1口馬主って知っていますか? 我が子(馬)の成長日記です。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2001-01-06 デビュー決定! |
2001-01-06 デビュー決定! | |
皆様、お待たせしました! |
|
あやや様、ありがとうございます。今度、テレビに出るような大きなレースに出るようになったら、是非見てみてください! / 牧場長 ( 2001-01-11 00:24 ) むらびとさん、グアムは雨降っていました。買物天国で、何も買物をしないで帰ってきた俺。なんだか、むなしい・・・。 / 牧場長 ( 2001-01-11 00:23 ) そうそう、女の子で不良馬場は可哀想でしたね。切れ味勝負で芝良馬場が理想。次回は絶対に見に行きますよ!で、確勝>ウサ子様 / 牧場長 ( 2001-01-11 00:21 ) 2ダブさん、レース観戦お疲れ様です!ロードの募集時の写真は、線が細くて馬体はスゴク不安だったんです(顔はかわいかったけど)。写真は宝物にします。 / 牧場長 ( 2001-01-11 00:19 ) TAKEさん、ありがとうございます!レースは前に言った2頭で決まったんですね。やっぱりスタートの出遅れが痛かった。次はレース内容、ハナ◎で勝って欲しい! / 牧場長 ( 2001-01-11 00:16 ) レディパステル、善戦オメデトウ!! / あやや ( 2001-01-10 00:07 ) まだ、グアム旅行中の牧場長です!今はグアムのカフェクレムと言うインターネットカフェでこれを見ています。日本に帰ったら、レスは書きます。でも、パステル頑張ったよぉ!嬉しいよ、本当に! / 牧場長 ( 2001-01-09 18:34 ) 直に拝見しましたが、目が涼やかで上品な馬でしたよ。牧場長さん、お目が高い! / 2ダブ ( 2001-01-09 12:38 ) 3着、おしいですね。でも、次が期待です。グアムはどうでした?(おれ聞いてなかったんだけど・・・) / むらびと ( 2001-01-09 02:18 ) 女の子であの馬場で3着は立派ですよ!次はTAKEさんもおっしゃってる通り確実ですね! / ウサ子 ( 2001-01-09 00:23 ) 惜しくも3着!でも内容は◎だと思います。次戦は確実! / TAKE ( 2001-01-08 17:22 ) おお、いよいよ!待ってました。つーか多分、私その日は中山にいます。この日しか行かないつもりだったんで、ちょうどよかった!デジカメで撮っちゃいます。 / 2ダブ ( 2001-01-07 01:06 ) デビューおめでとうございます(^x^)しっかり見ておきます〜〜♪ / ウサ子 ( 2001-01-07 00:14 ) おめでとうございまーす!!競馬には詳しくないんですがTVでやるレースなのかしら?新聞チェックしなきゃ! / あやや ( 2001-01-06 03:22 ) とりあえず、WINS渋谷で単勝買ってレース見て応援してきます! / TAKE@パステルちゃん後援会員 ( 2001-01-06 01:12 ) |
2001-01-04 パステルのデビュー、見れないのか・・ | |
初仕事が1月4日の為、実家のちば牧場から、せたがや牧場へと帰ってきました。短い正月休だった。 |
|
正月明けに、海外なんて芸能人みたいでカッコ悪いよ・・・・。俺は恥ずかしいよ、ちょっと。 / グァムに行く牧場長の友達より ( 2001-01-04 17:09 ) |
2001-01-01 あけましておめでとうございます! | |
あけましておめでとうございます! |
|
フィー子様、よろしくお願いします!競馬場に行ければ、バッチリ、ビデオで勇姿を撮ってきてココに載せるつもりなんですが、行けるかどうかが未定で・・。しかし、必ず愛馬を写真つきで紹介します! / 牧場長 ( 2001-01-04 01:04 ) 今年もよろしくお願いたします!愛馬の画像も出てくるかしらん?? / フィー子 ( 2001-01-02 13:53 ) 名人様、ようこそ!そして、あけましておめでとうございます。年忘れ競馬大会の名人の大爆発(3連勝、最後は万馬券)には、驚きました。ホント、尊敬します。おごってくれるのは、今年で良いですよ、へへへ! / 牧場長 ( 2001-01-01 23:38 ) 牧場長殿、あけましておめでとうございます。12月30日の年忘れ競馬大会の参加ありがとうございました。おかげさまで暖かいお正月を迎えることができました。パステルちゃんカチタ君同様、ヘラクレス君もよろしく!また応援に行きましょう。 / 名人 ( 2001-01-01 17:04 ) 後援会員様、今年も宜しくお願いします。順調ならデビュー年明けらしいですよ。パステルちゃんを生で見たいこのごろです・・。 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:38 ) ウサ子、あけましておめでとうございます!そう、今年が勝負。1月の初旬から吉報が届いてくれればいいのですなぁ。 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:37 ) 良い時計出てきましたね〜! そろそろデビュー!? 今年もヨロシクお願いします! / TAKE@パステルちゃん後援会員 ( 2001-01-01 01:21 ) あけましておめでとうございます!今年はいよいよこの日記の本領発揮ですね。愛馬のお話楽しみにしています!! / ウサ子 ( 2001-01-01 01:21 ) |
