、そのままCDを交換し、
『渇いた叫び』を絶唱しながら運転。
取引先に到着したときには、喉が……。

先頭 表紙

【りくか】さん>やっちゃいました。がーん。効果音までも聞こえてきましたよ、ほんとに。 / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:35 )
【滝音】さん>さすが、ロッケンローラー! / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:34 )
【走る酔人(PAO)】さん>音楽って、気分や感情をコントロールしてくれる作用がありますのものね☆ やはり生活のなかに音楽は必要ですよね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:32 )
【itasan】さん>車の中はプライベートカラオケと呼べるほど、隔離されているので、思わず熱唱してしまうんですよね(笑)。 / 橘こかげ ( 2002-07-19 04:31 )
やっぱりやっちゃいましたか。いつかこうなるんじゃないかと思ってました(笑)。 / りくか ( 2002-07-18 23:43 )
出勤の車の中は、ロッケンロールでフィーバーです。 / 滝音 ( 2002-07-18 22:44 )
朝会社へ行く時気分的に沈みがちなときは、ノリのいい曲でチアアップしてます。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-17 23:17 )
熱唱すると、ノドが枯れるんだよねぇ〜(笑) / itasan ( 2002-07-17 22:45 )

2002-07-15 気がつくということ。

かなりの鈍感で、かゆいところに手が届かない配慮しかできないのが私。
世の中には、すごい人がいて、人の考えていることをすべてお見通しのごとく、
テキパキと臨機応変に取り組んでいる人も多い。
すごいな、と思いつつも、劣等感に襲われている自分がイヤになる。
人の役にたてるように気がつき、気が利く「力」に、磨きをかけるには
どうしたらいいのだろうか・・・。

先頭 表紙

【しろねこ】さん>自分を見失うことなく、「相手の立場にたつ」ということは、人間のコミュニケーション能力の課題なのかもしれませんね〜。「常に人の立場に立つ」ことは、なかなかできる人っていないと思いますから・・・。 / 橘こかげ ( 2002-07-17 12:37 )
【itasan】さん>一筋の自分という繊維だけでは受け止めることはできなくとも、自分という繊維と「人」という繊維を縦横無尽に織りなせば、受け止めることのできる「心」が多くなるんですね! / 橘こかげ ( 2002-07-17 12:35 )
↓下のつっこみの中にもあるけど、私も、「常に相手の立場になって物事を考えていれば、自然と気が効くようになってくる」って言われたことあるな…。だけど、なかなか出来ないもんだよね?私も、出来てないし。(笑) / しろねこ ( 2002-07-17 00:10 )
それを埋めるのが間接的な体験・・人との会話、本、映画、などなどを通じて蓄積していくことによって人が見えてくる。見えてくれば相手の立場にたった時ある程度は理解できるようになる。それで気配りや配慮といったものが出きるようになってくる。自分のキャパを大きくすること、それが臨機応変な態度にもつながるのではないかと、私は思います。 / itasan@まだまだ未熟者ですが・・・ ( 2002-07-16 14:17 )
「相手の立場にたつ」・・とても大切な事ですね。でも、それ以前に自分の中にたくさんの体験値を持つ事が重要だと思います。いくら相手の立場にたっても、例えば「いじめ」を受けた経験がなければ容易に理解できない。では、直接に何でも体験出きるのか?それは無理な話。 / itasan ( 2002-07-16 14:16 )
【本宮】さん>「相手の立場」にたって考えて実践することって難しいけど、「自分」を優先させて、比較的忘れがちな人間関係の基本のところなんですよね。心にゆとりとか余裕があれば、他人の立場が見えることもありますが、自分が追いつめられると、まず「自分」のことが先になってしまって……。これが世界中の人ができるようになれば、戦争もなくなるんでしょうね……。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:43 )
とにかく相手の立場で考えることだ。と上司が言っていました。でもそのひとは同僚の女の子達に『嫌なヤツ』っていわれています。口ばっかじゃだめみたいです。 / 本宮 ( 2002-07-16 07:41 )

