himajin top
もっと ポイフル



したこととか、感じたこととか、考えたこととか。
おいしかったコトも、しぶかったコトも。



+++ホームページへ+++
タイトルバナーは億万サマが作ってくださいました☆
ありがとうございます!!

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-01-23 ヨッパライ
2003-01-21 ものすごく久しぶりな話
2003-01-20 覚えがないっていうことは&怒鳴っちゃった…
2003-01-19 手作り楽器
2003-01-18 半年…
2003-01-17 ポイントハイキング
2003-01-14 お悩みと絵本
2003-01-14 ワールドツアー?
2003-01-11 精神的に未成熟
2003-01-09 ごめんなさい


2003-01-23 ヨッパライ

楽しく酔っ払う時はどういうときなんでしょう。

すごく疲れていたり寝不足だったりすると、ヘンに悪酔いして気分悪くなったりして。
ちょっとぼんやりしちゃうぐらいの疲れ方だと、マワリが早くて意外にスムーズにゴキゲンになれたりして。
元気なら元気でノリで楽しくなったり。
なんか、その時々で同じ量・同じオサケ飲んでいても違ってきます。
「なーんかつまんねぇなぁ〜」って時もあれば。
時間が過ぎるのがあっという間の時も。
でも最近、リミッターというか、ストッパーというか。
理性を保つタガみたいなのがあることに気付きまして。
それがしっかりと留まっているうちはアッパラパーにはならないみたいです。
そういうときの飲みは、なんとなく、けだるいって言うか、なんていうか。
アッパラパーになっちゃえば楽しいのがわかってるのに、なれない。
ちょっと強めのをちょこちょこ飲んだぐらいでは、はずれない。
はずれないと、アッパラパーになって上にズれた感じになれない。
その、せめぎ合いみたいな状態が飲みの最中に起こってくるとなんだかもう、ヘンに疲れてきます。
このタガも意識的ならまだしも、どうやら無意識に留まっているようでして。
緩む時も自然に勝手に緩むんですけど。
緩みたい時にはゆるまない、みたいな。
このタガをはずしたり留めたりしている理性的な部分と、上にずれたときに現れるアッパラパーを同時に存在させたり自在に操れたりすれば、いつでも楽しく自由にアッパラパーになって楽しめるのかなあ。

てゆーか。
ほんとはアッパラパーになんてなっちゃいけないんですよね。オサケ。

先頭 表紙

ミナミナサマ へ+++いつもお世話になっておりますm(_ _)m / こげぶぅ ( 2003-01-26 23:01 )
うーん、たいへんですよ〜?? 去年の花火大会は、土手に突っ伏して動けなくなってたし^^; 花火大会だけは、介護人が必要なんだろうな、おそらく。涙 / こげぶぅ ( 2003-01-26 22:59 )
クマさま へ+++落ち込みますねー。二日酔いの頭痛とか吐き気とかサイアクですし、なにより、私の知らない私を知っている誰かがそれを事細かに教えてくれる恐怖ときたら。 / こげぶぅ ( 2003-01-26 22:55 )
アッパラパーのこげちゃん介抱したい!(←キッパリ・オジサンモード) / 権左衛門 ( 2003-01-24 16:43 )
アッパラパーになって・・・・翌朝の自己嫌悪とか・・・・けっこう落ち込んだり(汗) / クマ ( 2003-01-24 09:40 )

