【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2007-07-26 京都 夜のご飯処 |
2007-07-26 京都 夜のご飯処 | |
久しぶりに「豆菜」に行きました。
|
|
>ぼんちゃん。イオンのなかに和食のバイキングがあるのか、いいですね。春菊がこの時期食べ放題なのはステキです。この日は本当はいつも行っている自然食レストラン(春菊の白和えが美味しい)に連れて行こうと思っていたのですが、あいにく定休日でした。 / YIN ( 2007-08-05 17:43 ) 私が兄に連れて行ってもらったのは、イオンの中の和食のバイキング♪。田舎ものにはめずらしくって!大好きな春菊のおひたしを山ほど食べました。 / ぼんちゃん ( 2007-08-02 21:00 ) |
2007-07-26 京都 大原来迎院 | |
この日私は足を痛めていて(運動で無茶しすぎ!)
|
|
2007-07-26 京都 大原三千院 | |
お決まりの三千院にも行ってきました。
|
|
2007-07-26 京都 大原実光院 | |
そのあとは実光院へ
|
|
>ぼんちゃん。残念、こっちが妹でした。妹のほうがちとスマートなのよ。 / YIN ( 2007-08-04 00:23 ) ↑お疲れって感じで、こちらがYINさん! / ぼんちゃん ( 2007-08-03 23:36 ) >すずちさま、いらっしゃいませ。京都、観光スポットをちょっと外したほうが雰囲気がいい、というか京都らしい、というか…(観光地はえてしてそうかもしれませんが)。でもそうした所を探すには時間の余裕が必要だということを痛感しました。 / YIN ( 2007-08-02 12:47 ) >ぼんちゃん。アイスきゅうり、美味でした。汗かいたから塩分補給に丁度よかった。団子やさんがお休みで、妹は五平餅で塩分補給(でもなぜ五平餅??)。ところで、どちらが私でどちらが妹でしょう(笑)。 / YIN ( 2007-08-02 12:46 ) 京都は喧騒な場所から一歩入れば、心落ち着く場所がいっぱいですが・・・なかなかいけません。和ませてもらいました♪ / すずち ( 2007-07-31 07:03 ) アイスきゅうり、食べてる人いたいた!ぼんちゃんはごはんがわりに宇治金時ミルク。 / ぼんちゃん ( 2007-07-27 15:40 ) |
2007-07-26 京都 大原宝泉院 | |
ここでお茶をいただいて、しばらくのんびり。
|
|
>摩人さま。水琴窟の音が涼しげで、とても良かったです。ここに半日いてもいいと思いました。 / YIN ( 2007-08-02 12:44 ) 松の幹ぶりの凄さと血天井の凄さにビックリだよねぇ。 いいなぁ、京都♪ / 摩人 ( 2007-07-27 22:05 ) |
2007-07-26 京都 大原勝林院 | |
妹が京都に行きたい、というので、今日は二人で大原へ。
|
|
2007-07-24 「THE BEE」 ロンドンバージョン | |
楽しみ?にしていたロンドンバージョンの「THE BEE」をみてきました。
|
|
2007-07-23 もう夏休み | |
絶不調です(><)。
|
|
>ぼんちゃん、おつかれさま。旅行楽しくてなによりです。私たちは木曜日、晴れたら大原にいく予定です。暑いかなぁ… / YIN ( 2007-07-24 11:09 ) ただいま帰りました。適度なお天気でよかったです。○十年前の修学旅行とは大違い。くたびれたぁ! / ぼんちゃん ( 2007-07-24 00:03 ) |
2007-07-17 もうすぐ夏休み | |
そろそろ一学期の勤務も終了します。
|
|
>ぼんちゃん。もしかしたら、今頃京都でしょうか?今の時期はさすがに修学旅行はないでしょうけれど、それでも京都はオールシーズン観光客がいるかと思います。でも地元にいる人が案内してくれるんだったらきっと大丈夫。 / YIN ( 2007-07-23 12:55 ) 時期はずしたので、混まないと思ったのは甘いかしら? / ぼんちゃん ( 2007-07-18 15:27 ) |
2007-07-10 ようやく受診。 | |
昨日もしんどかったので、今日のスーパービジョンはキャンセル。
|
|
>ボンちゃん。い〜な〜!ビリーのエクササイズ。私もやってみたいです。来日イベント参加してみたかった。 / YIN ( 2007-07-23 12:53 ) 私、友達が送ってくれた『ビリーのエクササイズ』を頑張ってみようかと・・ / ぼんちゃん ( 2007-07-16 01:21 ) |