2002-07-14 AdobeGoLive6.0。

ついにウェブサイト構築用のソフトをバージョンアップさせた。
以前のバージョンでは、精魂込めてつくったサイトを
アップロードしようとすると、そのデータを粉砕して
転送してくれていたので、サイト更新をする気が失せてしまっていた。
が、このたびバージョンアップ版が発売されたので
早速購入しインストールしてみた。
MacOS9.1の環境での動作のため、立ち上がりが非常に遅いが
実際に使用してみると、イライラするほどのことはない。
ファイルの転送に関しても、問題なく実行できた。
忙しいときに、忙しいことを背負い込んでしまったが
忙しいときに限って、さらなる荷物を抱えてしまうこの性分、
なんとかせねば。

先頭 表紙

【かぐら】さん>5.0は、ATOKと相性が悪かったんですかぁ。うちのWindowsにはATOKをつんでいるんですけど、Macはことえりのままなんですけどねぇ。でもよく考えたら、文字を入力して変換しようとするたびに勝手に終了していました・・・。 / 橘こかげ ( 2002-07-17 12:24 )
【りくか】さん>まだ、PhotoShopを入れてなかったんですか!? 早くインストールしてバリバリつかいましょう! / 橘こかげ ( 2002-07-17 10:50 )
私もGoLive6.0を発売日に買ったのですが、環境の移行はなかなか進まないものです。5.0はATOKとの親和性が悪かったので早々にお蔵入りしていましたよ…(泣)。 / かぐら ( 2002-07-17 00:29 )
お疲れさまです。動いてよかったね。私もはやくフォトショップ入れなくちゃ…。 / りくか ( 2002-07-16 23:03 )
【滝音】さん>何もないより、忙しいほうがいいよね。何もないというのは、ほんとに寂しいから……。いろんなことをかかえて、それをクリアしていく要領よさを身につけるには、少年漫画の主人公が、次から次へとあらわれる強敵(「ライバル」と読む)を倒していくがごとく、仕事量を増やしてとことんクリアしていくしかないかもしれないですね。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:36 )
【しろねこ】さん>ほんと、どうして重なるんでしょうね、用事……。きっと選択しているのは全部自分なんでしょうけどね……。もっと要領よく生きたーい! / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:30 )
【走る酔人(PAO)】さん>わかる! わかりますその気持ち!! サイト一新に対する迷い! 走る酔人(PAO)さん、一緒に墓穴を掘りませんか(爆)? / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:28 )
【のん】さん>順番に荷物をおろすって難しいですよね〜。できることから始めるしかないんでしょうね☆ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:26 )
【本宮】さん>ウェブサイトは、一番はじめの立ち上げる時と、更新しつづけていくことに、エネルギーをたくさん費やします……。でも、「本」と一緒でできあがって、いろんな方に読んでいただくのがとても楽しみなんですよ〜♪ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:24 )
【itasan】さん>「忙しい時に限って……」っていうフレーズは、定型文例のなかにでも登場できそうですよね(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:21 )
用事渋滞万歳! / 滝音 ( 2002-07-16 00:51 )
ホント、忙しいときって、いろいろな用事が重なるもんだよね。 それに、PCって、いろいろ面倒だし…。 / しろねこ ( 2002-07-15 23:11 )
わたしも自分のサイトを一新しようと思ってますがなかなか踏ん切りが…。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-07-15 22:55 )
忙しい時ってそうなんですよね。やっぱり、荷物は順番に降ろしていきたいんです。が…なかなか(T=T) / のん ( 2002-07-15 22:09 )
忙しい時ってのは重なるものですよね。ウェブサイトですかなにやら難しいので手を出してませんが、その分ヒマです。 / 本宮 ( 2002-07-15 11:12 )
忙しい時に限って、さらなる・・・って解ります。ホント、そんなパターン多いですよね!(~_~;) / itasan ( 2002-07-15 07:06 )