2003-01-21 ものすごく久しぶりな話

体を動かす習慣が絶えて久しくない私は。
もこと共謀?してスポーツジムに登録することを企みまして。
その企みから数ヶ月、やっと今月の半ばに登録。
んで、今日。
ようやく、はじめて入館。
相変わらず始めの一歩がめちゃめちゃ遅いですが。
ものすごく久しぶりに泳いできました。
今になって腕とか肩とかダルいけど^^;
でもでも、ものすごく久しぶりの水の中は気持ちよかった〜♪
海にキャンプ行ったりしてもビミョ〜に入れなかったりで。
久しぶりだった今日はなんだか楽しくなって時間忘れて泳いでました^^
10年以上ぶりぐらいじゃないかなあ、まともに泳いだの。
おぼれるみたいなすごいフォームだったであろうことは想像ついちゃってはずかしいんですけど。
とりあえず、沈まずにあがかずに泳げました。よかった、よかった。
「月・火は混みますよ」なんてカウンターのお兄さんはおっしゃってましたが。
どうしてどうして。
1人1コース泳げちゃう空き具合^^
思わず興奮、帰路にジムの前で「サン○ポ、ガラガラだよ、ガラガラ!! ぜんぜんすいてる!!」と迷惑にも電話の向こうのもこにむかって大声で話してました。

てゆーかね〜、ほんとはね〜。
もこと一緒に今日は初回オリエンテーションを受けてマシーンの使い方をレクチャーしてもらうつもりだったんだけどね〜。ブチブチ。
と、公けの場?でぐちってみました。風邪でしかたなく、だったんだけどね。イシシ^^ 次回は一緒にいくぞ>もこ

先頭 表紙

なりますね〜^^ 今通ってるのがそのプールなんですけれど、でも、どれほど先の話になるか…^^; とりあえずオボレルような泳ぎ方から卒業しないと…^^; / こげぶぅ ( 2003-01-26 22:53 )
そのけだるさが癖になる!ダイビングやるとその夜はもうぐったり。それが気持ちいいんだな。さあ、次はスクーバダイビングよ、こげ!地元にたしかライセンス取れるプールあったよね。 / たんたん ( 2003-01-24 18:23 )
あ、わかります、わかります〜♪ 局所がイタイとかじゃなくて、なんか、けだるいんですよね〜^^ / こげぶぅ ( 2003-01-23 23:05 )
いいなぁ。あたしも泳ぎたいよぅー。泳いだあとのけだるさがなんともいえずにすきなのー♪ / みなと ( 2003-01-22 21:20 )

2003-01-20 覚えがないっていうことは&怒鳴っちゃった…

酒飲んで。
くだまいて。
酔っぱらって。
んで、踊ったり。
……そーゆうハナシじゃありません。念のため。

した覚えがないってことはやっぱり、してないんですよね〜。
今、なんとなーく、ここのHPのほかのページとか見に行ってみたら。
更新したと思い込んでいた背景画像とか据え置きで、びっくりしまして。
でも、覚えがないんだから、びっくりされても心外だろうなあ(←だれが?^^;)。
した覚えがなくてほんとにしてたっていうことは、イイコトよりもワルイコトに多い気がしますね。嗚呼。

思い出したこととか、書いてみます。
昨日。
現職場で初めて声を荒げて怒鳴りました。
「いいかげんにしろ、××!!」と。部屋の端から端に向けて。
一年の男の子だったんで私も全然おとなげないんですけど。
ちっともハナシを聞く態度がなっていなくて、意図的につっかかってきていて。感情的に、というより、脅すつもりで。
でも。こういう場合はきっと、自分も泣きたくなるぐらい感情的じゃないと届かないんじゃないかなと、見透かすように、様子をさぐるように黙って見つめ返す一年生を見て思いました。
意識的に怒るなら、ノウハウとか手順をマスターするっていう器用なことが出来ないとかも… そういうの、ほんとにヘタだからなあ。涙
怒るのは本当に苦手です。
子どもが暴れたり拗ねたりそっぽむいたり、そういうのって絶対に理由があるので単に怒るだけではいけないですしねー。
一度部屋を飛び出して、戻ってきた時にケロッとしていたのが救いでしたが、それを見た瞬間にものすごい無力感に落ち込みました。あーあ。

