【他言無用です。無断転載はご遠慮下さい】
現場に出て5年を過ぎましたが、まだまだ修行中。 相変わらず忙しいのか忙しくないのか良く判らない日々。 2010年夏の別荘 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2013-01-08 リフォームその後 |
2013-01-08 リフォームその後 | |
ご報告が遅れました。
|
|
あ、この段階だと、コンロがはいっていませんね。写真あったかなぁ… / YIN ( 2013-01-08 01:35 ) |
2012-11-19 絶賛リフォーム中 | |
だいぶ日があきました。
|
|
>みなみさま、つっこみありがとうございます。実は白いようにみえて、薄い藤色で柄がついています。夏暑苦しくなく、冬寒々しくなく…と決めたのですが、気に入りすぎてここで髪の毛染めるのに抵抗が… / YIN ( 2013-01-08 01:26 ) おおっ、白一色のお風呂すてき! 捨て捨てがんばってください。 / みなみ ( 2012-11-27 18:23 ) |
2012-03-26 ナビが古い! | |
新しい職場に、車で通勤(一時間弱)したほうがいいか、電車(駅から徒歩20分)で行った方が良いか悩み、とりあえず、車でいってみました。
|
|
2012-02-17 突然の機種変 | |
本日、携帯の機種変更しました。
|
|
2011-12-25 クリスマス | |
今年のクリスマスは、おもに私と妹で奔走。
|
|
>しえろさん、ありがとうございました。気づきませんですみませんでした。 / YIN ( 2012-03-26 18:13 ) >みなみさん、ありがとうございます。気づきませんで失礼いたしました。今年もありがたく堪能いたしました。 / YIN ( 2012-03-26 18:13 ) 遅ればせながら、こちらで。お誕生日おめでとうございます!! / しえろ ( 2011-12-28 08:38 ) お誕生日おめでとうございます! 素敵なディナーになりましたか? / みなみ ( 2011-12-25 11:31 ) |
2011-11-18 …その後。 | |
大変御無沙汰していました。
|
|
>みなみさん、つっこみありがととうございます。まだまだ苦戦しております。私もときどき泣きたくなったり、車乗り捨てて帰りたい気持ちになったりします。慣れるまでは結構ストレスなんだな〜、としみじみ思う毎日です。でもがんばります。 / YIN ( 2011-12-02 09:29 ) おめでとうございます!! 私もものすごく苦労して泣きながら免許取って、その後8年ペーパーで、必要に迫られて車に乗り始めた時はもう泣きそうでした。車で店までは行けても駐車できないしorz そんな私ですが今は立派に(??)乗りこなしております。4年経ってようやくバック駐車のコツがつかめてきました(笑) 運転、慣れればどうってことないです。頑張って〜♪ / みなみ ( 2011-11-23 21:47 ) うちに車が来た時、運転したけれど、ウィンカー出すの忘れてたわ〜〜(汗) / YIN ( 2011-11-18 19:57 ) |
2011-09-29 見極めが通らない | |
見極めが通らなくて難儀しております。
|
|
>みなみさま。↑のとおりでございます(汗)前途多難です。5分間の会、御案内ありがとうございます!なにしようかな〜〜 / YIN ( 2011-11-18 20:03 ) >摩人さま。アドバイスありがとうございます。メリハリのある運転、苦手でした(汗)何度も目視確認とかしていました(←不安だから)…難しいです。 / YIN ( 2011-11-18 19:59 ) こんにちは、無事に免許取れましたか〜? 宣伝ですが、3年ぶりに「5分間の会」やります。良かったらまた参加して下さいね。詳しくは私のページで。 / みなみ ( 2011-11-16 11:19 ) ポイントは、メリハリのある運転なのかな? 試験官受けする動き、進路変更時に首をキッチリ動かしてミラーをキッチリ見るとか、スムーズな加速とブレーキングとかね。どうでしょうか? / 摩人 ( 2011-10-01 21:35 ) |
2011-08-28 卒検前効果測定 | |
ようやく学科を全コマ受けたので、忘れないうちに効果測定を受けました。
|
|
2011-08-25 高速教習 | |
御無沙汰しています。
|
|
>みなみさま。高速こわかったです…。私も帰りのSAでお土産買ってきました。藁苞納豆(笑)。高速は音とかアスファルトの感触とか怖かったです。狭い道をゆるゆる運転するのは好きだけど、速いのは苦手かも…がんばります(汗) / YIN ( 2011-08-31 00:50 ) 自分の高速教習思い出しました……。大変だったなぁ。合宿で取ったので、高速教習に行った人は折り返し地点のSAでお土産(お菓子)を買ってきて合宿仲間に配るという妙な(でも楽しい)しきたりがありました。免許取るのにめちゃくちゃ苦労した、超運転オンチでペーパー暦8年の私もいまや日常的に運転してます! がんばってください〜。 / みなみ ( 2011-08-29 19:47 ) |
2011-08-05 なんとか「みきわめ」を通る | |
…2回目にして技能の第一段階の見極めを通過いたしました。
|
|