2002-07-13 時と人生。

現在、過去、未来。
時はとどまることなく流れている。
その瞬間瞬間でさえ瞬間という幅がある。
無限の広がりを持つ「時」。
その「時」のなかで、人は息づき、感じ、考え生きている。
さまざまな人が、それぞれの事情を抱え、
それでも人として、人とともに歩んでいる。
それが人なんだろう。その人が生きた証、それが歴史。
教科書に出てくる有名人だけではなく、
どんな人にでもその人のドラマがあり、歴史がある。
その時代に精一杯生きた物語。
それが人生という歴史なんだろう。

先頭 表紙

【のん】さん>「強く」生きること。人間にとっては果てしなく難しい課題ですよね。だからこそ、よく考えたり、試行錯誤したりして、人間の幅が広くなっていくんでしょうね☆ まさに人間成長のための「糧」です♪ / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:19 )
一瞬を強く生きよう。それがどれだけ難しいか…。でも、どんなことでも糧になっていくんですよね、不思議と☆ / のん ( 2002-07-15 21:57 )
【滝音】さん>まさにその通り! ぜひ「今日の一句」にも掲載してください! / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:51 )
【本宮】さん>自分で「無駄」と思えることも、実は人生の大事な一部分なんでしょうね☆ そして、きっと味があっておもしろいと思いますよ☆ ぜひ「自分史」を作ってみてください♪ / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:49 )
【じゅん】さん>精一杯生きている自分を誇ることができるって、極めて難しいことだと思いますが、それができたときが「後悔しない生き方」をしているときなんでしょうね♪ / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:47 )
日常生活って、実は取り返しのつかないことの連続なんだよね。 / 滝音 ( 2002-07-15 00:05 )
人に歴史ありですね。私の場合無駄な歴史が多くて困ります。自分の年表作ったらスカスカだろうなぁ / 本宮 ( 2002-07-14 05:06 )
人生という歴史か…。すごいね、橘さんはいつも前向き。精一杯生きてること、誇れる自分になれたらいいね。 / じゅん ( 2002-07-14 01:52 )

2002-07-12 蝉。

まだ蝉の声が聞こえない。
もう夏休み直前だというのに、あたりは静かなものだ。
ともすれば、以前までにぎやかだった工場の音さえも
静かになりかけているのが不況無音といった感じか。

真夏ともなれば、やかましく思う蝉の声も、
こんなに静かだと、かえって寂しく思う。
蝉という昆虫は絶滅してしまったのか?
とさえ錯覚してしまう。

夏の到来を告げる合唱が待ち遠しい。

先頭 表紙

【のん】さん>蝉の声をようやく2,3聞けました! これから大合唱がはじまるんでしょうね!! 蝉が少ない年っていうことは、今年の蝉が生まれた年に、何か「自然」におかしなことがあったんでしょうね〜。歴史をしらべてみるとおもしろいかも。 / 橘こかげ ( 2002-07-16 11:14 )
今年は蝉少ない気がします。蝉にも多い年と少ない年があるので、きっと今年は少ない年なんでしょう。それでも、こっちでは鳴いてますよ♪捕りに来ます?(笑) / のん ( 2002-07-15 21:44 )
【滝音】さん>はっ! 今、蝉の声が聞こえたような……(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:43 )
【ちなお】さん>いまだに聞くことができていない私って、もしかして蝉に嫌われているのかなぁ(爆)。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:43 )
【じゅん】さん>昆虫採集セット、こちらのお店には売ってますよ〜♪ って、でも、一体どこで使うのかなぁ。雑木林が少なくなっているから、せいぜい近くの神社やお寺くらいかなぁ。 / 橘こかげ ( 2002-07-15 00:41 )
ミーン、ミーン。 / 滝音 ( 2002-07-14 23:59 )
今日(7月14日)家の前にある公園で蝉が合唱していました。もうすぐこの合唱がどこでも聞こえるようになるのでしょうか。楽しみです。 / ちなお ( 2002-07-14 19:49 )
蝉の声か…確かに最近はあまり。こどもの頃買った昆虫採集セット…、今ははたして売ってるのだろうか、などとふと思ったり。って、今時、夏休みの課題に昆虫採集なんかしないか(笑) / じゅん ( 2002-07-14 01:43 )
【itasan】さん>蝉は土の中で何年も過ごすそうですが、もしかしたら、今年、成虫になるはずの蝉たちが生まれた年の自然に何か特殊な現象があったのかもしれませんね。。。 / 橘こかげ ( 2002-07-14 00:22 )
真夏になればそれなりに蝉も鳴くんだろうけど・・・それにしても最近は蝉が少なくなったような気がします。 / itasan ( 2002-07-13 07:41 )