ままならないことばっかりです。

先頭 表紙

2003-01-19 手作り楽器

歌って踊れるフェスタ風ポイントハイキング。
踊りに邪魔にならない手作りできる簡単楽器を模索中。
◇そのいち◇
マラカス+++フィルムケースを二つ、ビビッドなビニールテープでくっつける、その中にカラフルに彩色したピスタチオの殻をたくさん入れとく。
◇そのに◇
タイコ+++板目紙でつくったガムテ芯のような筒に風船をピンと張り、ビニテで固定。ビーズかなんかを紐の先につけて本体にくっつけて。
◇そのさん◇
ギュロ+++山切りカットした割り箸を胴一面のみくりぬいたペットボトルに渡して固定。割り箸使ってギッギッギッ。
すべて、構想。実験はまだ。明日します。
まあ、実験必要なのはギュロぐらいだと思いますが。
使いたい曲は、LA・BAMBA。
でも、楽譜が見当たらない〜(T_T)。
とりあえずCDはゲット。
さて、明日は戦う日です。
スタッフそれぞれがそれぞれにこだわりをもって選んだ素材が集まります。
絶対勝った方が、楽しいに決まってるんですよね〜。
がんばにゃしゃ〜あんめぇ。←地元弁

先頭 表紙

2003-01-18 半年…

職変えしたころの夏。
使っているのがなんとなくしっくりこないストラップでもあったし。
思い入れのできるものをと思ってハンズのストラップ売り場をブラブラ。
パシーンッてクルものにであることのほうが少ないし、なんとなくぼんやりと見ていたときに。
グッと惹かれてしまったのがJittaのメタルのシンボルと厚めのプラスチックのプレートのストラップ。
PUREとかFEELとかCHANGEとか。
鮮やかな色のプレートに銀で書き込まれていて。
私はどうしても、プロペラのような形のシンボルをつけた紫のプレートの"POWER"のストラップがほしくなって買いました。
安かったけれど、それを差し引いてもお気に入りなかんじで。
これからしばらくの仕事に慣れるまでの期間、POWER感じて能動的に動かないとという気持の、お守りみたいな気分もあって。
そのストラップが先日、メタルのシンボルの一部がパッキリと欠け、ちょっと使えなくなってしまいました。
思った以上にショックでしたが、「もう必要なくなったってことだよ」っていうたんたんの言葉に後押しもされたりしたけれど。
なんとなく不安というか、たぶん、今年も私にはPOWERがまだまだ必要だとも感じて。
また同じものを買ってしまいました。
でも、もう使いません。大事に取っておきます。
かわりに、同じシリーズのRECYLE(RECYCLE?)っていう、藍色プレートと矢印三つのシンボルのヤツをつけています。
半年が経ちましたが、このところ問題というか事件というか、なんか仕事の中で身辺に色々起こりまして、ヘコみ気味。
何事にも胸もはれないし顔もまともに上げたくないような、後ろ向きな気分が続いています。
むしろ、POWERを身につけて歩きたいんですが。
それはもう、ちょっと遠い心の深いあたりにでも沈めておくというか。
ちょっと早いけれど、初心に常にたちかえるようなRECYCLEな気持を抱き続けておこうかなと。
毎日が繰り返されてるからこそ、毎日同じような顔ぶれと接するからこそ、毎回あたらしい気持に立ち返って一瞬一瞬を大切にしないとな…。
そんなRECYCLEのストラップ。
今日、あらためてケースの台紙を読んでみたら。
「WE ALL WANT TO CHANGE THE WORLD」と、ありました。
世界を変えていくモノがストラップのメッセージに託されているんでしょうか。
自分を積極的に変えていくことは世界を変えることになるとも思えるし、とにかく、しっかりしっかり足下を踏み固めつつでも進めればいいなあ。