2000-12-28 じっくりとね | |
最近、忘年会続きで日記が止まってしまった。暇人たる以上、続けなければ・・・ |
|
毎年、地方競馬は負けているので、今年は勝てて良かった(ちょっとですが・・)!競輪をテレビ観戦なんて通だ!>うさ子様 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:27 ) スッチーと合コンしたいです・・。ミニ馬主なので無理かな・・。>あやや様 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:21 ) 今年は今のところ良い年になりそうです。まず、ここで報告しますね>TAKEさん / 牧場長 ( 2001-01-01 01:20 ) 2ダブさん、難しいです!!大井競馬。今回は、馬柱を見ないで予想しました。結構、勇気が必要だった・・・。2ダブさんの予想方法教えて下さい!! / 牧場長 ( 2001-01-01 01:18 ) フィー子様、31日までやっていたんですよ。ゴンドラ席での観戦、暖かくて良かったですよ、フフ、懐も・・。 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:16 ) 地方競馬は確かに交流戦でも情報が普段わからないとツライですね。ちなみにウサ子のギャンブル納めは競輪です(^^;テレビだけですが。 / ウサ子@神山10年間勝てず(笑) ( 2000-12-31 09:18 ) 馬主さんになったらスッチーとの合コン・・?(ドラマの見過ぎ) / あやや ( 2000-12-28 23:24 ) カチタ君にパステルちゃん、年明けの楽しみがでっかいですね! デビュー決まったら教えてくださいね! / TAKE ( 2000-12-28 12:37 ) オペラオーの代名詞は本当に「並んだら抜かせない」ですよね。ところで先行有利といわれる大井ですが、出鞭入ってのハイペースが多いしコーナーをいくつ回るかによって穴の差し追い込み馬もつっこんでくることが…。いろいろ大井には思い出がありますが、うっかりヘンなこと教えて損させてしまうわけにはいかないので、この辺で。 / 日記一ヶ月達成ですね! ( 2000-12-28 11:00 ) そっか、競馬は30日でもやっているのですね。いい締めくくりになるといいですね! / フィー子 ( 2000-12-28 09:06 ) |
2000-12-24 弟もかなり強い | |
今日のラジオたんぱ杯、面白いレースでした。毎年、強豪が出走してクラシックに直結してる印象の強いこのレース。今年もレベルが高かった。何て言っても、来年のダービーを狙えるであろう馬が3頭も登場しましたから・・。 |
|
2ダブさん、タキオン、ジャンポケ、今年も楽しめそうですね。有馬の的中、380円じゃ、1ヶ月の飼い葉代もだせません / 牧場長 ( 2001-01-01 01:13 ) よろこんでおごります。競馬新聞。東京競馬場で、会いましょう。フフフ。・・すいません、ふざけすぎ・・・。 / 牧場長 ( 2001-01-01 01:11 ) ズバリ、ジャンポケとアグネスが今年の競馬の中心でしょうね。ウサ子さんジャンポケに僕ものります / 牧場長 ( 2001-01-01 01:10 ) 有馬的中おめでとうございます!アグネスタキオンはちょっと凄すぎ…。名前の通り光速超えそう(笑)。 / 2ダブ ( 2000-12-25 11:09 ) きましたね!なにかおごってくださいまし。 / あやや ( 2000-12-25 07:27 ) ジャンポケがクロフネに勝って大喜びのウサ子です。現地の情報によるとあの調教であの脚なら満足ということでした〜。うふ。しかしタキオンもすごかったですねぇ。春の再対決が楽しみです。 / ウサ子 ( 2000-12-24 09:43 ) |
2000-12-20 江田照男の独占インタビュー(渋) | |
会社でふみーんに内緒で書いたひまじん日記が見つかった。で、怒られた。 |
|