2002-07-11 どこまでも。

今日の空は青かった。
どこまでも。どこまでも。
果てしなく。果てしなく。
どうして空は青いのか、説明してくれた友人がいたが、
今はただ、「無限の青」を見上げていたい。
そして、夏の日差しは、すべての輪郭を強調する。
物言わぬものたちすべてが活気づく瞬間。
夏が来る。

先頭 表紙

【itasan】さん>に、二度寝ですね! う〜ん、うらやましいっ☆ 私、なかなか二度寝ができないんですよ〜。 / 橘こかげ ( 2002-07-14 00:24 )
私も基本的に夜型人間なんですが、夏の朝って好きですね。早起きしてそれを味わって、また寝たりします。オイオイ(~_~;) / itasan ( 2002-07-13 07:45 )
【本宮】さん>朝の散歩は気持ちよさそう〜☆ 夜型人間の私には極めて難しいですけどね。。。そういえば、朝のさわやかさも忘れかけている今日この頃かも。 / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:40 )
【DI】さん>太陽の暑さが気持ちいい瞬間ってほんとに久しぶりですよね〜☆ うだるような暑さは大変ですけど、さわやかな暑さは大歓迎です☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:39 )
【しろねこ】さん>ホントに休みの日だったら、芝生の上で寝転がって、ぼーっとしていたい一日でした☆ / 橘こかげ ( 2002-07-13 00:37 )
あんまり天気がよかったんで朝散歩してみました。おかげでばてました / 本宮 ( 2002-07-12 12:29 )
太陽の暑さが気持ち良かったのは、ひさしぶりですね。 / DI ( 2002-07-12 12:21 )
今日の青空、ホント爽やかだったよね。仕事じゃなかったら(休みの日だったら)、最高だったな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-07-12 02:00 )

2002-07-10 夜空に。

帰宅途中、肌に受ける風には、台風が過ぎ去ったあとの、
独特の情緒があった。もの悲しささえ感じさせる西風。
湿度のために決して清々しくはないが、
どこか透き通った趣がある。

ふと見上げれば、強い風に雲がとばされ、
いつになく多くの星がまたたいていた。
星座もわからないくせに、しばらく夜空を見上げていたが、
「心にかかる雲が晴れる」という感覚が
なんとなくわかってきたような気がした。

先頭 表紙

【のん】さん>大小いくつかの台風が連続して上陸することが「台風一家」だと勝手に思いこんでいた幼き日々が私にもあります(笑)。遠い日の想い出です(爆)。夜に続き、風が強いおかげで、お昼の空も果てしなく「青」が広がっています! 鳥肌が立つほどうれしくなっちゃいます☆ / 橘こかげ ( 2002-07-11 13:13 )
台風一過は空がすんでますからね。台風は空の掃除機☆…昔、「一家」だと思ってたのは私だけじゃないですよね……(汗)。 / のん ( 2002-07-11 11:30 )
【本宮】さん>はじめまして☆ つっこみありがとうございました♪ 大きな被害にならないといいですね、台風。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 03:03 )
はじめまして。ウチのほうでは今大暴れしてます。台風。 / 本宮 ( 2002-07-11 02:13 )
佐原眞先生の訃報を知りました。。。偉大な考古学者を失ってしまいました。。。ご冥福をお祈り申し上げます。。。 / 橘こかげ ( 2002-07-11 00:42 )

[次の10件を表示] (総目次)