先頭 表紙

2003-01-17 ポイントハイキング

15日。
たまご打ち合わせのために池袋召集。
月の雫という豆腐料理屋さんでオサケのみながら企画を練りました。
今回は後輩さんたちのがんばる大学サークルとのジョイント企画。
白紙から一緒にスタートです。
やりたいぞ候補に出たのは三種。
人形劇。影絵。ポイントハイキング。
ここは言い負かしたもの勝ちが風習なので、鍋が煮えるぐつぐつ加減で討論討論。
結局、折衷案が。すなわち。
オープニングとエンディングを人形にさせるポイントハイキング、ということで。
まあ、たいへん。
よく考えたら、製作苦労が1.5倍ぐらいなんじゃないんだろうか。むむむぅ。
ともかく、サークルのルーキー・まな君の提案のポイントハイキングに決定。
内容まで煮詰めることが出来まして。
「ジョーVSザボーデン-帰ってきたザボーデン-」、みたいな。
ザボーデンに関しては「たまご」のサイトを見ていただきたく。
歌って踊る人形劇にしたいとおっしゃっていただんちょの案がふくらんで、「メキシカン(ラテンとかマンボとか)なノリと音楽の歌や踊りを目的としたポイントハイキング」ってことになりました。
配役まで決まり、あとはメインの音楽つくりだけ^^
りょーこの手を借りてオリジナルでいきたいのは山々ですが、今回は子どもたちに歌って踊らせるという点もあり、おなじみの曲でいこうと、現在みんなで調査中です^^
タノシミだな♪

先頭 表紙

豆腐おいしくて喜んじゃってました… 所詮、味覚音痴とうたわれたわたしです… はぁ。 / こげぶぅ ( 2003-01-19 23:04 )
スゴイ!”マズ高”じゃなかったですか『月の雫』。呑むのが目的じゃないから ま、良いか! / 権左衛門 ( 2003-01-18 15:38 )

2003-01-14 お悩みと絵本

11/12。
栃木に嫁いでいる幼馴染のが〜ちゃんが上京。
お悩み聞きつつ、どさんこ→カラオケ。
子育て真っ最中で窮屈な日々を過ごしている上に旦那様ともうまくいかず、相当に落ち込んでいる様子。
りょーこも一緒に話を聞いてくれたのですが。
どちらも母という立場でこそあれ考え方に違いがあり、けれども母の立場にあるからこそできるアドバイスなどもあったり。
離婚の危機と騒いでいたが〜ちゃんでしたが、後日報告があり、旦那様とも話し合いの場をもてたし、またがんばれるとのお話でした。
家庭をもつということって、タイヘンなんですね〜。

11/13。
だ〜いすきな^^
児童書コーナーへのお誘いBYたんたん♪
絵本の出版社に応募するカモなたんたんがその社の絵本を調べるのに付き合い、絵本尽くしの時間を過ごしました。
行ったのは渋谷。
東京都児童会館の図書コーナーとブックファーストの児童書コーナー。
まずは無料閲覧のできる図書コーナーで閲覧。
現在私が研修でお世話になっている方に会うことが出来、すこしオハナシ^^
それからブックファーストで立ち読み。
よい絵本とは何度読んでもよいものなので、実際には100に満たないタイトルで充分、のようなオハナシでしたが。
新刊の並ぶ書店に入ってしまうとそんな言葉も忘れて色々と読みふけり。
縮小傾向にあった児童書コーナーですが、ハリポタなどのおかげで盛り返しているのか、数年前と変わらない賑わいでした^^
本日のヒットは。
五味太郎の「馬鹿図鑑」。
ニヤリ、と笑えます。
さすがです。
ぜひ、このニヤリの共有できそうな方に贈って差し上げてください。
マジメな方や極端に楽観的な方には決して、贈らないで下さい。
…ってかんじの本。
やっぱりー、五味太郎さんはー、すごいですー。
具体的にどうこうと言えないくらいに幅広く、すごいですー。

先頭 表紙

2003-01-14 ワールドツアー?