江田照男は、最近調子が良いですね。そう言えば、牧場長はダイタクヤマトのスプリンターズ、取ったんですよ。その収入でステレオと、プリンタ購入!江田騎手、ありがとう!! / 牧場長 ( 2000-12-24 03:16 ) ふみーんは、「私、言っていません。早く証拠を見せろ〜」って騒いでました。ははは、恐い・・。ほんと、ホースクラブからの手紙がポストに入った日って楽しいんですよ。>フィー子様 / 牧場長 ( 2000-12-24 03:14 ) シルクカチタクン、良いですねぇ。ありがちな名前じゃなくて、特徴のある名前が良いですな。>サザエさん / 牧場長 ( 2000-12-24 03:11 ) 江田照男騎手、確かにシブいけど今年は条件戦でも人気薄でちょくちょく突っ込んできたし重賞ではダイタクヤマトとの奮闘が印象的でした。インタビュー受ける時の謙虚さに好感が持てます。 / 2ダブ ( 2000-12-20 11:31 ) ウキウキ会報を開けている様子が伝わってきますね。で、ふみ〜んさんの反応は?? / フィー子 ( 2000-12-20 10:51 ) 江田照男独占インタビュー!!って言われてもねぇ・・・・渋すぎる。で、インタビューの内容は??このままシルクカチタクンって名前、どうでしょう? / サザエ ( 2000-12-20 02:10 ) |
2000-12-17 疑惑!証拠物件あり・・まさか君が・・・ | |
先日といってもチョット前の話ですが、東京競馬場に武蔵野Sを見に行った時のお話。 |
|
ウェルカム、逆転一発王様、答えは競馬場で・・・。でも何を逆転するんでしょうか? / 牧場長 ( 2000-12-20 00:20 ) 隠すことの出来ない本当の自分が出てくるんですかね。ふみーんは、「言っていない」って言ってたけど、心の声が出たかな・・>TAKEさん / 牧場長 ( 2000-12-20 00:17 ) そう言えば、ふみーんは、タイキヘラクレスと当たった2頭のボックス買いをしていたんですよ。油断できないが、いい奴だ!!でも、「よしっ」は、マズイな・・・。>2ダブさん / 牧場長 ( 2000-12-20 00:14 ) さざえさん、あややさん、何言っているんですかぁ〜。牧場長の後ろについてきてくださいよぉ〜。そして牧場長の前には、ふみーんが居たりして・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-20 00:11 ) そ・そんな不届きな輩が同じ職場に居たなんて・・・・(名人のお仲間) / 逆転一発王 ( 2000-12-19 22:52 ) 僕もPOG仲間と競馬場に行くことが多いのですが、確かに「ゴール前ではみんな正直!」(笑) / TAKE ( 2000-12-19 16:20 ) じゃ、じゃあ私もふみーんさんに・・・ってウソウソ。うーん、ふみーんさんは獅子心中の虫って感じの方ですね。ゆめゆめ油断なさいませぬよう・・・(笑)。 / 2ダブ ( 2000-12-19 15:31 ) 牧場長、さようなら。私も今日からふみーんさんについていきます・・。 / あやや ( 2000-12-18 16:24 ) ふみーんさん、牧場長じゃなくて、あなたについていきます! / サザエ ( 2000-12-17 02:51 ) |
2000-12-15 初試験!!合格 | |
先週の情報どおり、愛馬レディパステルが12/8にゲート試験を受けて、見事一発合格をしたみたいですね。一発で受かって良かった!!これで、田中調教師が言っていたように、落ち着きのある女の仔って事がわかりました(安心)。 |
|
2ダブさん、ありがとうございます。がんばるように、言っておきます(藤沢風)。私は、ホントに何が起こったか理解できませんでした。馬は、能力だけじゃないのかな? / 牧場長 ( 2000-12-17 01:02 ) TAKEさん、ありがとうございます。レグルスの馬券、私もあれで馬券の6分の5が消えました。再検査は、オークスの?もともと、馬は音に敏感!!G1の手拍子とか歓声とかのない、競馬場になって欲しいと願う牧場長です・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-17 01:00 ) レグルスの引退は、スタートの悪さとは関係ないとは思いますが、無念でしょうね。>サザエさん / 牧場長 ( 2000-12-17 00:57 ) レディパステル嬢、ゲート合格おめでとうございます!ところでラガーレグルスが皐月賞にてゲート内駐立した時、心臓が止まりそうになりました。競走能力は世代では5指に入ると思っていたので、産駒に夢を託したいですね。 / 2ダブ ( 2000-12-16 13:39 ) まずは第一関門突破おめでとうございます。ラガーレグルスは僕もしこたま買ってました。引退はホントに残念でした。あの再審査はちょっと意地悪にも思えましたが…。 / TAKE ( 2000-12-16 12:39 ) そのレグルス君のレース見てました!その後引退してしまったとは・・・。牧場長のお馬さんが早くデビューできるといいですね! / サザエ ( 2000-12-15 09:24 ) |
2000-12-13 3500万がたったの10万で・・・ | |