世界旅行に行ってきました。
…ウソです。

東武ワールドスクエアというところへ行ってきました。タダ券が手に入りましたので、高い交通費をかけて(ちょっと皮肉)。
鬼怒川温泉駅からバスですぐのところにありまして。
ほんとは温泉なんかも楽しみたかったのですが。
「昼間からお風呂なんてかったるくってしょうがない」
と、同行の母に一蹴されまして。
母の満足のために、でかけました。はい、きっぱりその通りでそれ以外の何物でも。
最後に佐野厄除大師に参詣するところまで。
ワールドスクエアというところは。
各国のグレエトな建造物のミニチュアがひたすら並べられているところ。
なんだか「ペプシマンを探せ」みたいなイベントも行われていたようですけれど、見つかりませんでした。
けっこう真剣に探していたんですけど。やっぱり探し物はヘタだなあ。
ミニチュアと一緒に群集も作られているんですが、その中にペプシマンがまぎれているそうです。
私としては。
写真を撮って遊ぶのが楽しかったです。
サンピエトロのドームは外壁のため決して当地では撮影できないそうですが、ミニチュアだからキレイに全体が撮れるし。
ひたすらバシャバシャして遊び、後半、フィルムがなくなって母のケイタイで遊びました。
でもでも、今日の特筆するべきは。
おみくじ。これが、ですね。初めて。
オールオッケ〜♪が出ました^^
吉だったんですけれど、願望も待人も失物も縁談もとにかく、表記のすべてがこれ、好しなのです! 文面も、願いのままとなるみたいなことが書かれていたし♪(ただし、心正しく行動すれば)
たとえ大吉でもこんなになんでもかんでも好しと出たことはないので、かなり驚きました。
いいことあるかな〜^^

先頭 表紙

そーです、どんとこいです!(滂沱T_T) / こげぶぅ ( 2003-01-18 00:15 )
縁談も願いのままなんだ(にやり) / たんたん ( 2003-01-16 20:38 )

2003-01-11 精神的に未成熟

昨日は週に一度の職場での会議でした。
内容は、だいたいいつも行事の予定を決めたり、内容に関して話し合ったりというものですが。
今回は少し、違った話し合いも持たれました。
冬休みに中高生の男の子が遊びに来て、小学生が物怖じしてしまったり、小学生に対して荒れた言葉づかいをしてしまったりということがありまして。
そのため。先生方の間で。
「いつまでも児童館に来て先生に相手をしてもらってないで相応の場所で遊ぶよう促す」という意見と、
「できるだけ受け入れていこう」という意見とに分かれていまして。
自然、中高生に対する対応にズレが生じてしまうため。
見解を一致させよう、せめて、おたがいがどういう考えに基づいてその行動をとるかを話し合おう、みたいな場がもたれました。
私は後者の意見を持っているのですが。
前者の意見をおっしゃった先生の一理には、頷ききれないものを感じてしまったりしてまして。
言いたいことはわかるんだけれども、そこからさらに一歩、さらに二歩、と関係や物事を進めていける立場にいるのが私たちなんじゃないかな、と。
「本来対象にしている児童たちにとってよい環境とするために中高生を締め出す」っていう極論に繋がりかねないように聞こえるご意見でしたので。
常々このあたりが話題になるたびにイライラフツフツしてました。
けっこうこの問題には関わっている方なのかもなんてうぬぼれもあっていざ、発言したら声や膝が震えてなさけなかたんですけれど--;
いつもいつも思うけれど、とっても意見の言いにくい会議なんですよねー。いつも決まった人以外ほとんど口を開かなくて。我関せずムードがけっこう強いかんじで。
素直に欲求を述べて実現できたり、ルールっていう枠組みに従順だったり、まして、年下の子どもの面倒を見られたりきちんと接したり出来たりしていれば彼らだって児童館になんて来ないし、そもそも学校にだってきちんと通学しているはず。
それができなくてよりどころを児童館に求めているのに。
精神面ではおそらく未成熟な部分がつよい彼等をサポートして育てることが出来るのも、たぶん私たちとか地域の大人の方々とかなんだろうなあ。
こういうことを考えられるようになったのは最近で、売上最優先だった前の職場ではこのテの子どもはひたすら叱り、罰則で出入禁止みたいな態度でした。
じっくりと、話す時間などを持ってみて。"精神的に未成熟"っていうことを感じられたな〜。
彼等ももてあましているものをどこかで発散させなければならないし、どこかでバランスをとりながら生活しなければならないんですものねー。
ノウハウではなくて、もう少し根っこに近い部分に働きかけられればなんて思ってます。