昨日、会社であった馬好きの先輩に、「俺の馬(シルクなんたら、確か・・アイスだったかな?)、引退しちゃったよ・・・。」って、悲しい表情で言われた。そう言えば、先々週の福島競馬までで勝てなかった馬は、よっぽど見こまれていない限り引退に追い込まれる、そんな時期がいつも間にか来ていたのでした・・・。この時期って、未勝利馬を持ってる馬主にとっては、とってもツライ時期なんですよね。先輩、残念でした、次の馬に期待しましょう!! |
|
あやや様、面白いです。その店長は病気ですよ。牧場長と一緒の病気。全盛の頃は、僕もそう思っていました。 / 牧場長 ( 2000-12-15 00:47 ) プリンシパルは、ロードホースクラブから、地方馬主に売られていってしまいました。ので牧場の所属場ではありません。でも、地方での名前が一緒なので、自分の馬のように感じてしまう・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-15 00:45 ) サザエさん、まず無事が1番、成績は2番ですね。安楽死については、JRAに投資して医療技術の向上をお願いするしかありませんね。 / 牧場長 ( 2000-12-15 00:43 ) 2ダブさん、これまでの牧場所属馬は地方に行ってどうにか走っているので、引退馬の余生については、いまだ身近なものとして感じたことが無いんです。牧場などで実際身近に競走馬に接している人の話を聞いてみたいですね。誰も納得していないとは思いますが・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-15 00:38 ) 苦労した仔(お馬)の方が、チャンと育ったときの感動が大きいんでしょうね。だぁ様は、その仔の子供が欲しいはず!!競馬が血統のスポーツである限り、ドラマはいつまでも続いていく・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-15 00:31 ) そういえば、ナリタブライアン全盛のころ、バイト先の店長が「ボーナスは定期預金にするより、ナリタブライアンの単勝を買ったほうがいい」って言ってました・・。 / あやや ( 2000-12-14 00:23 ) カチタ君も順調に行ってる様ですね、うらやましい。ところで、プリンシパル君はまだせたがや牧場にいるの? / むらびと ( 2000-12-13 19:28 ) 3500万円の馬が10万円に・・・なんだかせつない話。お馬さんは人間と違って安楽死させられてしまいますよね。それはしょうがないことなんだって彼氏に説明されても、やっぱりかわいそうでなりません。だからケガしないで無事穏やかな余生を送れるといいなぁって思います。 / サザエ ( 2000-12-13 15:54 ) 一口出資会員の方々は、私のように見るだけの人より競走馬を身近に感じるだけに、昨今議論が活発になっている引退馬の余生についても思うところが多いのではありませんか? / 2ダブ ( 2000-12-13 13:03 ) またしてもだぁさんの話で申し訳ないんですがやっぱり彼のはじめての仔はケガやなんやらで初勝利がかなり遅かったです。さらにその後もちょっと調子悪くしましたが無事走りつづけ今やお母さんになりました。うーんやっぱり一口もドラマですよね。 / ウサ子 ( 2000-12-13 07:20 ) |
2000-12-09 去年とは大違い | |
こうやって毎日、日記を書いていると1週間がとても早く感じます。最近は日記と仕事とスポーツジムの毎日です・・・。 |
|
2ダブさん、ぜひ馬主仲間になりましょう!!今度は、2ダブさんの日記で厩舎の特集を組んでみませんか・・・。 / 牧場長 ( 2000-12-13 00:20 ) フィー子様、そうなんです!想像が広がりすぎて困ります・・・。パステル、絶好調!!オークス制覇とか・・・ / 牧場長 ( 2000-12-13 00:18 ) むらびとさん、どうも!!メイショウドウサン4着!!それだけで満足してしまう俺って・・・。まずいですね。 / 牧場長 ( 2000-12-13 00:15 ) 今年のロードの募集でも、厩舎選びは大変でした・・・。馬好きの彼氏にヨロシク!!>サザエ / 牧場長 ( 2000-12-13 00:14 ) こんにちわ。厩舎の現状をさぐるのが必要とのこと、近ごろ一口に興味が出てきた私にとって今回はとても勉強になりました! / 2ダブ ( 2000-12-11 22:54 ) あー、親心ですねえ。馬の状況って短い言葉であらわせられているからむちゃくちゃいろんなこと想像しちゃいますよね。 / フィー子 ( 2000-12-11 15:36 ) カチタくんもがんばってるし、パステル姫の活躍に期待します。(朝日杯外れましたね。) / むらびと ( 2000-12-10 23:14 ) 馬選びもいろいろ大変なんですね!!彼氏に言っておきます。藤沢厩舎、チェック!! / サザエ ( 2000-12-10 02:42 ) |