ああ、仕事話でした。

先頭 表紙

こよさま へ+++ありがとうございます!! 傷つきなれている子どもは本当に簡単に心を閉ざすし、理解されることもあきらめちゃうし、すぐに相手をシャットアウトしちゃいます。腫れ物を扱うような接し方はしたくないけれど、そういう傷つけ方もしたくないので、ドキドキしながらおどけたりしてます。がんばります♪ / こげぶぅ ( 2003-01-14 23:08 )
クマさま へ+++いっしょくたになんてできるものじゃないんですよねー。個性を尊重することをうたっていても、結局はカタマリでとらえようとするのが学校教育な気もしますし。社会に適応ということを考えればそれもアリかもですけれど、枠組みの中でも不自由なく羽を伸ばして活躍できる、そんなことって夢物語なんでしょうかねえ。うーん。 / こげぶぅ ( 2003-01-14 23:05 )
小学生も中高生も精神的に変化がいっぱいあって、なにかと不安だったりイライラしてたり、なんかうまく立ち回れなかったりするよね。そういうコたちの居心地のよい環境を作ってあげるのって本当に難しいし大変だと思う。多感な時期のコだしね。大変な仕事だけど、頑張ってね! / こよ ( 2003-01-13 20:09 )
なんつーか、おとなの浅はかな考えで、子供に対しての仕組みを作ることのむなしさが見えました・・・・・・うーん、基本的に人間が”対象の場合”は、個別対応しかないと思うこのごろ。だって人格は一人一人違うし、もちろんおかれている状況も個人個人違う・・・・・むずかしいの一言です。 / クマ ( 2003-01-13 18:13 )

2003-01-09 ごめんなさい

昨日、勝利宣言したばっかりなのに… 以下略。

さて。
ごめんなさい、です。
なんだか衝動的に古本を買い込みまして。
しばらく読めず、今日、どががががっと読みました。
なーんだか、頭の中が疲れています^^;
「7SEEDS(田村由美)」と、もうひとつ。
どっちかというと、前者の方で疲れました。もってかれます、かなり。
まだ、2巻までしか見てないんですけど。
で、何がごめんなさいって。
後者。
全五巻、巻末にて。作者が。
「ごめんなさい」と。
うあああああああああっ、そんな気はしてたけどおおっ!
てゆーか、謝るなよおうううっ(ToT)

と、とってもショックを受けました。
だめですよぅ、最後に謝ったり言い訳したりしたくなるような、シゴトしちゃあ。
…なんて、言ってるのはカンタンなんですけどね。苦笑
後悔ないよう、日々をきっちり消化しないとな、と決意だけはしてみました。
いや、ほんと。
謝りたくなるのはよくわかるかんじでしたけどね〜。
ムリしちゃったねー。みたいな。
がんばってみたんですねー。みたいな。
そういうのは大事なんですよね、気付き。
はい。

言いたい放題ですが。
基本的に、裏切られることない漫画家さんなので、私は好きです^^

漫画話てんじて仕事話。のつもりでした。(←言い訳 笑)

先頭 表紙

最近の私は潔いですよー。バンバン売っちゃうし、譲っちゃうし。笑 / こげぶぅ ( 2003-01-14 23:02 )
ワシは、ただいま、膨れ上がった本の山を処分するのに・・・・大変です。なにせ、どれを売り払うか決めるのが大変で・・・ / クマ ( 2003-01-11 23:30 )

[次の10件を表示] (総目次)